@F社(35)
朝,同期の連中と顔を合わせるも,私の日記に関する話は全く出ず,そんなこんなで配属先に一人連れていかれました.事前に配られていたこの部署の所属社員一覧表には18人程の名前が載っており,これなら何とか覚えられるかなと思っていたんですが,実際に行ってみると,協力会社の常駐社員さんも同じくらい居たため,約35名という….
最初はPCも無いし指示も特に無いということで,座席表片手に各人に挨拶して回りました.しかし,途中から出社してきた人や,取り込み中だったために後回しにした人のため,結局誰に挨拶したのか解らなくなり,2度挨拶してしまった人や,全く挨拶しなかった人も.その後は黙々とVisualBasic.netの勉強をしていました.
午後,私の席に電話が設置されました.もはやVB.netの勉強どころではありません.激しく心労.電話が鳴っても若干の気の迷いが生じ,他の人に電話を出られる始末.つーか,ここに居る人達の名前と顔が一致しないどころか,どんな名前の人がいるかということすら把握できてないのに,これは辛いッス.
夕方,私用のPCを組み立てるべく,先輩2人と秋葉原へパーツを買いに行ってきました.アニヲタの聖地へ初上陸です.しかし,目指す所がパーツ屋だった所為か,アニヲタな雰囲気を堪能することはできませんでした.ちょっと残念です.因みに,予算10万円で購入したものは,3GHz超のCPU,160GBのHD,CD-R/RW/DVD-Rコンボドライブ,512MBのRAM×2…なんて贅沢なんでしょう.組み立ては明日.
夜,私の歓迎会が飲み屋にて開かれました.飲み屋までの足はタクシー.コレ,きっと10年ぶりくらい.代金は先輩が払ってくれました.そんなわけで飲み会.会社のはずなのに,社会人のはずなのに,みんなのノリはまるで学生.実に若々しく,楽しいひとときでした.今まで思い描いていた大人の付き合いとは大分違って砕けた感じです.楽しく仕事をしようというF社のモットーが生きているなと思いました.私は一応今回の飲み会の主賓なので,それなりに挨拶をすることになるわけです.アルコの力とルービックキューブの力で,好感触の挨拶ができました.伊達に今日の星座占いで2位を取ってるわけじゃない.自分ではあまり人付き合いが上手な方だとは思っていないんですが,みんながみんな「人当たり良いねぇ」とか「笑顔が良いねぇ」と言ってきます.いやー,私って相変わらず得なキャラですなぁ.因みに,一本締めのかけ声も初体験.
更にその後,2次会がありました.私が参加しないわけにはいかないじゃないですか.そんなわけで,久し振りに飲み会の2次会に参加しました.会場はカラオケ.こりゃまた久し振り.カラオケ恐怖症の私は,矢張り歌うことを拒んでいたんですが,先輩に諭され,社会人の社交辞令として,思い切ってマイクを握ってみました.曲は先輩の推薦で,SMAPの世界に一つだけの花.わりと普通には歌えちゃうにもかかわらず,拒んでいた分だけみんなの予想を裏切る出来栄えになるわけで,「なーんだ,良い声してんじゃーん」みたいに讃美されるわけで,私は誉められて伸びるタイプなわけで,1曲歌っちゃったらこっちのもんじゃん的な感じもあるわけで,2曲目は美人の先輩KとKinkiKidsの硝子の少年.周りの先輩のパワハラを受けて,隣に座って肩を組まされて….私にとってはそれだけで充分オトナ体験なんですけど.ところで,歌手名で曲を検索できるリモコンって昔からありました? 先輩曰く,3年くらい前からあるよとのことですが,これは東京だからですか? それとも単に私が知らなかっただけですか?
23時50分頃解散.電車はまだ生きている時間だったんですが,先輩達に計3,000円のタクシー代を貰っちゃいました.しかも,結局家の近くまでタクシーに相乗りさせてもらい,そのタクシー代は先輩持ちという至れり尽せり.美味しい話には裏があるとはよく言いますが,明日辺り何かあるのか? つーか,そんなに良くしてくれた先輩の名前が解らないというのはどうかと.てゆーかてゆーかてゆーか,今日って月曜だよねぇ.いや,もう火曜日ですけど.今日の1面トップ記事(22)
サウジアラビアで起きた襲撃事件に対し,治安部隊が突入,制圧した.犯人は一部逃走.人質の多数が殺害された.
電光超特急ヒカリアン
TVのチャンネルを回していたら,このアニメが目に停まりました.シリーズの途中から観たってあまり面白くないという理由で毎週観ることはしてなかったんですけど,たまたまミナヨちゃんが映っていたので,こりゃ観るしかないなと.今回は浴衣だったり水着だったり寝顔だったりで萌え.@Animate
ってなわけで,以前自転車で場所を確認していたアニメショップまで,公共交通機関を利用してぶらり出かけました.店に入るやいなや,目の前に広がるここ最近ご無沙汰だった世界に,懐かしさすら感じました.アニソンがガンガン流れている店内,グッズがズラリ陳列された店内…こここそが私の居るべき場所だなと.そのオアシスで,癒えながら興奮してました.
ここに来た目的は勿論マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュアのCD.特に「闇のBAROQUE/BBS」と「KODOU/マメプリ」がお目当てです.マ行の棚を検索するも,―ピッチピュアのCDは1枚も陳列されていませんでした.ガッカリしながら念のためにハ行の棚を探すと,ここに当該CDが並んでいました.普通,番組の正式名称をキーに並べると思うんですけど,接頭辞「マーメイドメロディー」は無視ですか.ま,見つかったからその辺は許すことにして,各CDの収録曲を眺めてみると…残念,件の2曲が共に収録されているCDはありませんでした.つーか,―ピッチシリーズのCDはあったものの,―ピッチピュアシリーズのCDはまだ発売されてない模様.放映開始してから1クールすら終了していないのでそりゃそうだということで,今回の購入は見送ることにしました.
折角電車代を払ってまでやって来たので,手ぶらで帰りたくないなということで,いろいろ物色.おジャ魔女の究極的コレクションCDに手が伸びるも,7,000円超という額にガクガクブルブル.ティオ(声:釘宮理恵)の歌う1,200円のキャラクターソングCDや,小星(声:釘宮理恵)のCD,りぜるまいん(声:釘宮理恵)のCDに惹かれるも,とりあえずセーブ.結局何も買わずに帰ってきました.ほら,折角来たんだからという理由で衝動買いさせられるなんて,負けじゃないですか.家計も厳しいことですし.今日の日記
今日の日記は久し振りにヲタ臭いですね.何だか,充電されちゃってアクセル全開という感じ.その分,ワカラン人にはとことんワカランという内容に….今日の1面トップ記事(21)
サウジアラビアで米石油企業が襲撃され,米英人ら16人が死亡.アルカーイダの犯行と見られている.
歩きまくり
米5kgが2,000円というそこそこ安い値段で売られていたので,買ってきました.5kgって結構重たいですね.
銀行の通帳をそろそろ記帳したいなと思ったんですが,いつものATMでは土曜に記帳サービスを行っていないようなので,別のATMをインターネットで調べ,行ってきました.そこでもやっぱり土曜は記帳できないようです.そのうち有給休暇をとったときにでも記帳することにしますかね.
