日記 - 2012年5月
2012年5月31日 (木) 【東京24.0/17.2度】
数が同じでも単位が違うのこと
ぼちぼちネタがなくなってきたので,中国出張編で書き忘れたネタを小出しにしてみようの第3回.行きは空港からフェリーへ乗り換えて入国しました.帰りは逆に出国してフェリー経由で空港へ来ました.どちらもクレジットカード決済.帰国後,出張費を清算しようと,フェリーの半券を確認したら,値段が違っていました.数字の部分は同じなんです.ただ,往路は単位がHKD,復路はRMBとあります.ま,香港ドルと中国人民元のレートはどちらも同程度ですけどさ.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2749)
今年の夏も電力の供給不足が懸念されているため,省エネを心掛けたいところ.普通の交流モーターとは異なり,低速で回転できる直流のDC扇風機は消費電力が少なく,音も静かで,注目が集まっています.
2012年5月30日 (水) 【東京24.0/16.5度】
送別会
ここ数週間を有休消化に充てていて,会うのが久しぶりとなった後輩の送別会がありました.一次会の飲み屋はワンフロア貸切.あからさまに何やらイベントが催せるスペースがあります.主賓が初めての忘年会でマイコージャクスンしたことへの答辞として,若手の二人がマイコージャクスンでスリラりました.乙.私は愛機,FINEPIX F550EXRで動画撮影するとともに,会社のデジイチでも写真撮影に勤しみました.若手二人のマイコーの後,主賓も一緒に再マイコーしたり,AKB48で会いたかったりヘヴィーローテーションしたり,はたまたぱひゅーむのポリリズみたりしてました.凄いな.涙声の主賓の挨拶によると,自己満足のダンスだそうな.いえいえ.
二次会はカラオケ.1箇月ぶり,大分ご無沙汰していました.参加者は14人くらいと大人数.私は主賓のリクエストに応え,200%のジュモン再び.いやー,いろいろ盛り上がりました.中日ドラゴンズの歌で盛り上がり,摩訶不思議アドベンチャーで絶叫し,告白ソングからのサヨナラソングやら.最後のトレイントレインとサライの場の一体感は素晴らしい.全員で肩組んでましたから.きっと監視カメラで店員にエンターテインメントしたことでしょう.
帰宅は24時.主賓の最終出社日が明日なので,そこから撮った写真の現像作業とCD焼きをしました.25時半頃には終わるかとたかを括っていましたが,実際は26時半.眠い.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2748)
円と中国の人民元を直接交換する取引が6月1日から東京,上海の両市場で始まる.これまで円と元は大部分がドルを介して間接的に交換されていた.ドル以外の先進国通貨で元と直接取引するのは円が初めて.
今日観たアニメ(2534)
- [C]あらしのよるに ひみつのともだち「メイのしあわせ」(第7話 5/16夜)
イケメン黒山羊は石田彰声.敵いません.狼の自分なんて不釣合いだと思い込むガブってば.
- [C]LUPIN the Third峰不二子という女「音楽と革命」(第7話 5/16深夜)
第3時世界大戦の引き金となりうるミサイルを一刀両断した石川さん.痺れるね.
- [C]めだかボックス「誰にでもこういうことするの?」「勝手でなければ!!」(第7話 5/16深夜)
生徒会室で二人だけとなり,人吉と何とかコミュニケーションを図ろうとする喜界島@茅野愛衣萌え.
- [C]氷菓「栄光ある古典部の昔日」(第4話 5/16深夜)
過去の資料に基づいて初代古典部に何が起こったのか調査.みんなの推論や相互矛盾,それらを踏まえた省エネ君の推論.何が凄いってこのアニメの作者が凄い.
- [B]これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド「うん,先生が最強だよ!」(第7話 5/16深夜)
酔いどれロリの正体は,気だるいおっさんになる呪いをかけられた大先生の先生とな.心乱されて空へ打ち上げられる友紀@金元寿子萌え.
2012年5月29日 (火) 【東京25.0/17.4度】
数字の読み方くらいは覚えておけのこと
ぼちぼちネタがなくなってきたので,中国出張編で書き忘れたネタを小出しにしてみようの第2回.漢数字も算用数字も読み書きできるので,特に気にはしていませんでした.ですが,出張最終日に標記の件,思いました.空港のフードコートで昼食を注文したときのこと.品物が揃ったところで,レジの人がレシート番号をコールします.うん,何番が呼ばれたのか解らないなと.日中語バイリンガルと一緒にいたので私は大丈夫でしたが,意外な落とし穴ですね.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2747)
岩手県陸前高田市は28日,景勝地,高田松原で東日本大震災の津波の被害から唯一残った「奇跡の一本松」について防腐処理を行い,震災を語り継ぐモニュメントとして保存することを決めた.一本松は昨年10月,海水で根が腐り,今後の生育が困難と判明.倒木が確実な状態になっていた.
今日観たアニメ(2533)
- [C]黄昏乙女×アムネジア「復讐乙女」(第6話 5/14深夜)
有名な幽霊の名前と同じで,それをネタに弄られちゃ恨み節の一つも出てきますね.どっこい,自縄自縛となってサイコなみんなにナイフされそうに.怖い怖い.
- [C]黒子のバスケ「2つ言っておくぜ」(第6話 5/15深夜)
バスケットボールは背が高いとそれだけで結構使えますからね.子供呼ばわりにご立腹の黒子@小野賢章萌え.
- [C]ダンボール戦機W「大統領を守れ」「アルテミス攻防戦」(第17-18話 5/16夜)
アルテミスの対戦はオートパイロットで,ルータLBXを介して大統領暗殺とは凄い.さて置き,電波を仲介するLBXはルータではなくリピータと呼びたい気が.
2012年5月28日 (月) 【東京25.0/19.3度】
無理に英語は使わないのこと
ぼちぼちネタがなくなってきたので,中国出張編で書き忘れたネタを小出しにしてみようの回.標記の件,中国出国の際,窓口の人が日本語でのコミュニケーションをしてくれました.ありがたい.ところが私,日本人的な優しさで,きっと英語の方が良いだろうと勝手に思い込んで,頑張って英語で返そうとしてしまいました.結果,流暢な英語で返ってきましたとさ.自分の首が絞まりました.向こうの立場で考えれば至極当然.日本語で喋りかけたら英語で返ってきたとあっちゃ,日本語NG・英語OKと解釈することでしょう.素直に日本語で通すべきでしたとさ.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2746)
近い将来,電話番号がなくなる日が来るかも知れない.東京都内のIT企業に勤める樋口克弘さんは高性能携帯電話のスマートフォンを取り出し,無料通話アプリ「オンセイ」を使って電話をかけ始めた.こうしたインターネットのデータ通信を使ったIP電話は「VoIP」と呼ばれる.2003年にPC向けとして始まった「Skype」が月間2億4700万人の利用者を持つが,常に持ち歩く携帯電話向け無料通話の登場で一気に普及が始まった.米国の「バイパー」は2010年12月に公開され世界中で7000万人が利用する.日本製アプリ「LINE」は昨年6月の提供開始から11箇月で全世界の利用者が3500万人を超えた.
今日観たアニメ(2532)
- [C]咲-Saki-阿知賀編「奪回」(第6話 5/13深夜)
寒がり姉ちゃんは暖色の牌に好かれているそうな.1位とはまだ差がありますが,がんがれ.
- [B]アクエリオンEVOL「MI・XY」(第20話 5/13深夜)
なるほど,アルテア界に長居すると,連れてこられた女子は心身ともに男性化するってか.野郎言葉になったユノハ@小倉唯萌えだぜ.ワイルドだろ.
- [A]君と僕。2「Sweet sweet, bitter」(第7話 5/14深夜)
想定外なことに他校女子から本命チョコを貰ってアワアワする免疫ない春@豊永利行萌え.うまく思いを伝えられずに泣き出したり,千鶴に告白されて真っ赤でテクテクメリー@佐藤美由希萌え.
- [C]這いよれ!ニャル子さん「マーケットの中の戦争」(第6話 5/14深夜)
母はゲーム機に造詣が深いという理由だけで誘拐された模様.てゆーか同行? 男同士なのに温泉に一緒に入ることを許可されない釘宮理恵の外のショタ萌え.
2012年5月27日 (日) 【東京27.0/19.3度】
周回遅れ
観るべきアニメのストックが2週間分溜まっています.4日の有休を取らないと消化できない計算です.ちょっと詰めていくことにします.サクラ大戦のOVA地上波放映は切ることにします.ポケモンとジュエルペットは追いつくまで捨てていくことにします.微々たるもんですが,これで少しは追いつきやすくなるはず.こんなときに限って祝日が遥か彼方という残念.会議がない日で有休や半休を積極的に投入していく方向で.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2745)
登山家の山内洋岳さんが26日,ネパールにあるダウラギリ1峰(8167m)に登頂し,日本人として初めて世界の8000m峰全14座制覇に成功した.14座制覇は1986年にラインホルト・メスナーさん(イタリア)が初めて成し遂げ,これまでに女性を含む30人近くが達成している.日本人では山田昇さん(故人)らが9座に登ったのが最高だった.
今日観たアニメ(2531)
- [C]エウレカセブンAO「タイトゥン・アップ」(第5話 5/11深夜)
小見川千明声のヲタ娘萌え.女子寮までホイホイ付いていくアオってば.ちっちゃい大食い萌え.
- [B]夏色キセキ「夏海のダブルス」(第6話 5/11深夜)
影分身.風呂から上がって自室に戻ったら既に自分がそこにいたとかってビクーリすぐる.自分の弱点を見つけるべく自分同士でテニスの練習をするものと思っていたのですが.
