日記 - 2005年10月

2005年10月31日 (月)

エンティティ化
 今更な気がしますが,迷惑メールが煩いので,自己紹介ページに載せていたメールアドレスをエンティティ化しました.エンティティ化というのは,ブラウザで見る分には普通に読めるけど,HTML上では10進数や16進数表記というテク.これまでも迷惑メール目的の自動巡回ロボット対策として,mailtoを書かないようにしたり,アットマークを大文字にしたりしていたんですが,この際,エンティティ化もしてみようかなと.JavaScriptで書かせる手もありますが,JavaScriptをONに設定しているブラウザでないと読めないし,画像化して貼るという最強の手もありますが,コピペできないという欠点がありますから.
 皆さんも,特にこれからメアドをHPに載せようと思っている人ならやってみると良いかも知れません.例えば「a」という文字だったら,16進数の文字コードが「61」になるので,「a」と書けば見た目「a」となります.10進数だと「97」になるので,「a」と書いてもOKです.これを混ぜ書きするとロボットに対する強度が増します.例えば「Mhasac」だったら,「Mhasac」みたいな.これをJavaScriptで書かせると,画像化の次に強いと思われます.

今日の1面記事(500)
 旧日本軍の遺棄化学兵器処理問題で,日本が拠出する費用が野放図に巨額化していることが判った.施設建設に伴う森林伐採では国際価格の数十倍の代償を認め,要因宿舎は2LDKのプール付き,百葉箱を使った気象観測に地表温度計測も上乗せした環境関連諸費1530万円,産婦人科医を含む北京からの医師団の経費負担….

今日観たアニメ(463)



2005年10月30日 (日)

アニメ最萌トーナメント2005
 萌えるアニメキャラを決するネット投票,8ブロックに分かれた本選の各ブロック決勝進出者が決まったので,前回同様纏めてみました.16人の中に人形3人と吸血鬼1人と同性愛者1.5人が混ざっています.

キャラ番組声優
神奈備命AIR西村ちなみ
真紅Rozen Maiden沢城みゆき
翠星石Rozen Maiden桑谷夏子
蒼星石Rozen Maiden森永理科
柏葉巴Rozen Maiden倉田雅世
塚本天満スクールランブル小清水亜美
レ・ミィゾイドジェネシスこやまきみこ
宮崎のどか魔法先生ネギま!能登麻美子
桂聖奈極上生徒会佐久間紅美
市川まゆら極上生徒会沢城みゆき
和泉香極上生徒会斎藤千和
葉月月詠 -MOON PHASE-斎藤千和
玖我なつき舞・HiME千葉紗子
藤乃静留舞・HiME進藤尚美
鴇羽舞衣舞・HiME中原麻衣
高町なのは魔法少女リリカルなのは田村ゆかり

食生活改善?
 体調を崩してから,食生活を改善しようと試みています.平日の昼食,今までは毎日カップラーメンだったところを,1日おきに出前弁当とカップ焼きそば+ウィダーインゼリーにしてみました.出費は80円から300円へアップです.休日も食に費やすお金を増やしました.…が,昨日の昼はてりやきマックバーガーとチーズバーガーで300円,昨夜はえびフィレオバーガーで270円,今日の昼はベーコンレタスバーガーとハンバーガーで300円,夜はフィレオフィッシュとチーズバーガーで300円…って結局コストがかかっただけで質は変わりないのではないかと.それはそうと,バーガー2つでは満腹です.かと言って1つでは物足りない感じ.良いサイズで良い商売ですね.

今日の1面記事(499)
 国連安全保障理事会の日本の常任理事国入りに向け,日米両外相は,日本の国連分担金の過大な負担削減を求めることを確認した.現在,分担率は1位が米国22%,2位が日本19.5%であるのに対し,米国以外の英,仏,中,露の4常任理事国は合計で15.3%.特に中国は2.1%,ロシアは1.1%に留まっている.

今日観たアニメ(462)



2005年10月29日 (土)

三昧
 先週日曜のアニメ消化から始まった今日は,トータル16本を消化しました.もっと消化する予定でしたが,昼と夕方に仮眠をとったのと,来週水・木曜に休むことを見越してのペース配分です.とりあえず舞-乙HiMEがアツイ.あー,満腹.幸せ.アニメって,本当にいいものですね.

今日の1面記事(498)
 内閣改造,自民党役員人事が,当初予定していた11月2日から31日に前倒しする考えを小泉首相は示した.

今日観たアニメ(461)



2005年10月28日 (金)

革靴
 半月程前に気付いたんですが,右足の踵に当る靴底が減っていて…というか,靴底側面に空いた穴から内容物が抜け出ていて,ブヨブヨでかなり歩く姿勢が良くない状態になっていました.そろそろ新しい革靴を買おうかと思い,帰りに靴屋に立ち寄ったんですが,これといったものがありませんでした.足のサイズが24cmと小さいので,先ずその時点で激しく選択肢が狭まり,値段がン万円じゃ高いとか,紐で留める革靴は面倒だとか言うと,もう候補が無くなるんです.24.5cm以上なら結構ラインナップがあったんですが,それだと緩いので,まったく,困ったものです.

今日の1面記事(497)
 拒絶反応無しにウシの腎臓をサルに移植する異種移植に,国内の研究チームが世界で初めて成功した.

今日観たアニメ(460)



2005年10月27日 (木)

@F社(268)
 漠然とした研究的業務に行き詰ったので,今日は終日,ほぼ趣味のプログラミングをしていました.BMP形式画像とTIFF形式画像を読み書きするDLLの拡張です.今まで対応していなかったモノクロビットマップも読み書きできるように改修するとともに,ソースコードをそれなりに綺麗に纏めました.特に必要な拡張ではありませんが,その内活用するときが来るだろうということで.キリは良いし体調は良くないしで,今日は18時50分に退社.とっても贅沢.

今日の1面記事(496)
 プロ野球セリーグ・阪神とパリーグ・ロッテの試合で,ロッテは3-2で勝ち,31年ぶり3度目の日本一になった.ボビー・バレンタイン監督は米国人として初の日本一監督になった.

