日記 - 2021年8月

2021年8月31日 (火) 【東京32.4/25.2度】 - テレワーク

ほねおりぞん

暑さに馴れるため,そして電気代を節約するため,冷房の設定温度は29度にしています.在宅勤務の終業後,試しに窓を開け,外気の方が涼しかったときの残念感.多少の暑さを我慢しつつ電気代を無駄にペイしたのをどうしてくれよう.明日から涼しくなるようなので,はなから冷房しない方向でいかないと,きっと繰り返すわ.

今日のFP検定試験勉強(274)

テキスト読破率#########################*****(185%)残82ページ
学習日消化率**************************----(88%)残12日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5945)

東京パラリンピック7日目,競泳男子の200m自由形(運動機能障害S4)で鈴木孝幸が銀,200m個人メドレーで富田宇宙が銅メダルを獲得した.鈴木は100mの金,50m平泳ぎと150m個人メドレーの銅と合わせて4個目.富田は400m自由形2位に続く表彰台.

やったね.

2021年8月30日 (月) 【東京33.8/26.1度】 - テレワーク

のろのろなの

PCの電源を入れてから起動が完了するまで1〜2分かかっています.買った当初はこんなにかかった気がしないのですが,ま,仕方ないですね.そんな起動時間がかかることを折り込んで,電源ボタン押下後,あれしたりこれしたりしてからモニタの電源を入れています.ログインは自動になっています.が,たまに,特にWindows Update後の起動で多いのですが,あれしたりこれしたりしてからモニタの電源を入れたらログイン画面で止まっていることがあります.がっかりです.

PCの起動時間はまだいいです.EdgeやExcelの起動ものろのろなの.予期せぬタイミングでバックグラウンドで更新プログラムのチェックが走ったりしているからかも知れませんが,こないだなんか,Edge起動にかかりました.BGMとしてランダム再生しているTVサイズのアニソン2曲分なので,間違いないです.さすがにこれにはちょっといらっとします.

Windows11が出たら,PCを新調することにします.正式リリースは今年後半らしいので,買い替えは年明けかな.今のPCのCPUはCeleron G3900で,PassMarkのベンチマークスコア2213でした.一方,全くストレスない会社のノートPCのCPUはCore i7-7500Uで,同3488でした.コア数や周波数に大差なくても,チップセットの世代とか諸々でいろいろ差がつくのね.という学びを活かし,もう少しベンチマークの良いやつを今度こそチョイスします.今や安さより性能の方が気になるというね.

今日のFP検定試験勉強(273)

テキスト読破率#########################*****(183%)残92ページ
学習日消化率**************************----(87%)残13日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5944)

東京パラリンピック6日目,競泳男子100m平泳ぎ(知的障害)の山口尚秀と陸上男子1500m(車いすT52)の佐藤友祈が優勝した.初出場の山口は自身の世界記録を更新.佐藤は大会新記録で制し,400mとの2冠に輝いた.男子1500mでは上与那原寛和も400mに続く銅メダル.車いすラグビーの日本は2大会連続の銅を手にした.柔道女子70kg級の小川和紗も3位.

やったね.

今日観たアニメ(4477)

2021年8月29日 (日) 【東京32.8/26.8度】

たいせきたんか

1000円以上の購入で使える優待券.賞味期限や運べる量を考えると,なかなか1000円行きません.その点で優秀なのは180mlで90円のドリンクゼリーで,100円当たり約300cm3です.一方,嵩張るのは2リットル100円のスポーツドリンクで,同約3000cm3です.鞄の容量が約10000cm3なので,このスポーツドリンクを3本買っちゃったら,300円分でほぼ鞄が満杯になってしまい,優待券が活用できないというね.

最近,そのスポーツドリンクについて,割引率の違う別の店の方が実質,数円安く売られていることに気付きました.いいね.スポーツドリンクはこっちで買うことにします.そして,より小さい体積で代金を消化できるものだけで優待券を目指すという作戦.

今日のFP検定試験勉強(272)

テキスト読破率########################******(181%)残102ページ
学習日消化率**************************----(86%)残14日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5943)

東京パラリンピック5日目,トライアスロンの男子で運動機能障害PTS4の宇田秀生が銀,視覚障害の米岡聡が銅メダルに輝いた.この協議で日本勢の表彰台は初めて.競泳は男子150m個人メドレー(運動機能障害SM4)で鈴木孝幸が3位に入り,今大会3個目のメダルを獲得.卓球女子シングルス(知的障害)の伊藤槙紀は銅メダルを獲得した.

やったね.

今日観たアニメ(4476)

2021年8月28日 (土) 【東京34.8/26.7度】

めんきよ

運転免許証の更新のお知らせが届きました.かれこれ15年以上,運転していないので毎度,更新すべきかちょっと悩みます.視力検査が不安,そして面倒,ただそれだけの理由で,二十数万円を費やした教習費用を捨てるのはどうか,という思いで結局,毎回更新しています.更新手数料を考えると,年間維持費800円程度,ま,いっか.とはいえもったいない気も.いやどっちがもったいないんかな.