クリーニングに出していた冬用スーツ等を引き取りに行きました.皺の取れていないネクタイを見たクリーニング屋さんが「これ,水で濡らしたりしました?」と訊いてきました.家で一度洗濯機した私は「はいそうです」と.ネクタイの素材である綿は水に濡れると伸縮するので,頑張っても皺が残るというような話を聴くことができました.だとするとどうやってクリーニング屋さんは洗っているのかなと思いましたが,水でない何かで洗っているんだろうと推測できたので,そこで話は終了.つーか,「ドライクリーニング」という名前からして水は使ってないんでしょう.
袋ラーメンを買った帰り道,いつもと違う道を通って帰ってきました.初めはいつもの道と並行している道だと思っていたんですが,気がついたら大分遠回りしてしまったようです.周りのごちゃごちゃした建物群が,ただでさえ怪しい私の方向感覚を狂わせてくれちゃったらしいですね.下図の左の白い点が出発地点,右が自宅で,青い道がいつもの道,赤い道が今回通った道です.ホントだよねぇ
最近,ぴちぴちピッチのBBS・ミミ(声:下屋則子)の影響で,「ホントだよねぇ」という台詞をしばしば使うようになりました.そして,その都度ミミを思い出す→萌えという….
それはさておき,毎週土曜朝にぴちぴちピッチを観る度に挿入歌が欲しくなっています.で,今日,近くのCD屋4軒くらいを巡ってみました.やっぱり置いてません.1か月分の食費や高熱水道費が思ったより抑えられそうだとか,先日貰った5月分給料よりも社会保険料分だけ多い4月分給料の余剰があるなとか,最近余計な買い物してないなとか,いろいろな思いが積み重なって,その内本当に買ってしまいそうです.
今回巡ったCD屋で,アニメのコーナーとキッズのコーナーが分かれているところがありました.キッズのコーナーには,戦隊ヒーローものやポンキッキもののCDが,ポケモンとかアンパンマンやしまじろう関係のCDと共に陳列されています.キッズ向けアニメとそれ以外のアニメ,線引きはどうなっているんでしょうか.私には解りません.少なくとも最遊記やテニプリがキッズ向けでないことは想像つきますが,デジモンなんか微妙な気がします.つーか,キッズ向けでもアニメならアニメのコーナーに陳列してくれ.
そーいえば,先日行われたF社の部署紹介で見かけたんですが,番組のジャンル別に集計された視聴率データで,アニメを「マンガ」とするのはどうかと思いました.確かにマンガ原作のアニメもありますけど,一応アニメとマンガは動いているか止まっているかという違いがあるので,区別してもらいたいなと.ま,普通の人の認識はカップヌードルとカップラーメンの違いのような些細なものなんでしょうけど,私にとっては「始め」と「初め」の違いくらい大きなものなので.今日の1面トップ記事(20)
バグダッド近郊で2邦人フリー記者襲撃を受ける.小銃連射で車が炎上.遺体身元確認急ぐ.
@F社(34)
以前にも似たような研修がありましたが,新入社員15名全員合同で行う研修最終日の今日,再び電話応対の研修が行われました.まずは練習をということで,総務部に設置されていた電話が研修室に運び込まれ,それで練習が行われました.同室内で研修委員が電話をかけ,鳴ったその電話を速攻で取って応対するという練習を,各人が行いました.友人Tの番が回ったとき,事件が起こりました.鳴る電話→そして取るT氏.しかし,研修室を見渡すと,どの研修委員も電話をかけている素振りがありません.ずばり,普通に総務部宛てにかかってきた外部の電話だったのでした.T氏本人は気付いていないようでしたが,一連の応対の後,周りでその一部始終を見ていた人達にその事実を知らされ,震えてましたとさ.
その程度で終わらないのが今回の電話応対研修.今度は各人が各部署へ散り,実際にかかってくる電話を受け取るというのだからガクガクブルブルです.約40分間,気が気でない状態が続きました.私は4〜5回ほど取次ぎました.殆んどが,新人研修目的で先輩やらがかけてきた電話でしたが,それでもイパーイイパーイです.1年上の顔見知りのI先輩からかかってきた電話では,保留ボタンを押したつもりで押し切れてなかったようで,通信を中断させてしまう失態も….来週からこの電話応対の緊張が1日中続くと思うと,鬱に なりそうです.
夕方,各新人に対し,配属される部署の内示が行われました.私は,研修委員や新人らの誰もが予想してなかったらしい部署へ行くこととなりました.ぶっちゃけ,私自身も意外な感が否めません.そこは,どちらかというと親会社である某有名マスコミ会社に対するハイカラなサービスを行っている部署ではなく,某化粧品会社に対して画像処理を主としたソフトおよびハード等を作っているような部署です.VB.netやSQLを使っているというようなことを聞いた気がします.海外出張も度々あるらしく,ちょっとTOEICしてみようかなと思ってしまうところです.ちなみに,先の電話応対で失礼ぶっこいてしまったI先輩は,この部署の人です.
夜,2ヶ月に渡る研修の終了を祝う懇親会が催されました.栄養価の高い美味しいものを食べる機会がめっきり減ってしまった私は,ここぞとばかり食べました.「もうお腹いっぱい」と言いながらも胃袋に物を放り込む,そんな感じでした.きっと明日の朝食,或いは昼食まで抜いても大丈夫かも知れないと思うほど.その席で,新人約2名に対し,「私の本名をキーにGoogleで検索すると私の日記が読めるよ」と言っときました.隣人K氏にも解禁宣言しときました.はてさて,来週辺り,いろいろと楽しいリアクションが見られそうです.もしかしたら新人合同研修のときと同様,「やっぱりな」という面白くない応えがあるかも知れませんけど.今日の1面トップ記事(19)
「規模」狙う通信業界 日本テレコム・DDIポケット「再編」 ソフトバンク「光」「法人」攻勢
@F社(33)
情報処理技術者資格の取得推進事業の一環として,購入希望の参考書をリクエストしてくれというのがありました.私は,結局今まで買わないでいた情報セキュアドの本をリクエスト.ぶっちゃけ,ソフトウェア開発技術者試験対策の本,ずっと放置してます.こりゃイク(・A・)ナイ
先週金曜にも行われた部署見学の後半戦ということで,我がF社の親会社ビルの見学をしてきました.前半戦にこちらを見学した人の話に拠ると,ビル内の食事処で昼食をとったとき,親会社の仕事柄,元Vレーボール選手のK合S一さんを見かけたそうな.そんなわけで,今回,ちょっと期待しながら昼食をとってました.ですが,矢張り結果は想像通りということで.今日の1面トップ記事(18)
アルカーイダ潜伏 地下銀行でテロ資金 幹部と接触 男を逮捕 10億円海外送金か
目覚まし
私は,腕時計とPHSと目覚し時計の3連コンボの目覚ましアラームを用意しています.大抵の場合,5時に発動する1発目の腕時計アラームで起きるので,残り2つは保険です.ところでこの腕時計,一応会社にも持っていっているので,日中はスーツのポケットに入っています.昨夜,寝る前にそれを枕元に設置するのを忘れて就寝しました.そして今朝,その腕時計アラームで普通に起きることができました.足元附近に吊るされているスーツのポケットの中で鳴るアラームでの起床です.我ながら凄いなと.5時起きサイクルは着実に浸透している様子.@F社(32)