今日観たアニメ(459)



2005年10月26日 (水)

@F社(267)
 今週も折り返し地点にやってきました.疲れが溜まって体調がすぐれません.が,夜は某プロジェクトの慰労会というか飲み会というかボウリング会.1ゲーム目は98点,2ゲーム目は111点でした.ま,私の中では平均的な点数です.その後の飲み会の席では,野球の話とか車の話とかで盛り上がっていましたが,チンプンカンプン.それはそうと,半月後くらいに頭の丸刈りを賭けたボウリング会をやるとかやらないとかで,バリカン用意しとけとか言われました.酒の席での冗談だと思いたいですし,もし実施されるにしても私は欠席する気満々ですが,何かを賭けるとなると途端にゲームが楽しめなくなるのは私だけでしょうか.つーか,現在とてもフラフラして頭痛もするんですが,原因は1杯のカルピスサワーだけなんでしょうか.体調大丈夫なのかしら.今週はまだあと2日….危険.

今日の1面記事(495)
 TBSは,15%超の株式を取得した楽天から求められている経営統合案を拒否し,楽天の提案より企業価値を向上できる独自の事業計画を纏める.

今日観たアニメ(459)



2005年10月25日 (火)

ドキリ
 銀婚式祝いにとネット通販で購入した液晶TVについて,お買い上げ票なるものが送られてきました.いわゆる納品書みたいなもの.商品名の欄を見てドキリとしました.「液晶ディスプレイ」て….値段もわりとそれらしいので,尚更ドッキドキです.買ったのは確かに液晶TV…のはず.

今日の1面記事(494)
 衆院選を陰で支えたPR会社が脚光を浴びている.政党等のPRを職業として志す若者が就職に意欲を見せている.選挙広報は新たな商機なのか,それとも単なるブームなのか.

今日観たアニメ(458)



2005年10月24日 (月)

@F社(266)
 噂の伝播速度とは恐ろしいもので,今日,総務の人に「お前大丈夫か?」と訊かれました.もちろん火曜の件です.話がどこまで正確に伝わっているかは判りませんが,別にぶっ倒れてはいませんから.座ったままちょっとばかし応答不能になっただけですから.もう大体回復したとは思いますが,大事をとってどうのなんて言っていられるほど暇じゃないので,じゃんじゃん残業しています.今日は21時半までお仕事.頑張れ.頑張る.

今日の1面記事(493)
 航空券の予約・決済から搭乗までの手続きを簡素化したチケットレスサービスを航空各社が強化している.PCや携帯電話からチェックインして座席指定できたり,ICカードで手続きすれば搭乗券不要となるサービスも普及してきた.

今日観たアニメ(457)



2005年10月23日 (日)

@F社(265)
 やっぱり午後は休日出勤しました.改編期に試験に体調不良に納期にと最近はホント,イベント目白押しです.先週木曜納期で金曜レビューだったプログラムの修正および再レビューが明日月曜にあるので,きっと月曜はそれにかかりっきりだろうということで,今日は明後日納期のプログラムのデバッグと仕様書書き,おまけに別件の研究的プロジェクトの報告書を纏めていました.帰宅したのは19時です.

今日の1面トップ記事(492)
 米軍の変革再編をめぐり,政府が日本版の海上基地に当たる高速輸送艦を導入する方針を米側に伝えていることが判った.

今日観たアニメ(456)



2005年10月22日 (土)

銀婚式
 両親の銀婚式祝いに,兄弟でお金を出し合って大きな液晶テレビを贈呈する話をしていました.で,今日ようやく発注.ネット通販は安いですね.店頭販売価格の4割引くらいで買えちゃいます.価格競争が厳しいってのと,店舗を構えるなどの営業コストがかからないってのが理由でしょう.さて,TVを贈るのは良いんですが,きっとアンテナやビデオデッキとの接続を行える人材が実家には無いので,中途半端な時期ではありますが,プチ帰省する予定です.業務的に立て込んでいるので前日普通に残業するでしょうから夜行バスは厳しい,TVの価格が予算内だったのでその余りを消化する意味を込め,新幹線で帰ります.11月5日の昼〜翌6日の昼まで滞在予定.

アニメ消化が滞る予定
 プチ帰省と体調不良の所為でアニメの消化が滞ってきています.おまけに明日は多分午後から休日出勤.だって納期ってものが世の中に存在するんだもん.たとえ11月3日が祝日であっても,消化は厳しいかな.今期は46本/週の予定なので,これまで毎週観ていた笑っていいとも増刊号と劇的ビフォーアフターはパスすることにします.どんどん世の中から離れていきますが,大丈夫大丈夫.

今日の1面トップ記事(491)
 鳥インフルエンザH5N1型が世界的に流行する恐れが強まってきた.これまでアジアに留まっていた鳥への感染値域が欧州地域へと拡大したためだ.

今日観たアニメ(455)



2005年10月21日 (金)

@F社(264)
 家にいる間はそうではありませんでしたが,会社に来てPCを点けてみると,あら,やっぱり体調不良ねと.昨日意外と頑張れちゃったので,油断した恰好です.そんなでもバタバタ仕事をし,いつの間にか体調に慣れてしまったというか,もしかしたら体調不良ってのは気の所為だったのかなという感じで,退社は22時近く.仮に体調が直っていたとしても病み上がりということで,これは果たしていかがなものかと自分に問いたい.
 今週はなんか凄かったとしか言えない1週間でした.月〜火曜は矢鱈長く感じた2日.水曜はほぼ休日.木曜があたかも月曜であるかのようで,今となっては短い1週間だったような….

今日の1面トップ記事(490)
 通信と放送の融合モデルとして有力視されていた無料インターネットサービスGyaOの収支が営業赤字であることが判った.半年に250万人の視聴者を集めた一方で,コンテンツ調達費用がかさんだためである.GyaOは有線放送最大手のUSENが始めたインターネットによる映像配信サービスで,TV同様に番組途中に流すCMで収益を稼ぐ.

