@F社外(33) 〜 新橋お使い
新橋駅から徒歩3分の所にある某会社へ,某機器を持っていきました.至急とのことだったので,会社からタクシーです.無事それを送り届けたは良いものの,帰路に迷いました.JRの線路らしいものはあるものの,果たしてどちらに向かえば新橋駅なのか.向かおうにも道路工事中で思う方向へ進めず….結局,新橋駅まで15分かかりました.日記のネタにでもしないと惨めで不甲斐ない.今日の1面トップ記事(359)
1995年にナトリウム漏れを起こし,運転を停止している高速増殖原型炉もんじゅをめぐり,周辺住民が国に原子炉設置許可の無効確認を求めた裁判で,最高裁は国の設置許可は違法ではないとし,住民側の訴えを退ける逆転判決を言い渡した.今日観たアニメ(321)
- [D]うえきの法則「鬼紋の特訓の法則」(第9話)
- [D]ブラック・ジャック「命を生ける花」(第30話)
- [C]名探偵コナン「疑惑を持った蘭」(第340話)
- [C]創聖のアクエリオン「夢のかよひじ」(第9話)
@F社外(32) 〜 板橋打ち合わせ
いつもは上の人と一緒に打ち合わせをしていたのですが,今回は,上の人が忙しいということと,開発環境のセットアップだけするということだったので,雨の中,片道1時間余りかけて一人で行ってきました.いや,正確に言うと,荷物持ち要員として,プロジェクトチームに入っていない先輩を引き連れての二人でした.ドッキドキかと思いきや,もはや充分顔馴染みなので,それほどでもありませんでした.そんなこんなで午後は丸々潰れました.わりと非生産的.特に荷物持ち要員の先輩の場合,引き取る予定だった荷物が延期されたため,ぶっちゃけ不要だったという哀しい結果に.@F社(209)
現行の画像解析ルーチンを眺めています.しかし,物理的な処理内容は解っても,意味的な処理内容は掴めず,暗礁に乗り上げております.そんな状態ですが,この解析ルーチンに基いて,別のカメラで撮影した画像に関する解析ロジックと,処理速度と使用メモリ量を改善した解析ロジックを組み上げなければならないという….他人の組んだC言語のソースコードおよそ5000行….関数の仕様が明確にできるなら一から自分で組みますから.つーか寧ろ一から組ませて下さい.その前に関数の仕様を教えて下さい.goto文を使うのはやめて下さい.ヘッダファイル内に関数の処理をダバダバ書いてインクルードの嵐をするのはやめて下さい.関数の戻り値をグローバル変数代入方式にするのはやめて下さい.不要な統計値の計算はやめて下さい.コメントを書いて下さい.今日の1面トップ記事(358)
政府は,今年度で期限切れとなる在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)に関する現行の特別協定を暫定的に2年間延長することで米国側と調整に入る方針を固めた.今日観たアニメ(320)
- [B]まほらばHeartful days「大事…」(第22話)
暫定的に金持ち生活をしていた黒崎母娘が鳴滝荘に戻る話.感動で泣きながら笑うという珍体験をしました.
てゆーか中学英語?
