日記 - 2020年2月

2020年2月29日 (土) 【東京14.4/5.4度】

かぶか

新型コロナウイルスの影響で,日経平均株価が5営業日続落だそうな.さて置き,月末なので,月次家計簿の更新作業.保有株の値段も調べて記載.なるほど,所有している16銘柄が見事に全て値下がりしていました.1週間前に計約140万円だったのが120万円に下がりました.損した気分にはなりますが,元々配当金で稼ぐ戦術なので,売買で稼ぐ人ほど痛み感じません.むしろ,今なら安く買い増せるってんで,歓迎しても良いかも.しかし残念ながら,年払いの生命保険等,なんやかんやの出費があるため,今は静観するしかないです.

今日のG検定試験勉強(67)

テキスト読破率#################*************(155%)残143ページ
学習日消化率*************************-----(84%)残14日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5418)

総務省は,店舗に設置するQRコード決済の統一規格「JPQR」に,QRコード決済大手のペイペイが2020年度から参加することを明らかにした.JPQRは決済事業者の足並みがそろわないことが普及に向けた大きな課題となっていたが,利用者が2500万人で最も使われているとされるペイペイの参加で普及に向けて大きく前進しそうだ.JPQRにはこれまで,LINEペイやメルペイなど8社が参加していたが,新たにペイペイや楽天ペイなど4社が加わった.

QRもそうですが,SDカードとかJPEGとか,略称に残念感を覚えるの私だけでしょうか.Quick Response,Secure Digital,Joint Photographic Experts Groupですから.

今日観たアニメ(4103)

2020年2月28日 (金) 【東京12.4/1.9度】

ほけん

先日,客先直帰のため久しぶりに早く帰宅できた日,疲れているから早めに寝ようと思ったのですが,滝沢カレンにわかるまで教えてあげる溜息番組がうっかり目に留まり,夜更かし23時就寝コース.

テーマは保険.ファイナンシャルプランナーの話に興味津々.火災保険は火災無関係でもええねんで.「満期」「元本割れ」「掛け捨て」など,普通に使っていますけど,そーいや学校では教わらない用語ですね.馴染みない人には通じないか.

今日のG検定試験勉強(66)

テキスト読破率################**************(154%)残147ページ
学習日消化率*************************-----(82%)残15日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5417)

安倍晋三首相は27日,肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの対策本部会合で,感染拡大を防止するため全国すべての小中高校や特別支援学校を週明け月曜日の3月2日から休校とするよう要請すると表明した.期間は「春休みまで」とした.

キッズにゃテンション上がって仕方ない事案.

今日観たアニメ(4102)

2020年2月27日 (木) 【東京11.9/3.9度】

ぱぶろふ

会社の引き出しに忍ばしてある飴ちゃん.1週間ほど前に尽きました.睡魔に耐えられなくなったときに近所の100円ショップへ買いに行こう.そう思い,実際に睡魔に蝕まれることがありましたが,億劫で足を運んでいませんでした.一方で,ちょいちょい口淋しい.

ということで,眠気そこそこだったけど買いに行きました.帰ってきたとき,出発時よりも眠くなっていました.条件反射ですか.10分程度の徒歩で疲れてしまったですか.

今日のG検定試験勉強(65)

テキスト読破率##############****************(148%)残166ページ
学習日消化率************************------(81%)残16日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5416)

今日27日は「Pokémon Day」――1996年2月に最初のゲームソフト「ポケットモンスター赤・緑」が発売された記念日として海外のファンの間で広まり,今年1月に日本記念日協会が認定した.四半世紀に迫る歴史を刻んだポケモンがいま新たな活動に取り組んでいる.地域とタッグを組み,双方の魅力を国内外に発信する「ポケモンローカルActs」だ.

鳥取砂丘にサンド,岩手県にイシツブテ,なるほど.

2020年2月26日 (水) 【東京8.8/7.2度】

はんぞふ

時間や場所によっては,他人に接することなく乗れる電車.COVID-19の懸念により,吊り革を若干,控えています.行けるところまでハンズフリーで行ってみよう.気合いを入れて苦手な体重移動で姿勢を維持しています.もう無理,と思っても,次の次辺りが降りる駅だったら,なかなか今から吊り革握ろうとは思えず.

もっと空いているとき,ハンズフリー立位のままうとうと夢を観ることもあります.さすがに危ないから起きて!と思う一方で,睡魔強し.そういうときは観念して吊り革のお世話になることにしましょう.

今日のG検定試験勉強(64)

テキスト読破率###########*******************(138%)残198ページ
学習日消化率************************------(80%)残17日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5415)

肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大の防止へ,企業が対応に追われている.時差出勤やテレワークの推進に加え,イベントや会合の延期・中止に踏み込む動きも増えてきた.ただ,政府は会合などの中止の是非に明確な基準を示しておらず,営業面への影響も大きいだけに企業は難しい判断を迫られている.

取引先もテレワーク始めるそうです.とか,人の移動が抑えられているはずですが,朝の通勤電車は相変わらず鮨詰めで,毎度見送ってから乗ってます.

2020年2月25日 (火) 【東京14.4/6.2度】

ぱい

先日,Wikipediaで8人組アイドルグループ「22/7」を引いたら,「古代から知られる円周率の近似値」とありました.グループ名「22/7」が何を意味するのか,ずっと謎でしたが,ヒントになるかもしれない情報に当たり,ちょっとテンションが上がったかもしれない.

今日のG検定試験勉強(63)

テキスト読破率###########*******************(136%)残206ページ
学習日消化率************************------(79%)残18日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5414)

週明け24日の世界の株式市場は,肺炎を引き起こす新型コロナウイルス感染が世界規模で急拡大していることを懸念し,主要指数が全面安となった.

高利回りの株を狙って毎週,持っている株と買おうとしている株のお値段をExcelへ追記していっています.先週末に追記した分,どうりで全体的に安くなったなと思いました.利回り重視なのであまり気にしないことにしていますけど.

2020年2月24日 (月) 【東京15.4/4.6度】 - 振替休日

らんだむ

PCとTVをオーディオケーブルで繋ぎ,アニメの主題歌や挿入歌をキャプチャし,歌詞を手打ちし,アーカイブするのが趣味?のはず?です.始めたのは恐らく23年前,高専に入学し,初めてのPCを買い,周りの連中の影響でアニヲタイズした頃です.現時点では約7600曲が溜まっています.

一覧をExcelファイルで管理しています.このExcelのマクロで,以下3種類のデータを更新・生成しています.

■プレイリスト生成ロジック改良

今回,プレイリスト生成のロジックを改良しようと思い立ちました.現在は,プレイリストに追加するかどうかを示すフラグの列を設け,そこが「O」になっているMP3ファイルのパスのみをプレイリストへ出力するようにしています.このフラグは,ホームページへ掲載するリストHTMLを更新するタイミングで,1年以上前の曲を「X」に変える運用にしています.これにより,直近1年の曲のみが再生されることになります.

アニソン管理ファイル

しかし,たまにはもっと昔の曲と再会し,懐かしくなりたいなと.そこで,以下の要領でピックアップした曲をプレイリストへ出力したいと思います.

