日記 - 2023年12月

2023年12月31日 (日) 【東京12.7/5.8度】

きづけばよいおとしおか

ここ数日,やってること同じだわ.実写の消化はようやく8月になりました.お盆の時期です.アニメの放送が少ないからそちらのアクセル踏めて良い感じ.そんなチートタイム,いつまで続けられるのか.

2024年度家計簿の雛型作り,終えました.そして不動産収支の仕訳,なかなか捗々しくありません.半年の間の売買が多くていろいろ混乱.要所要所で資料を整備していましたが,それらをひっくり返してあれこれ.こんなに大変だったっけ.いや,今回は特別でしょう.軽くまとめてみました.今年,3件購入,7件完済,6件売却の手続をしたわけですね.

物件購入ローン完済売却
#01N社から2008年H銀行で2023年2023年
#02N社から2008年R銀行で2017年2023年
#03E社から2012年K銀行で
#04E社から2013年K銀行で2023年
#05E社から2013年K銀行で2023年2023年
#06E社から2014年B銀行で2023年2023年
#07E社から2015年B銀行で2023年
#08F社から2017年C銀行で2023年2023年
#09F社から2018年C銀行で
#10F社から2018年A銀行で2023年2023年
#11N社から2023年C銀行で
#12F社から2023年O銀行で
#13F社から2023年O銀行で

今日の産経新聞からの抜粋記事(6772)

海外10大ニュース
1位ハマスがイスラエル奇襲
2位ウクライナ侵略2年目
3位習主席 異例3期目
4位AIルール作り本格化
5位中国経済の低迷
6位大谷2度目満票MVP
7位WHO宣言解除
8位北が軍事偵察衛星
9位インド 中国抜き人口最多
10位WBC侍J優勝
番外日本のGDP 独に抜かれ4位
米FRB利上げ停止,続いた円安
チャールズ英国王が戴冠式
ツイッターの名称「X」に
フィンランドがNATO加盟

昨年以上に今年の年末の帰省が賑わう理由,そーいやWHOが新型コロナウイルスの緊急事態宣言を解除したのは今年でした.

2023年12月30日 (土) 【東京14.4/4.4度】

だらだらいいね

不動産収支の仕訳と実写の消化をしています.仕訳は,実際始めてみるとこんな勘定科目も必要だな,とかとか.まだ前半,6月までしか終わっていません.後半は売って買ってが多かったから大変だわ.時間に余裕があるから楽しめます.

実写は5〜6月辺りを消化中.あと1箇月で夏休み!とか言われ,え?という感じ.まだ「ジャニーズ」という社名が今ほど敏感になっていない感じ.STARTOはもちろん,SMILE-UPに変わる話も出る前でした.

ワイドショーはタイムリーに観た方が良いでしょうから,昨夜のワイドナショーはとっとと観ました.お笑い賞レースの優勝者が出演していました.M-1優勝ほやほやの令和ロマンはまだまだこれから忙しくなりそうな雰囲気の中,THE SECOND優勝のギャロップはこの1年,どうだったか?とか訊かれています.私のギャロップの優勝は一昨日なんですが.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6771)

国内10大ニュース
1位新型コロナ「5類」移行
2位G7広島サミット開催
3位派閥パー券 自民激震
4位物価高騰 家計直撃
5位処理水 海洋放出
6位記録的猛暑
7位阪神38年ぶり日本一
8位ジャニーズ性加害認め謝罪
9位藤井棋聖 史上初8冠
10位ビッグモーター問題
番外LGBT法成立,手術要件「違憲」
五輪談合事件 6社7人を起訴
闇バイト強盗,「ルフィ」ら逮捕
旧統一教会の解散命令請求

昨年以上に今年の年末の帰省が賑わう理由,そーいや5類移行は今年でした.

今日観たアニメ(5087)

2023年12月29日 (金) 【東京13.8/2.2度】 - 有給休暇

こんなはずでも

不動産収支の総勘定元帳の整備に着手.の前に,勘定科目の再設定.不動産に限った損益計算書の勘定だけで良いかと思っていたのですが,家計簿の書式を考えていたら不動産以外の勘定も要るだろうなと.簡易にするため収益と費用を混ぜたもので考えていましたが,深く考えたらこれもやっぱり分けておいた方が逆にシンプルになるなと.そんでもって貸借対照表の勘定もあった方がシンプルだろうなと.補助科目無しの方が管理しやすいなと思いきや,それだと科目数が爆発気味だったので,補助科目復活.そんなこんなで結局,シンプル目指して絞り込んでいましたが,全部ちゃんとやっておいた方が破綻しないなという結論に至りました.ここまで来ちゃったらもはや家計簿じゃないわ.普通に複式簿記の仕訳帳だわ.運用負荷が計り知れませんが.とかやってて1日が潰れてしまいました.ぃゃゃゎ.ぉぅぃぇ.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6770)

現行制度を大幅に拡充した新NISAが来年1月にスタートする.非課税となる投資額が大幅に拡大され,株式や投資信託などの保有期間の制限がなくなるため,利用者の関心が高まっている.

いいね.