今日観たアニメ(454)



2005年10月20日 (木)

体調不良
 やはり体調は全快ではありませんが.7割くらいは回復したかしら.薬を滅多に飲まない私は,薬を飲むと途端に効いちゃう方なんですよね.良くも悪くも.ま,ここ3日で6日分の睡眠をとったこともあるんでしょうけどね.

@F社(263)
 そんなわけで,普通に9時出社.そして仕事.さすが社会人…というか,納期と言う強制力.グレーゾーンだった仕様を詰めつつ完全形のプログラムへ修正.そして仕様書作り.みんなは暑くないといっている室内の温度が私には暑く感じたり,若干夢うつつだったり足元フラフラだったりしましたが,それは気の所為と言うことで.
 昼食は健康に配慮してレタスのサンドイッチと味噌汁.ここ1年半ほど毎日カップ麺を食していたので,ちょっと恥ずかしかったです.サンドイッチと味噌汁の組み合わせはどうなの?といった辺りでは微塵も恥ずかしさを感じませんでしたが.
 午後,当初は大事をとって早退するつもりでいましたが,やっぱり仕事が待っているので,黄色信号が点るまで頑張ることにしました.打ち合わせがあったり,プログラム修正をしたり,約3時間に渡る部会に出たり….いつしか17時です.これじゃこのまま定時の18時まで行っちゃおうかなと.そんな勢い.
 と,部長に呼び止められました.「面接,いい?」と.うちの会社は半期に1回,賞与の査定のために簡単な面接を行うことになっているんです.普通はこの面接の場で「上長からはこんな風に見られてるんだけどどう?」とか,「自分としては今期どの辺を頑張ったと思う?」とか,そんなことを話すんですけど,今回は冒頭に「上長から大分良い評価されてるよ」とか言われて,それ以後はずっと食に関する話ばかり.ま,ローカルな時事問題ですけど.
 そんなこんなで面接も終わり,仕様の詰めにプログラム修正,仕様書作りをして,今日のお勤めご苦労さん.つーか,自分自身がバグっていたというのに,今週はよく頑張ったなと.そんなわけで,病み上がり気味の今日は19時半退社.やっぱり残業でした.とりあえず目がしんどい.

今日の1面トップ記事(489)
 旧日本軍が中国に遺棄したとされる化学兵器について,中国外交部と日本政府が委託した民間業者が埋設数量を正確に把握するための磁気探査を行った結果,政府が当初説明していた約70万発ではなく,30万〜40万発であることが判った.中国の約200万発という主張は全く不当であることが裏付けられた.

今日観たアニメ(453)



2005年10月19日 (水)

体調不良
 朝から体調はあまり良くありません.しかし,ここが一人暮らしの辛いところ,溜まっている洗濯をしたり,コンビニまで朝食を買いにいったりしなければならないのです.しかも,狙っていたウィダーインゼリーは最寄の店にはなく,も少し遠くの店まで足を運ぶ始末.買ったは良いけど,味覚が変になっているのであまり美味しく感じないし,いつも以上に少食になってしまっているし,食べたら食べたで下痢するし.もう駄目.
 それでも定時の9時半に出社しました.多少無理しても,木曜納期のものを最低限完成させなければならないためです.頑張り屋さんです.「無理だけはするなよ.無理すると尚更みんなに迷惑掛けるから」とごもっともなことを言われたので,ホントに必要最低限のことだけ片付けて,10時半に退社.PM10時半に帰るのはしばしばありますが,AM10時半に帰るなんて初めてです.
 帰途,栄養のありそうな飯と体温計を買いました.体温計って意外と高いんですね.水銀式でも1000円,電子式だと2000円します.帰宅後,早速熱を測りました.36.4度.全く面白くない値です.昼食は相変わらず美味しくなく,いなり寿司2個でおなか一杯です.
 いっぱい寝た所為でしょうか.なんかフラフラというか,フワフワしている感じなんですけど.節々の痛みはなく,頭痛も軽くなった気がします.体温調整がうまく機能していないのか,急に暑くて汗だくになったり,急に寒くて震えたりしてます.今一番辛いのは,腹痛.いや,日中寝すぎて眠くないことかな.ところで,明日は会社どうしようかしら.やるべき最低限のことは片付けたし,社内の打ち合わせや部会とかがあって面倒だし,この際休んじゃおうかしら.

今日の1面トップ記事(488)
 二度目の有人宇宙船打ち上げに成功した中国に対し,日本は打ち上げ失敗や衛星のトラブルが相次ぎ,宇宙開発戦略が遅れている.情報収集衛星も,平和利用という目的に縛られ,民間並みの解析度1メートルしか持っていない.

今日観たアニメ(452)



2005年10月18日 (火)

体調不良
 たっぷり寝たにもかかわらず,朝から体調は芳しくありません.しかし,今週木曜納期のプログラムを完成させるべく,出社しました.今は無理するときだなと.昨夜は家に直行したので,食べるものが無く,朝食は朝マック.しかし,マフィンが喉を通りません.これは….
 昼食はカップ麺.汁物なら大丈夫だと思ったんですが,これも喉を通りません.これは….
 夕方,後輩のパワーポイントのプレゼン練習を見ていた時,やばいことになりました.顔が熱く,汗だくになり,頭が痛くなり,耳が遠くなり,もう耐えられない状況に.周りからは「大丈夫?」とか「横になりなよ」という声が微かに聞こえてきます.もうね,座っているのも無理でした.が,数分ほど横になったら,わりと楽になりました.私は会社の人に付き添われてそのまま病院行きです.体温は38.6度.薬を貰ってタクシーで送ってもらいました.今は全然やばくないんですが,頭痛と寒気と節々の痛みはあります.
 明日食べるものも無いので,近くのコンビニでウィダーインゼリーとか買おうかしら.
 つーかまず,そろそろ布団に寝ることにしようかしら.先ずは布団に積もった埃を掃除機で吸い取って….

今日の1面トップ記事(487)
 小泉首相が靖国神社を参拝した.一般参拝客と同じ略式の自由参拝形式をとった.