■収録日の一覧化

そのためにはまず,収録日を一覧化する必要があります.大量なので,いちいち調べて手入力するのは非現実です.それだけで心折れちゃう.いろいろ思案した結果,MP3ファイルの最終更新日をピックアップすれば良いのではと.こんな単純なことに,なかなか思い至れませんでした.灯台下暗し.

マクロでの実装は簡単.最終更新日というか,ファイルの新しさが知りたいので,最古のデータを0とした月数を算出するようにしましょう.

Const AGE_ORIGIN As Integer = 2002 * 12 + 3
Dim fso As New FileSystemObject
Dim f   As File
Dim age As Integer
Set f = fso.GetFile("xxx.mp3")
age = Year(f.DateLastModified) * 12 + Month(f.DateLastModified) - AGE_ORIGIN
VBAがあまりに久しぶりすぎて,参照するライブラリ名「Microsoft Scripting Runtime」を思い出せませんでした.最古のデータは2002年3月で団子状になっていました.MP3なるものが出回り始めたこの頃,Wave(PCM)から一気にまとめて変換したんでした.これだとそれ以前の収録日情報が不正確になりますが,そこまでの精度は不要でしょう.

■加重ランダム採用

難しいのは,新しさに応じた重みでランダム抽出する方法です.VBAのRndメソッドが返す0以上1未満の乱数は,一様分布に従うものだと思います.これをどう活用するか.三つの方法を考えました.以下の5曲が候補に残っていて,そこから3曲を選ぶ例で説明したいと思います.

■加重ランダム採用方法#1

最初に考えたのは,乱数を一つ算出し,それに対応する積算月数の曲を採用する,というのを繰り返す方法です.

月数積算月数採用条件採用率
A11Rnd*10<110%
B12 = 1+11≦Rnd*10<210%
C24 = 1+1+22≦Rnd*10<420%
D26 = 1+1+2+24≦Rnd*10<620%
E410 = 1+1+2+2+46≦Rnd*10<1040%
Rndメソッドの戻りが0.5だった場合,曲Cが採用されます.そして次の1曲は,以下の方法で採用されます.という風に繰り返す方法.
月数積算月数採用条件採用率
A11Rnd*8<112.5%
B12 = 1+11≦Rnd*8<212.5%
D24 = 1+1+22≦Rnd*8<425%
E48 = 1+1+2+44≦Rnd*8<850%
この方法の問題は,処理時間がかかることです.1曲選ぶたびに積算月数を再計算する必要があります.計算量は候補数×採用数のオーダーです.実行に1分以上かかりました.これは嫌.

■加重ランダム採用方法#2

次に考えたのは,月数に基づく確率で各曲の採用是非を調べていく方法です.

月数採用条件採用率
A1Rnd<0.1 = 1/(1+1+2+2+4)10%
B1Rnd<0.1 = 1/(1+1+2+2+4)10%
C2Rnd<0.2 = 2/(1+1+2+2+4)20%
D2Rnd<0.2 = 2/(1+1+2+2+4)20%
E4Rnd<0.4 = 4/(1+1+2+2+4)40%
  1. 乱数を算出し,0.1未満だったら曲Aを採用する.
  2. (曲Aを採用したかどうかに関わらず)乱数を算出し,0.1未満だったら曲Bを採用する.
  3. (曲AやBを採用したかどうかに関わらず)乱数を算出し,0.2未満だったら曲Bを採用する.
  4. 以下同様
この方法だと,一巡では採用数に達しないことが多いです.実際は分母がもっともっと大きいので,なかなかこの採用条件が満たされないのです.そのため,方法1ほどではないにせよ,何度か回す必要があります.例えば,1巡目で曲BとDが採用された場合は,2巡目で下表のチェックをしていくことになります.
月数採用条件採用率
A1Rnd<0.1 = 1/(1+2+4)14%
C2Rnd<0.2 = 2/(1+2+4)29%
E4Rnd<0.4 = 4/(1+2+4)57%
やっぱり処理時間,かかりました.全部で600巡くらい必要で,十数秒かかりました.これもちょっと嫌.

■加重ランダム採用方法#3

最後に考えたのは,方法2をベースに,残採用数が多いほど採用条件を緩める方法です.

  1. 曲Aの採用条件を「Rnd<0.3 = 1/(1+1+2+2+4)*残採用数3」とする.
  2. 乱数が0.3未満だった場合
    1. 曲Aを採用する.
    2. 曲Bの採用条件を「Rnd<0.2 = 1/(1+1+2+2+4)*残採用数2」とする.
  3. 乱数が0.3以上だった場合
    1. 曲Aを採用しない.
    2. 曲Bの採用条件を「Rnd<0.3 = 1/(1+1+2+2+4)*残採用数3」とする.
この方法でも,一巡では採用数に達しませんでした.何度か回す必要があります.とはいえ,加速項のお陰で,5巡くらいで済みました.処理時間は数秒程度.いいね.

こうして方法3でプレイリストに採用された曲の月数統計をグラフ化しました.良い感じです.頭痛に見合う価値があります.

月数に対する採用率

みたいなことを眠い中やっつけるのが会社での私の仕事の一つです.上記の数理統計学的な理論立てが合っていたとしても,プログラムへの落とし込みに間違いがあると台無し.眠い中,どっちに誤りがあるのか探したりするの辛い.どっちもが合っていたとしても,目標とする結果に達していなければ,別の案を捻りだす必要があります.フレーフレー私.

今日のG検定試験勉強(62)

テキスト読破率##########********************(133%)残216ページ
学習日消化率***********************-------(78%)残19日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5413)

新型コロナウイルスの感染拡大で多くのイベントが中止に追い込まれる中,中止による損害を補償する「興行中止保険」への関心が高まっている.最近は雪不足で冬のスポーツ大会や祭りの中止も相次いでおり,同保険の利用も増えているが,今回のように感染症が直接起因して中止となった場合は保証されないのだ.

震災直後は地震保険が注目されましたね.

今日観たアニメ(4101)

2020年2月23日 (日) 【東京16.0/5.4度】 - 天皇誕生日

あにそん

何の気なしに歩いていると,そのリズムに合ったアニソンが頭に流れることがあります.しかしながら,何の曲か思い出せない,そんなことがありました.気になる.

アニソンシンガー曲っぽい.15年近く前の曲に違いない.この歌声は…栗林みな実?ですか? わりと好きな曲でした.とすると「舞-乙HiME」の「Crystal Energy」か.あの印象的なイントロから脳内再生すると,うーん別の曲ですね.でも,時期は良いところ突いている気がします.

うろうろした結果,閃きが降臨しました.確認したらビンゴ.やっぱり栗林みな実曲で合っていました.「タイドライン・ブルー」の「Blue treasure」でした.アニメの内容は全然思い出せませんけどね.

こういうときってどうやって辿ったら良いんでしょう.歌詞の一部をググるとか? 使ったことないけど,スマホならマイクあるので,それで鼻歌検索ですかね.今知りたいわけじゃなくて後で調べたい,というときはどうしましょう.その鼻歌をボイスレコーダ的なものに録っておくとかですかね.厄介だわ.