今日観たアニメ(5086)

2023年12月28日 (木) 【東京10.8/5.3度】 - 有給休暇

こんなはずでは

後回しで良いものに着手してしまう罠.ぼちぼち不動産収支の総勘定元帳を整備したり,Animageを読んだりしたいのですが,撮り溜まっている実写の消化に勤しんでしまいました.3〜4番組片付けたので,8時間分やそこらかしら.5月放送のTHE SECONDを観ました.誰が優勝したのか忘れているので,新鮮な気持ちで観られます.時間配分がアレだったんでしょうか.最後の方,結構緩かった気がします.ギャロップおめ.みんなして健闘を讃え合っている感じ,いいね.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6769)

全国の公立小中学校の9割超が業務にファックスを使っていることが分かった.押印や署名が必要な書類があるとした学校も9割近くに上っていた.政府は教員の業務負担軽減のため,2025年度中にファックスやハンコの使用を原則廃止する方針を掲げており,文科省は学校側に業務の見直しを求める.

もっと頑張って変えましょうよと思いますが,現場が多忙でそれどころじゃないのかな.

今日観たアニメ(5085)

2023年12月27日 (水) 【東京12.6/4.3度】 - 有給休暇

ままでん

大事を取って帰省しないことにしました.復路の新幹線をWebから払い戻しました.手数料1000円くらい取られました.往路は指定席が取れなかったので,無事予約していませんでした.夜,母からの年末年始予定伺いLINE通話で現況報告しました.

ついでにPCのサポート.一緒に旅行した友人から貰ったDVDがPCで観られないとのこと.クイックアシスト機能を使って越県PCを操作して視てみると,ディスクの中には拡張子VOBの動画がいました.これはビデオデッキで観る形式ですね.が,デッキのDVD再生機能は死んでいるそうな.であれば,PCへ観るソフトを入れるか.とかやると大変だからリモートでは遠慮したいそうな.

であれば,メディアプレーヤで再生できる形式へ変換するか.しかしながらこれもちょっと手間がかかりそう.というわけで,一旦OneDriveにVOBファイルをアップロードしました.LINE通話後,自宅PCで親垢でM365入ってVOBを取得.適当な動画ファイル形式変換サービスサイトをググり,動画ファイル形式変換しました.メディアプレーヤで再生できるようになったことを確認し,親垢M365のOneDriveへアップロードして終了.良い仕事しました.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6768)

ボクシングの世界スーパーバンダム級2団体王者の井上尚弥が26日,もう一人の2団体王者,マーロン・タパレスに10回KO勝ちし,史上2人目となる2階級での4団体王座統一を果たした.今年7月のテレンス・クロフォードに続く快挙.

ごいす

2023年12月26日 (火) 【東京13.2/2.6度】 - テレワーク

みせじまい

弊社の今年の仕事,納まりました.顧客会社や協力会社は明日とか明後日です.そのためこれまで,あんな会議やこんな会議のいろいろで「弊社の仕事納めが早いから」という理由が都合よく使われていました.それ関係なくね?ということにまで.いいけど.逆に仕事始は御社よりも早いですからね.

さて,最終日くらい,出社したいところなのですが,胸痛がまだ続いているので,遠慮しておきました.ピークを超え,快方へ向かい始めてはいます.いる気がします.肌弱いので,4〜5日しか湿布できないのよね.かぶれて痒くなります.あとは痛み止め飲み薬と自然治癒に任せます.夜寝るときが一番辛い.満足に寝返り打ててない気がします.

夕方,納会.私はリモート参加.画面の向こうでは缶ビールを片手に賑々しい.現場にいたら仕事しなくても良い空気に呑まれて楽しめることでしょう.こちらは普段の在宅勤務と変わらず.仕事のチャットを放つのも遠慮しちゃう.なんでやねん.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6767)

囲碁の趙治勲名誉名人(67)は25日,第50期名人戦予選で勝ち,史上初の公式戦通算1600勝を達成した.プロ55年8箇月での到達で,歴代2位は小林光一名誉棋聖(71)の1461勝.2017年の1500勝達成後は「みっともない,みじめな碁を打つことも多かった」と振り返ったが,今年は勝率7割超えも達成し「長いこと勉強してきたのが実を結んだ.少しはまっとうな碁が打てている」と総括した.趙名人は11歳9箇月でプロ入り.タイトル獲得は歴代最多の通算76期.

いごもごいす.

今日観たアニメ(5084)

2023年12月25日 (月) 【東京12.1/1.0度】 - テレワーク

でばんです

Web会議,顔出しする文化がありません.大抵,ゼーレのモノリスみたいに無機質が整列した状態,もしくは画面共有です.今回,社外の初めましての人に諸々を説明する機会がありました.皆さん顔出し参加です.メインスピーカーである私ももちろんカメラをONに…できない.どうしてこんなときに限ってPC不調なのん.滅多に使わないカメラ,今こそ出番ですよ.ON/OFF繰り返したけど蘇りませんでした.一人だけ顔非公開で,逆に疎外感あります.そんな状態でベラベラ喋りました.ごめんだぜ.会議後,PCを再起動したら復旧しました.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6766)

防衛省は2024年度から,自衛官の増員に向けて本腰を入れる.定員から一定数を減らした予算上の人数を示す「実員」と呼ばれる枠組みを撤廃する.事実上,自衛官数の上限となっていた実員をなくすことで,法律で定められた定員の確保を目指す.

自衛官の募集が難航し,定員を埋められず,予算を返上する事態が相次いだため,「実員」ってのが導入され,それが事実上の上限になっていたという.それこそ定員だろと.