VBとSQLを駆使したシステム開発研修が終了し,今日はその発表会.他のチームの開発したアプリケーションを見ると,自分達とは違った考えに基づいている分,いろいろと勉強になります.我がチームの開発したアプリケーションのレビューでは,デバッグ用のコードが功を奏してくれちゃいまして,「あれ?こんなはずでは」的な現象が発生し,わりと残念な結果に.ま,時間があったらもっともっと徹底的にテストを行えということですな.ウィンドウをブルブル震えさせる機能とか,乱数を使っておみくじをする機能等,本来の目的と全く関係無い遊び心を盛り込んでちゃいけないということですな.今日の1面トップ記事(17)
アルカーイダ系幹部新潟潜伏 きょう強制捜査 警察当局 接触外国人も一斉聴取
@F社(31)
そーいや今日は給料日でした.4月のソレからもう1ヶ月も経ってしまったのね.何だかあっという間です.ついでに新人研修も残すところ3日.この先どうなるんでしょうかね.今日の1面トップ記事(16)
銀行5グループ黒字転換 不良債権ピークから半減
@F社(30)
昼は安く仕入れたカップ麺を食べております.F社の給湯室には,熱湯だけが出てくる蛇口がありまして,毎度毎度そこでお湯を入れております.しかし,この蛇口が曲者でして,蛇口を捻った直後はぬるいので,ある程度流しっ放しにしなければなりません.過去に1度,それでぬるめのカップ麺を食べたこともあります.それ以降,蛇口を捻って10秒くらい流しっ放しにすることにしました.もちろん今回もそうしました.が,今回,湯を注いでからいくら経ってもカップ越しに温度を感じられません.湯気も全く立っておりません.湯の中に思い切って指を突っ込んでみたところ,その冷たさにビックリしました.熱くないとかぬるいとか,そんな次元の話ではありません.自販機で冷たい飲物を買ってから1時間くらい常温で放置したくらいの冷たさです.で,結局そのカップ麺はどうしたかというと,物凄く頑張って平らげました.カップ焼きそばじゃないので,湯を捨てたらスープの味まで無くなってしまうということで….少なくとも最初はそんなに不味くなかったんですけど,徐々に体が受け付けなくなってきたというか,やけに胃酸が湧いてる感じで,とても辛かったです.麺74グラムがこんなにヘヴィーだと感じたことはいまだかつてありません.明日からは実際に直接指で温度を測りたいと思います.こんなのを喰うくらいなら火傷した方がマシ.
私の隣席の人と再びHPの話が出ました.未だにその人は約束通り私のHPを見てない様子.その人の友人に「HP持ってるけど恥ずかしいからあまり見ないで」というようなことをしきりに言ってくる人がいたらしいです.「これって絶対見てくれって言ってるようなものだよね」と.結局その人はHP内で誰かを中傷するようなことを書いてしまったとかで,現在はHPを閉鎖してしまったようです.明日は我が身ということで,自分も充分に気をつけなければいかんなと.そんな話をしているとき,隣の席の人は「まさかアニメとか?」と私に言ってきました.私は咄嗟に「ま,HPは是非ともプライベートで見てください」と応えました.反射的にそんな返事をした自分に対し,自分ってこんなはぐらかし方をするんだなと.嘘ついてまで隠し事しないとか言っておきながら,実際にはそんな風に逃げるんだなと.そんな自己嫌悪と同時に,冷や汗をかきながら,その人の友人のアニメ関連HPの話を聴く私.「『私の周りに眼鏡っ娘がいない!』とか書いてるんだよ.なんか…ねぇ」と言われて愛想笑いを返すくらいのことしかできない私.もう一杯一杯です.女の人は男の人より勘が良いことは科学的に立証されているわけで,こりゃもうバレたかなと.あ,ちなみに隣席の人は女性です.今日の1面トップ記事(15)
安否不明10人再調査 早期協議実現へ曲折 山崎副長官「主導権ない」 食糧支援反対論も
卵の安売り
以前,開店時刻を勘違いしてたという話をしましたが,どうやら日曜の開店時刻だけが早いらしく,今回はちゃんとその時刻に合わせて出発しました.目指すは1人1パック55円(通常は180円程度) の卵.開店待ちのとき,子供2人を連れた母ちゃんがいたので,コイツも卵狙いだなと.つーか,こないだ以上に人が集合しており,気合いも充満しているようでした.(1)休日2日目ということ,(2)値段が前回の78円よりももっと安い55円だということ,(3)限定商品であるということが主な理由でしょうか.
開店時刻になり,矢張りこないだ以上の勢いでみんながみんな地下食品売り場に続くエスカレータに吸い込まれていきます.まるで,アリジゴクに呑まれる蟻の様.かくして私も卵売り場へ向かいました.と,さっきの親子連れと擦れ違いました.各人の手には既に卵が1パックずつ抱えられています.流石ヤルヤツですね.卵売り場に着くと,私がこないだまで思い描いていた戦場…というほどのものではありませんが,少なくとも普段は目にしない凄い光景がそこにありました.まるで,捨てられた一欠けのスイカに群がる蟻の様.私も何とか卵(σ゚Д゚)σゲッツ!
序でに4割引きのPOPが立てられているコーナーの冷凍食品も1か月分ほど籠へ放り込み,いざレジへ.運悪くレジの調子の悪いらしい滞った列に並んでしまいましたが,2〜3分で復旧しました.そしてレジ通過.しかし,4割引きであるはずの冷凍食品が4割引きされてないっぽい結果が….後ろにズラーッと人が並んでるし,レジ復旧のために皆さん待たされてて嫌なオーラを出しているので,何とも言えませんでした.「あの表示価格が既に4割引後の値段なんだ」とか「4割引きってのは見間違いだったんだ」とか「POSに登録されてるデータが間違っているとしたらまた復旧に時間かかるんだろうな」とか,いろんな理由で自分を納得させ,帰ってきました.
現在,嬉しいような嬉しくないような複雑な気持ちでいます.まるで,自分の家族とは再会できたけど仲間の中には再会できない人がいるという地村夫妻や蓮池夫妻の様.今日の1面トップ記事(14)
日朝首脳会談 拉致家族5人帰国 曽我さん第三国で面会へ 不明10人 北,白紙で再調査
外出
一昨日は台風2号の影響で天気がすぐれず,昨日は台風一過で暑く,今日はまた天候不順で肌寒いです.しかし,来週の天気予報を見ると,ほぼ毎日夏日になるようなので,そろそろ衣替えをしようかと思い,今まで着てきた冬用スーツをクリーニングに出しました.以前こたつ敷きの洗濯に失敗した話をしましたが,アレ,結局クリーニングに出したんですよ.そのときに実はアレがベットカバーだということを知ったわけですが,そのとき2,000円取られたんです.クリーニング代の相場を知らない私は,今回も結構取られるんだろうと思っていました.ですが,スーツの上下併せても3桁円だったので,わりと嬉しい.
1,000円で刈ってくれるところで散髪されてきました.初めて入る店での初めて経験するシステムで,若干ドキドキしたりしなかったり.とりあえず最近は安さ重視のデフレ生活を満喫してます.明日も1パック55円の卵目指して突撃するつもりですし.