とか考えているうちに,キャプチャしたアニソンを管理するマクロを改良したくなりました.結論から言うと,改良は済みました.ですけど,頭使って頭痛めたので,どんなマクロをどうしたのか,日記にするのは明日の私に託すことにします.

今日のG検定試験勉強(61)

テキスト読破率#########*********************(131%)残221ページ
学習日消化率***********************-------(76%)残20日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5412)

国民生活センターは,保険料の支払いや保険金の受け取りを米ドルなどの外貨でする「外貨建て保険」に関する相談が急増していると注意を呼び掛けた.契約者が為替変動のリスクを十分に理解していないケースが多いほか,判断力が低下した高齢者への勧誘もみられる.

為替変動のリスクを説明していない,ということなら法令違反でしょうけど,説明したけど理解せぬまま契約した,となれば自己責任だと思います.でも,「元本保証を約束されたのに損失が出た」という相談で,なるほどと思いました.「たとえ外貨建てだとしても円払いだから保証されるべき元本は円ベースだ」という解釈と,「外貨建てだから保証すべき元本は外貨ベースだ」という主張,その間が暗黙的なんでしょうね.

今日観たアニメ(4100)

2020年2月22日 (土) 【東京18.2/6.4度】

かみこん

結婚1周年は紙婚式.初回打合せ会場にて,ランチミーティング形式の年次総会が催されました.第4号議案,現状に対する要改善点の指摘の段,どんな不具合を指摘されるのか,身構えましたが,ざっくり言うと健康に留意せいとのことで,とりあえず一安心.その他,挙げられたマイルストーンというかToDo的なもの,ぼちぼちタスクに分解してゆるゆる潰していかねば.

今日のG検定試験勉強(60)

テキスト読破率#########*********************(130%)残223ページ
学習日消化率***********************-------(75%)残21日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5411)

ジャニーズ事務所所属でアイドルグループ「SMAP」の元メンバー,中居正広さんが,同事務所を3月いっぱいで退所すると明らかにした.中居さんは「次のステップへの意欲を湧かせるため,環境を変えないといけないと思った」と退所の理由を説明.19日に個人事務所を登記したことも発表した.

新しい地図に入るわけじゃないのね.

今日観たアニメ(4099)

2020年2月21日 (金) 【東京14.2/5.4度】

かくてー

昨夜,フレッシュプリキュア再放送を観て上がったテンションからの思い出し大会,のおかげで忘れていましたが,有休の理由は,確定申告書を郵送することでした.切手代が知りたくて,郵便局へ行きました.

返送用の長三定形封筒の分と,それを含めて税務署へ送る角二定形外封筒の分.窓口で切手代を訊くと,前者は94円,後者は210円でした.不足分の切手を買おうと思いましたが,お年玉切手シート2枚との兼ね合いを咄嗟に計算できませんでした.そんな私の後ろに待ち行列ができ始めたので,一旦列を離れました.で,落ち着いて計算し,切手シートを良い感じに配分し,封筒にぺたんこしました.

定形封筒の方は,手元の84円切手を貼り,10円切手を追加購入すれば良いよね.定形外封筒の方は,えーと,手元の切手は63+84+63円=210円.ジャストミートで超気持ち良いです.これは絶対に日記に書くぞ,と心に決めました.

ところがヒートアップして忘れていたという話.ついでにもう一つ.今回から確定申告書への源泉徴収票の添付が要らなくなったんですね.それを知らずに例年どおり,総務部の人に余計な仕事をさせてしまいました.弊社,3年前から源泉徴収票や給与明細が電子データで撒かれるようになり,紙の源泉徴収票が要る人は挙手してねの方式なんで.

今日のG検定試験勉強(59)

テキスト読破率#########*********************(129%)残228ページ
学習日消化率**********************--------(74%)残22日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5410)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの運営会社は,米ニューヨークのグランドセントラル駅で,任天堂のゲームがテーマとなった今夏開業予定の新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のPRイベントを行い,米国内の約1000人のゲームファンが参加した.新エリアには人気キャラクター「マリオ」の世界間が体験できるアトラクションが並び,スマートフォンとリストバンドを連動させた新技術でゲームのようにコインやアイテムを集め,客同士が競い合うこともできる.

ニューヨークでイベントを開催したのは,外国人観光客を取り込むためとのこと.

2020年2月20日 (木) 【東京13.1/4.7度】 - 有給休暇

きおくとのたたかい

今期のプリキュアも始まって2〜3週経ったということで,毎年恒例となっている自分の記憶との勝負をしてみました.と言いながら,昨年はやっていない気がします.前回と比べてどうか.制限時間は1時間.ハトプリのキュア坂本千夏と映画のキュア能登麻美子はカウント外としてます.

番組プリキュア声優
1ふたりはプリキュア!キュアブラック本名陽子
2キュアホワイトゆかな
3ふたりはプリキュア!
Max Heart
シャイニールミナス田中理恵
4ふたりはプリキュア!
Splash☆Star
キュアプルーム
→ブライト
樹元オリエ
5キュアウィンディ
→イーグレット
榎本温子
6Yes! プリキュア5キュアドリーム三瓶由布子
7キュアルージュ竹内順子
8キュアレモネード伊瀬茉莉也
9キュアミント永野愛
10キュアアクア前田愛
11Yes! プリキュア5
GoGo!!
ミルキーローズ仙台エリ
12フレッシュ
プリキュア!
キュアピーチ沖佳苗
13キュアパイン中川???
14キュアベリー喜多村英梨
15(イース様)小松由佳
16ハートキャッチ
プリキュア!
キュアブロッサム水樹奈々
17キュアマイン(エウレカの黒いの)
18キュアサンシャイン桑島法子
19キュアムーンライト久川綾
20スイートプリキュア♪キュアメロディ小清水亜美
21キュアリズム折笠富美子
22キュアビート(有名どころのはず)
23キュアミューズ大久保瑠美
24スマイルプリキュア!キュアハッピー福圓美里
25キュアサニー(トリコやで)
26キュアピース金元寿子
27キュアマーチ井上麻里奈
28(キュア青いの)(だぁだぁだぁ)
29ドキドキ!プリキュアキュアハート(苺ましまろ姉)
30キュアダイヤモンド寿美菜子
31キュアロゼッタ洲崎綾
32キュアソード(うたってるの)
33キュアエース釘宮理恵
34ハピネスチャージ
プリキュア!
キュアラブリー中島愛
35キュアプリンセス潘めぐみ
36(キュアごはん)(ごめん)
37キュアフォーチュン戸松遥
38プリンセス
プリキュア!
キュアフローラ遠藤綾
39キュアトゥインクル(ごめん)
40(キュア全然出てこない)(ごめん)
41キュアスカーレット沢城みゆき
42魔法使い
プリキュア!
キュアミラクル(からかい上手)
43キュアマジカル堀江由衣
44キュアフェリーチェ早見沙織
45キラキラプリキュア
アラモード!
キュアホイップ美山加恋
46キュアカスタード福原遥
47(あの食べ物の名前て…)村中知
48キュアマカロン(初音ミク)
49キュアショコラ(宝塚)
50キュアパルフェ水瀬いのり
51HUGっと♥プリキュア(キュアめちょっく)(ごめん)
52(キュア女優)(ごめん)
53(キュアスケート)小倉唯
54キュアマシェリ田村奈央
55キュアアムール田村ゆかり
56スター☆トゥインクル
プリキュア
キュアスター(アイドル)
57キュアミルキー小原好美
58キュアソレイユ(魔法使い妹)
59キュアセレーネ小松未可子
60キュアコスモ上坂すみれ
61ヒーリングっど
プリキュア!
(キュア無理ぽ)悠木碧
62(キュア無理ぽ)(ごめん)
63(キュアまだぽ)(ごめん)

シリーズの順番が合っていたのは嬉しいです.でも,それ以外は土下座せざるをえない酷さでした.そのうち追試します.