今日のFP検定試験勉強(271)

テキスト読破率########################******(179%)残113ページ
学習日消化率**************************----(85%)残15日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5942)

東京パラリンピック4日目,陸上の男子400m(車いすT52)で前回大会2位の佐藤友祈が大会新で制し,金メダルを獲得した.上与那原寛和が3位に入った.男子5000m(視覚障害T11)は唐沢剣也が銀,和田伸也は2大会ぶりの銅メダルを手にした.柔道は男子66kg級の瀬戸勇次郎が銅メダルを獲得した.

やったね.

今日観たアニメ(4475)

2021年8月27日 (金) 【東京34.3/26.9度】 - テレワーク

しやんぷ

シャンプーの残量が2割くらいになったかな.と思って100円ショップでリンスインシャンプーを買っておきました.が,なかなかなくならず,かれこれ5箇月が経ち,ようやく詰め替えの運びに.これに限ったことではありませんが,私のぽんこつ感覚器,信用ならん.

今日のFP検定試験勉強(270)

テキスト読破率#######################*******(176%)残126ページ
学習日消化率*************************-----(84%)残16日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5941)

東京パラリンピック3日目,競泳男子100m自由形(運動機能障害S4)の鈴木孝幸が大会新記録で制し,日本選手団の今大会,金メダル第1号に輝いた.鈴木は3位だった25日の50m平泳ぎに続く表彰台となった.男子で400m自由形(視覚障害S11)では富田宇宙が銀メダルを獲得した.

やったね.

今日観たアニメ(4474)

2021年8月26日 (木) 【東京35.7/26.6度】

じうでん

スマホといったら毎日充電,という人が大半かと思います.ところが私,今春買ったばかりというのもありますが,日常的にあまり使わないというのもありますが,充電間隔は体感,1週間以上です.下手したら2週間に1回,は言い過ぎかもしれません.ハリウッドの師匠ばりに誇張しすぎな気がします.

で,検証してみました.まず1回目.8月16日夜に満充電にしました.そして,次の充電はバッテリ残量が2割を切った本日,8月26日夜です.丸10日間間隔でした.もう少しn数を増やしましょう.果たして2回目はどうなるか.

今日のFP検定試験勉強(269)

テキスト読破率######################********(174%)残139ページ
学習日消化率*************************-----(83%)残17日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5940)

東京パラリンピック2日目,競泳女子100m背泳ぎ(運動機能障害S2)で14歳の山田美幸が今大会日本選手団第1号,日本歴代最年少メダルとなる「銀」に輝いた.男子50m平泳ぎ(運動機能障害SB3)で2008年北京大会金メダルの鈴木孝幸は銅メダルを獲得した.

やったね.

2021年8月25日 (水) 【東京34.4/26.3度】 - テレワーク

ふくざつ

目覚ましアラーム1分前の自然起床.体内時計の正確さに嬉しく思う一方,もっとギリギリまで寝ていたい気持ちをどうしようかという.きっと起きた方が良いんでしょう.でもね.と問答している内にアラーム鳴動.気持ち複雑.

今日のFP検定試験勉強(268)

テキスト読破率#####################*********(172%)残151ページ
学習日消化率*************************-----(82%)残18日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5939)

米食品医薬品局は,米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを16歳以上に使用することを正式に承認した.米国での新型コロナワクチンの正式承認は初めて.昨年12月に始まった接種は緊急使用許可に基づくものとされており,正式承認で米国民への接種が進むことが期待される.

知らんかった.

2021年8月24日 (火) 【東京30.3/23.9度】 - テレワーク

ぶぶんせきぶん

提供されたSDKの仕様書を読み解きつつ,サンプルプログラムで多少リバースエンジニアリングしつつ,辻褄合わせしながら仕様を探る会,が昨日,催されました.資料等をもっと解りやすくしてほしい.結局もやもやが晴れぬまま,一旦解散となりました.

頭使ったせいでしょうか.昨夜,積分を解く夢を見ました.分母にある「sin2θ」を「1-cos2θ」にしてから,「t=cosθ」と置いて部分積分すると解けそう!と思ったところで目が覚めました.

今日のFP検定試験勉強(267)

テキスト読破率#####################*********(169%)残162ページ
学習日消化率************************------(81%)残19日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5938)

新型コロナウイルスの影響で1年延期された東京パラリンピックは24日20時,国立競技場での開会式で開幕する.同一都市で初めて2度目の夏開催となる障害者スポーツの祭典には,史上最多の約4500人がエントリー.日本選手団は過去最多となる254人が出場予定で,9月5日までの12日間,22競技539種目で熱戦が繰り広げられる.