マクドナルドで夕食中,ネタを拾いました.私の背後に居た中学生と思われる4人が「レディーゴー」と「レディースゴー」のどちらが正しいかという討論をしていました.多数決しようにも,2対2の様子.もちろん正解は前者の「Ready. Go.」です.レディースの意味は何とか知っていたようですが,レディーの意味は解らなかったようで,携帯電話で調べるという技を繰り出していました.うーむ,私の中学時代の英語力ってどんなもんだったかなと回想しつつも,矢張りこれはどうかと.万が一この4人組が高校生だったとしたら世も末.結局レディーゴーが正しいということで決着したようです.と,今度は「レッツラゴーって言うよね」という話に.私は恐る恐る店を後にしました.舞・HiMEドラマCD「裏風華学園史」第2章
衝動買いしました.普通のギャグからとても口にはできないような深夜物まで,相変わらずネタ満載でした.今日の1面トップ記事(357)
イラクのイスラム教スンニ派武装組織「アンサール・スンナ軍」に襲撃され,行方不明になっている英国系警備会社勤務の斎藤さんの死亡が事実上ほぼ断定された.武装組織がウェブサイト上に公開した映像を斉藤さんの弟が見て確認した他,警備会社や警察庁からも連絡が入ったため.今日観たアニメ(319)
- [C]ふしぎ星の☆ふたご姫「宝石の国☆おもちゃの町においでよ」(第9話)
古くなって捨てられたおもちゃ達を救う話.清水愛声に嵌まります.- [D]あたしンち「父,母,モヤモヤ」「みかん,他人の手の味っ」(第139話)
- [D]機動戦士ガンダムS DESTINY「ステラ」(第32話)
- [C]ツバサ・クロニクル「神の愛娘」(第8話)
- [C]交響詩篇エウレカセブン「アブソリュート・デフィート」(第7話)
月光号の新人歓迎恒例行事のお使いでレントンが貶められる話.個人的には,腰タオル1枚でサウナに入ったレントンの中継画面を前にエウレカを赤面させるというベタな演出希望でした.- [C]ふたりはプリキュアMax Heart「どうする!? 悩めるほのかの研究発表会」(第17話)
- [D]ゾイドジェネシス「地下水路」(第8話)
- [D]金色のガッシュベル!!「北国の決闘 宿命のライバル ウマゴン氷結!!」(第109話)
- [C]おねがいマイメロディ「縄とびたくさん跳べたらイイナ!」(第9話)
長縄跳び大会目指して奏のクラスで朝練し,縄跳びの苦手な眼鏡坊主が責められる話.琴姉の言葉通り,お豆な恋の発生に萌え.- [B]MAR -メルヘヴン-「試練の門,メリロとブモル」(第9話)
門の中の60分が門の外の1分に相当する異空間で修行を始める話.ジャックは腹黒魔女と醜い案内人が一緒なのに対し,ギンタはスノウと綺麗な案内人が一緒.ジャックは不憫,ギンタは羨ましい.- [D]雪の女王「オーロラの街」(第2話)
効果有り?
先日,会社で総務担当取締役と擦れ違った際,私の母校の学生が来春採用に向けエントリーしたらしいとの話を聞きました.もしかして,1箇月前の帰郷時に大学で行った会社紹介が功を奏したのでしょうか.それはそれで嬉しい感じですが,逆にあの時の説明で自信の無かった点で不安を感じる部分も.今日の1面トップ記事(356)
フィリピンのミンダナオ島で終戦を迎え,現地に残って生活していた旧日本兵について,現地当局に保護されている2人の他に,新たに軍医の桜井中尉と見られる男性が生存していることが判った.今日観たアニメ(318)
- [D]今日からマ王!「愛と宿命の鎖」(第12話)
- [D]ふたつのスピカ「サバイバル訓練」(第17話)
- [A]魔法先生ネギま!(第21話)
潜在魔力目当てに木乃香が敵に誘拐され,それをみんなで助ける話.強引に結界に突っ込んで瀕死の刹那に力を口移しする演出も萌えですが,今回は何よりもアクションが凄かったです.嗚呼,あの事件がつくづく悔やまれる.- [C]極上生徒会「さらば!極上生徒会」(第8話)
- [D]LOVELESS「TRUSTLESS」(第8話)
- [D]陰陽大戦記「龍虎,再び」(第34話)
- [C]冒険王ビィト「ライボルトグラスパー!来たれ乙女の雷よ」(第34話)
- [D]ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「ライバル対決!VSマサムネ!!」(第129話)
- [C]ハチミツとクローバー(第7話)
- [B]ああっ女神さまっ「ああっ女神を救えっオトコならっ?」(第20話)
ウルドとスクルドが天上界へ1週間戻るに当たってスクルドが仕掛けた性転換薬入りプリンを食べた蛍一に解毒剤を作ろうとして発生した煙を吸い込んだベルダンディーが寝込んでしまう話.ネギま!に引き続き,こちらでも口移し.しかし萌えの度合いは断然あっちの勝利.- [D]SPEED GRAPHER「神楽のともし火」(第8話)
- [B]ケロロ軍曹「ケロロ ケロケロマシン猛レースであります」「モア 眠り姫てゆーか安眠希望?であります」(第60話)
- [D]ピーチガール「恋の再燃注意報」(第21話)
- [D]ロックマンエグゼStream「星に願いを…」(第34話)
@F社(208)
午前中,新人の電話研修があり,うちの部署には3人が来ました.規模はあまり大きくない部署ですが,電話の本数,特に社外からの電話は多いです.やってきた3人はビクビクしながら頑張っていました.その3人を監督していた私も心なしか電話の音に緊張を覚えます.結局,研修時間の90分で,20本近い電話を3人が捌きました.お疲れ様です.そして配属されてからも当分はビクビクしながら頑張って下さい.