SS.一つは前回同様,Bloomだよ濁点あるよと.二つ目は順番逆だよと.

GoGo!.一つは前回同様,最後の!多いよと.二つ目は長音ミルキーちゃうよ「ミルキィ」だよと.

フレッシュ.もう中川亜紀子さんごめんなさい.金田一少年の事件簿からもだいぶ経つので許してほしいです.イース様はキュアパッション.なるほど,パッションフルーツか.類推できなかった残念.

ハトプリ.4人の中では一番好きだったのに悔しい.水沢史絵さんね.そしてプリアラのクッキンアイドルに引きずられました.マインちゃうマリンや.

スイプリ.豊田めぐみさんね.うーん,どうして出てこなかったのか.

スマプリ.田野アサミさんね.解ってるのに名前出てこないパティーン.キュアビューティはなるほど,これはなかなか.西村ちなみさん,私の中でなぜか池澤春菜さんの近いところにいます.どっちかだということは憶えていましたが,どっちの名前も出てきませんでした.

ドキプリ.前回同様,渕上舞さんと間違えました.失敗から学べない.宮本佳那子さんは解ってるのに名前出てこないパティーン.

ハピチャ.キュアハニーで北川里奈さん.これはごめんなさいだぜ.北川さんの出演作,私の中にこれしかなくて芋蔓式を駆使できないのも弱みです.

ゴープリ.そう,「Go! プリンセスプリキュア」ですね.略称「ゴープリ」呼びの私がこの体たらく.そして前回同様,嶋村侑さんと間違えました.とか言いながら「嶋村侑」をコピペしてるから覚えられないのかしら.そしてキュアトゥインクル山村響さんにキュアマーメイド浅野真澄さん.青いの不思議なくらい影も形も浮かびませんでした.なんなん.

まほプリ.高橋李依さんか.もうやだ.解ってるのに名前出てこないパティーン.そろそろ日常生活に支障出てくるレベルの若年性痴呆的兆候じゃないかと.

プリアラ.絶対タイトルのどこかに記号が挟まる気がしました.「キラキラ☆プリキュアアラモード」こうか.そして今度はあの食べ物の名前が思い出せない罠.キュアジェラート.6人の中で一番好きだったのに悔しい.藤田咲さん,なんでその名前,出てこないかな.森なな子さんは,まあ,ら辺から出てきた印象ですが,まだこれといったのを掴んだ感がないのでごめんなさい.

はぐプリ.ハートマークが入るのは時期尚早.「HUGっと!プリキュア」でした.キュア3人どうした.名前に何か共通のモチーフがあるという挿話があった気がしますが,それが羽であることを思い出せませんでした.思い出せていれば連想できたかも.キュアエール引坂理絵さん,キュアアンジュ本泉莉奈さん,キュアエトワール小倉唯さん.めちょっくだわ.

スタプリ.でんぱ組成瀬瑛美さん.覚えようと頑張ったはずですが,憶えていられなかった様子.安野希世乃さんは,誰かと混同してたみたい.しかし,その魔法使いものの番組名が思い出せないので,誰と混同していたのかが調べられない.ちょっと待って.えーと…,うーんと….番組名に「魔法使い」が入った気がするけど…えーと,違うか.魔法使いなんだけど一般人として現代に溶け込んでいて,ちょい田舎が舞台で,5年くらい前に放送されてて….録り溜めるくらい好きだった気がするから録り溜めてる番組の一覧を見ればいいか.あった!上から舐めて300番組目「ふらいんぐうぃっち」です.で,取り違ていた妹は鈴木絵理さんでした.なるほど.いやー,きらヤバでしたね.

最後のヒープリ.ここにハートマークが入りましたね.「ヒーリングっど♥プリキュア」ですね.で,3話終わった現時点では,まだ悠木碧さんの印象しか染みてません.キュアグレースの悠木碧さん,キュアフォンテーヌの依田菜津さん,キュアスパークルの河野ひよりさん.うーん,河野ひよりさんの名前はちょいちょいどこかで見た気がしますが,依田菜津さんは初見ですわ.まあこれからこれから.

試合開始が20時半で,タイムアップが21時半だったのに.正解を調べたり反省会しているうちに23時を回りました.するつもりのなかった夜更かしです.

今日の産経新聞からの抜粋記事(5409)

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国で,医療従事者への院内感染が深刻な問題となっている.疑い例も含めると感染者は3000人を超え,湖北省武漢の病院長が死亡するなど死者は少なくとも7人に上る.士気低下を懸念する中国政府はさまざまな支援策を打ち出している.医療・防疫業務に従事して殉職した職員は「烈士」に認定して報奨金や遺族への補償金を支払う方針を決定.また湖北省は今年行われる高校受験で,医療従事者の子弟に点数を10点加算すると発表するなど,家族へのさまざまな優遇策も打ち出されている.

うまく言えないのですが,なんか中国的.

今日観たアニメ(4098)

2020年2月19日 (水) 【東京13.3/3.6度】

きめつ

数分ばかし見ることが多いめざましテレビ,今朝のその一幕,天気予報の人によるこれ.

「めざましジャンケン,ジャンケンポン.私はチョキを出しました.からの全集中,水の呼吸.弐の型,水ぐるま!」

すかさず三宅さんから「鬼滅の刃」のツッコミ.どうやら「まだまだブームだ」っつー特集があったようですね.オリコンの週間なんたらランキングで,トップ10を鬼滅の刃コミックの○巻が占めているようです.伊之助のグラデーションがかった青い髪を再現する美容室とか,キャラでデコる痛ネイルとか,子供が竹的なのを銜えて和装したがったり,いろいろ紹介されていました.そしてぼちぼち劇場公開ですもんね.テレビシリーズ第2期キボンヌ.

今日のG検定試験勉強(58)

テキスト読破率#######***********************(123%)残248ページ
学習日消化率**********************--------(72%)残24日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5408)

闇営業問題で芸能活動を休止していたお笑い芸人の宮迫博之さんが先月,Youtube上で謝罪したことが物議を醸している.数々の謝罪会見に立ち会った吉本興業の元役員で「謝罪マスター」を自任する竹中功さんは「記者会見ならば質疑の中で本音をうかがうこともできるが,言いたいことを一方的に垂れ流すYoutubeでは,本当に謝らなければならない相手に届くのかはわからない」と批判し,こう訴えた.「謝罪で大事なのは誰が誰に謝り,何を反省するかを明確にし,再発防止策を示すこと」

さすがマスター.