原則無観客ながら,学校連携感染プログラムで児童・生徒は観戦できるとか.

今日観たアニメ(4473)

2021年8月23日 (月) 【東京30.3/22.9度】 - テレワーク

けっこーとられとるんよ

消費税は10%ですけど,給料から天引きされている税金,どのくらいか把握していますか.概ね30%くらい取られていますよ.と言ったら乱暴すぎ.たしかに,所得税20%,住民税10%という数字はありますけど,諸々控除された所得にかかるものですし,所得税率は所得によって5〜45%に化けるし,その後にさらに引かれる分があるし.ってのの計算方法が最近読んだ教本に載っています.そして源泉徴収票や確定申告書を見ながら,あれがこうなってそうよね,とか脱線することで,日記を納めるのが遅くなるという.

今日のFP検定試験勉強(266)

テキスト読破率####################**********(168%)残169ページ
学習日消化率************************------(80%)残20日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5937)

新型コロナウイルス感染拡大で増えた「おうち時間」を有効活用しようと,資格取得に挑戦する人が増えている.世相を反映してか,動画編集や心理学を学べる講座が特に人気を得ている.

来月のFP2級の後は,応用情報技術者試験を勉強しようと思っています.前身のソフトウェア開発技術者試験の合格から16年が経ちまして,基本的なところは変わっていないし憶えていると思うのですが,ここいらで更新しておいた方が良いのではないかと.

2021年8月22日 (日) 【東京33.6/25.5度】

あいりす

「キラッとプリ☆チャン」枠を引き続き予約したまま,再放送「プリティーオールフレンズセレクション」を毎週,一応流して見てみています.今回はいと萌え回だったので,ちゃんと観てみました.

そしてED.実写で踊る人達,Prizmmy☆とかその拡大版のPrism☆Boxとかかな懐かしいな,と思っていたら雰囲気,芹澤優氏やら若井友希氏やらに似た顔が.のタイミングで曲名「§Rainbow」がクレジットされました.ずばりi☆Risでした.がっつり知り始めたのは翌年の「プリパラ」からだったので,なんか宝物を発掘した気分でした.皆さんお若いのも無理ありません.8年前ですもの.リーダー以外未成年ですもの.

今日のFP検定試験勉強(265)

テキスト読破率####################**********(165%)残184ページ
学習日消化率************************------(79%)残21日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5936)

東京五輪・パラリンピック組織委員会は,パラリンピック開会式のコンセプト「WE HAVE WINGS(私たちには翼がある)」を発表した.パラ選手のように,逆風でも「勇気を出して翼を広げることで,思わぬ場所に到達できる」といった意味を込めたという.閉会式は「Harmonious Cacophony(調和する不協和音)」.「違いがあることで対立が生じるのではなく,新たな未来が生まれていく」との意味だとしている.

閉会式の方は解説がないとなかなか.

今日観たアニメ(4472)

2021年8月21日 (土) 【東京32.1/24.8度】

しもとり

冷凍庫の霜取.電源を切って1時間放置するも,霜どころか氷塊となっている部分は凍ったまま.ドライヤーを駆使して霜取完了.滴る水を布で吸い取って絞る手が冷たくて辛い.絞った水は洗面器に貯めていっていましたが,1杯じゃ足りませんでした.のべ6リットルくらい出たのかな.塵も積もれば山となるもんですね.

今日のFP検定試験勉強(264)

テキスト読破率###################***********(164%)残189ページ
学習日消化率***********************-------(78%)残22日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5935)

EUの欧州委員会は7月14日,温室効果ガスの削減に向けた包括的な環境政策を発表.その中で,新車の二酸化炭素排出量を2035年にゼロとすることを盛り込んだ.導入されればガソリン車やディーゼル車ばかりでなく,HVを事実上販売できなくなる.

関心ないので把握していないのですが,現在生産されている車の内訳ってどのくらいなのかしら.ガソリン車が半分くらい占めているもんだったりするんでしょうか.

今日観たアニメ(4471)

2021年8月20日 (金) 【東京33.7/25.2度】 - 夏季休暇

せいきょー

呼び鈴が鳴り,宅配便かと思っていそいそと出てみたら,生協的宅配型定期通販の勧誘レディでした.興味なくてもいいので,とにかくまずはカタログを見てほしい,とのこと.しかしながら,カタログを見るには会員登録と協賛金のデポジットが必要なんだとか.難儀なシステムですね.敷居が高いです.

カタログを見てもらうために,キャンペーンとして数週間の基本利用料が無料になるとか,電話一本で退会できるしそれで協賛金が戻ってくるとか,スマホアプリを入れてくれれば基本利用料なしの都度手数料でもいけるとか,いろいろ推してくれていますけど,あまり刺さりませんでした.仕組み面には興味があるので,いろいろ聴いてしまい,暑い玄関先でかれこれ1時間も話してしまいました.なんかごめんなさい.思わせぶりな態度は優しさじゃない,ってこういうことかね.