来月分の家賃を納めてきました.なんか,あっという間に1ヶ月経ってしまった感じです.そんでもって,改めて家賃って高いなと実感.1日当り約2,000円の計算になるんですよねぇ.毎日2,000円も使えたら,毎食外食ってのも叶わなくないです.なんて贅沢なんでしょう.今なんて,2,000円は5日分の食費ですからね.今日の1面トップ記事(13)
首相きょう再訪朝 家族帰国と拉致解明に全力
@F社(29)
今日は丸1日部署見学なので,VBとSQLを駆使したシステム開発の方には手を付けられません.未だ完成していないと思われる我がチームのプログラムを修正すべく,朝,心持ち早めに出社しました.しかし,実は99%ほど完成していたようで,時間を持て余してしまう結果となり,仕方がないのでテストデータをどんどん入れていきました.人名の登録されたデータベースに対しては,新入社員の名前をちょっとだけ弄ったものを登録してみました.当然,隣席にいる某有名声優と漢字1字違いの人に関しては….
一連の部署紹介が終了し,18時,定時で解散となりました.学生時代もそうでしたが,早く家に帰りたいと思う一方でなかなか帰る踏ん切りがつかないという私の優柔不断とも言うべき癖が出まして,最終的にみんなが退社するのを見送るようなアフォな形となりました.最後に残った人Tとその友人Kは,来週月曜の朝が仮納品期限となっている例のプログラムのデバッグをしていました.で,ま,なんとなく私もそれに付き合う形になったわけです.結局,退社したのは19時50分.因みにデバッグを手伝ったのは他のチームのプログラム.ぶっちゃけ,私アフォ.
なんだか,例のシステム開発に割り当てられた時間を10とすると,他のチームのヘルプに2,自分のチームメンバーのヘルプに2,自分のチームのシステム全体に係る作業に1を費やし,結局自分の担当分の開発に費やせた時間は5程度ではないかと.買い物
退社途中,通り道にあるスーパーマーケットに立ち寄りました.時間も時間なので,いろんなものが安値になっています.そこで,食パン1斤と牛乳1リットルともやし1袋を購入しました.相場は,食パンが100〜200円,牛乳が150〜200円,もやしが30〜50円程度です.したがって,普通に買ったら360円くらいなんでしょうか.ところが今回の合計金額は202円也.ささやかながら幸せ感じます.今日の1面トップ記事(12)
三菱自 クラッチ系欠陥8年間放置 危険性認識 死亡事故を誘発
@F社(28)
引き続きVBとSQLを駆使したシステム開発研修.私に関しては半ばコーチングの研修にもなっている気がします.とりあえず形にすることはできた…のかな? 明日は一日中部署見学で,来週月曜の朝に仮納品.果たして….
そんなシステム開発研修で同じチームになった隣の人といろいろな話をしていたとき,「Mhasac君はHP持ってるの?」との問いに思わず「持ってるよ」と返してしまいました.「研修期間が終わってあまり顔を合わせないようになってからこっそり見てみるから教えてよ」と詰め寄るその人.嘘ついてまで必死に隠し事しようとは思ってないので,とりあえずもったいぶってから,「私の本名で検索かけたら引っかかるよ」と言っておきました.リアクションがちょっと楽しみだったりします.因みに,この人は私が最も早く名前を覚えることができた人です.なぜなら,某有名声優と漢字1字違いだから.しかし,それが仇となって,たまにこの人の名前を忘れたり間違えそうになったりすることも事実.サムライチャンプルー 放映開始
タイトルからゴーヤチャンプルを連想してしまうのは私だけでしょうか.それは置いといて,このアニメ,わりと面白そうな印象を受けました.ヒロインの川澄綾子声も○.しかし,刀で人を突き刺すとか腕を切断する等,暴力的な描写が見ていて辛いので,今は敬遠モード.今日の1面トップ記事(11)
「横田さん95年に生存」 亡命幹部証言93年死亡覆す 総書記息子の教師 「救う会」確認
@F社(27)
VBとSQLを駆使したシステム開発研修,差し当たり明日中に一通り完成させることになっているんですが,無理ぽ.私の担当分だけでも怪しいところですが,ま,そこは何とかなるとしても,チームのメンバーの分の進捗状況がアレですし,その上各モジュールを結合させるとすると….考えたくない有様です.食費
計算すると,私のいつもの食費は,1食当たり100円程度のようです.1ヶ月10,000円.大分頑張ってるつもりです.しかし,今のおかずのない食事を続けると,栄養が….ま,その辺は若さでカバーということで.今日の1面トップ記事(10)
アルカーイダ日本潜伏 新潟に1年2ヶ月 昨年独で逮捕 接触十数人,近く強制捜査
@F社(26)
VBとSQLを駆使した1週間がかりのシステム開発演習に昨日から突入しました.研修中は,高専時代のプログラミング実習系講義と同様,Mhasac先生コールに振り回されっぱなしです.ぶっちゃけ,VB.netでSQLを扱うことに関しては,自分自身もいっぱいいっぱいで,残業を禁止されているこの数日中に納期に間に合わせられるかどうか怪しいところなんですけど….
以前行われた基本情報処理技術者試験午前問題模擬試験の答え合わせの続きがありました.今回の範囲でもケアレスミスは発生.ってなわけで,答え合わせの終了した16問中,誤答は3問となりましたが,内2問はケアレスミスということで.
休憩中,ONE PIECEがどうとかH2がどうという話が同僚間でされていたのをこっそり聴いてました.私は「漫画は読んだことない」と発言したため,以降は相手にされてませんでしたが,何食わぬ顔でしっかり耳にしていたのは私です.どちらもアニメで観たことあるので,会話の内容はわりと解りました.そんな中,H2のヒロインはどっちが好みか?みたいな話が出ました.そのときの私の心の声は「古賀春華派.なぜなら鈴木真仁声だから」WindowsUpdate
32Kbpsのナローバンド回線にも拘わらず,3日に1回はWindowsUpdateをかけています.セキュリティホールを突かれてコンピュータウィルスを入れたところで百害あって一利もないわけで….ノートンアンチウィルスのような発見&駆除ソフトは入っていないので,とりあえず侵入可能性だけは抑えようかなと.とは言え,にウィルスを侵入させること自体困難だと思われるわけで,ぶっちゃけ,3日に1回のWindowsUpdateは無駄な感じもしますが,ま,念のため.
- 常時接続をしていない個人のPC
- Webブラウザに関して,画像表示やJavaScriptやActiveXを常時OFF設定にしているPC
- メールソフトに関して,ウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない設定にしているPC
- CDDやFDD経由でデータをやり取りすることが滅多にないPC
- LAN接続をしてないPC
今朝もWindowsUpdateをしました.それに要する時間を計ったところ,サイトに飛んで「最新のソフトウェアを確認しています」が終わるまでが52秒,「更新をスキャンしてます」が終わるまでが140秒かかりました.ちなみに,会社のネットワーク環境だと,前者に13秒,後者に14秒かかります.今日の1面トップ記事(9)
年金未加入理由に小沢氏が民主代表辞退 新代表,岡田氏を選出へ
@F社(25)
「IT革命の次に来るものは?」という題でグループディスカッションを行い,発表するという内容の研修がありました.バーチャルリアリティ的な話が出たとき,私の頭の中には映画・マトリックスではなくアニメ・電脳冒険記ウェブダイバーが,遺伝子操作の話が出たときはアニメ・機動戦士ガンダムSEEDが普通に思い浮かびました.以後,ディスカッションではアニメの受け売りばかりを….虫刺され
いつの間にか手や腕に4箇所,足に4箇所,その他に1箇所刺されてました.痒いです.私の好きなアニメ
唐突ですが,昨年8月以来この手のものを載せてなかったなと思いまして,なんとなく私の好きなアニメランキングを考えてみました.下表の「娯」はワクワク感や笑い要素,「涙」は感動,「教」はメッセージ性,「ヲ」は萌え等のヲタ指向性を示しています.勿論独断と偏見ですけど.ちなみに,金色のガッシュベル,鋼の錬金術師,美鳥の日々,せんせいのお時間,NARUTOは現在放映中です.