2005年10月17日 (月)

体調不良
 朝から兆候はありましたが,午後になってから本格的に体調不良.頭痛,寒気,発汗,節々の痛み….きっとソフ開の試験が終わって緊張の糸が切れたんでしょう.そんなわけで,今週木曜が納期のプログラム開発がなかなか進まないにもかかわらず,今日は18時に退社.日記を書いたりアニメを見る余力は無く,そのまま就寝.18時半から7時半まで13時間寝ました.

今日の1面トップ記事(487)
 胡指導部の権力基盤が固まり,中国は対日関係重視路線に転換した.今までの「歴史を反省しない日本には常任理事国の資格は無い」との主張も,「充分に話し合えば,受け入れられる方向が生まれる」と軟化した.

今日観たアニメ(451)



2005年10月16日 (日)

ソフトウェア開発技術者資格試験
 前回のソフ開の試験時にわりと頑張った反動で,今回はろくに勉強せず試験に臨みました.途中,震度3くらいの地震に見舞われましたが,何とか終了.ぶっちゃけ,ソフ開の試験ってこんなに簡単だったかしら?…とまでは言えませんが,こんなに難しくなかったかしら?というのが正直な感想.午前問題の合格は固いでしょう.午後I問題は,解答におかしい部分があることを解っていながらも,終了の号令まで正しい答えを思い出せなかったという点はありますが,ま,大丈夫かと思います.前回ボロボロだった午後II問題は,思いの外解けた気がします.これは合格できるのでは?…と期待してると落ちたときに堕ちるので,少なくとも前回よりは合格に近いところに来れたのではないかと思うことにします.
 いやはや,それにしても今回はSQL文を結構書きましたね.前回は穴埋め程度でしたが,今回はフルセンテンスで書かせる問題が4〜5題くらい出たのではないでしょうか.ついこないだ会社でDB研修を受けたばかりで,なんか申し訳ない.つーか神光臨?
 往路は家から試験会場まで1時間程度でしたが,復路は地震の影響と私の采配ミスで1時間半もかかりました.

今日の1面トップ記事(486)
 2008年の北京夏季五輪を控える中国でトーピングの摘発が急増している.現在行われている全国運動会で優勝すれば,コーチが中国代表コーチに昇格でき,強化費用もアップするなど勝利至上主義が貫かれ,コーチが選手に禁止薬物を手渡すケースもあるとのこと.

今日観たアニメ(450)



2005年10月15日 (土)

今日という日
 二度寝,三度寝を繰り返し,ようやく起きたのは11時半.贅沢.2人でマクドナルドして,その足で駅まで送ってさよならでした.
 午後は昨日の日記を書いたり,アニメの消化をしたり,そんなこんなで今に至ります.結局消化は完了しませんでした.完了しないまま明日は朝から夜まで外出.そのうち有休を取らないと厳しいかも知れません.

今日の1面トップ記事(485)
 TBSは経営の独立性を守るため,経営陣による自社買収を通じた株式非公開化という究極の企業防衛策の検討を本格化させた.

今日観たアニメ(449)



2005年10月14日 (金)

@F社(262)
 突然「16時半から打ち合わせがある」と告げられました.寝耳に水です.今日は19時半から旧友と飲み会の予定.万が一参加できないことになったとしても,連絡手段はBBSしかありません.携帯電話の番号は知りません.
 ま,何とかなるだろうと思いながら打ち合わせ突入.みるみる時間は過ぎ,打ち合わせが終わったのは19時15分でした.間に合わない気もしましたが,急いで会社を出発.電車を乗り換えて待ち合わせ場所へ.5分遅れで到着しました.案の定,他のみんなは時間通りに集まっておらず,実質セーフ.

旧友飲み
 集まったのは私とmogu氏とlock氏の3人.少なっ.ともあれ,適当に飲み屋を探して入りました.
 いろんな話をしました.どこに住んでる,どんな仕事をしてる,会社はどんな感じ?といった近況報告やら,懐かしい学生時代の話を.肉,アンニョン,宇宙の色は何色…懐かしのフレーズ満載.うまい棒2000本,寝過ごして観光して杖の土産,オンラインゲームの画面でデータリンク層機器のブリッジの説明…懐かしの伝説満載.将棋,ハーツ,大富豪,マジックザギャザリング…流行の変遷.比叡山延暦寺,だがしかし,サスペンダー,図は言語…先生のいろいろ.気がついたら23時半.3人でよくまぁこんなに話したもんだなと.ま,8人近く集まっても,4人・4人に自然分離して,結局会話しなかった人が出るんでしょうから,わりと丁度良い人数だったのかも知れません.

家で二回戦
 lock氏は私の家に泊まるつもりらしく,結局つもり通りになりました.家に着いたのは24時過ぎ.そして二回戦開始です.お互いに会社では中より上のプログラマなので,その辺の話をしました.コーディングルールってある?とか,こんなプログラム見てらんないとか.また,少なくとも学生時代は互いにアニメについて語り合えるレベルだったので,その手の話もしてました.
 入学当初は,入学するまでアニメを殆んど見てなかった私と,そんな私にアニメの知識を刷り込んだ氏という関係でしたが,それが今や逆の立場になっていました.最近殆んどアニメを見ていないという氏が,小清水亜美とか斎藤千和など新鋭の声優を知らないのは納得できますが,まさか竹内順子や能登麻美子や朴路美級のメジャーどころをも知らないとは驚きでした.というか,自分が来てはいけない場所まで来てしまったような気にさえなります.
 ナンダカンダで,床に就いたのは朝刊投函後の28時半.これで明後日…つーか明日情処の試験だとは思いたくない.

今日の1面トップ記事(484)
 楽天の三木谷社長はTBSの井上社長を訪ね,両者が共同持ち株会社を設立し,経営統合するよう正式に提案した.