- [C]エリアの騎士「鉄壁!!フォーアロウズ」(第19話 5/12朝)
で,フォーアロウズの意味は何? 強烈なフリーキックを喰らった壁役の三瓶由布子の外の人,この衝撃がきっかけでまた兄にスイッチしちゃうのかしら.
- [C]銀河へキックオフ!!「11番目の選手」(第6話 5/12朝)
なーんだ,必ずしも6年生で固めなくても良いのね.そしてやぱーりぽっちゃりが11番目の選手.さあ絞りたまえ.
- [C]ジュエルペットきら☆デコッ!「スローライフイエローデコ〜!」(第6話 5/12朝)
秀才だけど料理はてんで駄目なサフィー@ささきのぞみ萌え.イエローってば漢ですね.
- [D]プリティーリズム ディア・マイ・フューチャー「メモメモ禁止は困るのです!」(第6話 5/12朝)
またまた韓国からの留学生.これ,この番組は十中八九韓国へも進出するんでしょうね.ギャラクティカなんたらとか,なんたらっしょとか,セレブリティーとか,妙にイライラします.
- [C]FAIRYTAIL「狙われたルーシィ」(第130話 5/12朝)
なるほど,エドラスで初出の人をアースランドで登場させるとは,実に便利な設定.ルーシィの狙われる理由が早く知りたい.きっと大きな時計の針と関係してるんでしょうけど.
- [C]名探偵コナン「毒と幻のデザインIllusion」(第655話 5/12夜)
同じ字を何度も見せてゲシュタルト崩壊を起こさせ,改めてその字を書かせることで,正しい字を調べること見込んで字典へ毒を仕込んでおくトリック.大分前に「こんなんありえん」とネット界隈で噂になっていたトリックってこのことか.放映日は2週間前ですから,ま,その頃かもね.どんだけ録り溜めてんだ,私.
- [D]モーレツ♥宇宙海賊「四人の絆」(第19話 5/12深夜)
四人というのは現船長と先代船長とセレニティ姉妹のこと.大事な鍵をポケットに入れてうっかり落としちゃ一大事.
- [C]謎の彼女X「謎のステップ・アップ」(第6話 5/12深夜)
広橋涼の外の人の大きいの萎え.下の名前で呼ばれるのを想像して赤くなったり,写真を大事にすると言われて嬉しさの余り涎を湧かしたりする卜部@吉谷彩子萌え.
- [D]聖闘士星矢Ω「友の拳!打て,ペガサス流星拳!」(第7話 5/13朝)
打っちゃいました.友情素敵.
- [C]宇宙兄弟「拝啓日々人」(第7話 5/13朝)
TVとラジオと新聞から同時に情報を取り込むなんて,コロコロ六太凄いな.私はTV垂れ流しながら何かするとか無理.
- [C]スマイルプリキュア!「ドタバタ!みゆきの母の日大作戦!!」(第15話 5/13朝)
電撃技出す一瞬に涙目になる金元寿子の外の人が萌えすぎ.中学生にもなって「お母さん大好き」とはなかなか言えない.
- [B]トリコ「御披露目!二代目襲名とメルクの星屑!!」(第56話 5/13朝)
感涙.二代目に自信を付けさせた小松やるね.初代メルク,肝心のところで声が小さかっただけって,しっかりしてくれよ.
- [B]ONE PIECE「再び現在へ!動き出すホーディ」(第547話 5/13朝)
感涙.ジンベエは漢.憎悪の連鎖を断ったナミ偉い.ルフィ,寝るな.
- [C]HUNTER×HUNTER「インネン×ト×シュウネン」(第31話 5/13昼)
影分身.キルアが驚いたこの人ですらヒソカの敵じゃないってオチなんでしょ.
- [C]機動戦士ガンダムAGE「戦慄 砂漠の亡霊」(第31話 5/13夜)
そうね,敵にも悲しむ家族はいるさ.ヴェイガンを殲滅することしか見えていないフリット爺ちゃんに心酔してるとなると怖いね.
- [C]ファイ・ブレイン神のパズル「決闘はパズルの調べ」(第2期6話 5/13夜)
栄養素は足りてると言いながらも,いっぱい食べないと大きくなれないよと指摘されるやいなや,いっぱい食べようと頑張るQ太郎@宮田幸季萌え.妙に気がある素振りを見せてみる斎藤桃子の外のオルペウスオーダー萌え.
- [C]サクラ大戦 轟華絢爛「水のある都市」(第2話 5/13深夜)
アイリス編.銀髪のショタとはどういうご関係なんでしょうか.子供じゃないもんでも子供だもんのアイリス@西原久美子萌え.
2012年5月26日 (土) 【東京24.7/17.4度】
飲み会
7時頃起床.休日の起床目標時刻は6時なので,まだまだだね.それでも日中,睡魔に襲われて1時間半の昼寝をする始末.やれやれ.
高専時代の旧友の最近の引っ越し先ら辺での飲み会に参加しました.参加者はYN氏@H社,KT氏@C社,CB氏と私の4人.待ち合わせ場所が人込みで,なかなか出会うのが一苦労でした.互いの連絡先の周知も微妙という….ATM経由で適当な居酒屋へ.あいつはどーしてるかだの,残業大変ねとかこちとら残業ねーよとか,そんな話をした記憶があります.KT氏がHDDレコーダを欲しているということで,家電量販店へ梯子.家にあるのが東芝製のREGZAとVARDIAなので,その辺の紹介しかできませんでしたが,特に機能面に拘りないなら,安いのを選べば良いんじゃなイカ?とな.リモコンの片面がTV用でもう一方がビデオ用になっているのを見かけました.素敵アイディアね.
帰宅は22時半を過ぎました.就寝目標時刻は22時なので,そのまま布団へ.眠いのになかなか寝付けませんでした.非効率.昼寝が効いてしまったか.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2744)
人気お笑いコンビ「次長課長」の河本準一さんが25日,吉本興業東京本部で会見し,母親が最近まで生活保護を受給していたことを明かし「認識の甘さがあった」と謝罪した.収入が増え,母親に援助を始めた5,6年前からの受給分を返還する意向を示した.
今日観たアニメ(2530)
- [D]ダンボール戦機W「衝撃のヴァンパイアキャット」(第16話 5/9夜)
遊戯王ZEXALに出ていた小林ゆう声のキャットちゃんをサブタイトルから連想しました.
- [C]LUPIN the Third峰不二子という女「愛の牢獄」(第6話 5/9深夜)
花園って感じがしますた.妙に声が低い女生徒,ま,こんなのもアリかと思ったら,潜入刑事の女装だったとは.
- [B]めだかボックス「わかってもらおーなんて思ってないよ」(第6話 5/9深夜)
めだかちゃん@豊崎愛生の上から性善説やら過剰な愛情表現やら萌え.ツンデレ会計@茅野愛衣キタコレ.
- [C]氷菓「事情ある古典部の末裔」(第3話 5/9深夜)
佐藤聡美の外のポニテ萌え.微妙に茅野愛衣の外の人がけいおん律@佐藤聡美に見える.喫煙を悟られまいと換気するのは解りますが,赤外線センサまで設置するのはやり杉.
- [A]これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド「ちゃうねん,勝てててん」(第6話 5/9深夜)
文化祭の準備を夜まで手伝う平松@山口理恵も萌え.それ以上に,スク水で売り子してたり,人気の無い告白ポイントで大変なことになる赤面友紀@金元寿子萌え.
- [A]SKET DANCE「ユーガッタメール!」(第57話 5/10夜)
ひょんなことからボッスンとヒメコが覆面メル友で良い感じに.萌えす.これがOPで妙にアレなことになってることのきっかけということでしょうか.
- [D]ポケットモンスターベストウィッシュ「ハチク登場!ウルガモスの聖なる山!!」(第78話 5/10夜)
アクションスターだか知りませんが,大岩を素手で割るなんて人間技じゃありません.
- [D]NARUTO疾風伝「開戦!」(第482話 5/10夜)
暁側にいる我愛羅似の人,誰かと思ったらそうか,傀儡遣いサソリの中身でしたか.思い出しました.
- [C]坂道のアポロン「バードランドの子守唄」(第5話 5/10深夜)
しでかした薫と律子の気まずい感じが青春臭くて良い感じ.
- [C]つり球「へこたれてジャーキング」(第5話 5/10深夜)
上がり症だったユキも立派になりました.なるほど偏光グラスを使えば海中が良く見えると.釣りには全く興味がありませんが,偏光グラスには興味あります.
- [D]QUEEN'S BLADE REBELLION「ガイノス城の秘密」(第5話 5/10深夜)
前回の豊崎愛生がエロ過ぎた反動で,今回は控えめな感じ.それでもまぁアレですが.
- [C]あっちこっち(第6話 5/10深夜)
夏服開始.生天目仁美の外の人の不意打ちに照れる岡本信彦の外の人萌え.みんなで揃って試験に向けた勉強会とは素敵ですが,家だと集中できないと思われ.女子連中のシャツくんかくんか萌え.
- [B]さんかれあ「あなたに…出会えたから」(第6話 5/10深夜)
正気を失って押せ押せの内田真礼の外の人萌え.そんなゾンビと親公認で同居することに不機嫌を隠せないものの平静を装う幼馴染の矢作紗友里の外の人萌え.
- [C]戦国コレクション「Knowledge Master」(第6話 5/10深夜)
平賀源内の中の人,工藤晴香,久しぶりです.ハチクロやですのーと以来ですの.