今日観たアニメ(5083)

2023年12月24日 (日) 【東京8.8/2.0度】

ひまほし

暇欲しい.週次の作業をするだけで週末が終わってしまう.ぼちぼちAnimageを消化し始めようと思ったのに,叶いませんでした.この先1週間の録画予約,最終回ラッシュだったのを消して,観たい特番を加える.だいぶ吟味しました.いくらでも観たいのありますけど,まだまだ特に実写のストックが溜まりに溜まっているので,厳しめの閾値を設定しました.今年が1週間しか残ってないとか,なんてこった.

確定申告に向け,不動産収支の総勘定元帳も整備し始めないと.本来は日々整備すべきでしょうけど,日次家計簿があるからバッチしちゃう.それでも詳細調べたりなんだりかんだりで1日仕事になっちゃう.おまけに今年は保有物件10室を切ったので,青色申告特別控除65万円が申請できない.それでも青色申告取りやめるよ申請はしていないので,青色申告しなきゃいけない.となると総勘定元帳とかは整備しとかなきゃいけない.骨折り損.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6765)

東京電力福島第1原発処理水の海洋放出が開始されたのを受け,中国政府が日本産水産物の輸入を全面的に停止してから4箇月となった.中国漁船は処理水放出開始後も福島や北海道沖の北太平洋でサバなどの漁を続けており,同じ海域で漁をする日本漁船の「日本産」は禁輸しつつ,「中国産」は国内で流通させるという矛盾した状況を生んでいる.

その方が中国の漁協関係者が潤いますからね.

今日観たアニメ(5082)

2023年12月23日 (土) 【東京10.6/0.1度】

かんじょーかもく

来年の日次家計簿をどんな形式にしようかな.日次家計簿の他に月次家計簿も付けています.それぞれ良い感じに住み分けできています.しかし,不動産所得に関しては青色申告のために別途,複式簿記していて,二重管理みたいになっています.これを良い感じにしたい.ここ数箇月,簿記の知識を必要とする仕事に携わる機会があり,実際の総勘定元帳って補助科目含めいろんな情報が付加されているものなのね,と勉強になりました.ってんで,もう少し改良できるのではないかと.とりあえず,日次家計簿と月次家計簿と確定申告書を基に,自分用の勘定科目を棚卸しました.そして,日次家計簿に落とし込む資産勘定をどれにするか,損益勘定をどうするか,をあれこれ.でもって勘定科目コードを振ってみたり.これなら良い感じになるのでは,というところまで達しました.一旦これで,今年の日次家計簿を置き換えられるか試してみようかしら.時間があればね.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6764)

NHKは,大みそかに放送する第74回紅白歌合戦の出場歌手の曲目を発表した.初出場のキタニタツヤさんは人気アニメ「呪術廻戦」の名シーンとともに,同作のオープニングテーマ「青のすみか」を歌う.3回目の出場となるYOASOBIは世界的ヒットを記録した「アイドル」を披露する.
紅組白組
あいみょん5愛の花エレファント
カシマシ
2俺たちの明日
新しい学校の
リーダーズ
オトナブルー大泉洋あの空に立つ塔のように
AdoOfficial髭男dism4Chessboard
anoちゅ、多様性。キタニタツヤ青のすみか
石川さゆり46津軽海峡・冬景色郷ひろみ362億4千万の瞳
〜ブレイキンSP〜
伊藤蘭キャンディーズ50周年
紅白SPメドレー
さだまさし22秋桜
坂本冬美35夜桜お七JO12NEWSmile
欅坂463Start over!純烈6だってめぐり逢えたんだ
〜NHKプラスver.〜
椎名林檎8(サ)
〜さすがに諸行無常篇〜
鈴木雅之6(め)組のひと
JUJU2時の流れに身をまかせすとぷりスキスキ星人
Superfly7タマシイ
レボリューション
Stray KidsCASE 143
-Japanese ver.-
天童よしみ28道頓堀人情SEVENTEEN舞い落ちる花びら
(Fallin' Flower)
NiziU4Make you happy10-FEET第ゼロ感
乃木坂469おひとりさま天国BE:FIRST2Boom Boom Back
Perfume16FAKE IT福山雅治16「Hello〜想望」
紅白スペシャルメドレー
MISIA8紅白スペシャル2023藤井フミヤ6TRUE LOVE
MISAMODo not touch星野源9生命体
水森かおり21日向岬 〜紅白
ドミノチャレンジSP〜
MAN WITH A
MISSION × milet
絆ノ奇跡
milet × MAN
WITH A MISSION
4コイコガレMrs.
GREEN APPLE
ダンスホール
YOASOBI3アイドル三山ひろし9どんこ坂 〜第7回
けん玉世界記録への道〜
緑黄色社会2キャラクター山内惠介9恋する街角
LE SSERAFIM2UNFORGIVEN
(feat. Ile Rodgers)
-Japanese ver.-
ゆず14ビューティフル

判るのは2割くらいかなおじさん.

今日観たアニメ(5081)

2023年12月22日 (金) 【東京10.1/1.5度】 - テレワーク

こゆび

紙ごみの日にダンボールを縛り上げて以来,左手小指第2関節を押すと痛みます.紙で切ったのかと思いきや,よくよく目を凝らして見てもそれらしい傷や異状は見られません.数日経っても症状はあまり変わりません.何か刺さったのかしら.気にしないようにしよう.左胸の痛みと一緒に消えてくれることを願う.思えば,同時期に生まれたな.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6763)

厚生労働省の検討会は「健康づくりのための睡眠ガイド2023」を取りまとめた.小学生は9〜12時間,中高生は8〜10時間,成人は6時間以上を目安に睡眠時間を確保するよう推奨.高齢者には,長時間睡眠は健康リスクだとして,寝床で過ごす「床上時間」が8時間以上にならないよう注意喚起した.