今日観たアニメ(448)



2005年10月13日 (木)

不愉快なメール
 私のメールボックスには毎日40件近くの迷惑メールが届きます.その中で,不愉快だったものを2つピックアップ.1つは言葉遣い.「メールをご拝読頂き,有難う御座いました」って何さ.送りつけておきながら,人様に向かって「ご拝読頂き」と謙譲語を使うたぁどーゆーことなの.もう1つは内容.「○○さんが【XXX万円】であなた様を落札致しましたのでご連絡致しました」って,私はモノじゃないっつーの.勝手にセリをすんな.幾ら言葉を飾っても失礼なことにかわりはない.

今日の1面トップ記事(483)
 楽天がTBSの発行済み株式の15〜16%を取得して筆頭株主となり,同社に対し,提携を申し入れるとともに,出資比率を30%程度まで引き上げたいとの希望を伝えた.TBSは安定株主を増やす企業防衛策として,春から第3社割当増資等を展開していた.

今日観たアニメ(447)



2005年10月12日 (水)

@F社外(48) 〜 田町研修
 今日もDB研修.朝,自宅から徒歩15分のJR駅まで行ってみたら,人身事故で振替輸送推奨中とのことなので,自宅から徒歩10分の私鉄駅まで引き返し,私鉄でGO.私鉄運賃とJR運賃との100円程度の差額をケチらずに,素直に最寄の私鉄駅へ向かえば良かったものを….でも,列車のダイヤを気にすることなく,いろんな交通手段を利用できる都会の素晴らしさを感じる朝でもありました.
 研修には間に合いました.昨日に引き続き,PCが目の前にあるにもかかわらずの座学が続きます.内容は自分のスキルに合わないし,講師は噛みまくりで誤読しまくりだし….
 昼休み,眼前の東京タワーを眺望できる最上階の社員食堂の隅でパンをかじっていました.一人ぼっちの昼食を終え,研修室に戻ろうとエレベータホールへ来てみると,昼休み終わりのラッシュに遭いました.私の前には5〜6人のエレベータ待ち,私の後ろにも5〜6人のエレベータ待ち.しかし,みんなが待っているエレベータはなかなかやって来ません.それもそのはず,誰もボタンを押していないのだから.日記のネタにしようと思いつつ,私がぷっしゅざぼたん.やがてエレベータがやって来て,扉が開きました.が,今度は誰も歩を進めようとしません.何だ?この状況.
 研修室に着くも,特にやることが無いので,久し振りにマインスイーパをやりました.中級が43秒,上級が138秒でした.果たしてこの結果が自分の中で良い方なのか悪い方なのか….

@F社(261)
 宣言通り,研修後は会社へ直行.研修報告書を纏めてとっとと帰ろうと思っていましたが,案の定,ナンダカンダとやることがあり,ようやく報告書に手を着けられると思ったらもう22時半.帰る時刻です.23時閉店のマクドナルドに滑り込みセーフです.嗚呼,明日も明後日もやること盛りだくさん.日曜はソフ開の試験で,来週もキツキツの予定.果たして今週金曜に予定されている旧友飲み会には参加できるのだろうか.というか,参加しても良いのだろうか.ま,参加するでしょうけど.

今日の1面トップ記事(482)
 中国共産党の第16期中央委員会第5回総会は,資源の大量消費を前提とした高経済成長路線を修正し,節約を基本とした安定成長を目指す内容の新たな5箇年計画を採択した.背景には,高度経済成長の影で格差が広がり,官僚の腐敗も深刻化し,それらに対する国民の不満から暴動や紛争が頻発している現状がある.

今日観たアニメ(446)



2005年10月11日 (火)

@F社外(47) 〜 田町研修
 業務もプライベートも立て込んでいる中,会社の金でデータベースの研修を受けてきました.私のDBレベルは殆んど無く,学校や新人研修で触れたSELECT,INSERT,UPDATE,DELETE文の基本的な部分しか知りません.CREATE TABLEとかDROP TABLE文は,そんなものがあるらしいということを聞きかじった程度.そんなわけで,基礎中の基礎の部分を習ってきました.
 が,今日の研修を受けた感想は,ぶっちゃけ微妙.今週末のソフ開の試験に少しは役に立つ気もしましたが,もっと自分のスキルに自信を持って,もっと上のレベルの研修に参加した方が有意義だったかも.チャレンジ精神の無い私の悪い癖です.さて,研修の報告書をどう書こうか.いや,その前に明日行われる研修の後半戦をどう往なそうか.
 今日も明日も研修は16時半に終了.微妙.そのまま直帰するのが一般的ですが,アニメの消化が滞っていないことと,会社でやるべきことがあるだろうということで,出社しました.幸か不幸か,「だったら明日も来れるよね」と.あらら,出社がデフォになってしまいました.わーい.

今日観たアニメ(445)



2005年10月10日 (月) - 体育の日

アニメ最萌トーナメント2005・本戦1回戦
 萌えるアニメキャラを決するネット投票ですが,予選勝者144名に敗者復活戦の勝者を加えた本選1回戦も終わっていたようです.折角なので,昨日同様纏めてみました.

番組別 (全35番組・96キャラ中)
番組キャラ数内訳
舞・HiME11名あおい,あかね,なつき,晶,静留
奈緒,遥,舞衣,真白,碧,深優
魔法先生ネギま!10名あやか,エヴァ,さよ,のどか,明日菜
和美,木乃香,刹那,茶々丸,夕映
極上生徒会9名まあち,まゆら,れいん,歩,香
奏,琴葉,聖奈,奈々穂
Rozen Maiden6名柏葉巴,真紅,水銀燈,翠星石,蒼星石,雛苺
スクールランブル各5名かれん,愛理,天満,美琴,八雲
まほらばHeartful days朝美,梢,沙夜子,珠実,恵
マリア様がみてる志摩子,聖,乃梨子,祐巳,令
おねがいマイメロディ各4名マイメロ,歌,奏,美紀
ふしぎ星の☆ふたご姫ファイン,ミルロ,リオーネ,レイン