- [C]魔法少女リリカルなのはStrikerS「ゆりかご」(第19話 5/10深夜)
姉さんが洗脳戦隊になり,ヴィヴィオはガソリンになった様子.いよいよクライマックスですね.
- [B]アクセル・ワールド「Retribution; 応報」(第6話 5/11深夜)
梶裕貴の外の人の好みに合わせてポニテにしてみる療養中の先輩@三澤紗千香萌え.それ以上にぷんぷんを脱そうとアイスコンプに努める豊崎愛生の外の人萌え.
2012年5月25日 (金) 【東京22.1/19.0度】
ねむいよあたまいたいよ
昨夜はちゃんと早く,21時頃に寝ましたが今朝,目覚ましアラームを止めてそのまま二度寝.起きたのはいつもより1時間遅い6時半.いつも出勤時刻の3時間前に起きているので,遅刻云々は全く問題ありません.それにしてもこんだけ寝てもまだ眠い.日中もまた然り.眠くて頭痛い.夜中に一緒に頑張った人も,疲れが取れないと言っていました.そうね.私もそう.生活リズムが狂ったままって感じ.GW後の2日目の休日となる明日,そして明後日,何とか復旧できるか.今日は20時半頃に就寝してみます.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2743)
スペインのアストゥリアス皇太子財団は23日,同国で最も権威ある同皇太子賞の「コミュニケーションとヒューマイズム部門賞」を人気ゲーム「スーパーマリオブラザーズ」などを開発した任天堂の宮本茂専務に授与すると発表した.
2012年5月24日 (木) 【東京27.1/17.5度】
@F社(982)
7時半起床.2時間半程寝られました.とはいってもとにかく眠い.電車の中でも立ちながら寝ていました.そして本日の業務,午前中は会議,午後は会議,夕方は会議です.眠くて死ねます.定時にスタコラサッサーです.駅のエスカレータでも寝てしまい,危なく前の段のレデーに頭突きするところでした.簡単な夕食や食料買出しを経て帰宅.日記を書いたらとっとと寝る太郎.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2742)
人気アイドルグループ,AKB48の最新シングル「真夏のSounds good!」の初日売り上げ枚数が約117万1000枚に達し,初日の歴代記録を塗り替えたことが23日,市場調査会社オリコンの発表で判った.従来の記録は同グループ「風は吹いている」の104万6000枚.
2012年5月23日 (水) 【東京25.0/13.2度】
@F社(981)
昨日に引き続き,朝から深夜まで缶詰.前半は製造ラインで行う予定だった調整作業.ハードを担当している会社の人に手伝って頂きました.後半からはいよいよ中国出張で我々が行う予定だった検査作業.こちらはハードメーカに依頼するわけにはいかず,増員で臨んで我々で対応しました.全作業の終了時刻は26時半頃.その後,総括やら今後に向けた会議を行い,手打ちとなったのは27時半です.お疲れ様でした.これで一段落です.始発の早い駅まで歩くというみんなの後をついて,1時間ほど歩きました.駅へ着く頃にはすっかり明るくなっていました.家に着いたのは29時頃.即行就寝.明日も仕事.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2741)
世界一高い電波塔の東京スカイツリー(634m,東京都墨田区)が22日,開業した.初日は生憎の雨となったが,ツリーの足元に広がる商業施設等と合わせた街区「東京スカイツリータウン」に約21万9000人の見物客が詰め掛けた.
2012年5月22日 (火) 【東京16.6/13.2度】
@F社(980)
中国出張で片付けるべきで片付けれなかった仕事を片付けるべく,増員で臨み,帰宅は明日になりました.本件は増員で対応できる内容だったから何とか.明日も同様,朝から深夜まで缶詰になる予定.5時間程度の睡眠時間の日々が暫らく続いています.納品が済んだら2週間くらい有休取りたい気分ですが,その他の仕事もあるのでそうはいきません.世知辛い.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2740)
世界一高い電波塔,東京スカイツリー(東京都墨田区,高さ634m)が22日,開業した.展望台に加え,各種商業施設が一体となった街が魅力だ.開業効果は“老舗”の東京タワーにも波及している.都心で大型商業施設の開業が相次いでいることもあり,東京観光の人気が一気に盛り上がってきた.
2012年5月21日 (月) 【東京23.9/19.4度】
金環日食
薄曇の今朝,日本広域で金環日食が見られました.私は部分日食や金環日食に被写体としての興味が殆んどありません.ですので,太陽を観察するためのマスクや,ましてやNDフィルタなんかは買いませんでした.代わりに,マニュアルモード撮影で露出の変化を調べてみました.以下の写真は,自室を1/25秒,ISO1600,F3.5で撮ったものを-1EV露出補正したものです.もっと暗くなると思ってオーバー気味で構えていたのですが,最大食でも意外と明るかったです.皆既日食だったらばっちり暗くなるみたいですけどね.この程度の露出変化であれば,晴れと曇りの差みたいなものでしょうか.
話によると,良い感じに雲がかかって,装備無しでもそこそこ観察できたようですね.また,地面に描かれた木陰の形が光源の形になるとのこと.この現象は知っていましたが忘れていました.そんな写真だったら撮ってみたかったです.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2739)
21日午前,日本で25年ぶりとなる金環日食を迎える.全国的に雲が広がりやすい空模様となっている.午前6時過ぎから部分日食が始まり,九州南部や四国南部,近畿,東海,関東で午前7時半前後に金環日食となる.
今日観たアニメ(2529)
- [C]あらしのよるに ひみつのともだち「ひみつのかくれ家」(第6話 5/9夜)
そろそろ仲間達に二人の秘密がばれても良い頃ではないかと.
- [C]イナズマイレブンGOクロノ・ストーン「最後のサッカー」(第4話 5/9夜)
弟にサッカーを返してリハビリ中の見に戻る決心をし,最後にサッカーする二人に哀愁.果たしてそれが正しい歴史なのか? パラレルワールドだって本物の歴史だぜ.
2012年5月20日 (日) 【東京25.2/14.7度】
疲労困憊
5月6日以来の休日となった今日は,いつもの土日よろしく6時起床.大分眠かったですが,大分頑張りました.今日はいろいろ片付けました.向こうで溜めた洗濯物を処理したり,5日分の日記をまとめて更新したり,撮った写真をRAW形式からJPEG形式へ現像したり,食糧を買いにスーパーへ行ったり,家賃を納めたり実家へ仕送りするためにATMへ行ったり,2週間前に出していたクリーニングを引き取ったり.一通りのことが終わったのは夕方.Animageを消化しようとしたところで,とうとう睡魔に負けました.そして今に至ります.大量に有休を取らないと,観るべき番組が溜まる一方です.が,暫らくは忙しくてそんな余裕なんて無い見込み.早く過労で倒れないかな.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2738)
関東の浄水場の水道水から国の水質基準を超える有害物質のホルムアルデヒドが検出された問題で19日,埼玉,千葉,群馬3県の5箇所の浄水場で一時取水を停止,千葉県内では5市で最大計34万世帯以上が断水した.給水所には水を求める住民が長蛇の列を作り,水を使う商売にも影響が出た.千葉県知事は19日,自衛隊の災害派遣を要請.自衛隊は断水地域に給水車等を出動させた.
2012年5月19日 (土) - 中国出張 5/5
移動日
7時(こちらの時間で6時)頃に起床。とにかく眠い。食堂へ行ったらガラガラでした.それでもある程度バイキングが出ていますし,席にも人が座っていました.が,徐にやってくる女性店員.中国語で何か言ってきます.「not from 6 o'clock?」とか訊いてみたら,席についてた人を呼んできました.この人も店員でしたか.と,紙に「6:30」と書きました.なるほど,やっぱり.つーわけで出直すことにし,寝直しました.
8時半,ホテルチェックアウト.来た時と逆の経路で帰りました。海外へ行くときは2時間前着が常識だと思っていましたが,それは日本での話のようですね.というのも中国のここでは,ものの10分もあれば出国できました.チケット買ってフェリーに乗るまでの間に,パスポートと顔を見比べる作業がちょっと入る程度.大丈夫か? ま,出るときのチェックは入るときのチェックよりも緩くて良さそうな気がしますけどね.そーいや入国時に渡された入国カードにくっ付いていた出国カードを提出しました.入国時についでに出国カードの方にも記入していましたが,記入していて良かったです.ま,よく考えればこのタイミング以外に回収機会はないでしょうが.
10時過ぎに空港着.フェリー使用だったため,空港利用税120香港ドル(HKD)が還付されました.日本円にして1300円くらい.乗り継ぎのタイミングが悪く、香港空港では4時間近く時間潰し。空港利用税還付金で早めの昼食を取り,その後は一旦解散.写真撮ったり、闊歩したりしました。あまりの広さに歩き疲れ、電源公開場所に座ってPC広げて日記を書こうと思いましたが、睡魔。危ない。うっかり眠ってしまったら大変なことになります。ちなみに,句読点が「,.」なのは自宅PCで加筆修正した部分,「、。」なのは持参PCで空き時間に書いた部分です.
海外出張の記念に中国語の雑誌を買いました。Ani-waveって書いてあります。中身は推して知るべし。中国も日本と殆どタイムラグないのね。グローバリゼーション侮れない。日本語の番組名と中国語の番組名の対応は雑学として覚えておきたい.
合流後,会社の人への土産物も買いました.空港利用税還付金の余りを集めたら129HKDあったので,128HKD分の土産を買いました.同行者は別行動中,歩き疲れて椅子に座ったら眠ってしまい,危なかったそうです.