マスクせずに出てしまったので,去った後,メンタル由来のいつものアレが発動した気配.ちょっと寝ておくか.

今日のFP検定試験勉強(263)

テキスト読破率###################***********(163%)残198ページ
学習日消化率***********************-------(77%)残23日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5934)

番号を載せないクレジットカードが利用者を増やしている.盗み見による不正利用を防止できる安心感が人気を集めており,一部のカード会社は積極的なキャンペーンを展開して新規顧客の獲得につなげている.

なるほど.確かに利用時に番号を知る必要はないから,管理さえできていれば掲載不要ですね.

今日観たアニメ(4470)

2021年8月19日 (木) 【東京33.8/25.1度】 - テレワーク

さいてきか

既製の画像処理アルゴリズムの調整と横展開の業務.そのまえにプログラムコードを整理したい.いろいろ複雑なことをやっていて,調整するにも拡張するにもやりづらいのよ.で,どうしたら最適化できるのか,うだうだ考えること小一時間.無理かも.既に最適かも.拡張しやすくすると,無駄な処理が多くなって重くなりそう.それよりは,横展開する際に切った貼ったする方が良い気がします.どうせそっち用にまた調整することになるでしょうし.

今日のFP検定試験勉強(262)

テキスト読破率##################************(160%)残210ページ
学習日消化率***********************-------(75%)残25日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5933)

全国高校野球選手権大会第6日は,甲子園球場で行う予定だった3試合が,天候不良のため,順延となった.今大会の順延は6度目で,大会史上最多.

大雨やらコロナやらなんやかんやでてんやわんやなんかね.

今日観たアニメ(4469)

2021年8月18日 (水) 【東京31.3/24.1度】 - テレワーク

もしかしてだけど

先日,出社時,トイレへ行く際,通り道の席に,見たことある本が転がっていました.統計検定3級の教本です.席の主に「統計検定受けるの?」と訊いてみました.と,「どんなもんかなって隣の席の人がたまに読んでるんですよ」そして「誰かに借りたもんだと思うんですけど,どこから回ってきたんだか判らないんです」とか言っています.翻って私,試験勉強時には確かに手元にあったものの,いつの間にかその本,行方不明になっているのよね.誰かに貸したかもしれません.いろんな資格試験の教本をいろんな人にあげたつもりで貸しているので,戻ってこないことは構わないです.もしかしてこの本の持ち主って….

今日のFP検定試験勉強(261)

テキスト読破率#################*************(156%)残231ページ
学習日消化率***********************-------(75%)残25日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5932)

吉本興業は,お笑い芸人の宮迫博之さんと蛍原徹さんによるお笑いコンビ「雨上がり決死隊」が17日付で解散したと発表した.2019年に発覚した宮迫さんの「闇営業」問題以来,コンビとしての活動を事実上休止していた.吉本興業に残っている蛍原さんは,解散後もそのまま芸能活動を続ける.

という短い記事でしか知らなかったので,昼のワイドショーとかうっかり見入ってしまいました.

2021年8月17日 (火) 【東京25.8/20.7度】 - テレワーク

じょーほーしゃだんさくせん

新型コロナの悲観的なニュース,なるべく見聞きしないようにしています.見聞きすると,体調崩しがちなので.先週の出社の際,予防接種でファイザーがどうのモデルナがどうのという話が展開されていましたが,それだけで若干体調が崩れた気がします.今朝,その出社日に会社で顔を合わせた後輩から体調不良連絡gkbr.その報を聞いただけでこちらの体調も崩れた気がします.いや,普段から体調芳しくないですけど,ここ1週間くらいはそれ以前よりも優れない気がします.うーん,20代の頃まではだいぶ強かった気がするんですけど,すっかりお豆腐ですの.

今日のFP検定試験勉強(260)

テキスト読破率###############***************(151%)残260ページ
学習日消化率**********************--------(74%)残26日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5931)

福岡市のベンチャー企業「otta」が,ITを使って町ぐるみで子供を見守るサービスを開発した.提携した自治体の児童に近距離無線通信「bluetooth」を搭載した発信機を無料で配布する.電力会社や地元企業などとも協力して電柱や商店の店頭などに発信機の信号を受け取る機器を設置し,住民にはボランティアでスマホに見守り用のアプリを入れてもらう.子供が近くを通ると,機器やアプリに情報が伝わりottaのサーバーに記録される.

発信機を安価にするにはこんな仕組み作りが必要になるんですね.