声優別 (全67声優・96キャラ中)
声優キャラ数内訳
能登麻美子4名アンゴルモア,塚本八雲,藤堂志摩子,宮崎のどか
こやまきみこ各3名レミィ,猪飼ヒフミ,久川まあち
川上とも子ヨーコ,神尾観鈴,森あい
小林沙苗にゅう,マドラックス,尾久崎晶
斎藤千和和泉香,葉月,深山美玖
沢城みゆきミントブラマンシュ,市川まゆら,真紅
田村ゆかりみちる,杉浦碧,高町なのは
松岡由貴エヴァンジェリン,ナナ,角元れいん

改編ラッシュ一段落
 まだハチクロ→パラダイスキスとか苺ましまろ→ローゼンメイデントロイメントとかありますが,とりあえず一段落した感じです.というわけで,毎週観るアニメのページを更新しました.暫定的ながら47本/週という挑戦的でストイックなノルマを課すことになりました.それが好きな主題歌ランキングを決めるのにも大いに影響.約90曲からベストテンを決めるのは至難.時間の無駄遣いをしてしまいました.こんなことしてないでそろそろさすがに本格的にソフ開試験の勉強をしろという心の声が聞こえてきていますが,それはそれで.つーか試験までもう1週間を切ったし,今更ジタバタしても…ってヲイ!

今日の1面トップ記事(481)
 パキスタンで起きたM7.7の大地震で,死者は1万9136人,負傷者は4万2397人に達した.震源に近いパキスタン実効支配領域では推定3万人が死亡したとの情報もあり,犠牲者数は更に増える見通し.パキスタン史上最悪となったのは,震源が地表から10kmと極めて浅いこと,家屋が地震に脆いこと,被災地へ通じる僅かな道路が寸断されたこと,インドとの領土紛争が対応を複雑にしていること,地震がラマダン中の朝に起きたことなどが影響している.

今日観たアニメ(444)



2005年10月9日 (日)

アニメ最萌トーナメント2005
 萌えるアニメキャラを決するネット投票,16ブロックに分かれた予選を終え,本選が始まったようです.本選出場は各ブロック上位9名の計144名.投票には参加していませんが,ネタとしてこの144名を番組別,声優別に見てみました.ちなみに,144名中,私が知っているのは110名,76.4%でした.
 本選出場キャラを番組別に見てみると,大分偏りが見られます.

順位. 番組名キャラ数(率)
1. 魔法先生ネギま!22名 (15.3%)
2. まほらば Heartful days15名 (10.4%)
3. 舞・HiME14名 (9.7%)
4. 極上生徒会13名 (9.0%)
5. スクールランブル8名 (5.6%)
5. マリア様がみてる8名 (6.6%)
7. Rozen Maiden7名 (4.9%)
8. おねがいマイメロディ6名 (4.2%)
9. AIR4名 (2.8%)
9. ケロロ軍曹4名 (2.8%)
9. ふしぎ星の☆ふたご姫4名 (2.8%)
ま,順当と言っちゃ順当な感じがしますが,まほらばが思いの外頑張っている気がします.ちなみに,全部で41番組が挙がっていました.その内,私が見ていたのは24番組,58.5%でした.
 本選出場キャラを声優別に見ていると,それなりにバラけてはいますが,声優の数から考えると,わりと偏っているとも言えるような,そんな感じでした.
順位. 声優名キャラ数キャラ名
1. 能登麻美子5名アンゴルモア,菊川雪之,塚本八雲,藤堂志摩子,宮崎のどか
2. 斎藤千和4名和泉香,小砂,葉月,日向夏美
2. 堀江由衣4名マルチ,佐々木まき絵,沢近愛理,茶ノ畑珠実
4. こやまきみこ3名レミィ,猪飼ヒフミ,久川まあち
4. 伊藤静3名コトナエレガンス,支倉令,部長
4. 植田佳奈3名矩継琴葉,佐倉蜜柑,福沢祐巳
4. 川上とも子3名シンディ真鍋,神尾観鈴,森あい
4. 小林沙苗3名にゅう,マドラックス,尾久崎晶
4. 田村ゆかり3名杉浦碧,高町なのは,蘭堂りの
4. 松岡由貴3名エヴァンジェリン,井上織姫,角元れいん
4. 水樹奈々3名シスカ,フェイトテスタロッサ,忍
能登麻美子強し.そして,こやまきみこに関しては,萌えキャラを決めるトーナメントだからこそ残ったとも思える,そんな気がします.私の注目株,ゆかな,池澤春菜,折笠富美子,川澄綾子,清水愛,広橋涼,水橋かおり辺りは2名がノミネート.釘宮理恵キャラは1人も残っていませんでした.ちなみに,全部で95声優が挙がっていました.その内,私が声を覚えていたのは68名,71.6%でした.

今日の1面トップ記事(480)
 中国が東シナ海だけでなく宇宙でも対日攻勢を強めている.宇宙の平和利用をめぐり,アジア地域で人工衛星の防災状況提供が日本主導で計画されているのに対し,中国が別の枠組み構築を目指し参加国の囲い込みを活発化している.

今日観たアニメ(443)



2005年10月8日 (土)

改変期は大忙し
 アニメの最終回に関しては,日記でコメントを載せるだけですが,新番組に関してはいろいろあって大変です.日記にコメントを載せるのはもちろん,声優革命のページを更新するためにキャスト情報を収集したり,既存でない声優については生年月日を調べて登録したり.OP曲やED曲をキャプチャする作業もあります.今期観るものを絞るために全番組を一応チェックしますし,撮り溜めに移行することも踏まえて,倍速再生できるビデオデッキではなく,等速再生しかできないDVDレコーダ付きHDDビデオデッキに撮るので,観るのに時間が掛かります.そもそも,放映時間が重複したり,録画予約件数の限界の問題で,2台のビデオデッキを駆使しなければならず,あれはこっちで予約した,これはこっちで…といったスケジューリングも大変.深夜帯は予期せず放送時間がズレる可能性があるので,どの番組に対しても録画時間にある程度余裕を持たせなければなりませんし.改変期はそれだけではありません.継続している番組のOP/ED曲も替わる時期です.このキャプチャ作業も入ってきます.
 録画予約のスケジューリングをする際,今期観るかも知れないアニメをリストアップしました.全部で50番組でした.死にます.6―9月期は40番組程度を視聴.頼まれれば嫌とは言えない性格が関係しているかは解りませんが,6―9月期に観ていなかった番組の枠で新たに始まるアニメをも観る可能性が高いので,今から戦々恐々としています.ま,余裕がないわけではありませんよ.6―9月期は40番組の他,笑っていいとも増刊号,劇的ビフォーアフター,トリビアの泉,電車男,エンタの神様を観ていたので,それをカットすれば50番組くらい….でも,そんなことをしたらホントに一般人との会話についていけなくなります.