16時頃に搭乗.即行寝てしまいました.救命具の説明とかあったのかも知れませんが,判りません.途中,ちょっと目を覚ましました.左右隣の人に同じ菓子が配られている様子.うーむ,このタイミングで起きるといろいろアレな気がするので,寝たふり.そしたら再び夢の中へ.
18時半頃,目が覚めました.目の前のモニタには沖縄附近を飛んでいる旨が表示されていました.半分くらい来たってことか.睡眠中の唾液不足で喉が痛いです.と,タイミング良く機内食配布が始まりました.キャビンアテンダントには日本語の人,英語の人,中国語の人がいます.日本語の人に「鶏肉のご飯とパスタ,どちらが良いですか?」と訊かれたので,「鶏肉の方を下さい」と答えました.英語の人に「飲み物要りますか?(雰囲気訳)」と訊かれたので,「Fruit juice」と答えたら案の定,「Apple or orange?」と返ってきたので,「Apple」とな.往路の機内では凹んでいたこともあって写真撮影を控えていたのですが,水平飛行になってから電子機器使用OKのアナウンスを聞いた気がするので,機内食だけを撮ってみました.機内食を美味しく頂いたあともウトウト.途中,トイレへ行きました.ちょっと大き目の掃除用具入れサイズの空間がトイレでした.秘密基地感覚で無駄にwktk.
21時頃,成田空港着.降りる際に逸れた前を歩いている同行者に追いつこうと急いで進んだら,いつの間にか追い抜いていた罠.香港出国時,何度も往復しているメーカー担当者に「今は免税書類を必ず書かないといけなくなっていますから」と聞かされていました.機内でのうつらうつらの中,そんな書類が配られていた気がしますが,受け取っていませんでした.ということで,入国ゲートを越えた免税口手前にあった書類へ必要事項を記入して通関.いろいろ手順あるのね.
23時半,帰宅.成田空港からも遠路遥々といった感じです.機内で寝たはずですが,ばたんきゅー.お疲れ様でした.
2012年5月18日 (金) - 中国出張 4/5
作業日
7時半(こちらの時間で6時半)頃に起床。昨夜引いてもらったLANケーブルで明日の日本の天気予報とかを調べようと思ったら,ネットワークが繋がりませんでした.LANカードはちゃんと反応しています.PCの設定は昨夜同行者の部屋の情報コンセント経由でレポートをメールしたときと同じです.諦めます.さて,今日は組立最終日.早めに行こうとしながら、お出迎えの人には伝わっていなかったらしく、昨日とほぼ同じ時刻に工場へ。
工場のラインではパーツ単位でぼちぼち組み上がっていました。が、半田付けされた結線状態が逆だとか、いろいろ問題発生。戻して修正させたり。会社から飛んでくるメールを気にかけつつ、並行して完成品が来たら即効確認できるよう、確認用PCを増やすことを試みました。が、WindowsXPのSP2では動作せず、遅いネットワークでWindowsUpdateを掛けましたが、潜伏していたウィルスに妨害されたりしてなかなかです。
夕方、ハード組み上がり初号機が出てきました。やっとです。初期搭載ソフトを更新しようとして大問題が発生。詳細は書いちゃいけない気がするので控えますが、これの対応が大変でした。そんなこんなで一応の完成品が揃ったのは22時半頃。機器個別に必要な設定はまだ適用されていません。ですが、工場の閉館時刻がありーの、明朝には梱包して出荷しないと納期に間に合わないーので、ごめんなさい。日本に着荷してから即開梱して対応することになりそうです。明日を予備日として確保していましたが,朝出荷しないと間に合わないってんだから,何もできませんね.
夜、反省会や愚痴大会が終わった頃には27時半を回っていました。翌朝7時半にはホテルを出ている予定。荷物を詰めたり朝食の時間とかを考えると、一体何時間寝られるのか。結局、本来は完成品検査のために赴いた出張でしたが、火消し対応のライン作業員として動いて終了。製品は未完成。未検査。これは来週も多忙なことです。あーやだやだ。
2012年5月17日 (木) - 中国出張 3/5
作業日
7時(こちらの時間で6時)に起床。香港空港到着時からデジカメのGPS受信を常時ONにしていて、5/15夜に屋外を散策したり昨夜は窓際に置いてから就寝したのですが、まだ位置を特定できていません。もういいや。電池食うから諦めます。集合時刻までちょっとだけ時間があったので、Animageを数ページ読んでみる。私が行った国内出張では結構ホテルで時間を持て余したので、今回もそうなるかと思って備えていたんですが、まさかこんなに時間がないとは。
ホテルを出る前,自室のネットワーク環境について訊いてもらいました.他の部屋には情報コンセントがあるのに,私のところにはないぞと.テーブルの上にLANケーブルは置いてあるけど,穴はどこかと.夜までにケーブルを突っ込んでいてもらうよう依頼しました.
10時半頃から工場で作業。まずは部材集結状況の確認。概ね着荷しているそうな。ただ、工場の資材管理の都合で、なかなかラインまで物が来ません。来たら部材単位で確認できるところを確認する感じ。また、本来は工場着荷時に更新されているはずの、というか更新されているものと思っていたファームウェアの更新作業を全台対応。基板をシリアルケーブルでPCへ繋いでコンソールからコマンドを入れての繰り返しです。3時間くらいかかりました。自分達、頑張りました。検査者ではなく完全に製造者の立場。
工場の壁の張り紙が,簡体字だったり繁体字だったりしていることに気づきました.訊いたところ,工場の本社は台湾だから内作した張り紙は繁体字で,ここ中国国内で入手した既製品は簡体字とのこと.なるほど,勉強になる.もっとも,簡体字と繁体字の違いが判る自分カコイイと主張したいためだけの質問でしたが.
19時過ぎ、ライン作業リーダーに対する組立の説明。ただ「こーやって組み立ててね」だけではなく、各部材の完成度に応じて、「ここはこういう工夫を施さないと駄目かな」といった改善も込み。こんなの事前にやっとけよという話ですが、いかんせん短納期。いや、納期を変えさせてもらえずに要件だけがいつまで経ってもFIXしない罠の皺寄せ。ここの作業は、うちの会社と直接取引しているハードメーカーの人(この工場に発注した人)にやってもらいました。自分達、見てただけです。
23時、工場閉館ということで強制終了。ホテルに着いてから総括し、25時半に終了。実にハードスケジョーですな。当初の予定では、5/17時点で製造から検査まで殆ど終了している予定でした。ところが実際は、製造にすら入れていない状態。そして私達の出張の目的であった検査は全く行えていない状態。5/19は移動日となっているので、2〜3日で行う作業を1日以内で片づけなければいけない計算になります。まずいね。てゆーか無理。会社に戻ったら叱られるぜ。一体何しに行ってきたんだと。しゃーなしだなと言ってほしい。
自室へ戻ると,確かに穴に紐が突っ込んでありました.が,他の部屋の穴にはPCマークが付いているのに対し,こちらの穴には受話器マークが付いています.これ,電話線じゃね?と思っていたのですが,そうでない様子.その辺を伝えようにも,トランシーバー持ちのホテルの係員に日本語や英語が通じず.実際にPCを差したらネットワークとしてLANカードが反応したのでOKしました.もしかしたら,「受話器マークだけどLANの口なんです」と中国語で必死に訴えていたのかも知れません.
2012年5月16日 (水) - 中国出張 2/5
作業日
7時半(こちらの時間で6時半)に起床。会社PCで昨日分の日記を書き始めましたが、話題に事欠かないというか、結局書き終わりませんでした。そうこうしている内に、朝食の時刻になりました。
9時、ホテルのラウンジにてバイキング形式の朝食。朝からしっかり食べたい私は結構満腹になるくらい食べました。逆に、昨夜しっかり残飯処理して頂いた大食の同行者はパン1枚。この方、今朝、携帯電話のローミング設定を変更し、ようやく使えるようになったそうな。何でも、本携帯が国内にあるときに海外へ通話できるサービスと、本携帯が海外にあるときに国内外へ通話できるサービスが別のようで、前者にしか加入していなかったとな。そんなことが。
10時、ホテル発。工場までは20分くらいの車移動でした。到着してからもいろいろありました。まず、借りた電源タップがゆるゆるで気づくと抜けてて酷い.工場のラインにあるタップもそうだったので,工場全体の問題か,はたまた中国ってこんなもんなのか.電圧240Vに対応していないOAタップを日本から持って来ていましたが,中に情報回路的なものが入っていないから大丈夫だろうということで,それを使用しました.それから,繋がるはずのネットワークになかなか繋げない。電話が開通したとはいえ、メールやらSkypeやらが通じないのはちょっと厄介。工場の人に頑張ってもらって、ようやく開通したのは11時頃。メールの受信トレイを覘いたら、いろいろな確認事項が飛んできていました。というわけで、その件に対して話し合ったりし、使いづらいメール作成環境で返信したり、そしたらまたそれに対する返信があったりの繰り返し。なかなか工場での作業に集中できません。
一方、工場の方で行っていた作業はというと、生産ラインの人への作業内容や作業方法の説明。これもまた、間に通訳役を挟んでのやり取りなので、なかなかもどかしい。ここまで言い忘れていましたが、今回の海外出張は、ここの工場で作る製品の立会検査です。ちゃんとした精度で造られているかということの品質確認。ロット数は多くないので、機械組み立てではなく、人海戦術です。
16時半頃、ようやく手を動かす作業に突入しました。とはいえ、本来はもっと早期に始めるべき内容。しかしながら、やるべきことをやってからやれることをやるとするとこの流れがベスト。マクロ視点で見ると「これで大丈夫か?」ですが、ミクロ視点で見ると「充分アクセル踏んでる」って感じ。
21時、今日の作業終了。ホテル近くの中華料理屋で夕食。袋詰めされた食器を開封。で、お茶が配られるやいなや、お世話になっている現地の人がお茶で開封したての食器を洗い出しました。びびりましたが、そういうもんなんだそうな。お世話になっている現地女史がアニメ好きということで、持参していたAnimageを見せたところ、しばらく食いついていました。人気ランキング上位約20番組の内、8番組くらいは中国でも知っているとか。ふーん。他にも話題は様々。工場の偉い人が同席していた昨夜の立派なホテルでの夕食とはうって変わって、今回はいろいろ下ネタも飛び出していました。女史がいるので控え目が良いかと。そんなこんなで今回もおなかいっぱい。ま、普段少食ってのもありますけどね。
23時頃、ホテルへ戻って報告資料を作成。提出後、同行者と一緒にドキドキのお買物へ出掛けました。と言っても近所のコンビニです。そして私は見てるだけ。ま、特に会話不要ですからね。
24時半就寝。今回は目覚ましアラームではなく、モーニングコールをお願いしてみました。フロントに電話。「なんたらかんたらほげふが」と言ってきたので、「Wake up call please」と。「OK」と返ってきたので、「6 o'clock」と。このくらいは楽勝です。もっとも,別の部屋の人が試したときは英語が伝わらなくて断念したそうですけどね.私ラッキー.