今日観たアニメ(4468)

2021年8月16日 (月) 【東京22.5/19.0度】 - 夏季休暇

るいせんぜめ

先日,NHK Eテレ,アニソンプレミアムでラブライブが特集されていました.雰囲気,6月末に放送された番組の再放送かと思いましたが,念のため観てみました.案の定,再放送でした.再放送でしたが,全部観ました.前回観たときはLiella!がどんなのか知らない状態でしたが,今はラブライブ!スーパースター!!がもう何話か放送された状態なので,またちょっと違う気持ちで観られました.

やっぱりすのはれすき.オレンジになる演出胸熱.ピアノ失敗,からの合流.見事に涙腺を攻めてくるところを切り取ってきますね.

って日記を書くタイミングで,ランダム再生されたのはアニマスの千早曲「約束」じゃないですか.これもまた.神懸っています.

今日のFP検定試験勉強(259)

テキスト読破率###############***************(149%)残272ページ
学習日消化率**********************--------(73%)残27日

今日観たアニメ(4467)

2021年8月15日 (日) 【東京18.4/20.1度】

はだざむ

急に肌寒い感じ.普段から快調でない体調が一層不調になりそう.肌寒いと言っても,我慢するほどの寒さではなく,肌表面が冷えている感じがする感じ.ですが,自律神経が怪しいというか,自覚が信用できないので,念のため長袖長ズボンに換装しました.この格好でも暑さは感じないので,これがきっと正解の格好だったんでしょう.数日は続くようですね.

今日のFP検定試験勉強(258)

テキスト読破率##############****************(147%)残284ページ
学習日消化率**********************--------(72%)残28日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5930)

東京五輪の陸上男子110m障害で金メダルに輝いたハンスル・パーチメント(ジャマイカ)が,自身のインスタグラムに投稿した動画で,大会の女性ボランティアからアシストを受けたことを明かして話題を呼んでいる.動画によると,準決勝に向かう際,誤ったバスに乗ってしまい,困っていたところ,女性ボランティアがお金を渡してくれ,タクシーに乗ることができたという.競技を終えたパーチメントは,再び女性ボランティアの元を訪れる様子を撮影.「覚えている?」と声を掛け,「見せたいものがある」とバッグの中から金メダルを取り出して女性に渡した.お金も返却.驚きつつ喜ぶ女性と記念撮影し,感謝の言葉で動画を締めくくっている.

はぁとふる.

今日観たアニメ(4466)

2021年8月14日 (土) 【東京25.6/21.6度】

あいえんきえん

今まで「合縁奇縁」を「ごうえんきえん」と読んでいました.「あいえんきえん」なんですね.湯桶読み,というか湯桶桶桶読みなんですね.どうりで変換候補に挙がらないわけです.

今日のFP検定試験勉強(257)

テキスト読破率#############*****************(144%)残297ページ
学習日消化率*********************---------(71%)残29日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5929)

NTT東日本が,コンピューターゲームの腕前を競う「eスポーツ」イベントの運営支援サービスを企業向けに販売することが分かった.新型コロナウイルス禍で社員向けのレクリエーションとして旅行や運動会ができなくなった企業から,eスポーツイベントを代わりに開催したいと相談を受ける機会が増加.イベントの司会派遣や通信環境整備などを一括して提供する.

すぐ新会社を立ち上げちゃうんだから.

今日観たアニメ(4465)

2021年8月13日 (金) 【東京24.1/20.5度】

はんぐる

5〜6年前でしょうか.NHK Eテレで放送されている韓国語講座を一時期,観ていました.日本にいると,英語や中国語に次いで,目にする機会が多い言語だと思います.当時勉強した内容は殆んど憶えていませんが,当時から興味のあったハングルは多少,まだ憶えています.ローマ字のように表音文字なので,ルールを押さえておけばとりあえず読めるというね.

今日の帰りの電車にて,表示される駅名のハングル表記を見て,ルールを思い出していました.思い出していたというか,解読していたというか.

母音はあ段が「ト」,い段が「|」,う段が「T」,え段が「-||」,お段が「┴」な雰囲気.子音はあ行が「O」,か行が「ヲ」,さ行が「人」,た行が「E」,な行が「L」,は行が「」,ま行が「ロ」,や行は母音に線が増える感じ,ら行は「己」な雰囲気.…はたしてどこまでうまく表現できているのか.他にも濁音やら拗音とかいろいろありますけど,とりあえずこの基本を憶えておきたい.そもそもどこまで合っているのか,検証が必要ですけど.

いや,折角だから登場させた分だけでも調べてちゃんとHTMLしておこう.

母音字母子音字母
a-
ik
us
et
on
yah
yum
yor

今日のFP検定試験勉強(256)

テキスト読破率############******************(142%)残310ページ
学習日消化率*********************---------(70%)残30日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5928)

名古屋市の河村たかし市長が東京五輪ソフトボール日本代表,後藤希友選手の金メダルをかじって批判が殺到した問題で,後藤選手のメダルが新しいものに交換されることが分かった.