世間から離れつつある私
 既に歌謡曲は全く解りませんし,ドラマも解らず,タレントさんだって新しい人は解りません.月間テレビガイド誌・TVnaviに載っていたシングルCDの上半期チャートTOP10に入っている曲,どれも解りませんでした.アーティストだって,ORANGE RANGE,EXILE,倖田來未は顔が判りません.きっとTOP50辺りまで見たら,名前すら知らない人達がわんさか出てくるんだろうなと.モー娘だってもうワカラン.顔と名前が判るのはせいぜい加護・辻が入ってきた頃までが限界.

今日の1面トップ記事(479)
 村上ファンドによる阪神電鉄株大量取得を受け,金融庁は,上場企業の3分の1超の株式を市場内外の取引を組み合わせて取得する買収手法について,株式公開買い付け規制の対象とする方針を固めた.

今日観たアニメ(442)



2005年10月7日 (金)


 平日,私は5時半に起きます.そして,8時から8時半まで再び眠り,それから出社します.二度寝の贅沢をするためです.この二度目の仮眠の際,しばしば夢を観ます.
 今朝,仮眠直前に旧友の日記ページを読んでいました.そこには「清水愛声のロボットに日本語を教えている夢を観た」という内容が書かれていました.その影響か,今朝の仮眠時に観た夢は久し振りのアニメ夢.ネタはふしぎ星の苺ましまろ.赤髪と青髪のふたご姫とか,折笠・能登・川澄・千葉声の4人娘が登場しました.内容は恥ずかしくて言えません…なんちて.
 そーいやこないだの二度寝タイムに声優ネタの夢を観たことを思い出しました.日記のネタにしようとメモをとっていました.しかし,残念ながらそのメモから夢の内容を思い出すことはできませんでした.メモには「こやまきみこ→清水愛」とあります.気になる.

今日の1面トップ記事(478)
 日米両政府が今月下旬で調整していたラムズフェルド米国防長官の訪日が見送られた.沖縄の普天間飛行場移設問題が停滞していることへの不快感の現われと見られ,日米同盟に陰りが見られる.郵政民営化にしか関心が無いとも取れる小泉首相は移設問題を丸投げしている状態.

今日観たアニメ(441)



2005年10月6日 (木)

@F社(260)
 どーも,今日から24歳のMhasacです.
 マルチメディア検定の教本が届きました.マルチメディア3級とマルチメディア2級とCGエンジニア3級の分,計5冊.総額にして1万5千円也.もちろんこれもタダでゲッツ(σ゚Д゚)σ…しかし,タウンページ以上の厚さに達したそれに手をつける気にはなれません.試験内容自体はなかなか面白そうなものなんですけどね.少なくともソフ開試験よりは.
 番組改変期は大忙しなので,今日も早めに帰りました.とは言え,今日も昨日も一昨日も20時を過ぎてはいるんですがね.帰ろうとしたところで,部署に来たばかりのチャイナさんと駄弁る人の輪に加わってしまいました.軽く中国語の勉強をしている様子.1はイで2はエルですか.麻雀は基本的に中国語のようですが,ポンとチーはあってもカンはカンじゃなくてガンらしいです.ともあれ,母音の少ない日本語に親しんでいる我々には,中国語の細かな発音の違いを一朝一夕に理解できないということで.

今日の1面トップ記事(477)
 村上ファンドに発行済み株式の38%超を取得された阪神電鉄が,大和証券SMBCとアドバイザリー契約を結び,買収防衛策の導入に乗り出した.大和証券SMBCは,今春のニッポン放送株大量取得の際,買収防衛を迫られたフジテレビのアドバイザーを務めた.

今日観たアニメ(440)



2005年10月5日 (水)

内定式@F社(259)
 来春入社予定の新人の内定式および顔合わせの飲み会がありました.主催する総務部からお声が掛かるのは今年度の新人や来年度の新人研修委員の人達だけで,私は全く誘われていませんが,タダ飯欲しさに顔合わせに参加しました.昨年同様,ポケットにはルービックキューブ.会場では,当然ですがあんなときに駄弁った人やこんなときに駄弁った人にも会いました.で,今回もまた駄弁って終了.満腹になるほど食事はできませんでした.

今日の1面トップ記事(476)
 小泉首相が主宰する経済財政諮問会議が開かれ,小さな政府を目指す構造改革に本腰を入れ始めた.国と地方の税財政を見直す三位一体改革,政府系金融機関の統廃合,公務員制度改革と課題は目白押しだが,首相は衆院選圧勝を後ろ盾に正面突破する構え.

今日観たアニメ(439)



2005年10月4日 (火)

先月の食費
 ナンダカンダでここ最近は日記のネタに事欠かなかったので,載せる機を逃していました.そんなわけで,恒例のグラフォー――ッを数日遅れて載せてみます.

食費のグラフ
マクドナルドに貢いだ金額が先月より増えていますが,個数が増したのではなく単価が上がったのです.贅沢を覚えてしまったので,今まではせいぜい1食180円だったのが,最近では250円も惜しまない具合.おまけにクーポンのシーズンがやってきたので,まんまと280円とか払ってしまっています.そのクーポン,なぜか手元に4冊もあるという….

今日の1面トップ記事(475)
 モノ言う株主として知られる村上ファンドが,阪神タイガースの親会社・阪神電鉄株の38%超を取得した.3分の1超を確保したことで,株主総会で合併等重要事項の決定を拒否できるようになった.