2020年2月18日 (火) 【東京12.5/2.8度】

けーたいふけーたい

朝,家を出て2〜3分後,携帯電話を不携帯していることに気づきました.困ることは何か.マクドナルドの電子クーポンが使えないこと.しかし,有効期間の都合で使えない場合に備え,一部の紙クーポンを財布に常備しているので,困りません.他に困ることは,出先で会社のメールやビジネスチャットを確認できないこと.しかし,外出の用事がないので,困りません.ということで踵を返さず.

今日のG検定試験勉強(57)

読み終えたものの,1箇月弱あるので,2周目に突入.

テキスト読破率####**************************(113%)残280ページ
学習日消化率*********************---------(71%)残25日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5407)

仕事をしたり,友人と遊んだり恋をしたり,そうした何気ない日常の先に死が待っていたら….100日後に死ぬ運命の主人公,ワニの日常を描いたtwitter発の4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」が話題になっている.かわいらしいほのぼのとした漫画の4コマ目の下の欄外には「死まであと○日」とカウントダウンがある.読者はワニの運命を知っているが,ワニは100日後に死ぬことを知らない.カウントダウンされる死が迫る中で,ワニの日常がただの日常とは思えなくなってくる.

1万人ほどだったフォロワーが89万人を突破したそうな.

2020年2月17日 (月) 【東京16.8/9.2度】

いきなりみどり

数列の平均と標準偏差を算出し,任意の平均および標準偏差の数列へ変換するメソッドを作ろうとしました.元の数列の平均と標準偏差は,処理過程の値として,参照渡しの引数へ突っ込んで返します.

static void f(double* data, int n, double* av, double* sd)
{
	const double AV_DST = 0.0;
	const double SD_DST = 1.0;
	int i;
	double coef, sum, sumSqr;

	sum = sumSqr = 0.0;
	for (i = 0; i < n; i++)
	{
		sum += data[i];
		sumSqr += data[i] * data[i];
	}
	*av = sum / n;
	*sd = (sumSqr - sum * sum / n) / n;

	coef = SD_DST / *sd; // ここ

	for (i = 0; i < n; i++) {
		data[i] = (data[i] - *av)*coef + AV_DST;
	}
}

下から4行目,係数を代入する式を書こうと,「coef=SD_DST/*」まで打った瞬間,以降の文字がいきなり緑になりました.そうか.コメント始まったか.

今日のG検定試験勉強(56)

テキスト読破率******************************(100%)残0ページ
学習日消化率*********************---------(69%)残26日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5406)

男性用のウイッグ(かつら)というと,「薄毛隠し」のイメージが強いが,最近は「もう一人の自分」になれる「異日常」ツールとして活用する人が現れている.見た目の変身だけではない.気分を上げるスイッチ効果.ウイッグを着けた「分身」による需要創出という,経済効果も研究されている.

「異日常」という表現に違和感.曰く,一過性の「非日常」とは違い,「日常」とともに継続する人生の一面,とのこと.

2020年2月16日 (日) 【東京11.8/7.8度】

きにしないことにする

平日の夕食は新聞を読みながらのマクドナルド.休日の朝食は新聞を読みながらのマクドナルド.ここのところ1箇月,新聞の一面は新型コロナウイルスのことばかり.はて,手掴み飯,大丈夫かしら.気にしないことにします.病は気から.首痛い.

今日のG検定試験勉強(55)

テキスト読破率***************************---(91%)残30ページ
学習日消化率********************----------(68%)残27日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5405)

地球温暖化の影響が懸念される南極で,過去最高となる気温18.3度が観測された.世界気象機関によると,この気温は6日に南極大陸西部「南極半島」にあるアルゼンチンのエスペランサ基地で観測された.また,英紙ガーディアンなどは,南極半島北端沖のシーモア島にある研究施設で9日,20.7度を記録したと報道した.

なん・だと.この真冬に…と思ったら,南半球は真夏でしたね.それなら…いや,それでも.

今日観たアニメ(4096)

2020年2月15日 (土) 【東京16.2/7.6度】

くびまだいたむ

まだ痛みます.以前処方されて余っていたロキソニンテープを一応貼っています.使用期限が来月になっているので,遠慮せず使っていこうかと.痛みが続いている上に,その場所がちょっと移動している気もして,なんか怖い.ので,ググってもみましたが,正体はいまいち.

雰囲気,肩凝りが原因だと思います.といっても,肩凝りの自覚はありません.というか,肩凝りってどんな状態なんでしょう.とりあえず,あと1週間くらいは様子見かな.

特に疲れているわけでもないのですが,そんなこんなで今日も日中,眠かったので,思い切って贅沢に昼寝.目覚ましアラームを90分後にセットして就寝.が,30分で覚醒.眠気が取れていたので,昼寝ここまで.むしろこの程度に抑えておかないと,夜の眠りの質が悪くなりますからね.

今日のG検定試験勉強(54)

テキスト読破率***************************---(89%)残34ページ
学習日消化率********************----------(67%)残28日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5404)

新型コロナウイルスをめぐり,日本国内で感染経路が不明の感染者が相次いで見つかり,日常生活の中で広がる「市中感染」が現実味を帯びている.専門家は「新しい局面に入った」と警戒感を強め,重症者の早期発見と適切な治療の必要性を呼びかける.
感染者死者
中国本土6万3851人1380人
 湖北省1502人
  武漢市1102人
日本258人1人
 クルーズ船219人
 チャーター機13人
 東京7人
 千葉4人
 愛知3人
 神奈川県2人1人
 北海道2人
 京都2人
 和歌山2人
 大阪1人
 奈良1人
 三重1人
 沖縄1人
シンガポール67人
香港56人1人
タイ33人
韓国28人
マレーシア19人
台湾18人
ドイツ16人
ベトナム16人
オーストラリア15人
米国15人
フランス11人
マカオ10人
英国9人
UAE8人
カナダ7人
フィリピン3人1人
インド3人
イタリア3人
ロシア2人
スペイン2人
ネパール1人
カンボジア1人
スリランカ1人
フィンランド1人
スウェーデン1人
ベルギー1人

今日観たアニメ(4095)

2020年2月14日 (金) 【東京16.0/8.5度】

12こっき

通勤時間に少しずつ読んでいた十二国記の最新作「白銀の墟 玄の月」を読み終えました.全4巻25章,約1600ページの大作です.戴極国を舞台とし,蓬莱から泰麒が帰還して以降,李斎と共に驍宗を探して国を正常化するのに悪戦苦闘する物語.貧困や弑逆や絶望に塗れ,全体的に鬱々とします.

正頼の状態,文字でしか表現されていないのに見てられない.ヒャッハー烏衡なんなん.阿選以上に嫌悪ですの.ようやく希望が見えてきたのに,ハトさんのせいで頼りになった仲間が傀儡になるし,ウサギさんの鳴き声を合図にどんどん死に始めるし.鞭が多すぎる.もっと飴をくれ.