そもそも,敬う側が敬われる側を訪ねる,これが表敬訪問のあるべき姿だと思います.あ,一般人には面会すら叶わない雲の上の市長様に対し,メダルを獲ることによって直接拝謁たまわる権利を得た,という解釈なのかしら.

2021年8月12日 (木) 【東京29.2/24.7度】 - テレワーク

またかのせーてんのへきれき

検証作業のため先週引き取ったデバイス,今週のどこかで会社へ持っていく必要があります.火曜の出社時は,既に荷物満載だったのと,そもそもまだ検証作業が済んでいなかったということで,先送りしました.そして今日,改めてそのデバイス持参で出社するの巻.

定時より早い時間に会議があるため,早い起床で早い出発でした.駅の手前のいつもの店で昼食を購入.火曜はうっかりしていましたけど,今日はちゃんと,夜の分も買うぜよ.意識の外にいる店員さんが「私も原因は解らない」とか「みんな戻ってきている」とか言っている気がしましたが,完全に聞き流していました.

駅,改札前,人だかり.ググったらなるほど,運転見合わせだそうな.家を出るタイミングで見たニュースの交通情報では特に何も言ってなかったのにな.どうやら,駅に着くまでの間に発動したみたい.よし,出社中止だ.15分くらいは粘ってもいいけど,それを超えたら朝のWeb会議に間に合わなくなります.ということで,会社へ「在宅します.明日持参します」連絡を一発ぶちこんで,とっとと帰ってきました.

始業.昼に交通情報をググったら,まだ後遺症みたい.頑張れ.

終業.いつものとおり,冷凍ご飯をチン.したタイミングで,夜の分のパンを買っていたことを思い出しました.消費期限を鑑み,それも召しました.

今日のFP検定試験勉強(255)

テキスト読破率###########*******************(138%)残330ページ
学習日消化率*********************---------(69%)残31日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5927)

三重県鈴鹿市の交差点で2月,鉄製の歩行者用信号柱が突然倒壊した.交差点には計3本の信号柱があり,いずれも設置時期は同じだが,倒れた柱の根本付近だけ異常に錆びていた.県警が科学的なアプローチを試みたところ,浮上したのは「動物性の尿」だった.

イッヌ.

今日観たアニメ(4464)

2021年8月11日 (水) 【東京33.5/25.9度】 - テレワーク

きけん

考え事する系の仕事.眠気と戦いながらフロアを徘徊したり,階段を昇降したり,近くの人に話しかけたりして凌ぐことしばしば.というのが出社時の対策でしたけど,在宅勤務でこの仕事は危険.眠気覚ましに別の仕事に着手するものの,一段落して元の仕事に戻ると睡魔も戻ります.どうしたものか.

今日のFP検定試験勉強(254)

テキスト読破率###########*******************(135%)残343ページ
学習日消化率********************----------(68%)残32日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5926)

米Microsoftと米AppleのOSがほぼ寡占してきたPC市場が新時代を迎えている.米Googleの自社OSを組み込んだノートPC「Chrome book」がAppleの「iPad」の出荷台数を上回る急成長をみせているほか,MSが8月から搭載OSに関係なく「Windows」PCの機能を使える画期的なサービスに乗り出したからだ.インターネットでIT基盤を提供するクラウドサービスの拡充が絡み,PCの使い方が広がりそうだ.

ネットワークは切れるもの.だから縮退機能とか考えないとね.という時代から,もはやネットワークは繋がっている前提.切れたら諦めて.くらいになるのかね.今の電気がそうであるように.

2021年8月10日 (火) 【東京36.8/27.2度】

またもせーてんのへきれき

昨日が真夏日だったというのに,今日の予想最高気温はそれより6度も高いってどゆこと? 朝から30度超で大変.外出される皆さん,お疲れ様です.

冷房の効いた自宅にてテレワーク開始.先週金曜に客先で行った作業報告をまとめ,ビジネスチャットで共有.するやいなや,会社からWeb会議の呼び出しが来ました.報告に対する質問とかかしら,と思ったら,全然違いました.「そっちにMacBookある?」とのこと.ございますよ.話によると,それを使った開発を引き継ぐため,他部署へ異動した人や普段テレワークで滅多に出社しない人も会社に集まっている,にもかかわらず肝心のMacBookがないとのこと.これは出社せざるをえまい.

重役出勤.会社に着いたのは12時過ぎ.いやー,暑かったです.

今日のFP検定試験勉強(253)

テキスト読破率##########********************(133%)残355ページ
学習日消化率********************----------(67%)残33日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5925)

五輪の聖火が消え,世界の目は24日に開幕する東京パラリンピックへと向けられる.自国開催の日本勢は最終調整に余念がないが,障害のクラス分けが未確定の一部選手は審査日程が決まらず気をもむ.新型コロナウイルス感染は五輪期間中に急拡大し,五輪閉幕後に持ち越された観客有無の判断も早急に求められる.