位 タイトル 娯 涙 教 ヲ 1 おジャ魔女どれみドッカ〜ン! ◎ 爆 ◎ ◎ 2 デジモンアドベンチャー ◎ △ △ ○ 3 金色のガッシュベル!! ◎ ◎ ○ ○ 4 デジモンテイマーズ ◎ △ ○ ○ 5 も〜っと!おジャ魔女どれみ ◎ ◎ ◎ ◎ 6 りぜるまいん △ × × 爆 7 カードキャプターさくら ○ × ○ ◎ 8 鋼の錬金術師 ○ △ ◎ △ 9 学園戦記ムリョウ ○ △ △ ○ 10 美鳥の日々 △ × △ ◎ 11 だぁ!だぁ!だぁ! ◎ △ △ △ 12 出撃!マシンロボレスキュー △ △ ○ ◎ 13 ハンター×ハンター ○ ○ ○ △ 14 せんせいのお時間 ◎ × × ○ 15 ぴたテン △ △ △ ◎ 16 はじめの一歩 THE FIGHTING! ◎ △ ○ × 17 NARUTO ○ ○ ◎ × 18 機動戦士ガンダムSEED ○ △ 爆 × 19 GTO ○ ○ ○ × 20 花田少年史 ○ ○ ○ × 今日の1面トップ記事(8)
働かない若者=ニート(Not in Employment, Education or Training) 10年で1.6倍 昨年63万人 就職意欲なく親に寄生
弟,来る
昨年度神奈川の会社に就職し,今年度から兵庫への出向となった弟から,昨晩,電話がありました.「神奈川での仕事のためにこちらへ来ていたけれど,諸々で今日中に兵庫へ帰るのは無理っぽいので,泊めてくれないか」とのこと.心優しい私には断る理由も無く,結果,承諾しました.
22時半,弟が訪ねてきました.互いに近況報告をするなどして,普通に就寝…と思いきや,なかなか駄弁りが終了せず….24時半頃には消灯したにも拘わらず,結局お開きになったのは26時頃.話の内容は多岐に渡りましたが,一番印象的だったのは,「野菜をどう摂るか」というような食に関する話です.今まで料理と全く無縁だった男2人がその話をしている様は滑稽な感じでした.
眠りに着いたのは26時でしたが,起きたのはいつも通りの5時でした.弟が寝ている傍ら,私は普通に洗濯機を回したり新聞を読んだり一人で朝食を作って食べたりしてました.弟も今日は休日だそうで,弟は8時頃に起きました.わりと手持ち無沙汰になったところで,弟が「何かCDでも聴かない?」と言ってきたので,押し入れからデジモンシリーズのCD達を引っ張り出して,聴きました.とても懐かしかったです.因みに,弟は特にアニヲタなわけではありませんが,兄である私の影響で,それなりの素養は身についてしまっているようです.
弟は10時頃に去っていきました.今日の1面トップ記事(7)
日朝首脳会談 新合意文書作成せず 政府方針 拉致究明へ合同委
VB6でSQL
本を読みながら2時間くらい頑張ったけど,できませんでした.でも,久し振りにVBを触ったら,声優革命のデータを管理するプログラムを改良…というか作り直したくなってきました….古本屋で
朝10時,某デパート内の100円ショップで袋ラーメンを6個210円で仕入れた後,ちょっと覗いていこうと思っていた朝10時半開店の店の開店待ちの間,古本屋に立ち寄りました.100円本の棚を適当に物色していると,そこに「ぴたテン」の文字を発見.おもむろに30秒ほど立ち読んでみたんですが,私はアニメ絵の方が好みのようです.矢張り植松は釘宮でないと.小泉純一郎首相の国民年金保険料未加入
強制加入化する前の話なのにどうして叩かれているのか,私には解りません.今さら昭和37年の浪人中で予備校生をしていたときの話を持ってこられてもねぇ….ちなみに,昭和54年度までは国会議員は国民年金対象外,昭和60年度までは任意加入,昭和61年度から強制加入となったようです.今日の1面トップ記事(6)
首相 政権かけ拉致打開 22日再訪朝 家族帰国めざす 不明10人確認も
@F社(24)
今日も,VB.netに戸惑いながらの研修でした.それはそうと,第2種情報処理技術者資格を持っている私は,今日,資格取得手当を(σ゚Д゚)σゲッツしました.士気向上を狙ってか,みんなの前で現金手渡し.財布の中の諭吉人口が増えました.ピン札を貰うと,無駄にマジマジと見てしまいますよね.慣例に従って私もそうしたところ,国立印刷局製造のもの,財務省印刷局製造のもの,大蔵省印刷局製造のものの全3種類が揃っていました.若干嬉しいかも.呑み会
1年上の先輩方との呑み会がありました.呑めたことよりも,最近めっきり口にしない野菜等を美味しく摂取できたことが嬉しい今日この頃.今日の1面トップ記事(5)
拡大続ける年金問題 国会議員99人未納
@F社(23)
これからの約2週間,システムの要求仕様に基づいて,要件定義,仕様書,コーディング,仮納品,修正,納品という一連の流れを,3〜4人のチームに分かれてやるらしいです.今日は,そのシステム構築で使用する言語VB.netの研修.VB6はやったことがある…というかやれるんですが,VB.netは初めてです.「VB.netはVBに非ず」という噂をよく耳にしていましたが,実際はさほど別物にはなっていなかったように感じます.…いや,別物かも.よりオブジェクト指向感のあるVB.netにおいて,細かな表現やプロパティ名が結構替えられており,とてもいずい(≒違和感があって不快) です.でもでもでも,一から覚える人よりは,相違点のみを覚えるだけで済む私にはアドバンテージがありますね.てゆーかてゆーかてゆーか,たかが2〜3時間のプログラミング言語の研修だけで,今後のシステム構築ができるのかという点が不安です.私はきっと大丈夫ですけど,初心者の人は….