2012年5月15日 (火) - 中国出張 1/5
移動日
昨夜、中国旅行に関する諸々のナレッジをインターネットから取り込みました。それから荷物の準備。襟付きの半袖が意外とないことに気付きました。キャリーバッグの容量も結構ぎりぎり。気付いたら25時半を回っていました。
5時半、定刻通りに起床。4時間半睡眠の日々にやや頭痛。シャワーの後、改めて荷物を確認したところ、肌着を入れていないことに気づきました。尚更キャリーバッグはいっぱいです。バタバタしつつ,「ボロの下着を持っていって現地で捨てたら良くね?」という考えが浮かんだもんだから,服の入れ換えもしました.こんな忙しい出発の朝。
7時半、羽田空港国際線着。パンを食べ、ATMで所持金を補充してからポイントポイントでカメラ部活動しました。同行者と落ち合い、チェックイン。機械で旅券を発行し、手荷物検査し、パスポートで人相確認。撮影禁止の看板に気付かず、その上フラッシュ炊いて写真を撮ってしまい、注意されて凹みました。両替はしませんでした。大抵クレジットカードが使えると聞いていたし、人民元(RMB)を持っている同行者と常に一緒でしょうからどうしても必要になったら借りれば良いかなと。ちなみに,100RMBで1300円くらい.
8時過ぎ、チェックイン完了。殆ど混んでいなかったからでしょうか。フライトの2時間前まで空港へ着くべきという常識が今回は適用されませんでした。大量に時間が余ったので徘徊。店に変圧器が置いてありました。そうか、ここで変圧器を買ってしまえば、125Vまでしか対応していないOAタップでも大丈夫だなと。が、結局OAタップは昨日持ち帰らなかった罠。一方の同行者は、変圧器も持ってきていたとな。無料の無線アクセスポイントと暇があったので、Skypeを試そうとしました。ところが、登録時にメールアドレスの入力を求められる画面に来たので、これはもしかしたらこ面倒なことになるのかしら、そのメールアドレスに認証用の何かが飛んできたりしたとしても見られませんけど、ということで、諦めました。
9時半過ぎに搭乗し、10時過ぎに離陸。TVとかオーディオとかが各席に付いていましたが、眠かったので寝ました。おかげで首が痛い。途中、香港の入国証なるものが配られました。一応ゲット。よく判らないので後で同行者に訊こう。11時半頃には空弁が提供されました。注文してませんけど、と思っていたら、普通に全員に配給されている様子。おいしく頂きました。
15時過ぎ、香港着。以後も日本時間で表記しますね。座りっぱなしで尻が痛い。夜行バスで5時間かけて帰郷したのと同じような感じです。香港空港からはフェリーに乗り換えて中国入りします。予め訊いていたフェリーの形の案内看板が見つからず、ちょっと探しました。若干オロオロしていたら、May I help you?と訊かれたので、I'd like to ride ferrie.と回答。言ってからWeだろとか、rideじゃないだろとか思いましたが、それはさて置き、Over thereと教わった方へ行き、チケット売り場に到着。が、搭乗予定のフェリーにタッチの差で間に合いませんでした。どうやら、飛行機が相当遅れていた様子。1時間の時差があったりで、うまく計算できていませんでした。次の便は3時間半後です。
ここからが大変でした。まずは現地で迎えてくれる人へ連絡。が、電話が繋がりません。どこかの国の言葉の自動音声が流れます。国際電話の掛け方が間違っているのか、そもそも実はローミングに対応していなかったのか。いろいろ試すも、駄目でした。じゃ、一旦会社へ連絡しようかなと。会社であれば固定電話なので、敷居も低かろうと。が、こちらも同様。公衆電話がありました。が、こちらも同様。無料の無線アクセスポイントが公開されていました。が、ノートPCのバッテリがへたっていて、起動完了前に終了。オロオロ。電源の取れる場所を、案内カウンターの人に訊きました。「日本語大丈夫ですか?」と訊いたら「ちょっとだけ」と来たので、シンプルな日本語や拙い英語でコミュニケーション。何とかなるもんです。教わった待合スペースに付くと、やっぱり電源スポットは人気でした。コンセント形状を変換させるキットに悪戦苦闘しつつ、ようやく電気を確保できました。ここまで来たら大丈夫。Webmailで会社の人にメールで状況を報告。すぐに返信が来たので、Skypeお願いのメールをし、以後はSkypeで。準備しといて良かったね。
18時頃、無事次発のフェリーに乗りました。フェリー乗り場の入り口から船着き場まで電車移動とは思いませんでした。早めの乗船を狙って移動を開始して、わりと丁度に乗れたので、これはラッキー。フェリーにて中国の入国証が渡されたので、記入。上下の揺れに酔いそうでした。フェリー内では中国のドラマが放映されていました。日本でも日本語字幕の中国語音声のドラマをちょいちょい見かけるので、ドラマ自体はふーんという感じ。が、間に挟まるCMが新鮮でした。当然中国語です。日本でやってるCMとテイストは同じなのに中国語。乗船時間は40分。気分悪くなることなく無事到着。
18時半頃、入国手続き。荷物検査やらパスポート確認やら。無事外へ出られました。が、迎えに来てくれる予定の人が来ず。連絡しようにも連絡手段がないので、待つより他ありません。しゃーなしです。暫くすると、見知った人が来ました。無事合流です。良かった良かった。当初の予定では、3時間半前に到着した際、日本語が話せる現地女史だけがプラカードを持って待機してくれているはずでした。ところが、たまたま会議がなくなって、見知った人と一緒に迎えに来ることができたので、私達がなかなか出国ゲートから出てこないのが判ったとな。その点はラッキーでしたね。さてさて、そこからは車で移動。左ハンドル車、右側通行の時点で違和感。右側に路上駐車にも違和感。昨夜調べた通り、クラクション鳴るのが日常茶飯事。過積載の3輪自動車も見かけました。電動バイクが多かったです.傘付きバイクもありました.看板は漢字なのであまり異国風ではありませんが、こういうところを見ると海外に来たんだなと。
19時半頃、ホテルに到着し、まず会社へ無事到着の連絡を入れようとするも、PCが不調でメールが打てませんでした。そうこうしている内に、お世話になる工場の方がお見えになり、そのまま夕食へ。本格的な中華料理を頂きました。どれも美味しかったですが、特に炒飯が美味しい。おなかいっぱいです。その後、近くの商店街をちょっと見学して異国情緒を体感.服の相場が日本の半額の感覚.もし次の出張があったとしたら,服は少なめに用意して赴き,現地調達が良さそうです.ま,帰りには行きより荷物が増えることになるので,容量要注意ですが.
22時過ぎ、ホテルへ戻って来てから改めて、今日はこんなでしたすんませんの報告と、おたくの今日の作業状況はどんなですかの確認と、明日からどうしましょの計画をしました。
23時過ぎ、ホテルのネットワークに何とか繋いで会社へ報告のメールを書き始めました。その前にメールチェック。二重のパスワードを入れたりでちょっと面倒。ブラウザもちょくちょくハングアップするし。で、このとき「無事着きましたか?みんな心配してます」のメールが届いていることに気付きました。そういえばなんだかんだバタバタしていて、香港で連絡を取って以来、音信不通でした。大変恐縮です。まずは無事到着の旨をメールしてから、報告資料を作成しました。と、「それは良かった」の返信が。大変恐縮です。それから、携帯電話の国際ローミングの設定を確認しようとしましたが、丁度サイトメンテナンス中。何ということでしょう。そんな感じで人生初の海外での初夜は更けました。
2012年5月14日 (月)
@F社(979)
9時半出社.23時退社.日付を確認しようとしてふと見た卓上カレンダーで,思わず週末辺りを探しましたが,まさかの月曜日.会議等があり,出立の準備を本格的に始めたのは21時頃からかな.中国の電源コンセントの形は日本と同じものも結構あるとのことで,普通にOAタップなどを用意していましたが,耐用電圧125Vぽ.ACアダプタの類は大抵100-240V対応なんですけどね.現地の空港で買うべしとな.こんなんで大丈夫でしょうか.知らね.そーいや財布もちと寂しいな.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2737)
金日成主席の誕生100周年の祝祭行事が開かれた先月15日の前後,北朝鮮の平壌市内の店頭では日本製の高級車やパソコン,カメラなどの電子製品が大量に並んでいたことが,訪朝した日朝関係者の話で判った.特権層が住む平壌市内に日本製品等の外国製品をふんだんに置くことで“豊かさ”を演出したとみられ,金正恩第一書記に対する忠誠心向上に日本製品が利用された格好だ.