7時間は寝ているはずなんですが.

今日観たアニメ(5080)

2023年12月21日 (木) 【東京13.1/4.7度】 - テレワーク

まだおーろか

順化してきた面もありますが,昨日よりも塩梅悪い感じです.まだピークへ向かう往路みたい.寝るときと起きるときの姿勢変化が鬼門です.鼻をかむと胸が痛むので,かむのを控えて鼻詰まり気味のせいか,ハウスダストのアレルギー回避のためにマスクを着用することで酸欠気味なのか,ちょっと頭痛い気がします.痛みを庇っているせいか,周辺の部位やら腰やらにもちょっと来ている気がします.発症からまだ4日.昨日の病院では2週間分の薬を処方されました.2週間は様子を見よということでしょう.診てもらったところじゃないところの骨がアレだったとしても,結局安静にするという対処は同じでしょう.咳など明らかな新症状が現れるまではセカンドオピニオンもなくて良いでしょう.金と時間の無駄な気がしますし.安心とのトレードオフですが.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6762)

政府は,タクシー会社の管理下で自家用車を使い一般ドライバーが有償で客を送迎する「ライドシェア」を,タクシーが不足する地域や時期,時間帯に限って来年4月から解禁することを決めた.運賃はタクシーと同額が適用される.

客に選択肢があるなら導入しても良いでしょ.

今日観たアニメ(5079)

2023年12月20日 (水) 【東京13.5/4.6度】 - テレワーク

いってきた

整形外科にかかりました.問診,触診,エコー診.いろいろやってもらいましたが,骨はだいじょぶそ.筋肉を傷めたんですかね的な診断でした.飲む薬と貼る薬を処方されつつ,浴びる薬を体験しました.回復を促す光を浴びるというものです.浴びるとほんのり温まり,身体に浸透するとかなんとか.技師さんはキセノンランプと言っていました.これって演色性の高い,つまりはあらゆる波長を含んだ強い光だったと思います.ということは,単なる日向ぼっこなんじゃないかと思ったり.温まって浸透するのは赤外波長が含まれているからじゃないかと.そんなにバフってくれるものかしら.プラセボ効果が効かない残念.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6761)

住友生命保険は,今年の世相を漢字4文字で振り返る「創作四字熟語」の入選作品50選を発表した.最優秀作品には,岡田彰布監督が優勝を意味する言葉として使用し,ファンの間で流行した「アレ」にちなんだ「アレ貫徹」(初志貫徹)が選ばれた.優秀作品には,電気料金が値上がりし,猛暑の中で節電に努めた今年の夏を表現した「電高節夏」(電光石火),新型コロナウイルスの感染法上の分類が「5類」へ移行し,マスク着用が個人の判断に委ねられるようになったことを受けた「歯顔溢笑」(破顔一笑)などが選ばれた.

漢字1文字で表すのと違って見てて楽しい.

今日観たアニメ(5078)

2023年12月19日 (火) 【東京10.6/3.4度】

それな

昨夜,結局寝たのはいつもの時間でした.朝,起きた途端に治っていないことにがっかり.一朝一夕に治るわけがない.

出社してみました.午前も午後も会議.それとデスクワーク.会社の人に症状を伝えたら,肋骨が行っている談.なるほど.早速ググって見たら,症状は結構近いです.筋を傷めたものと思っていたのですが,骨行く? 急に立てたり伏せたりし始めたならまだしも,一応日課としている運動ですよ.

夜の忘年会その2,パスしました.残念.近々近くの整形外科に行ってみます.安静にせよと言われたら,テレワーク漬けにして年末帰省はパスですな.さておき,左腕を上げられない,というか上げると痛む症状も出てきました.まだピークに向かっている途中なのかgkbr.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6760)

総務省は,手紙(25g以下の定形郵便物)の郵便料金の上限を84円から110円に引き上げる省令の改正案を審議会に示した.手紙に加えて省令改正が必要ない,はがきも63円から85円となり,双方3割を超える値上げとなる.

私の子供の頃は手紙が60円,はがきが40円でした.3%消費税の導入前の時代.

2023年12月18日 (月) 【東京11.5/3.8度】 - テレワーク

いたいこわい

10月から腕立て伏せ,始めました.寒さしのぎと健康のため丁度良い.少しずつ回数を増しています.超回復のことも考えて,20回の日と30回の日を交互に.昨日,12月後半に入ったということで,30回の日でしたが夜,回数を増やして35回にしました.妙にしんどかったです.動悸や息切れも強めで,こんなだったかなと思うほど.

今朝,左胸,痛い.筋肉痛で痛いわけではなく,傷めた感じがあります.たまに腕立て伏せの際,軟骨の音がするようなことがあってやや恐々とすることがありましたが,昨日はそんなことはありませんでした.とりま,ロキソニンテープを貼って様子を見ます.

夜,明らかに悪化しています.飲み終えたペットボトルを濯ごうとシェイクすると痛みます.深く息を吸うと痛みます.痛くて鼻がかめません.咳き込むのも痛くて遠慮.肺の中の圧を上げると痛い感じ.食欲もありません.回復力が衰えているので,病院行くのは4〜5日様子を見てからにしたいところです.その間,ちょっと怖いんですけど.