昨日行われた基本情処模試の結果を知りました.私,100点万点中,84点だそうです.10問前後を間違えた計算になります.答えに自信の無かった問いはもっとあったと思うので,自信無いながらも当てることができたということですかね.ぶっちゃけ四択だし.アニメグランプリ@Animage
ここ3週間ほど,ヲタ失格なくらい普通の日記を綴ってしまっていたので,ここいらで一つ,アニメージュで集計された第26回アニメグランプリの結果でも載せたいと思います.上位5位とその他適当に.なにはともあれ,全体的に鋼の錬金術師と機動戦士ガンダムSEEDが強かったとしか言えませんけど.表1. 作品部門
1位 鋼の錬金術師 2位 機動戦士ガンダムSEED 3位 ゲットバッカーズ奪還屋 4位 最遊記RELOAD 5位 宇宙のステルヴィア
10位 NARUTO 15位 おジャ魔女どれみドッカ〜ン! 21位 金色のガッシュベル!! 64位 出撃!マシンロボレスキュー 68位 花田少年史 表2. サブタイトル部門
1位 鋼の錬金術師 第7話「合成獣が哭く夜」 2位 機動戦士ガンダムSEED 第50話「終わらない明日へ」 3位 鋼の錬金術師 第3話「おかあさん…」 4位 鋼の錬金術師 第6話「国家錬金術師資格試験」 5位 鋼の錬金術師 第5話「疾走!機械鎧」 1位から15位までの間に,鋼の錬金術師が7話,機動戦士ガンダムSEEDが6話入ってました.ぶっちゃけありえな〜い.表3. 男性キャラクター部門
1位 鋼の錬金術師 エドワード・エルリック(声:朴路美) 2位 機動戦士ガンダムSEED キラ・ヤマト(声:保志総一朗) 3位 鋼の錬金術師 ロイ・マスタング(声:大川透) 4位 機動戦士ガンダムSEED アスラン・ザラ(声:石田彰) 5位 ゲットバッカーズ奪還屋 天野銀次(声:森久保祥太郎) 16位 魁!! クロマティ高校 メカ沢新一(声:若本規夫) 34位 ヒカルの碁 進藤ヒカル(声:川上とも子) 第16位の人(?)がアツイ.表4. 女性キャラクター部門
1位 鋼の錬金術師 リザ・ホークアイ(声:根谷美智子) 2位 機動戦士ガンダムSEED ラクス・クライン(声:田中理恵) 3位 鋼の錬金術師 ウィンリィ・ロックベル(声:豊口めぐみ) 4位 機動戦士ガンダムSEED カガリ・ユラ・アスハ(声:進藤尚美) 5位 カレイドスター 苗木野そら(声:広橋涼) 11位 NARUTO 日向ヒナタ(声:水樹奈々) 32位 NARUTO 山中いの(声:柚木涼香) 44位 おジャ魔女どれみドッカ〜ン! 瀬川おんぷ(声:宍戸留美) 44位 おジャ魔女どれみドッカ〜ン! 妹尾あいこ(声:松岡由貴) 53位 ギャラクシーエンジェル ヴァニラ・H(声:かないみか) 85位 金色のガッシュベル!! ティオ(声:釘宮理恵) 第1位がこの人ってのは意外.ティオが85位ってのは残念.表5. 声優部門
1位 朴路美 2位 石田彰 3位 保志総一朗 4位 林原めぐみ 5位 山口勝平 15位 釘宮理恵
21位 田村ゆかり 32位 折笠富美子 37位 浅野真澄 49位 大谷育江 52位 若本規夫 58位 金田朋子
69位 水橋かおり 82位 川上とも子 100位 望月久代 119位 ゆかな 119位 池澤春菜 142位 小桜エツ子 鋼の錬金術師効果で釘宮理恵氏が15位に.微妙に嬉しい.表6. アニメソング部門
1位 鋼の錬金術師 OP「メリッサ」 2位 鋼の錬金術師 ED「消せない罪」 3位 機動戦士ガンダムSEED IS「暁の車」 4位 機動戦士ガンダムSEED ED「FIND THE WAY」 5位 宇宙のステルヴィア OP「明日へのbrilliant road」 今日の1面トップ記事(4)
民主小沢氏 代表受諾へ 参院選に向け執行部刷新
@F社(22)
基本情報処理技術者試験の午前問題の模擬試験がありました.今までの新人研修で得た知識程度では到底解けないだろうと思い,周りの様子はまさにそんな感じでした.みんなハテナマークを出力してました.一方の私は基本情報処理技術者資格の前身に当たる第2種情報処理技術者資格を3年くらい前に取っており,更に最近は新人研修での復習やソフトウェア開発技術者試験に向けての勉強で,それなりの素養があったため,それなりには解答できたつもりです.7割程度の正解は期待したいです.
今日は最初の8問の答え合わせがありました.その内,私は6問正解.しかし,第1問目から基礎的なところで間違えてしまったのには凹みます.それは,コンピュータの5台構成要素の穴埋め問題です.入力装置と出力装置,そして各装置間の制御の流れと情報の流れのみが予め描かれていて,残る制御装置,演算装置,記憶装置の位置を解答するもの.悲しいかな私は演算装置と記憶装置の位置を間違えて書いてしまいました.答え合わせのときに正解を聞いて,そりゃそうだなと.初っ端からのこの失態はいたたまれませんわ.セールスマン
どっかの新聞屋さんが寒いギャグとともに訪ねてきました.洗剤とギフト券を受け取りましたが,腹の中では断る気満々です.会社柄S経新聞以外を取るつもりはありませんし,とにかく金欠極まりないので….ま,向こうも仕事で頑張っているので,ちゃんと紳士的な応対はしましたよ.でも最終的に首を縦に振ることはありませんでした.「どうもすいませんね」…となぜか謝る私.去り際,そのセールスマンは足元に置いてあった洗剤とギフト券をちゃっかり回収していきました.昨日の東京
真夏日だったそうです.日中は温度管理された快適な屋内に居たため,熱さを体感することは殆んどありませんでした.しかし,朝,会社目指して歩いてるときは,朝にも拘わらず汗だくでした.流石にそろそろ押入れから夏用の軽涼スーツを出そうかなと.6月に入ってからで良いかなと思っていたんですがね.いや,それとももう少し暑さ慣れしときますかね.5月中旬の時点でこの暑さですと,夏は…考えたくないッス.今日の1面トップ記事(3)
トヨタ 最終益1兆円
情報処理技術者試験
ソフトウェア開発技術者試験を目指して極々少しずつ勉強してるわけですが,実はアレって春の試験だったんですよね.会社の金でタダで試験受けられるのって今度の秋の試験だけだったんですよね.ってなわけで,秋の試験で受ける何かを勉強し始めようかと今更ながら思ったわけなんですよね.で,インターネットで調べてみたんですよね.基本情報処理技術者資格相当のものは既に持ってるし,初級システムアドミニストレータは資格手当が貰えないし,他は試験に小論文が出されるものだしで,どれを受けようにもモチベーションが上がらないんですよね.そんな中,セキュリティアドミニストレータの試験には小論文が無いようなので,あまり勉強したくないジャンルですけど,これを受けてみようかなと.そんなわけで,アニメージュを買う序でにセキュアドの教本も覗いてみたわけですが,財布の中身が黄色信号なので,今一つ買うには至れませんでした.そんなこんなで秋になってしまいそうですけど.今日の1面トップ記事(2)
小沢・岡田氏軸に民主代表14日までに選出 菅氏辞任 3党合意了承
@F社(21)
今日はデータベースを操作するSQLの研修.データ表示がselect〜from〜where〜,データ登録がinsert into〜values〜,データ更新がupdate〜set〜where〜,データ削除がdelete from〜where〜….基本的な事項ばかりでしたが,これだけでも知ってるのと知らないのとでは大きな違いです.こないだ習った正規表現と共に,このSQLは新しく覚えた便利ツール.ちゃんと自分の技術として身に付けたいものです.そして,その内声優革命のデータを管理するツールをSQLで….会社帰り
スーパーに立ち寄って,1割引きの牛乳を買って,3割引きのパンを買って,無くなりかけてるマーガリンを買いました.帰宅後,何か買い忘れた感があると思っていたら,今日発売のアニメージュ6月号でした.明日こそは….今日の1面トップ記事
チェチェン大統領暗殺 爆弾テロ 50人以上死傷
最近の飯
最近,一人暮らしを始めた当初よりも,満腹中枢が鈍くなってる気がします.昔は1杯で済んだところが,今ではプラスアルファないと足りません.原因は,腹7分目までだった昔と比べて,一人暮らしを始めてからというもの腹9分目辺りまで食べるようになったことではないかと.この調子だと,徐々に太ってくるでしょうし,食費もかさむことでしょう.つーか,おかず無しの炭水化物ばかりの食生活という時点で健康的にもどうなの?と.ちなみに,食費は1日当り600円程度ではないかと思われます.最近のニュース
年金のアレがホットです.CMで起用された江角さんが未納してたことを皮切りに,国会議員の中から未納三兄弟,そしてそれを叩いていた菅代表の未納発覚→行政上ミスとの釈明→結局謝罪があったり,福田官房長官の未納発覚→辞意表明があったり,色々ゴタゴタしてますね.結局50人くらいの議員に年金未納期間があったらしいです.つーか,会社に入れば国民年金からほぼ自動的に厚生年金に移行されるというのに,議員になると天引き方式の徴収はされないんですね.議員年金は「年金」と言う名が付いてても義務化された年金はまた別でとか何とか.つーか,年金のシステムを作ってる議員が「システムがよく解らなくて勘違いしてた」ってのはどうなの?