素直に喜べない.
2012年5月13日 (日) 【東京22.3/11.9度】 - 休日出勤
@F社(978)
9時半出社.22時退社.出張前日の14日までに片付けるべき仕事はたくさんあるので,もっと早くから遅くまで働くべきでした.が,出張先へ持っていく服を確保するために溜まった洗濯物を処理しなければならないとか,来週分のアニメの録画予約とHDDレコーダの残量確保をしなければならないとか,持参する荷物が多くなるのに備えてキャリーバッグを買わないといけないなど,プライベートでもやるべきことがあったので,ごめんなさい.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2736)
カンボジア代表としてのロンドン五輪出場が消えたタレントの猫ひろしさんが記者会見し「チャンスがあるなら再度挑戦できればと思う」と,4年後のリオデジャネイロ五輪出場への意欲を示した.
2012年5月12日 (土) 【東京21.0/13.7度】 - 休日出勤
@F社(977)
8時半出社.23時半退社.寝不足でぽーっとしながら頭痛を抱えつつ,休日ゆえ空調の止まったサウナ状態のオフィスにてモーレツです.もーやだ.後輩にも休日出社して手伝ってもらいました.が,終わらず.目標まで届かず.全力疾走で作るべきものを何とか作ったとて,それを出張者に預けて自分の仕事が終了!というならまだ良いですが,それを持参して現地で全力疾走するのもまた自分だという自作自演に閉口.近所のスーパーの営業時間に出社退社できないので,食料等を買えず,夕食は抜き,朝食はマクドナルドが続く日々.洗濯等プライベートで片付けるべきタスクも山盛りで,間もなくスタックオーバー.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2735)
英国のチャールズ皇太子が10日午後,英BBC放送の天気予報番組に突如出演するハプニングがあった.番組ではメーンのキャスターが「新しいメンバー」として紹介.皇太子は「スコットランド地方は全域で気温が8度,北からの風で寒くなるでしょう」などと冗談交じりに伝えた.妻のカミラ夫人もお天気キャスターに扮し,スタジオを沸かせた.
2012年5月11日 (金) 【東京21.9/13.8度】
@F社(976)
いろいろな会議に欠席御免して,海外出張まえにやるべきことを片付けるための打ち合わせなどなど.今週末は2日間の休日出勤が決定しました.出勤して残業したとて間に合うか不安.24時以降も残業する場合は部門長の承認印が必要らしいですが,そんなのを申請する間がありません.終電で帰宅して始発で出社するならOK? こんなグナングナンで疲労困憊の体で初の海外渡航とか萎えるわ.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2734)
財務省は国際と借入金,政府短期証券を合わせた「国の借金」が2012年度末時点に1085兆5072億円と1000兆円台に突入するとの見込みを公表した.2012年度予算でも4年連続で新規国債発行額が税収を上回る借金依存の状態で,大台超えが現実味を増している.
2012年5月10日 (木) 【東京23.3/15.6度】
@F社(975)
午前中はバタバタしました.インターネットでの初めての飛行機予約した直後に,「旅行会社に電話した?」という安く航空券を手に入れられる方策を知らされる体たらく.そーいやそーね.一緒に海外出張する人と手分けして,出張伺いを書いたり,海外で使える携帯電話を手配したり.持参する機材を購入するための決裁書を書いたり,総務部に保険の申請をしたり,社外から社内のメールを見る方法を確認したり,宿の手配をお願いしたり.当然その間にもいろいろ割り込み入ったり,メールを裁いたり,打ち合わせ議事録を書いたり諸々.
午後は海外出張に備えての社外作業.この段階でこの作業がある時点でやばす.でもしゃーなしです.お客さんから出された無理難題に超絶対応しないと生きていけない我等が中小企業涙目.直帰したいのは山々でしたが,そうもいかず,22時過ぎに帰社.途中で買った100円マックの新製品,チキンクリスプを美味しく頂いてからPCを起動しました.1時間半余り働いた後,終電にて帰宅.明日もこんなかも.もっとかも.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2733)
携帯電話等で他の利用者と遊ぶ「ソーシャルゲーム」を運営しているDeNA,グリー,mixi,サイバーエージェント,ドワンゴ,NHNジャパンの6社は,「コンプリートガチャ」と呼ばれる仕組みを5月末で廃止する方針を明らかにした.消費者庁から景品表示法に抵触する可能性を指摘されたためで,まず自社製作のゲームでの提供を中止.提携するゲーム会社にも早期廃止を働きかける.
今日観たアニメ(2528)
- [C]黒子のバスケ「おまえのバスケ」(第5話 5/8深夜)
品行の悪いストリートバスケの人をギャフンさせる展開素敵.
2012年5月9日 (水) 【東京22.1/19.1度】
けって〜い
来週の5日間,海外出張することになりました.うちの会社から誰かは行くことになっていました.出張人員に私が含まれているであろうことを薄々察してはいました.今日,明確なアサインがありました.向こうでの作業のしんどさ,言葉や気候の違いなど環境ゆえに行きたくないのが6割ですが一方,初めての海外渡航ということで楽しみなのが4割です.6年前に念のためにと発行申請した10年パスポートが,漸く日の目を見ることになります.とりあえず,キャリーバッグを買おう.その前に,飛行機やらホテルの予約をせねば.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2732)
昨年10月に国籍を取得したカンボジアでロンドン五輪男子マラソン代表に選ばれたタレントの猫ひろしさんについて,国際陸上競技連盟が参加資格を満たしていないと判断,同国陸連に通達したことが判った.カンボジア側は決定を受け入れる意向で,猫さんの五輪出場は消えた.
2012年5月8日 (火) 【東京25.0/15.8度】
@F社(974)
駅までの最適な道順を探りながら出勤.日中は移転前とほぼ変わらぬ仕事っぷり.但し,必要な備品がすぐに出てこないのは仕方ない.夜,残業.これまで以上に広い大部屋になったので,人のいない領域を消灯するのも一苦労.会社で終電を気にするのは初めて.いつもの出入り口が閉鎖される時刻になったので,別の出入り口を調べてから退社.この調子でとりあえず全ての出入り口を制覇したい.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2731)
ロシアのプーチン首相が大統領に就任した.政権への倦怠感から抗議集会が続き,多数が拘束された.
今日観たアニメ(2527)
- [B]黄昏乙女×アムネジア「憧憬乙女」(第5話 5/7深夜)
貞一と仲良しの夕子に嫉妬したり,怖くて涙目でちんちくりんに手を引かれたり,メイド喫茶で猫耳装備だったりする霧江@喜多村英梨萌え.
- [B]君と僕。2「Colorless blue」(第6話 5/7深夜)
双子弟と食堂勤務から美容院勤務へ戻る跳ね髪姐さん@遠藤綾との話.寂寥感だけじゃない何かを互いに抱いているの萌え.
- [C]這いよれ!ニャル子さん「大いなるXの野望」(第5話 5/7深夜)
たとえショタでも釘宮声でグイグイ寄られちゃ耐えられません.
2012年5月7日 (月) 【東京22.2/14.0度】
初出勤
会社が移転し,初めての電車出勤.ちょっと浮き足立っています.幸い,出勤時間はこれまでの30分とほぼ同じで40分程度でした.開梱作業から開始.日頃からゴミをあまり溜めない上,引越しに伴って絞ったので,意外と直ぐに終わりました.午後は社外会議.いつもはあのルートで向かうのに,今回はどのルートで行けば良いのか調べるところから.案の定,ちょっと迷いました.横断歩道がなくて道路が渡れなかったり,この道からあっちへ曲がれると思ったらどこまで行っても一本道だったり.しばらくは高揚した気分で仕事に臨めるかしら.
今日観たアニメ(2526)
- [D]ONE PIECE「突然の悲劇!未来を閉ざす凶弾」(第546話 5/6朝)
狙撃手は誰か.乙姫の願い通りに怒りを抑え,泣くしらほし姫を泣きながらあやす兄弟に泣ける.
- [D]ファイ・ブレイン神のパズル「迷えるガリレオ」(第5話 5/6夜)
福山潤の外の人が気になる中島愛の外の人が相変わらず萌える.ガリレオもガリレオでシスコン.
- [D]サクラ大戦 轟華絢爛「紐育の怒れる刺客」(第1話 5/6深夜)
日曜深夜のTOKYO MXでOVAの放映が始まりました.TV版は見たことありましたが,念のため観てみたらOVA.OP曲の檄帝が燃える.
- [C]咲-Saki-阿知賀編「強豪」(第5話 5/6深夜)
今回スポットが当たっていた相手方の二人の中の人は小倉唯と石原夏織.ゆいかおりじゃないか.どっちも萌える.
- [B]アクエリオンEVOL「はじめての再会」(第19話 5/6深夜)
負けるなゼシカ.アルテア界へ連れてこられて変なメットを被ったMIXは記憶操作されている模様.それどころが出るところが出てない気が.