明日,出社からの忘年会その2の予定となっています.が,今のままだったら会費だけ払ってどろんでごめんです.まずはとっとと寝る.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6759)

講談社は,俳優でエッセイストの黒柳徹子さんが1981年に同社から刊行した「窓ぎわのトットちゃん」が,「最も多く発行された単一著者による自叙伝」として,ギネス世界記録に認定されたと発表した.全世界の累計発行部数は今年9月末時点で2511万3862部に上っている.

そして42年ぶりに続編,からのアニメ映画.

2023年12月17日 (日) 【東京17.2/10.1度】

ねんがじょ

作りました.いや,まだ印刷しただけ.今年放送されたアニメの中から辰年に相応しいやつを検索.というか,思い浮かんだのはONE PIECEのモモの助でした.オフィシャルな龍姿の絵が見つからず,Pixivなどに上がっている誰かのを勝手に使うのは一層気が引けたので,大人しく断念しました.代わりに…おっと,ネタバレ禁止か.

それにしても,14年前に14,000円で買ったモノクロレーザプリンタ,まだ使えています.トナー交換したことないのですが.そんなに利用頻度低いんかな.Windows8以降に対応するドライバが無いので,Vista機で動かしています.印刷できなくなったら新調の予定.スキャナ機能付のレーザプリンタがいいな.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6758)

2023年の重大ニュース――世界で猛威をふるった新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除された2023年.その沈静化に貢献したmRNAワクチンの開発に貢献した研究者2人がノーベル生理学・医学賞を受賞した.科学の1年を振り返る.
  • 「mRNA」ノーベル生理学・医学賞
  • 日本の宇宙開発 失敗相次ぐ
  • JAXA宇宙飛行士候補 14年ぶり誕生
  • 国産初 量子コンピューター稼働
  • 木星衛星探査機 成功
  • 核融合発電の最先端実験施設JT-60SAがプラズマ初生成
  • 科学博物館クラウドファンディング9億円超
  • アルツハイマー病「レカネマブ」承認

アデニン,グアニン,ウラシル,シトシンね.

今日観たアニメ(5077)

2023年12月16日 (土) 【東京21.1/10.1度】

あつい

昨日の最高気温11度に対し,今日の予報は22度.あたおか.薄い長袖で十分です.そんな中,届いたラックを組み立てたり,株関連の封書を捌いたりしました.決算期のため大量に届いている株関連の封書,1週間でなかなかの束になりました.もう1週間でもっと膨れるかと思ったのですが,追加は少なかったので,1週間前に日記化した方がババーン感ありました.遺憾.とはいえ,2週間で来たのは31通.厚さにして5cm超.熱い.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6757)

暗証番号が不要な「顔認証マイナンバーカード」の申請が始まった.高齢者や認知症患者ら暗証番号の設定や管理が難しい人が主な利用対象.希望すれば誰でも申請できて,通常カードからの切り替えも可能だ.ただし,住民票などのコンビニ交付ができないなどのデメリットも多い.

コンビニ交付はさておき,同じカードで顔認証も暗証番号入力も行けるって設計にはならないのか.

今日観たアニメ(5076)

2023年12月15日 (金) 【東京11.3/7.1度】 - テレワーク

のりつっこみそ

そろそろ年賀状を作らねば.5年前に会社で虚礼廃止が推奨されて以来,年賀状作りのモチベーションがいまいちなのよね.まずは今年の年賀状の枚数を確認するところからスタート.8枚でした.その次はその分の年賀はがきの購入.係の人に「8枚ください」と告げたら,「6300円になります」と言われました.「はいはい,じゃ,諭吉…はいないので英世を…ってオーイ!」とノリツッコミしそうでした.「100枚」と伝わったようです.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6756)

ヤクルトの人気マスコット「つば九郎」が怒りにくちばしを震わせた.契約更改交渉に臨み,2年連続で保留した.今季は積極的なイベント参加が実り,グッズ売り上げで村上宗隆内野手から首位を奪還.提示内容は「だいりにん」の指示で明かさなかったが,「いいひょうかではありませんでした」とスケッチブックを机にたたきつけた.来年はデビューから30年の節目.「きもちよくかいまくしたいので ほりゅうしました」と翼で涙をぬぐった.

なぜかにくめん.

今日観たアニメ(5075)

2023年12月14日 (木) 【東京14.1/6.5度】

ぼーねんかい

もうそんな時季になりました.今回はチームメンバーとベンダさんとの会でした.他の皆さんは外出先から直行.会社から行ったのは私だけでした.迷子にならないようにと,PCで店への行き方案内ページのスクリーンショットを取り,スマホへ送っておきました.ぬかりありません.現地近くになって,きっとこの辺なはず,ってところでスクショを確認.ぬかりました.スマホへうまく送れていませんでした.残念.と,道路の向こう側に知った顔がいました.まさに目の前が目的地だったとさ.

狭めの個室のこっち側1列が弊社7名,そっち側1列がベンダ社7名.Web会議で声しか聴いたことないとか,そもそも会議に出ていないメンバーもいるってんで,自己紹介から始まりました.全員おっさんですが,合コンみたいでした.知らんけど.丁度良い規模間で,わりと盛り上がったんじゃないでしょうか.料理もみそかつだのきしめんだのどれもうま.そーいや名古屋飯の店でした.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6755)

日本銀行が発表した12月の企業短期経済観測調査は,代表的に指標である大企業製造業の最近の景況感を示す業況判断指数が,9月の前回調査から3ポイント上昇のプラス12となり,3四半期連続で改善した.