一方,三菱ふそうトラックバス(三菱自動車の分社化された旧商用車部門)のタイヤ脱落事故に関してもしばしば報道されてますね.車軸の所にあるハブという部品の構造上の欠陥を数年間ユーザの整備不良と会社ぐるみで偽っていたのを,ようやくリコール(無償回収・修理)するとか.母子3人が死傷してからじゃ遅いというか,今更大量に出回ったその部品をリコールするなんて可能なのかと.ただでさえ会社経営が厳しくて何とかしなけりゃいけない状態でのコレ.国土交通省,海上保安庁,地方運輸局,地方航空局等では今後18ヶ月間の三菱自動車および三菱ふそうトラックバス製の自動車を買わないことにする…ってこの会社大丈夫なのか? 前にも同じようなことをしでかした前科者というのもありますし.
卵の安売り
新聞を取っていると,当然近所の店の広告が入るわけで,安けりゃ足を運ぶわけで,開店時刻に合わせて行ってきました.実は以前にも挑戦したことがあったんですが,10時20分頃に着いたらもう既に売り切れていました.その時,開店時刻を確認してリベンジを誓い,そして今日,それを決行.開店時刻の記憶が「他の店よりも早い」という記憶になっていたので,9時を目指して出発.その店までは歩いて15分です.
無事9時に到着.しかし,店の前には誰も待ち伏せてません.それもそのはず,記憶違いで開店時刻は他店と同じく10時でした.周りにも店はたくさんありましたが,どの店もまだ開いていないので,時間を潰すことはできず,結局一旦帰宅することに.家には9時20分着.中途半端に時間が空いたので,PCを起動してWindowsUpdateをし,そのまま放置で9時45分に再び出発.
店は無事10時に開店しました.目当ての卵10個78円へ一直線.TVでよく見る初売りセールの戦場を思い浮かべていた私にとってはちょっと期待外れな程あっさりと(σ゚Д゚)σゲッツしました.普通は卵10個で200円ってところでしょうか.その辺の感覚も一人暮らしを始めてから徐々に身に付いた感があります.何だか,198,000円のPCを196,000円で購入するよりも,利得が少ないにも拘わらず,嬉しいんですけど.WindowsUpdate
WindowsUpdateをチェックしたところ,緊急レベルが2件出てました.両方とも別に落とさないといけないようだったので,18MBの方をやりました.どうせ買い物に出かけるんだから,放置しとけば良いかなと.涙のナローバンド32Kbpsなので,実効的には1.5MBを10分でダウンロードできる計算になります.つーことで,2時間くらいかかるということですかね.
帰宅後,PCを見てみると,2MB程ダウンロードした時点で,コネクションが切られたっぽいエラーメッセージが出てました.わーい.折角時間を潰して帰宅したと言うのに,これはないだろと.仕方ないので再びコネクションを繋いで残りの16MBをダウンロードしましたけどね.
で,それら全てのダウンロード後,今度はHDの容量が不足してるとか言ってきました.とは言え,とりあえずのダウンロードはセーフでした.HDのプロパティを見てみると,OS等各種アプリが入っている方のパーティション3GBの残量は50MBとなってました.不要なものを圧縮するなり廃棄するなり別パーティション側に移動するして,現在の残量約200MB.これからデフラグすればもう少し増えますかね.いやはや.
@F社(20)
今日は専らプレゼン研修.前回はMSPowerPointを使ってのプレゼンでしたが,今回は配布資料とホワイトボードを使ってのプレゼンで,尚且(か)つインターネットを活用しての情報収集も必要な内容だったので,ちょっと趣(おもむ)きが違います.プレゼンを聴講して下さった先輩方の突っ込みも以前より厳しくなっていました.何はともあれ,短いようで長く感じた今週の研修は終了.
折角の金曜日だからちょっと1杯引っ掛けないか?という話になり,小1時間程呑みました.矢張り皆さん“性”に関する生々しいお話がお好きなようで,私は静観(×性感)しっぱなし.2Dキャラや声の話なら喰い付くんですけどね.PHS
退社後,ふとPHSを見たら,電源が切れていました.いつの間に電源を切ってしまったのだろうかと思いながら電源ボタンを長押ししましたが,あれ?点かないぞ? まさかバッテリー切れか!? と思うわけですが,2週間は普通に持つこのバッテリー,つい3日前に満充電したばかりです.友人の勧めでバッテリーを一旦取り外し,再び取り付けるということをしました.PHSのバッテリー外し初体験です.結果,PHSは息を吹き返しましたが,時刻表示は0時0分となっていました.電話帳情報は無事に生き残ってました.金欠
インターネット上でお金の話をするなとはよく言われますが,ちょっと冒険したいので,ある程度伏せながら書きたいと思います.ぶっちゃけ,家計は厳しいです.手取りの給料から家賃,親への仕送り,国民年金学生特例分の追納,PHS通信料,プロバイダ接続料,新聞代,毎月購読している雑誌代,NHK受信料,雀の涙程の貯金の分を差し引くと,31,000円しか手元に残らないのです.社交的な3,000円の呑み会が月に3回あるとすると,残22,000円.さて,ここから月々の食費や高熱水道費等が引かれ,ようやく自由に使える金が残るわけですが….
@F社(19)
朝から晩まで正規表現の研修でした.正規表現と言ったら,有限オートマトンに等価なアレとはちょっと違い,ワイルドカードの「*」とか「?」とか,はたまた「[a-z]」みたいに文字列パターンを指定するアレです.そのアレにどうして丸1日も費やすのかなと思っていたら,なるほど,話の脱線の所為ですか.もちろん脱線以外にも,思ったより奥が深かったという原因もありますけどね.テキストエディタ・秀丸を使うと,正規表現で検索したり,正規表現で切り出した部分列を意図した形に配置し直すことができるということを知り,これは便利だなと.