2012年5月6日 (日) 【東京26.2/16.9度】
連休最終日
天気は晴れ.にわか雨もありました.宅配業者が来るかも知れないという理由を大義名分に,自宅でまったりしていました.アニメの消化,アニソンのキャプチャなど,やることやったり,デジカメのRAWファイルだけ外付HDDへ移動してローカルディスクの空き容量を確保してみたりしてたら,ほぼ一日が消費されました.こんな日もたまには良いね.というか,たまにはこんな日も設けるべき.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2730)
若者を中心に人気のライトノベル「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の作者で,小説家の伏見つかささんに脅迫メールを送ったとして4月,32歳の男が警視庁に逮捕される事件があった.小説の熱烈なファンで,物語の展開に納得がいかず脅迫行為を繰り返していた.登場人物である「妹」に“恋”に近い感情を抱いた末の犯行だったとみられる.
痛いですが,明日は我が身か.竹達彩奈や花澤香菜や早見沙織や佐藤聡美の各外の人に慕われ,確かに主人公羨ましい.
今日観たアニメ(2525)
- [B]プリティーリズム ディア・マイ・フューチャー「初恋!?マイ☆プリンス」(第5話 5/5朝)
通学中にすれ違う気になる男子があいらの弟@くまいもとことは萌える展開.明らかにしないでお預けにする焦らしプレイ素敵.
- [C]FAIRYTAIL「怒涛の対決!ナツvs.ラクサス」(第129話 5/5朝)
ナツ瞬殺.エルザと二人きりで仕事に行ったグレイがエルザの寝顔にドキドキする展開萌え.影から監視するジュビア,一緒に仕事させてくれと請願すれば良いのに.
- [D]名探偵コナン「毒と幻のデザインPoison」(第654話 5/5夜)
家政婦の丹下桜声に萌えて仕方ない.殺人現場でコイバナとは空気嫁.
- [B]モーレツ♥宇宙海賊「打ち上げはジュース」(第18話 5/5深夜)
入院隔離中の弁天丸クルーの助力で元部長の伯父をギャフンさせる展開燃え.ノリノリチアキちゃん@花澤香菜萌え.
- [C]謎の彼女X「謎のファーストデート」(第5話 5/5深夜)
水泳の授業中,丘に卜部の脇の美しさを指摘させたり,パレオの下の鋏の日焼け跡に鼻血噴かせたり,ヘテッス感が素敵.…崩しすぎて通じない.フェティッシュ感が素敵.
- [D]聖闘士星矢Ω「開幕!聖闘士ファイト!」(第6話 5/6朝)
第一試合の相手を知らないでいた光牙は失礼.そりゃ足元掬われるわ.
- [C]宇宙兄弟「頭にまつわるエトセトラ」(第6話 5/6朝)
宇宙兄弟の子供の頃にJAXAにいた頭フサフサの不運な小父さんが試験官とは素敵.ミラクル来てる.弟を馬鹿にして六太を首にした疫病神の難癖を庇うもと同僚の心遣いに感動.
- [C]スマイルプリキュア!「修学旅行!大阪で迷子になっちゃった!?」(第14話 5/6朝)
アイテムを手に入れつつマップを頼りに目的地を目指すのがRPGみたいだとはしゃぐ黄色い人@金元寿子萌え.アカンベエの通天閣の中で変身しても役立たずの二人ってば.舞台が大阪なので,是非「アカンデエ」であってほしかったです.
- [C]トリコ「隠された真実!初代メルク現る!」(第55話 5/6朝)
案の定でした.ショタじゃない矢島晶子声だから自明.夜食の差し入れに風呂へやって来た小松に対し,一瞬女子リアクションを取った後,メルクらしく堂々として見せる自称二代目萌え.
- [C]HUNTER×HUNTER「インネン×ト×シュウネン」(第30話 5/6昼)
独楽に負けてゴンは全治4箇月.もっと自分を大事にしようぜ.
- [C]機動戦士ガンダムAGE「戦場になる街」(第30話 5/6夜)
内勤経験しかないのにいきなり船長とは可哀想.頼りないけどしゃーなしだな.退役したくせに元総司令でしゃばりすぎ.
2012年5月5日 (土) 【東京26.2/16.0度】 - こどもの日
両親上京
昨夜ビジネスホテルに泊まった両親が9時過ぎ,やって来ました.引き取ってもらうものの詰め込み,綺麗に収まって素敵.忘れ物をしたビジネスホテル経由で,東京タワーの足元,増上寺へ行きました.昨日とはうってかわって快晴.絶好の写真日和です.空の青があたかもクロマキーのブルースクリーンに見えます.両親はこの後,栃木の藤棚を覘いて帰るそうな.私はここでさよならし,帰宅後はひたすら現像.東京ゲートブリッジへ足を伸ばす計画もありましたが,録り溜まったものの消化等,いろいろ考えた結果,それは先送りしました.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2729)
国内の原子力発電所50基中,唯一運転している北海道電力の泊原発3号機が,法律で定められた定期検査に入るため,5日深夜に発電を停止する.政府は関西電力大飯原発3,4号機の再稼動への同意を福井県等に要請しているが,目処は立っていない.泊3号機の停止で,国内で稼動する原発は,42年ぶりにゼロとなる.
今日観たアニメ(2524)
- [C]坂道のアポロン「バットノットフォーミー」(第4話 5/3深夜)
ジャイアンに外国の血が混ざっているとは思いませんでした.妙にぎくしゃくしてるのび太としずかちゃん萌え.
- [D]つり球「寂しくてキャスティング」(第3話 5/3深夜)
釣り王子の家族はいろいろあんのね.
- [C]QUEEN'S BLADE REBELLION「止まらない超振動」(第4話 5/3深夜)
理屈はどうあれ,攻撃されると一層振動が増す鎧を装備しては立っていられないほどにモジモジする豊崎愛生の外の人萌え.齋藤彩夏の外の人の発明って.
- [C]アクセル・ワールド「Aviation; 飛翔」(第5話 5/4深夜)
プライド高いと大変です.ちゃんとやり直そう展開が素敵.友達って良いね.豊崎愛生の外の人の本命がどっちなのか気になる.
- [C]エウレカセブンAO「ウォーク・ディス・ウェイ」(第4話 5/4深夜)
沖縄を守ることを決意したアオ.まだ素人バトル.これから頑張れ.で,ナルはどうなる.
- [B]夏色キセキ「夏風邪とクジラ」(第5話 5/4深夜)
ポニテやらツインテで惑わす元気な戸松遥の外の人萌え.そんな戸松遥の人が愛しくてたまらない豊崎愛生の外の人がたまらない.
- [B]エリアの騎士「セブンのライバル」(第18話 5/5朝)
自由で挑発的な群咲に対し,セブンは大人の対応というか.
- [C]銀河へキックオフ!!「コーチ」(第5話 5/5朝)
GPSで追跡を手伝う彼女,楽しんでるな.結局根負け.その内,元教え子の盲目少年が出てくる回があると思われ.
- [D]ジュエルペットきら☆デコッ!「ブルーを賭けて勝負デコ〜!」(第5話 5/5朝)
ガーネットはツンデレ.美容のために8時間睡眠を徹底しているガーネットがブルーのために徹夜で宝石をゲットする逸話に感涙.
2012年5月4日 (金) 【東京21.9/17.3度】 - みどりの日
両親上京
昨夜,都内の妹宅に泊まった両親が11時頃,2箇所の寺社の御朱印経由でやって来ました.昨日までの予報では雨でしたが,今朝の予報では降水確率50%の曇り.写真部するにはセーフの天気.御朱印スタンプラリーに付き添いました.2箇所の寺社を巡った後,先月開業したばかりのダイバーシティへ.
車も人も超混雑.テレコムセンター附近に駐車し,ゆりかもめで台場駅へ.フジテレビ前の広場で催されていたイベントを掠めてDCへ.外も中も人だらけ.一応母が服とか買いました.時刻は15時近く.さすがにそろそろ腹も減り,そろそろレストラン街も空く頃かと思いきや,全く.しゃーなしなので帰ろうと,外へ出ると大雨.泣きっ面に蜂.鞄に折り畳み傘を常備していた私がテレコムセンターの駐車場へ傘を取りにいくことにしました.併せて両親はDC内で雨具が売られていないか確認.ま,案の定売り切れ.DCとテレコムセンターを往復し,昼食は近くのコンビニで買いました.酷いな.
ビジネスホテルを予約していたということで,一旦チェックインを済ませ,夜,近くの飲み屋へ.両親と私の3人で4時間くらい盛り上がりました.話題もいろいろ.弟の近況やら明日の予定やら.たまにはイイネ.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2728)
兵庫県加西市で昨年12月,皆既月食を観測しに外出した帰り,飲酒運転の軽トラックに撥ねられ死亡した兄弟を偲び,県内の天文学者らが小惑星に2人の名前を付け,6月に国際天文学連合に登録申請する.兄弟は生田敦弘君と汰成君.兵庫県立大西はりま天文台の鳴沢真也さんらが発案し,遺族の了解を得た.小惑星の一つを「Atuhirotaisei」と名付ける.
今日観たアニメ(2523)
- [B]SKET DANCE「楽屋に行っていいかい?」(第56話 5/3夜)
スイッチに気があるトップアイドル百香@井上麻里奈萌え.PCが壊れて筆談のスイッチの発声タイミングだったのではないかと思いましたが.
- [D]ポケットモンスターベストウィッシュ「炎のメモリー!ポカブVSエンブオー!!」(第77話 5/3夜)
捨て際に名残惜しい演技をしてポカブを捨てたトレーナーと対決.代わって闘志を燃やすツタージャが素敵.