観客の有無,未定なのね.

2021年8月9日 (月) 【東京31.3/25.5度】- 振替休日

せーてんのへきれき

玄関を出るときは晴れていました.徒歩数十秒のごみ捨て場に資源ごみを出し,その往路に雨が降り出しました.2往復目,瓶缶ごみを出しに行ったときには大雨.遠くの台風の影響でしょうか.今日が平日の出社日でなくて良かったです.

今日のFP検定試験勉強(252)

テキスト読破率#########*********************(131%)残365ページ
学習日消化率********************----------(66%)残34日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5924)

東京五輪最終日,バスケットボール女子で日本は男女を通じ,初の表彰台となる銀メダル.自転車トラック種目の女子オムニアムで梶原悠未が2位に入り,同競技で日本女子初の表彰台に立った.新型コロナウイルスの影響で史上初の延期を強いられた第32回夏季五輪,日本は金27,銀14,銅17の計58個のメダルを獲得し,金メダル数,総数とも史上最多を記録した.

やったね.

今日観たアニメ(4463)

2021年8月8日 (日) 【東京27.4/24.7度】 - 山の日

かんき

普段は朝,起きた時点でだいぶ暑くて嫌になっちゃいます.今日は午前中,風を伴う雨で,わりと涼しい気がしました.ということで,久しぶりに窓を開けました.昼前に雨が上がり,徐々に気温が上がってきました.それでも温度計は26度台.代わりに湿度計が80%と多湿.じっとりと暑い感じ.夕方,とうとう28度を超えてきたので,そこからは冷房生活です.

今日のFP検定試験勉強(251)

テキスト読破率########**********************(125%)残396ページ
学習日消化率********************----------(65%)残35日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5923)

東京五輪16日目,野球は日本が決勝で米国を下して金メダルを獲得した.野球が正式競技になった1992年バルセロナ五輪以降で日本が優勝したの初めて.レスリングの男子フリースタイル65kg級の乙黒拓斗と女子50s級の須崎優衣がともに金メダルに輝いた.ゴルフ女子は稲見萌寧が銀メダルを獲得した.空手の組手は男子75s超級の荒賀龍太郎が銅メダルを手にした.

やったね.

今日観たアニメ(4462)

2021年8月7日 (土) 【東京31.4/26.3度】

つっこみ

交通事故のニュースで,「車がどこどこへ突っ込んだ」といった表現をしばしば見ますが,不謹慎ながら,そのたびに「相方のボケに突っ込んだ」のツッコミの意味が過ってしまいます.なんでやねん.

今日のFP検定試験勉強(250)

テキスト読破率#######***********************(124%)残403ページ
学習日消化率*******************-----------(64%)残36日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5922)

東京五輪15日目,空手の男子形決勝で喜友名諒が金メダルを獲得した.レスリングは,女子53s級の決勝で向田真優が金メダルを手にした.スポーツクライミングの女子複合では,2人が表彰台に立ち,野中生萌が銀メダル,野口啓代が銅メダルに輝いた.卓球の男子団体は銅メダル.

やったね.

今日観たアニメ(4461)

2021年8月6日 (金) 【東京34.8/24.6度】

わだいにでてよかたね

来週月曜は祝日ですよ.来週の予定を話していて,「危ねっ月曜出社するところだったよ」という古典的あるある.気を付けなはれ.

今日のFP検定試験勉強(249)

テキスト読破率######************************(119%)残431ページ
学習日消化率*******************-----------(63%)残37日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5921)

東京五輪14日目,レスリングは女子57s級の決勝で,川井梨紗子が2大会連続となる金メダルに輝いた.4日に女子62kg級を妹の川井友香子が制しており,夏季五輪の同一大会で,姉妹がそろって金メダルを獲得するのは日本勢で初.陸上は男子20q競歩で池田向希が銀メダル,山西利和が銅メダルを手にした.空手は女子形で清水希容が銀メダル.卓球は女子団体が銀メダル.ボクシングは男子フライ級の田中亮明が銅メダル.

やったね.

2021年8月5日 (木) 【東京34.7/24.0度】 - テレワーク

わくちん

いつもインフルエンザの予防接種はしないのですが,新型コロナはデルタさんとか医療崩壊とか怖いので,決めておくことにします.時が来たので,ようやく予約しました.かかりつけ医,9月の最後の枠に1発目を滑り込ませることができました.やったね.

今日のFP検定試験勉強(248)

テキスト読破率#####*************************(115%)残449ページ
学習日消化率*******************-----------(62%)残38日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5920)

東京五輪13日目,新競技のスケートボード女子パークで四十住さくらが優勝,開心那が2位に入り,日本勢が金,銀両メダルを獲得した.開は12歳で,最年少のメダリストとなった.レスリング女子62kg級は川井友香子が金メダルを獲得.ボクシング女子フライ級の並木月海は銅メダルが決まった.