ってなわけで,正規表現の講義内容自体は興味深くて良かったんですけど,ぶっちゃけ,講師を務めてくださった人の話し振りが,どうやら私と合わないようで….「皆さんWEBブラウザは何使ってますか? まさかみんなIE!? スレイプニールとかって知らない? うわっ,君達パソコンの超初心者だね.これタブブラウザってやつで…」ということで新人がみな初心者であることを認識しておきながら,ディープでテクニカルな話を雪崩のように….つーか,フリーウェアやシェアウェアをたくさん知っているのがパソコン通だというのは微妙にズレてる感じが….因みに,私はタブブラウザの一種・TaBrowserを使ってますが,IEコンポーネントが使われてるので,「IE以外のブラウザを使ってる人!」と訊かれても挙手しませんでした.「え? 君パソコン家に無いの? 今なら大体何万円くらいで作れるか知ってる? ディスプレイとかキーボードとか無しでどれくらいだか知ってる? 自作すると大体3万円くらいよ.だから買いなって」…って普通に買ったら10万円くらいするだろと.素人に自作させるなよと.それにディスプレイとか付け足したら結局3万円じゃ収まらないだろと.なんだかんだで疲れる1日でした.
引き篭もり
連続7日にも及んだゴールデンウィークもとうとう最終日.会社によっては木曜と金曜も休みでトータル11連休というところもあるらしいですが,F社の新人は7日連休.今日は生憎の雨ということで,ずっと自宅に引き篭もっていました.暇になるかと思いきや,アニメの消化や主題歌のキャプチャ,飯の支度や掃除,洗濯,昼寝等をこなしている内に,暇を感じないまま良い時間になってました.ずっと放棄していたソフトウェア開発技術者試験の勉強も再会し,全てが順調.
サイクリング
午前中,アニメの消化で眼と脳を疲労させました.そのため,昼食後はとても眠かったです.そこで,昼寝をしようと思い,TVの電源を切り,ふと外を見ると,とても良い天気になっていました.予報では午後から崩れるということだったんですが,どうやら雨は降りそうにありません.ってなわけで,かねてから行こうと思っていたところへ自転車で行ってみました.
ずばりそこはAnimateなるアニメショップ.一応場所だけは確認しとこうかなと思っていたわけで….そんでもって,予め住所はインターネットで調べていたので,あとは地図で場所を確認するのみ.どうやら最寄りのAnimateは自転車で1時間程の所にあるらすぃ.で,まぁ,信号に引っかかる度に小道に入ったりしてクネクネ行ったわけですよ.そして予定通りの1時間後,Animate到着.しかし,有料の駐輪場はあったものの,無料の駐輪場は見当たらなくて,つーか,疲れたし人が多いしで探し回る気も萎えて,そんでもって鍵の無い自転車を路駐するのは盗難や道交法的にどうなの?というわけで,店の場所を確認しただけでとんぼ帰りしてきました.
うーん,本格的に何かを買いにくるときは公共交通機関を使った方が早いし楽だしで賢いかも知れません.金はかかるけど,往復でも1,000円はかからないと思いたい.でも,どうせ公共交通機関を使うなら,東京駅と上野駅の間に存在する聖地へ….
帰宅
高速バスに揺られ,ようやく東京に戻ってきました.当初は家までまったり歩くつもりだったんですが,小雨が降っていたため,途中までは公共交通機関を使うことにしました.人気の無い券売機のコーナーで少々ボーッとしていたところ,いつの間にかSuicaイオカードを(σ゚Д゚)σゲッツしてしまっていました.格好良さに負けた私.そして初めてのSuica改札.大分ときめきました.ですが,果たして今後電車に乗る機会はどれだけあるのかなと.
K先輩
29日の夜,K先輩から「2日に帰るんやけど会わへんか?」という内容の電話が来ました.そして昨夜,私が布団に入った直後,22時20分,再びK先輩から「明日の件なんやけど…」という内容の電話が来ました.結局「明日はいろいろあるんですんません」という形で終わりましたが,その裏には,「親に同行して食料等を買ってもらう」「バーベキューの様子を撮影したデジカメ画像を紙に出力する」「最終日くらい家族と一緒にいてやりたい」「風邪気味だから」「つーか風邪気味なのに,一昨日の夜,体に厳しいことをしてしまった感がある」など,わりとちっぽけな理由があったわけです.電話口の先輩はひどくガッカリした様子です.私は結構罪悪感を感じました.にも拘わらず「会わない」を選択した勇者的私に対し,K先輩は熱い激励の言葉をかけてくれました.そんな人情派の先輩に知り合えた自分に乾杯…そして懺悔 _| ̄|○
なんて書きながら,実は夕食前に暇ができたので,学校に行って,無事K先輩に会ってきたという….K先輩達はそのまま焼肉屋だか呑み屋に行くらしく,私は私で帰宅して夕食を.家庭料理
先月29日夜に田舎に着いてから早3日.ようやくT京へ帰ることになりました.そんな日の夜,やっと家庭料理を食べる機会が訪れました.と言うのも,29日の昼はファミレス,夜は回転寿司,30日の朝はご飯と味噌汁,昼は食パンとホットケーキ,夜は学食で唐揚定食っぽいメニュー,昨日の朝はドーナツ,昼はバーベキュー,夜はラーメン,今朝は食パン,昼はラーメン屋…というわけで,マトモで懐かしの家庭料理を食べるのは久しいわけです.帰路
親に買ってもらった食料等は宅配し,今夜,私は夜行バスで帰ります.向こうに着いてからは,この4日間で撮り溜まったものを消化したり,会社に提出する配属希望先調査書を書いたりで大忙しです.いやはや,結局のところ,1ヶ月の食費がどれだけになっているのか把握できないわけですが.
朝@M岡研究室
昨夜,本格的に寝たのは30時半頃…即ち今朝の6時半頃でした.8時に目を覚ました私は,熟睡してるみんなを尻目にこっそり退散しました.もちろんホワイトボードに遺言を記しましたけどね.弟を召喚し,弟の運転で帰宅.当然車中では寝てました.帰宅後も,朝食代わりにドーナツを4個食べ,就寝.日中@バーベキュー
従兄弟を呼んでバーベキュー.弟と従弟はこのHPの所在を知ってます.母は,HP上に日記を載せているらしいという程度のことを知っています.バーベキューの駄弁り場で,母が従弟に「MhasacのHP見せてよ」と頼んだことがあったということが発覚.そのとき,運良く従弟のネットワーク接続が不安定だったらしく,内容は見られなかったらしいです.また,バーベキューの場で,母は「冷蔵庫が壊れたって話,私よりもHP見た従弟の方が先に知ってるんだもん」と愚痴ってました.子供が趣味で作ったHPの赤裸々日記の内容を日常会話の中で普通に喋ろうとする親にはHPを見せたくありません.こういった駄弁り場でしばしば出てくる「彼女はどうなの?」的なウザイ話に関して,弟が「だってMhasacは対象の次元が…」とポロっと発言しました.適当に流れてくれましたが,正直,平静を装った仮面の下で私は大変なことになってました.とにかく,たとえ親がHPの内容を知ったとしても,触れないでいただきたい.とても気まずいので.