からの最後,珠簾の泰麒が立ち上がった辺りからの展開,耶利頼もしく,テンション上がりました.電車内で読み終えられなかったので帰宅後,残りを一気読みです.ラスト以外で記憶に残っている高揚ポイントは,友尚軍が朽桟ら土匪チームへ向き直り,もうおわたとおもたとこからの展開.電車で涙出そうになりました.

今日のG検定試験勉強(53)

テキスト読破率**************************----(88%)残38ページ
学習日消化率********************----------(66%)残29日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5403)

東京・台場の「ダイバーシティ東京プラザ」で,「うんこミュージアムTOKYO」が開催されている.ネオンで彩られ,16カ国の言語などで表現されたうんこや,パステルカラーで作られた模型の中で撮影した写真がSNS映えすると,若い女性を中心に人気を集める.「うんこ」と叫ぶコーナーでは,老若男女を問わず,声の大きさを競いながら楽しめる.

まじまんじ.

今日観たアニメ(4094)

2020年2月13日 (木) 【東京18.2/8.5度】

えんばん

\さいたま/をDVDに焼いてほしいとの依頼を受けました.しかし,自宅にある円盤はDVD-RAMだけ.読めないDVDプレーヤー,多い気がします.そーいや個人では滅多に使わないからと,DVD-Rは会社へ持っていった気がします.

デスクの引き出しに,スピンドルケースに入った約20枚の円盤が眠っていました.鞄に突っ込んで帰宅.

開けてびっくり玉手箱.記録面が青くない.薄緑.これDVD-Rちゃう,CD-Rやんか.そーいや,個人では滅多に使わないという理由に加え,数MB程度のファイルの納品に4.7GBのDVD-Rを使うのが勿体ないという理由もあって,の私用円盤供出でした.骨折り損の草臥れ儲け.プラスチックの塊,また会社へ.

今日のG検定試験勉強(52)

テキスト読破率**************************----(87%)残42ページ
学習日消化率*******************-----------(65%)残30日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5402)

東京五輪とパラリンピックチケットの春期販売概要が発表された.都内に設置される販売所での店頭販売については混雑を軽減するため,整理券をはがきによる抽選で配布する販売方式を一部先行して実施することとなった.整理番号順に来店日時が指定されるため,希望のチケットが売り切れとなっている可能性もある.整理券による選考店頭販売終了後,公式チケット販売サイトでの先着順販売,チケットセンターでの店頭販売(先着順)をスタート予定.

「これ見たいよ」のはがきを出す→「当選しました.○月○日に買いに来い」の整理券が来る→有楽町へ買いにいく(買えるとは限らない)…という流れか.

2020年2月12日 (水) 【東京16.0/1.9度】

あせる

朝の電車.何かの対応のため,ワンマン運転の運転士,駅に着くなり降車してどこかへ行きました.それを知ってか知らずか,駅員DJ「ドアが閉まります.ご注意ください.お荷物お引きください.駆け込み乗車はおやめください」とマイクパフォーマンス.出発のベルも鳴り終わりましたが,運転席は空席で,閉めるスイッチ押す人いません.押す係の運転士,満員電車の中のように混んでるホームの端を掻き分け,「乗務員通ります.すいません.通してください」と運転席めがけて急いでいます.はわわ.

今日のG検定試験勉強(51)

テキスト読破率*************************-----(85%)残49ページ
学習日消化率*******************-----------(64%)残31日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5401)

プロ野球南海(現ソフトバンク)で戦後初の三冠王を獲得して捕手兼任監督を務め,ヤクルト,阪神,楽天でも指揮を執り3度の日本一に輝いた野村克也さんが11日午前3時半,虚血性心不全のため死去した.84歳.

データ重視のID野球を掲げたとのことですが,IDって?

2020年2月11日 (火) 【東京11.7/1.1度】 - 建国記念の日

かくてー

申告書を作りました.前回までは税金還付でしたが,今回からは追加納税になりました.投資不動産の家賃収入に対し,減価償却費,ローン利子,管理費・修繕積立金,固定資産税,地震保険料の費用が負けてしまいました.ま,いうても税金以上の所得はありますし,減価償却費なんて形だけの出費ですからね.おけおけ.

今年は不動産に加え,株の売買もちょいちょいあったので,それも足しました.控えの分含め,A4が20枚強になりました.更に,個人番号カードのコピーやら免許証のコピーやら地震保険料の控除証明書など,添付物で嵩が増します.控え返送用の封筒まで含めるとこれ,「ながさん」こと長形3号にはもはや収まりません.定形最大の封筒として,私は好きなんですけどね.収めるために三つ折りすると,きっと厚さが1cmを超えて定形外になる予感.

仕方ない.返送用はながさんにするとして,税務署行きは「かくに」こと角形2号にしましょう.A4を折らずに入れられるサイズです.長形3号と角形0号(B4を以下略)は備蓄があるのですが,角形2号はありません.百円ショップを巡って底値を調べよう,の1軒目を先日,会社帰りに済ませました.休日の今日,2軒目を覘こうと思いました.その前に念のため,家の備蓄を確認.おっと,角形0号だと思っていた封筒,角形2号でした.なんやねん.

封筒はOK.でも切手がまだ.というか金額が判りません.重さを量るアイテムがありません.あっても自信が持てません.有休を取って郵便局へ足を運ぶことにします.お年玉切手シートが当たったので,郵便局では差額分を入手することにしませう.還付の場合と違い,納税だと期限が決まっているので,遅れないようにしませう.うっかり追徴課税とか御免被る.

今日のG検定試験勉強(50)

テキスト読破率*************************-----(83%)残53ページ
学習日消化率*******************-----------(62%)残32日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5400)

本日,令和の時代になって初めての建国記念の日を迎えた.初代神武天皇が即位された日に基づいている.日本書紀は,即位の日を「辛酉かのととり年正月朔日ついたち」としている.明治のはじめ,太陽暦に換算した2月11日を紀元節として祝日の設置が決まった.

辛酉年生まれの私としては,ちょっと親近感.神武天皇のそれは西暦何年かと思ってWikipediaしたら,紀元前660年だそうな.念のため調べたら案の定,紀元前660年は紀元後-659年でした.西暦元年の前年が紀元前1年で,言うなれば西暦0年なので.

今日観たアニメ(4093)

2020年2月10日 (月) 【東京10.2/-0.2度】

くびまわらぬ

朝,覚醒し,体を起こそうとしましたが,首が痛くて一休み.最近,首痛いことが多い気がします.筋違えた痛みではなく,地味に負荷のかかる状態で寝かせたような痛み.雰囲気,肩凝りに効く体操がこれにも効きそう.やや馴染んでから,ようやく起き上がりました.やれやれ.

日中も引きずっているかもしれません.会社で隣の人に声を掛けられ,反射的にそっちを向いたとき,ちょっと危なかったかもしれません.デスクのキーボード手前に置いた資料に目を遣るべく真下を向こうとすると,ちょっとアレです.