とりあえず軽く喜べばいいのか.

2023年12月13日 (水) 【東京15.1/7.9度】

はよねる

10時会議.11時会議.13時会議.外出して15時会議.だからというわけではないと思いますが,帰宅の時点でおねむです.今日はとっとと寝ようかしら.最近,起きる時間になって,ぬくぬくオフトゥンや眠気と格闘し,よーし起きるぞー起きるぞー頑張れー,とするも,実は寝ぼけてて全然起きる時間じゃない,なんてことがちょくちょくあります.睡魔と闘う夢を観たりもします.遺憾.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6754)

第1回達人戦の決勝が行われ,羽生善治九段が「初代達人」に輝いた.羽生九段は日本将棋連盟の会長に就任後,初の棋戦優勝.羽生九段は「無事に終えることができました」と会長として挨拶し,姿を消した.司会者が「優勝された棋士にご登壇いただきましょう」とアナウンスすると,再登場.「表彰状,優勝,羽生善治殿」と読み始め,「栄誉をたたえ,表彰します.日本連盟会長・羽生善治」などと締めた.歓声の中,羽生九段は表彰状を授与するポーズ,続けて受け取るしぐさを見せ,更に歓声が大きくなった.

ちゃんとしてるw.

今日観たアニメ(5074)

2023年12月12日 (火) 【東京15.4/9.7度】 - テレワーク

いちおうすたんばい

宅配の人が集荷に来るので,本当は出社すべきセミナーがあったのですが,リモート参加できるようにしていただきました.集荷は13〜15時の予定.13時20分までに来れば,そこから時間休取って急いで出社することで,なんとかセミナーに間に合います.というわけで,スーツ来てそのまま出社できるよう,昼休みに一応スタンバイしました.13時半,元の服に再び着替えました.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6753)

米大リーグでエンゼルスからフリーエージェントになっていた大谷翔平(29)が9日,自身のインスタグラムでドジャース移籍を発表した.契約は2033年までの10年で総額7億ドル(約1015億円).米メディアはスポーツ市場最高額の契約と伝えた.

毎日500万円使っても55年かけないと使い切れない額.

今日観たアニメ(5073)

2023年12月11日 (月) 【東京16.0/11.7度】

ここしかない

断捨離で買取業者へ見積依頼.結果が出る日は判然としなかったのに,見積の有効期限は5日間.平日だろうがお構いなしでとっとと発送するしかない.出社すべき日が続いているのですが,ちょうど良いときに在宅勤務可能な日がありました.とはいえ午前に会議,夕方セミナー.その隙間の時間を指定して集荷に来てもらうことにしました.しかし夕方のセミナー,てっきりリモート参加可能と思っていたのですが,その想定がなかったとのこと.でもなんとかするよ,と言ってもらえたので,とりあえず一安心.買取業者へいろいろ言いたいことありますが,嫌なら別の業者を当たれってことですかね.

2023年12月10日 (日) 【東京19.7/7.2度】

じかんほしい

やることいろいろあるのに,眠くて昼に1時間仮眠.いや,いくらでも寝ていられそうですけど,やることあるから.特売の買い物へ行きました.掃除機のパックを替えました.部屋に掃除機をかけました.米を保存のためペットボトルへ詰めました.ご飯を冷凍のためおにぎりにしました.ビデオデッキの内蔵HDDに溜まったアニメをPCへ移行しました.不動産のExcelを整備したいけどできませんでした.今週追加されたアニソンのキャプチャができませんでした.決算期で大量に届いている株の封書を開封できませんでした.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6752)

政府が,悪質な運転による死傷者を伴う交通事故に危険運転致死傷罪を適用する要件の緩和を検討していることが分かった.厳密な要件によって同罪が適用されない事案が問題視されているためで,自動車運転処罰法の改正を視野に入れる.悪質な場合はスマートフォンを操作しながらの運転も危険運転として厳罰化を検討する.

いいとも.

今日観たアニメ(5072)

2023年12月9日 (土) 【東京17.2/6.4度】

しょくぎょうびょう

WebアプリのPoCとして半月ほど前,JavaScriptでindexedDBを操作するプログラムを組んでいました.その思考感覚が残っていたと思われます.荒唐無稽なアイディアを試してみる夢を見ました.

この一時的なデータの格納場所を活用すれば,夢と現実の間で情報の引き継ぎができるのではないか.例えば,夢の中で書いたソースコードを,夢から覚めた後で取り出し,続きを書くなんてことができるのではないかと.そのアイディアを展開して,夢の中で所定の場所にものを移動しておけば,夢から覚めた現実でも実現できるのではないか.とかとか.

実際に実験してみました.明晰夢の中で見聞きしたものを記録しておいて,その夢から覚めてから現実がどうなったか検証するもの.うーん,やっぱりそう簡単には行きませんね.そもそも夢と現実で場面や構成の乖離が大きく,例えば明晰夢の中で実家の机に本を移動したとしても,夢から覚めたら実家ではなく自宅にいるので検証できない,とか.

と思ったら,明晰夢の中での出来事は未来の出来事でした.AIの演算能力をなめていました.明晰夢で声掛けてきた人が,夢から覚めた現実でも同じように声掛けてきてます.なにこれ凄い.