やったね.

今日観たアニメ(4460)

2021年8月4日 (水) 【東京34.5/25.7度】 - テレワーク

じはんき

商品のボタン,硬貨投入前の点灯は売り切れを表していますが,逆に硬貨投入後の点灯は購入可能を表している様子.普段意識していなかったそれをたまたま意識してしまったがゆえに,ちょっとパニックになりました.

売り切れてないことを確認して硬貨を投入.そしたら当該商品のボタンが点灯.売り切れてないと思ったのに売り切れでしたか,と硬貨返却レバー.冷静になってもう一度確認すると,やっぱり売り切れていない.ということで改めて硬貨を投入.やっぱりボタンが点灯したので売り切れ.まったく,硬貨投入前に売り切れかどうかを解る仕組みにしてくれよ.ん? 待てよ.という流れ.

今日のFP検定試験勉強(247)

テキスト読破率###***************************(111%)残472ページ
学習日消化率******************------------(61%)残39日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5919)

東京五輪12日目,体操は種目別男子鉄棒で橋本大輝が金メダルを獲得し,個人総合に続く2冠を達成した.ボクシングの女子フェザー級で入江聖奈が日本女子初の金メダルに輝いた.男子グレコローマンスタイル77kg級の屋比久翔平は銅メダルを獲得した.

やったね.

今日観たアニメ(4459)

2021年8月3日 (火) 【東京32.9/25.9度】

がおしんぜましえ

五輪のニュースのインタビューでメダリストが「嬉しいです」言っているのを見て,中国語だったら「へんがおしん」だなと思ったところで,はて,どう書くんだったんだったかなと.簡単な字なのに思い出せません.音は憶えています.「hĕn găo xìng」だった気がします.

電車移動中,しばらく逡巡しました.なんとか出せました.「很高興」ですね.憶えていたと思っていた音,声調を誤っていました.hĕn gāo xìngですね.

で,今度は「興」の簡体字が出てきません.「头」っぽいけど,「頭」の簡体字であるこれと同じ形だったかなと.似てるけど違う何かだったなと.なんとか出せました.「很高兴」ですね.

今日のFP検定試験勉強(246)

テキスト読破率###***************************(109%)残484ページ
学習日消化率******************------------(60%)残40日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5918)

東京五輪11日目,体操女子種目別決勝の床運動で,24歳の村上茉愛が銅メダルを手にした.体操で日本女子がメダルを獲得するのは,1964年東京五輪での団体総合銅メダル以来,57年ぶり.個人種目では初めて.レスリング男子グレコローマンスタイル60kg級の文田健一郎は銀メダル.

やったね.

2021年8月2日 (月) 【東京33.1/25.6度】 - テレワーク

ずっちゃんか

読んでいたAnimageの読者投稿コーナーに,i☆Risのイラストが載っていました.5人しか居ないのなしてか.調べてびっくり,今年3月末にずっちゃん,卒業していたのね.プリパラではドロシーがマックスでした.

元「キラッとプリ☆チャン」枠で放送されている選り抜き再放送「プリティーオールフレンズセレクション」を毎週,倍速以上の速さで掻い摘んで観ています.今回は「アイドルタイムプリパラ」で暴走パックを解凍する佳境の話でした.うっかり6割方をしっかり観てしまいました.梃子でもなかなか開かないパックの心に,神アイドルやらゴッドアイドルやらがこれでもかこれでもかと波状攻撃.熱かったです.

今日のFP検定試験勉強(245)

テキスト読破率##****************************(105%)残503ページ
学習日消化率******************------------(59%)残41日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5917)

東京五輪10日目,体操は男子種目別決勝のあん馬で萱和磨が銅メダルを獲得した.

やったね.

今日観たアニメ(4458)

2021年8月1日 (日) 【東京33.7/24.2度】

じょうしょうそくど

朝,室温が27.5度を超えたら冷房を点けようかと思いました.27.5度になりましたが,今度は特売外出まで1時間足らずなので,それまで耐えようかと思いました.で,出発時,室温は29度近くになっていました.1時間でそこまで上がるかね.カーテンを閉めて日光を遮っているんですけどね.

買い物から帰ってきました.外が晴天で陽射しが強かったせいか,部屋が涼しく感じました.が,それでも室温29度後半.とっとと冷房点けました.熱中症には気を付けて.

今日のFP検定試験勉強(244)

テキスト読破率#*****************************(103%)残516ページ
学習日消化率******************------------(58%)残42日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5916)

東京五輪9日目,柔道は新種目の混合団体が行われ,日本は決勝でフランスに敗れ,銀メダルに終わった.アーチェリー男子個人の古川高晴は,銅メダルを獲得した.2012年ロンドン五輪個人銀,今大会の男子団体銅に続いて自身3個目のメダルを手にした.

やったね.

今日観たアニメ(4457)