今日のG検定試験勉強(49)

テキスト読破率*************************-----(82%)残58ページ
学習日消化率******************------------(61%)残33日

2020年2月9日 (日) 【東京8.3/1.2度】

\さいたま/

昨夜TV放映されていた話題の映画「翔んで埼玉」,観ました.なるほど,ここまでぶっ翔んでて面白いとは想像していませんでした.事あるごとに真面目な顔して埼玉式敬礼,笑いを禁じ得ません.東京が宝塚でブリタニア感ある一方,近隣県は数世紀前かっつー具合の格差,なかなか.ちょくちょく出てくる地名,聞き慣れているものの,地理が把握できていなくて口惜しい.

これの仙台版があったら,きっと埼玉を故郷とする人がこれを観たときと同じくらいのあるあるを楽しめることでしょう.しかしながら,立場的には東京と被るので,いまいちか.日本における東京は,東北における仙台だと思っているわけで.

今日のG検定試験勉強(48)

テキスト読破率************************------(80%)残64ページ
学習日消化率******************------------(60%)残34日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5399)

JR東日本が建設予定の羽田空港と東京都心を結ぶ新路線「羽田空港アクセス線」に関し,東京ディズニーリゾートの最寄り舞浜駅と直結させる方向で検討を始めた.アクセス線のうち,新木場駅方面の臨海部ルートと京葉線を乗り換えなしで接続する方針.

便利になるのは歓迎ですが,何かあったときの影響範囲が広がって大変ですね.余裕なくて息が詰まる感じ.都会だから仕方ないけど.

今日観たアニメ(4092)

2020年2月8日 (土) 【東京12.4/0.7度】

てぬき

今朝書いた昨日分の日記,調べ物など気合入れたご褒美に,今日の分は手抜きします.家の別のPCのスペックも比較表にしてみようかと.新しいOSに対応していないプリンタで印刷するのと,録り溜めアニメをDVD-RAM経由でリッピングするため,だけに使っているPCです.苦手な調べ物をわざわざしたため,労力的には手抜きになりませんでした.結局,対応する項目が調べきれていませんが,下表な感じ.

自宅Desktop新自宅Desktop旧
CPU名Celeron G3900Celeron E1400
発売年2015年2008年
コア数2コア/2スレッド2コア/2スレッド
基底周波数2.8GHz2.0GHz
キャッシュ容量2MB512KB
RAM容量4GB2GB
OSWindows10WindowsVista

今日のG検定試験勉強(47)

テキスト読破率************************------(79%)残68ページ
学習日消化率******************------------(59%)残35日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5398)

国民のプライバシーが含まれるビッグデータや顔認証などのAIを利用して国民を統制・監視している中国当局が,これまで蓄積した技術を新型コロナウイルスの感染経路割り出しに活用している.南京市当局は,新型肺炎の感染者3人が過去に外出した際の詳細な移動経路を公表し,接触した可能性がある人に連絡を呼び掛けた.地下鉄の乗換駅も含めた詳細な経路やバスの乗降駅,スーパーや病院に滞在した時間も分単位で突き止めた.

凄い中国.なんか怖い.

今日観たアニメ(4091)

2020年2月7日 (金) 【東京6.9/-2.1度】

ひかくひょうすきです

先日,自宅DesktopPCでのテレワークで,のろのろ運転を体験しました.計画テレワークの際は,会社LaptopPCを持ち帰るようにしています.そのPCでは,あたかも会社DesktopPCで作業しているかのように,さくさく運転です.

将来の自宅PC買い替えの参考のため,この速度違いが何に由来するのか,調べてみようと思いました.ガンガンにHDDアクセスしている風ではないので,HDDの回転数はあまり関係ない気がします.複数アプリの同時起動を嫌っているので,RAMもあまり関係ない気がします.実際タスクマネージャを見ても逼迫していない感じですし,常駐サービスはむしろ会社PCの方が多くて重そうです.となると,やはりCPUが鍵なんでしょう.

学生時代は,周波数が処理速度とほぼ相関するものと思っていました.ところがもはや周波数競争は飽和し,やがてはコア数競争になった感じ.でも,周波数とコア数以外にも,性能に帰する要素はたくさんあるでしょう.

自宅Desktop会社Desktop会社Laptop
CPU名Celeron G3900Core i7-3770Core i7-7500U
Intel世代第6世代Skylake第3世代Ivy Lake第7世代Kaby Lake
発売年2015年2012年2016年
希望小売価格4,600円31,700円43,100円
コア数2コア/2スレッド4コア/8スレッド2コア/4スレッド
基底周波数2.8GHz3.4GHz2.7GHz
キャッシュ容量2MB8MB4MB
バス転送速度8GT/s5GT/s4GT/s
RAM容量4GB8GB8GB
OSWindows10Windows8Windows10

というわけで,その辺を調べてまとめました.比較表好きです.実効的な処理性能としては,「自宅Desktop<会社Desktop≒会社Laptop」という感じです.

この方程式と上表を対応付けると,RAM容量,やっぱり関係あるのかしら.ま,RAM が逼迫しないよう遅いHDDでページングし,その上での使用率をタスクマネージャに表示している,ってこともあるでしょうからね.

あとはIntelの世代かしら.ここ違うと結構性能差ありそう.とかいろいろ思いましたが,結局そもそもの話,廉価指向のCeleron/性能指向のCore i7の違いが最大要因でしょう.もはや土俵が違うレベルか.

今日のG検定試験勉強(46)

テキスト読破率***********************-------(77%)残73ページ
学習日消化率*****************-------------(58%)残36日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5397)

1983年に北朝鮮に連れ去られた拉致被害者,有本恵子さんの母,嘉代子さんが3日,心不全のため死去した.94歳.存命中の被害者家族で最高齢だった.夫の明弘さんは6日,「恵子を取り戻すために,二人三脚で頑張ってきましたが,妻は力尽きてしまい今は全く気持ちの整理もつかない状態です」などとコメントを発表した.

痛恨の極み.

2020年2月6日 (木) 【東京6.9/1.4度】

さむ

昨夜の風ビュービューで寒かったですが,今宵も然り.その夜に新聞の天気予報を見ました.昨日の最高気温が15度なのに対し,今日は5度.寒暖差で行ってしまいます.先週は先週で暑いほど温かかったな.

今日のG検定試験勉強(45)

テキスト読破率***********************-------(76%)残77ページ
学習日消化率*****************-------------(56%)残37日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5396)

産業用ロボットなどを手掛けるデンソーウェーブなど3社は,決裁が必要な書類に自動で判子を押してくれるロボットを開発した.単純作業を自動化し業務を効率化する狙いだが,政府や企業が書類の電子化を進める中,「時代に逆行している」などとネット上で話題となり賛否両論が噴出した.

押印が仕事になってるのが駄目よね.内容を確認して責任持つのが仕事よね.ともあれ,なんかカコイイこれを導入すべく,電子化やめて紙決済にするってのは.

今日観たアニメ(4090)

2020年2月5日 (水) 【東京15.2/2.4度】

かんにんぐ

思い出せそうで思い出せない漢字.「よしみ」ってどう書くんだったかしら. 雰囲気の近い「えにし」は「ゆかり」で「ふち」で緑っぽいやつでしょ.さて,IMEに答えを聞いちゃうよ.「誼」あー,これか.そうかそうか.