といった夢を見ました.自分でも何言ってるか解りません.安心してください,病気じゃないです.たぶん.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6751)

旧ジャニーズ事務所の性加害問題を巡り,同事務所から社名変更した「SMILE-UP.」は,タレントのマネジメントなどを担う新会社の社名を「STARTO ENTERTAINMENT」に決めたと発表した.新社名はファンクラブを通じで公募した.「(タレントら)スターと未来へ向かう」という意味を込めたという.

ちょっと歯切れ悪いと感じるのは慣れていないだけか.

今日観たアニメ(5071)

2023年12月8日 (金) 【東京17.8/6.0度】 - テレワーク

ねむい

無理に祟られています.いや,そんな無理な仕事の仕方はしていないつもりなんですけど,明らかに疲労困憊モードです.終業後バタンキューで仮眠1時間コースでした.今日こそ早く寝る.寝たい.寝たい気持ちはある.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6750)

ゴルフの全英オープン選手権などを主催するR&Aと全米ゴルフ協会は,飛距離抑制のためボールの新しい試合基準を2028年から導入すると発表した.近年はプロ選手の飛距離が伸びており,コースの全長変更などを迫られることが増えている.飛ばないボールの採用は競技の持続可能性に与える影響を,最小限に抑えることを目的としているという.

SDGsか.

今日観たアニメ(5070)

2023年12月7日 (木) 【東京19.9/7.1度】

つかれた

午前中は1時間の会議.午後は1時間半×3連続でずっと離席していました.デスクに戻ってきたのは定時後.もうなんかどっと疲れています.ちょっとだけ仕事したらスタコラするぜ.と思ってちょっとだけ仕事しました.ノートPC等を鞄に仕舞い,すぐ帰れる準備をしてから,敢えて沼に飛び込んでみる.引き続き頑張っている人に「どうよ」の呪文.今回は火曜ほど深い時間にならずにベイルアウトしました.とはいえ就寝は明日になりました.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6749)

米Googleは6日,生成AIの基盤技術である言語モデルの最新版「Gemini」を公開した.従来より質問の理解力や回答の正確性が増し,数学や物理学などの複雑な問題が解ける.対話型AIの「Bard」にも採用する.Googleは知識と問題解決能力を測る指標において「人間の専門家を上回った初めてのモデル」と説明している.Geminiは文章だけでなく画像や音声,映像を使って訓練されたのが特徴.

OpenAIのChatGPT4よりも強いとの噂.

2023年12月6日 (水) 【東京16.4/7.1度】 - テレワーク

ふどーさん

完済したローンの抵当権解除証書がぼちぼち届くはずなんですが届きません.不動産営業氏から「届きましたか?」のLINEが昨日,来ていました.帰宅後,郵便物を確認するも,未着.日付が変わった真夜中に回答するのは非常識でしょう.

今朝,回答しました.と,次の新規ローンの審査で必要ってんで,「いつ届くか訊いて」の連絡が来ました.

昼,司法書士へ確認.完済ですかさず法務局に申請したけど,そこから3週間くらいかかるぽ.まじか.こないだは即日対応完了で,ほどなく解除証書が届いたんですけどね.仕方ない.というわけで,銀行から来た手続完了の書類を代用できないか,を不動産営業氏へ連絡.

それはそれで引き続き昼,別の司法処理からの電話連絡.新物件のローンの抵当権設定を委任されましたお間違いないですよねよろしく,の内容.はいはいおけ.

昼休みはそんな連絡事で半分潰れ,軽い昼食後,仮眠.睡眠不足で眠くて仕方ないの.10分くらい寝られたかな.夜はとっとと寝たい.

夜,新物件のローンの契約のため,ファミレスで不動産営業氏同席の下,小一時間のWeb面談.物件数とか金額とかいろいろ訊かれましたけど,咄嗟には全然出てきません.各不動産等の諸々をまとめた表,スマホに収めていたはずのに消えていました.記入すべき自分の銀行の口座番号が解らない.とりあえずなんとかなった感じ.

帰宅後,必要な振込をWeb上でやって,やりましたの報告も入れる.口座番号も伝える.諸々のまとめ表,整理しなおしてスマホへコピー.これで今後は大丈夫でしょう.

いろいろパラレルだとわけがわからないよ.一つずつゆっくり行きたいよ.いろんなところとの調整とかやらなくてもよい程度の自分のペースで行きたいよ.メンタル削られる.そんなこんなで今日も夜更かし.つらみ.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6748)

テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を運営するユー・エス・ジェイは,任天堂の人気ゲームキャラクター「ドンキーコング」が題材の新エリア「ドンキーコング・カントリー」を2024年春に開業すると発表した.新エリアは「マリオ」の世界を表現した任天堂エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の隣接地に開発し,主要キャラクターが暮らすジャングルをイメージしている.「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の敷地は1.7倍に広がる.

大阪・関西万博前に展開するという.

2023年12月5日 (火) 【東京9.8/5.7度】

ずるずる

定時後,息抜きがてら話しかけたら沼.Webアプリ開発で格闘している人と共闘.ローカルではうまく動いていたけど,サーバに上げてSSHな通信をしようとしたら動かない.クライアントでこんな処理が必要なのでは,サーバでこんな処理が必要なのでは,キーストアの作り方は合っているのか,この書き方で例外が飛ばないってことはその手前のどこかで失敗しているのか,ChatGPT様お助けを….そんなこんなで終電近く,と言ったら大袈裟ですが,帰宅は明日になりました.睡眠時間5時間.つらたん.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6747)

明治安田生命保険は,2023年に生まれた子供の名前ランキングを公表した.男の子は「碧」が初の首位となり,女の子は「陽葵」が2年連続3回目の1位だった.名前の読みのランキングでは,男の子は漢字など表記の組み合わせが56種類ある「はると」が15年連続でトップ.女の子は40種類ある「えま」が2年連続で1位となった.
男の子女の子
順位前年名前主な読み方順位前年名前主な読み方
14あお11陽葵ひまり
24陽翔はると22りん
9だん330つむぎ
425りつ48結愛ゆあ
51あおい・そう54結菜ゆいな
7みお
9芽依めい
40心春こはる

遠くない過去に似た記事を書いたと思ったら,ベネッセでした.