今日観たアニメ(438)



2005年10月3日 (月)

@F社(258)
 うちの部署に常駐していた協力会社の2人が他部署へ異動となり,代わりに3人が配属となります.先日運用チームにやってきた人とはまだあまり話していませんが,今日開発チームにやってきた人とは結構話をしました.というのも,運用さんは運用さんで面倒見てくれるみたいで,開発は開発で面倒見るみたいな暗黙の了解があったりなかったり.
 で,今日配属された人は姓も名も漢字1字の人です.そう,ずばり中国人.うちで作っているシステムが米国や中国にも出て行っていることが少なからず影響していると思われます.それにしても凄いっすね.中国語は勿論,日本語も英語もOKっぽい.それに比べ日本人は駄目っすね.うちで作っているシステムの説明をチョロっとしたんですが,「Pictureですか?」とか「Warm upみたいなものですか?」とか,ポイントポイントで訊いてくるので,私も思わず横文字を多用してしまいましたよ.発音も「システム」じゃなくて「System」になったり,「ムービー」じゃなくて「Movie」になったり.今後とも横文字の発音は忠実に行きたい.カコ(・∀・)イイ!から.

今日の1面トップ記事(474)
 バリ島で発生した同時爆弾テロで,インドネシアの治安当局者は,実行犯3人による自爆テロと断定,テロ組織「ジェマ・イスラミア」が関与したとの見方を強めている.この自爆テロで,自爆犯3人と邦人1人を含む22人が死亡,邦人4人を含む120以上が負傷した.

今日観たアニメ(437)



2005年10月2日 (日)

宗教家の訪問
 月に1回程度の頻度で,聖書を手にした人が冊子を渡しにやってきます.今日もいつもの誠実そうな若いお兄さんがやってきました.「怒りに対処するためには,同情心や親切心を持っていると良い」とか,「良い人間関係を気付くには愛が大事」とか,「人に親切にする人は親切にされ,親切にしない人は親切にされない」と説かれました.そーいやここ数年間,全然怒っていない気がします.大分穏やか.そんなことを思いながら10分程度,お兄さんの話に付き合ってあげました.これもきっと愛.残念ながら貰った冊子はゴミ箱直行ですが.

今日の1面トップ記事(473)
 インドネシアのバリ島で複数回の爆発がほぼ同時に起きた.少なくとも22人が死亡,50人が負傷しているとみられる.インドネシアのテロ対策担当者は明らかにテロ組織の犯行だと述べ,国際的な観光地を標的にした同時多発テロであると断言した.

今日観たアニメ(436)



2005年10月1日 (土)

CV
 CVと言ったらキャラクターボイス,つまりは担当声優のことを指す業界用語ですが,今回は声優ではなくコンピュータウィルスの話.Computer Virus.…ごめん,CVって略し方はあまり見かけない.
 それはそうと,PCにプリインストールされているNorton AntiVirusのウィルス定義ファイル更新期限が切れ,早1箇月が経ちました.流石にそろそろアレかなと思い,いよいよ重い腰を上げました.とりあえず駄目モトでAntiVirusをアンインストールしてから再インストール.もしかしたらコレでまた更新期限が1年延びるかも知れない…でも矢張り駄目でした.インストール中に怒られます.今度はレジストリエディタで「Norton」を検索,それらしいキーを恐る恐る削除し,再度インストールを試みました.おや,インストールが正常に終了しました.が,更新期限は据え置き.ガッカリです.これ以上レジストリを弄るのは怖かったので諦め,LaOX行って安いウィルス対策ソフトを買ってきました.SOURCENEXTのウィルスセキュリティ.2000円也.
 そーいやそろそろ光回線の無料利用期限だなと思い,過去の日記をチェケラッチョカルパッチョ.すると,3月1日に7箇月無料キャンペーンにサインしたとのこと.ってもう7箇月経ったんですけど.何の音沙汰も無いんですけど.つーことは,6月4日の開通から起算して7箇月? そんな良心的なはずは….とにかく手遅れにならない内にADSLへの加入手続きをせねば.

FW
 今日の日記の文章量も良い感じになり,さていつも通りアップロードしようかなと思ったんですが,おや,DIONのFTPサーバに繋がらないではないですか.とりあえずDIONのHPは見られたので,メンテナンス等の情報を探してみましたが,これといって何も載っていませんでした.上記の無料サービスがいきなり終了したのかとも思いましたが,ウェブサーヒンできる時点でそれはありません.コマンドプロンプトを開いてPING…タイムアウト.アドレス解決はされている様子.はて,DIONのHPは見られたのに,同サーバにPINGが通らない.HTTPは生きていてもICMPは死んでいるということ? つーことは原因はWindowsファイアウォール(FW)か.
 疑わしきはインストールしたての上記ソフト.とりあえずタスクトレイに常駐しているアイコン右クリックでプログラムを終了.しかしそれでも解決されず,ネットワークのポートの設定やらWindowsセキュリティセンターの設定やらを弄くり回してみました.しかし駄目.お手上げ.問題を解決するため,インターネットで情報を収集しました.と,「HPは見られるけどPINGが通らない」という現象について相談したり受けたりしているサイトを発見.その中の意見を参考にしながら,またトライ.
 1時間の悪戦苦闘の末,何とか解決できたので,この日記は無事公開されるに至りました.結局,原因はインストールしたてのソフトのFW設定でした.それに気付けなかったのは,私の2つの誤解が原因です.1つは,ウィルスセキュリティのFW機能とWindowsのFWが連動していると思っていたこと.ウィルスセキュリティのインストール時にWindowsのFW設定が変更され,それが原因かと思っていたら,実はWindowsのFWはそのままで,それとは別のFWが機能していたということ.もう1つの誤解の原因は,タスクトレイのアイコン右クリックでプログラムが完全に終了したものと思っていたこと.アイコンの表示は消え,タスクマネージャで見てもアプリケーションとしては終了しているっぽいですが,プロセスとしては生き残っている様子.かかなくても良い嫌な汗をかきましたが,これでまた一歩,スキルアップしたかな.

今日観たアニメ(435)