今日のG検定試験勉強(44)

テキスト読破率**********************--------(74%)残83ページ
学習日消化率*****************-------------(55%)残38日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5395)

中国湖北省武漢市からチャーター機で日本へ帰国した邦人の新型コロナウイルス感染率が高いと,中国で驚きの声が上がっている.中国当局が発表した同市の感染者の割合に比べ,39倍も高いというのだ.

それはほら…察し.

2020年2月4日 (火) 【東京11.4/4.8度】

きかいそんしつ

きりが悪い資料作り.明日に回したら午前をこれで潰しそうだし,明日の早々にこの資料で話をしたいし,ってんで残業.久しぶりに22時まで.とりあえず完成しました.

空腹感はないけど,食べてないことに依る体調不良感があります.一応食べるか.眠いの我慢してマクドナルドへ.概ね15席の空間が三つ繋がっているような構造なんですが,内二つの空間が清掃のためということで閉鎖されていました.残り一つの空間は混雑.途端に萎えました.清掃のため閉鎖するの,せめて一つずつにしろと.閉鎖するならとっとと清掃せいと.おこになったので退店.機会損失ざまあ.電車で移動し,乗換駅で寄り道して次点マクドナルドに行きましたとさ.

今日のG検定試験勉強(43)

テキスト読破率**********************--------(73%)残86ページ
学習日消化率****************--------------(54%)残39日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5394)

外務省は,査証欄に,葛飾北斎の浮世絵「富岳三十六景」の作品をデザインした旅券を4日の発給申請分から交付する.繊細な図柄を印刷することで一層の偽造防止を図るとともに,日本文化の発信にもつなげたい考えだ.

一見,表紙デザインが変わるものと誤解しました.

2020年2月3日 (月) 【東京15.2/5.3度】

へーがい

どーでもいーよけーなことを考えずに済むよーな自分るーるがいぱーいあります.その一つが袈裟懸けする鞄の向きです.

以前は右肩から左横に下ろす格好でした.しかし,それだとジャケットの左側ばかりが擦れ,早く傷んでいました.すると,右側は無傷なのに左側がボロボロだから捨てざるをえない状態になりえるなと.

そこで,往路では右肩から左横に下ろす格好,復路では左肩から右横に下ろす格好にする,という規則を設けました.身体的負荷も,偏りが無くなって健全じゃないかと.

出社して退社する,という場合は良いのですが,問題は直行とか直帰の寄り道パターンです.「自宅→客先→会社→自宅」の場合の真ん中の「→」ではどっちにすべきなのかと.対策案として,「往路」「復路」で切り替えるのではなく,「前回と逆にする」という手が考えられますが,前回どっちだったかを思い出せません.結局,良い策なきまま,真ん中の「→」では出たとこ勝負の向きで袈裟懸けしています.気持ち悪い.

今日のG検定試験勉強(42)

テキスト読破率*********************---------(72%)残91ページ
学習日消化率****************--------------(53%)残40日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5393)

AIに音声や映像を学習させ,本物そっくりの声や動画を合成する新技術が注目されている.昨年末のNHK紅白歌合戦では故美空ひばりさんの歌声をAIで再現した“新曲”が披露され,話題となったが,一方で技術が悪用される問題も指摘されている.海外では,偽の音声電話で企業が現金をだまし取られる事件も発生した.

終末時計進んだ感.

今日観たアニメ(4089)

2020年2月2日 (日) 【東京13.8/5.0度】

でんわ

電話が掛かってくる頻度,概ね10日に1本くらいです.ですが,この休みはなんかいっぱい掛かってきました.不動産やらなにやらかにやらで5〜6本.内容を覚える自信がないので,基本的にやり取りはメールにしていただきたいのですが.逆に,こちらからどこかへ連絡する際も,相手の予期しえぬ時間を専有したくないので,メールにさせていただきたいのですが.

今日のG検定試験勉強(41)

テキスト読破率*********************---------(70%)残95ページ
学習日消化率****************--------------(52%)残41日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5392)

感染が拡大している新型コロナウイルスの影響で,インターネット通販サイトの使い捨てマスクの価格が高騰し,通常は数百円の商品が10倍近くの値段で販売されている.政府の感染症対策では「国民経済の安定」も重要な項目の一つとされ,今回も価格の安定化を図っているが,ネットという新たな流通形態には対応が後手に回っている格好だ.

もはやそんな新しい流通形態ではないと思うのですがさておき,需要が増えて供給が足りないんだから,値段が高騰するのは仕方ないと思います.ま,10倍ってのは便乗値上げでの増益でしょうから品が悪い.そして,これが蔓延ると,マスク購入を控える人が増え,それによってコロナウイルスが蔓延するということでしょう.倫理的な問題でなく社会的な問題として捉えないといけないってか.

今日観たアニメ(4088)

2020年2月1日 (土) 【東京13.4/3.0度】

きゅぅべえはうす

4箇月ぶりに散髪してきました.いつ切るか迷うのが面倒なので,切るのを2月頭,6月頭,10月頭と決めています.何となく決めるのは納得しかねるので,合理的に数理的に理論的に最適化しました.

今日は歯周病治療後の経過観察で,3箇月ぶりに歯医者でした.それが終わった辺りが散髪屋の開店時刻というミラクル采配.

店内のBGMが気になりました.アイカツですね.からの,聴いたことのある女性英詞曲.そして,聴いたことのある男性曲.でもって,からかい上手の高木さんが唄う方のキセキ.4曲連続でアニソンでした.とりあえず日記のネタにメモを取ってみる.その後の曲は聞こえなかったり聴いたことなかったりでしたが,歌い手は声優かアニソンシンガーに違いない系.どの店員の有線放送選曲か.

高木さん以外の3曲の正体を思い出せなかったので,帰宅後に調べました.「アイカツ」としかメモってなかったので,定かではありませんが,きっと「アイカツフレンズ!かがやきのジュエル」のミライ曲「Niceなto meet you!」だったのではないかと.

続く女性曲.英詞なので検索キーをメモすることができず,その分なるべく曲を脳内リピートで沁み込ませておきました.で,まずは全部英語曲のキャロル&チューズデイから舐めてみました.いきなりビンゴ.「Beautiful Breakdown」でした.

最後,男性曲.記憶から取り出せない自信があったので,歌詞の一部をメモしていました.で,ググった結果,なるほど,「風が強く吹いている」の「道」でした.

今日のG検定試験勉強(40)

テキスト読破率*********************---------(69%)残100ページ
学習日消化率***************---------------(51%)残42日

今日の産経新聞からの抜粋記事(5391)

英国は31日午後11時,欧州連合(EU)から離脱する.EUにとって,前身の欧州経済共同体(EEC)が1958年に発足して以降,約60年の歩みで加盟国の脱退は初めて.英国は1973年,EECが他の組織と統合して生まれた欧州共同体(EC)時代に加わり,47年間主要国として加盟してきた.

会社で,一回り下の同僚に「私の学生時代の教科書に載っていたのはECだった」と言ったら,「何ですかそれ」と返されました.そりゃそうよね.

今日観たアニメ(4087)