- [C]NARUTO疾風伝「友のために」(第481話 5/3夜)
自らの意思とは裏腹に昔の仲間と戦わされる運命にある死者蘇生組はいろいろしんどいことになりそう.我愛羅のナルトを思う演説に心打たれました.
- [C]あっちこっち(第5話 5/3深夜)
惜しげもなく胸だけが成長したと身体測定の結果を公言する生天目仁美の外の人,要自重.同様の成長だったはずの控えめな大久保瑠美の外の人萌え.
- [C]さんかれあ「ゾンビって…コトは…」(第5話 5/3深夜)
シャワー上がりで死後硬直とはいろいろアレですね.硬直明けの礼弥はどうして矢作紗友里の外の人を引ん剥いて嘗め回し始めたのか.
- [C]戦国コレクション「Sword Maiden」(第5話 5/3深夜)
また新しい切り口.侍危険というメッセージを発信する捏造番組Pをギャフンさせる話.毎度最後だけ登場していた大久保瑠美の外の人,今回は出てきませんでしたね.
- [C]魔法少女リリカルなのはStrikerS「翼、ふたたび」(第18話 5/3深夜)
なるほど,あの姉妹はあっちのオリジナルだったと.それにしても病院に機動六課組がずらりいるのを見ると,改めて大敗だったなと.
2012年5月3日 (木) 【東京19.2/16.7度】 - 憲法記念日
両親上京
例年,盆暮れ正月は私が帰省しますが,5月の大型連休は両親が車で遊びに来ます.相変わらず元気だなと.朝方出発した両親は,都内の飲食店に勤めている妹を訪ねた後,半年程前から嵌まっている様子の御朱印収集のため適当な寺社へ行ったそうな.私は夜に合流,夕食を共にしました.会社移転に伴って捨てるものの内,自営業の両親に引き取ってもらうものは明日,引き取ってもらう予定.そして御朱印のスタンプラリーに付き合う体で写真部します.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2727)
東京都は2日,4月27日に開設した尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入資金の寄付金口座に,1日までに5428件の入金があり,計7600万7211円が集まったと発表した.今後のスケジュールについて石原慎太郎知事は,現在の所有者と国の賃借契約が来年3月に切れることを見込んで,「正式に取得するのは来年4月」との見通しを示している.2億円以上の場合は都議会の議決が必要となるが,購入議案は12月にも提案する構え.
今日観たアニメ(2522)
- [B]黄昏乙女×アムネジア「払暁乙女」(第4話 4/30深夜)
霧江に比べて意外と豊かな水着ちんちくりん@福圓美里も良いけど,合宿中の夜の校舎で一人ぼっちでマジ泣きのツンデレ@喜多村英梨萌え.
- [C]君と僕。2「あの空の裾」(第5話 4/30深夜)
新年早々,験担ぎのためと思われる初詣で自転車の鍵を落とす受験生頑張れ.千鶴他諸君,明日は我が身.
- [B]這いよれ!ニャル子さん「マザーズ・アタック!」(第4話 4/30深夜)
母親の前でも攻撃の手を緩めないニャル子さん@阿澄佳奈素敵.拒絶されてもめげないでガンガン来る松来未祐の外の人も素敵.
- [B]黒子のバスケ「逆襲よろしく!」(第4話 5/1深夜)
黒子を欠いても点差を離さない先輩方素敵.火神と復帰した黒子との連携で最後,勝利する展開に燃えました.
- [C]あらしのよるに ひみつのともだち「ともだちのうた」(第5話 5/2夜)
普段はシカトを決め込む燕.ガブの優しさに触れて実名を伏せた抽象的な歌にしてくれる素敵.
- [C]イナズマイレブンGOクロノ・ストーン「よみがえれ!雷門!!」(第3話 5/2夜)
パラレルワールドとか時空の歪みという理屈で細かいことが無視できるとは便利な設定ね.入部直後なのに円堂がゴッドハンド出したり,ましてや化身を出したり.
- [C]ダンボール戦機W「決闘トライアングル」(第15話 5/2夜)
気になって仕方ない赤面乙女@喜多村英梨萌え.三木眞一郎声のイケメンが「狙い撃て!」ってどこのダブルオーの兄弟ですか.
- [D]LUPIN the Third峰不二子という女「血塗れた三角」(第5話 5/2深夜)
ルパンと次元は初対面の様子.その内,五右衛門と逢う話もあるんでしょうね.それぞれが逢う前にそれぞれ不二子との接点はあったと.
- [C]めだかボックス「勝って得よ!」(第5話 5/2深夜)
確かに開会宣言時のめだかちゃんの格好は水中運動会に参加する格好ではない.いろいろハラハラがワクテカしちゃいますから.
- [C]氷菓「名誉ある古典部の活動」(第2話 5/2深夜)
実はこの作品,人が死なない推理物なのかいな.口が悪い図書委員萌え.
- [B]これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド「はい,毎年流行ってます」(第5話 5/2深夜)
ユーが冥王星人の病にかかっては看病したり,ハルナが風邪をリレーしたり.なかなか良い話じゃなイカ?
2012年5月2日 (水) 【東京20.9/18.8度】
さらば
今日がこのビルでの執務の最終日です.午前中は議事録を書いたりメールを飛ばしたりするなど,そこそこ仕事をしていましたが,片付けに勤しむ人が多数だったため,そわそわに負けて午後からはずっと片付け.とは言え,自席の片付けは既にほぼ終了しているので,さくっと梱包して終了.あとはブラブラ他の人や共有部の片付けを手伝いました.そして今日も出るわ出るわの戦利品をゲトりました.ホワイトボードを廃棄するというので,仕事の合間に実家へ確認.一旦は不要とのことで廃棄室へ収容しましたが,やっぱり要るとのことでピックアップ.ほんと,持ち帰るものがてんこ盛りです.外は雨.タクシー使いました.リッチな気分.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2726)
カナダ西部ブリティッシュコロンビア州のグレアム島に流れ着いていた宮城ナンバーのハーレーダビッドソン社製バイクは,東日本大震災後の津波で被害を受けた,宮城県山本町の横山育生さんのものであることが判った.
今日観たアニメ(2521)
- [D]トリコ「超重力!ヘビーホールを攻略せよ!」(第54話 4/29朝)
さすがに超重力の場所へ小松を連れて行くわけにはいくまい.
- [C]ONE PIECE「揺れる魚人島!漂着した天竜人」(第545話 4/29朝)
悲しいかな天竜人は他人にものを頼むということを知らないのでしょう.乙姫は正論ですが,なかなかできる所業じゃない.
- [C]咲-Saki-阿知賀編「全国」(第4話 4/29深夜)
清澄連中の普段の姿が久しぶりに拝めた気がします.まだ超次元麻雀が繰り広げられるに至っていない感じですが,そろそろギアス出ますかね.
- [B]アクエリオンEVOL「レア・イグラー」(第18話 4/29深夜)
アマタへの大胆告白で前へ進めたものの行き止まりのゼシカ.半ば自暴自棄になってアルテア界へ行こうとしたゼシカを抑えてMIXが連れ去られてしまったとあっては,穴掘りの人も沈んでばかりじゃいられないことでしょう.
2012年5月1日 (火) 【東京22.8/19.1度】
おめ
実家の自営業を手伝う傍らマルチレベルマーケティングのサイドビジネスを展開している弟.4月度,弟の死ぬ気の努力と奇跡が重なって,称号持ち間近になりました.県大会ベスト4くらいのレアリティ.最後の一押しをお願いしますと先日,家に来ました.いろいろ話を聞いて,収益度外して募金感覚で投資しました.結果,見事に表彰される運びになったと.乙.これからもがんがれ.
今日の産経新聞からの抜粋記事(2725)
アニメやゲーム,漫画など日本のポップカルチャーの最前線で活躍するイラストレーターの作品を一堂に集めた「絵師100人展02」が30日,千代田区外神田のアキバ・スクエアで始まった.ファンから「絵師」と呼ばれる人気イラストレーター100人余が,「日本の四季」をテーマに描いた新作を展示.夏の祭りや秋の紅葉,雪の積もった富士山等,絵師達がそれぞれの感性で捉えた「日本の四季」を見ることができる.
今日観たアニメ(2520)
- [C]エリアの騎士「レオナルド・シルバ」(第17話 4/28朝)
シルバがグレイの格好で駆を挑発する展開を知っていたセブン.二人の仲を勘繰る駆ってば.
- [B]スマイルプリキュア!「修学旅行!みゆき,京都でどん底ハッピー!?」(第13話 4/29朝)
夜,枕投げで先生からの注意からの好きな人誰トークでみんな赤くなってるの萌え.大凶みゆきの巻き添えざまぁなアカオーニに対する「私達はいつだって一緒におったら大吉や」なる月並みな台詞に感涙.
- [C]HUNTER×HUNTER「カクセイ×ト×カノウセイ」(第29話 4/29昼)
一朝一夕で纏を身につけた二人凄し.地道に頑張っているズシが可哀想です.
- [C]機動戦士ガンダムAGE「じいちゃんのガンダム」(第29話 4/29夜)
キオ編開始.死亡フラグめいた台詞を遺したアセムは行方不明.アセム編で総司令を張っていたフリットより,キオ編のフリット爺ちゃんの方が丸くなって良い感じ.
- [D]ファイ・ブレイン神のパズル「騎士たちの夜」(第2期4話 4/29夜)
斎藤桃子の外のオルペウスオーダーが気になります.ED明けのパズルコーナーの天然アナが好きです.