2023年12月4日 (月) 【東京14.3/4.7度】 - テレワーク

やくそく

昨日のミリアニに懐かしいオールスターズが出ていて,特に千早のソロ練習が印象的で,そこからYoutubeで約束の神回を観返してしまいました.ちょろくも数分で感涙です.凄いわ.そしてシャインポストのYellow Rose回へ梯子.こちらも鳥肌.いろんな人に薦めたくても,背景を知ってもらってからじゃないと美味しさ半減ですし,その背景は口頭で伝えるだけじゃ実感伴わないしで,とにかく頭から観ろとしか.その結果そうでもないわの感想を持たれると泣いちゃう.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6746)

脱炭素化への貢献が期待される電気自動車が,特に中国で急速に普及している.購入時の手厚い補助金などが後押しする形でEVを中心とする「新エネルギー車」の市場占有率は足元で3割を突破した.ただ,電源自体は石炭火力への依存度が高いままで,脱炭素化にはつながっていないのが現状だ.

「中国EVは石炭で走る」という引っかかる見出しが素敵.

2023年12月3日 (日) 【東京15.2/4.1度】

こぴー

録り溜める予定のアニメをビデオデッキからDVD経由でWindows Vista機へ移動したところ,ストレージの空き容量不足の警告が出ました.ご無沙汰となっていた外付HDDへ移動,やりました.元々2017年以前に放送された再放送物は4TBの方へ,2018年以降のは6TBの方へ仕分けています.4TBの方は最初にうっかり新しいWindows機で初期化してしまったため,Vista機から直接はコピーできないという残念仕様.一旦6TBの方に全部コピーした後,Windows11機で6TBから4TBへ移動するという運用です.Vista機からのコピーには1時間ほどかかりましたが,Win11機でのコピーは15分程度.USB2.0と3.0の違いなのか,Celeron G3900とCore i5-8500の違いなのか,RAM2GBと8GBの違いなのか.ともあれ,これでしばらく,500GBの内蔵HDDで行けますわ.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6745)

北海道各地で1日夜,オーロラが観測された.地元の天文台が撮影に成功したほか,SNSに愛好家らが次々と写真を投稿した.

観られることもあるもんなのね.

今日観たアニメ(5069)

2023年12月2日 (土) 【東京13.1/4.1度】

みらいがみえる

不用なパソコンの宅配便回収にご協力ください.という無料キャンペーンの広告がときどき新聞に載ります.そのうちやろうと思ってその新聞,取っておくのですが,ふと思い出すととっくにキャンペーン期間を過ぎている,の繰り返し.そのうちやる暇になったらやる長い連休でやる.そんな日は来ません.今回もその新聞,取っておこうかと思ったのですが,年末年始休が見えているのですが,やらない未来も見えました.通常フローでそっと古新聞入れへ.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6744)

おでんの具材としておなじみの「ちくわぶ」は全国で食べられているのか――.地図大手のゼンリンがそんな素朴な疑問に答えた「ちくわぶマップ」を公式Xで公表し,話題を呼んでいる.ちくわぶが食べられているのは東日本が中心で,特に関東では圧倒的な支持を集めていた.

東北出身の私はあまり馴染みませんが,南関東では間違いなく入れる感じのようですね.西日本では「“ちくわ”の方言かと思った」という回答もあったそうで,それはそれは.

今日観たアニメ(5068)

2023年12月1日 (金) 【東京12.6/6.8度】 - テレワーク

だうと

1箇月前に落下破損した時計ですが,あたかも表面に元々ガラスシールドなんて張られてなかったよってくらい,普通に動いています.ただ,粘着力に嫌疑のあったフックには頼れないので,換気扇フードの上へと移動になりました.まだこの位置に慣れていません.

この時計には,温湿度計も付いています.室温15度が暖房の,湿度45%が加湿器の稼働開始閾値です.日中から湿度が下がり始め,今夜は加湿しながら就寝かな,と思うと湿度が上がっている,ということが何度かありました.もしかしたら,近くの食洗器の影響を浴びているのかも.洗浄に使ったお湯の排水から上る蒸気を感知しているのではないかと.ま,それならそれで加湿されてるってことでしょうからいいか.

今日の産経新聞からの抜粋記事(6743)

東京・歌舞伎座で開幕する「十二月大歌舞伎」第1部で歌舞伎俳優,中村獅童とバーチャル・シンガーの初音ミクが共演する超歌舞伎 Powered by NTT「今昔饗宴はなくらべ千本桜」が上演される.超歌舞伎は2016年,古典歌舞伎と最新テクノロジーが融合して誕生した.会場ではペンライトが振られ,獅童の屋号「萬家よろずや」のほか,初音ミクには「初音屋」,技術協力をしているNTTには「電話屋」といった大向こうが掛かる.

電話屋w.

今日観たアニメ(5067)