昼,金曜は同期のみんなと一緒に昼食を…という自分ルールが今週も実現しませんでした.気付いたときには既にカップ麺に箸を付けている状態です.どうしても忘れてしっているのです.今年度になってからは特に顕著で,少なくとも5月になってからは1度として実現していません.こうして同期との繋がりが希薄になっていくのでしょうか.そもそも,私と親しい同期って居たっけ?
来週水曜に新人が配属されることに伴い,午後,席替えがありました.あちらこちらでデッドロックが多発.移動先の席が空かないから移動しない→その席に移動しようとしている人が移動できない→そしてその….席替えに乗じてみんな身辺整理をするので,引っ越し後はみんな机上がスッキリしたという感想を漏らします.私は日頃から余計なものを置かないようにしているので,あまり変化ありませんでしたけどね.さて,来週月曜朝は間違えず自分の席に直行できるのでしょうか.今日の1面トップ記事(355)
フィリピンのミンダナオ島で,旧日本兵と見られる男性2人が保護され,帰国を希望していることが判った.2人は,山岳地帯で終戦を迎えたため引き揚げに間に合わず,そのまま現地で生活していたと見られ,他数人が保護を希望しているという.今日観たアニメ(317)
- [D]遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX「湯けむり旅情!青眼の白龍」(第34話)
- [C]アイシールド21「あきらめない!」(第8話)
- [D]NARUTO「潜入捜査!?遂にきたきた超S級任務」(第136話)
大蛇丸率いる音忍の情報を探る任務に就いた自来也・ナルト・サクラ.数箇月ぶりにマトモな登場となるサクラが,この数箇月の間にどれだけ成長したのか気になるところ.
@F社(207)
新人研修補助として,新人のみんなが解いた基本情報処理試験問題の解答と解説をしました.内容は,知的財産権,暗号化,QC7つ道具等に関するものでした.事前に問題と解答と解説の虎の巻を授かっていましたし,第2種情報処理技術者資格を既得し,かつ,その上位資格たるソフトウェア開発技術者試験を受けたばかりの私としては,さほど大した仕事ではなかったのですが,新人達のリアクションの薄さや,万が一嘘を教えてしまっているのではないかという不安から,なかなかに満足できる研修にすることはできませんでした.ですが,これを機に自分の知見を深めることができたはずなので,決して収穫が無かったわけではありません.
ちなみに,明日の新人研修は電話応対です.研修のためにうちの部署へ来る新人を担当することになっています.思えば1年前,私もビクビク電話を取っていたんですね.もうあれから1年が経つと思うと,果たして私はどれだけ成長できたのかなと.今日の1面トップ記事(354)
政府は,自動車や燃料電池発電の燃料として活用できる次世代エネルギー「バイオマスエタノール」について,主要産出国であるブラジルの求めに応じて輸入拡大を民間企業に働きかけて行く方針を固めた.経済関係の強化によって,ブラジルへの接近を強める中国に対抗する狙いがあると見られる.今日観たアニメ(316)
- [C]焼きたて!!ジャぱん「一触即発!!禁断のロダン作戦!」(第31話)
- [B]わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ「ラベンダー色の恋」(第6話)
安住の謀略で住田と事故的キスをした楓が,ミルモや結木に慰められ,立ち直る話.小さな丘の大きな木の下で結木に口をゴシゴシされる楓萌え.- [C]ガラスの仮面「風の中を行く」(第8話)
- [B]いちご100%「夢の続きをもう一度」(第15話)
- [B]いちご100%「雪の中で抱きしめて!」(第16話)
唯と東城が家庭教師最終日に散歩中,不意に鉢合わせたいつもの面子でかくれんぼをする話.もうね,快活な幼馴染み兼妹キャラの唯と能登麻美子声の東城の組み合わせは神.- [D]甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説〜「のこされた言葉」(第8話)
飲み会
昨年10月から12月にかけて設置作業員として私が加わったプロジェクトが社内で賞を獲り,賞金が舞い込んできたことを受け,賞金消費とお祝いを兼ねた飲み会に参加しました.飲み食べ放題の焼肉約8000円のコースが無料です.元を取るのは無理として,ただ腹いっぱいになってきました.ぶっちゃけ,私の場合,8000円を食に使えと言われたら,300円×26セットとしてマクドナルドに消えることでしょう.
自由席にするといつも同じような席割になるので,今回はくじで席を決めました.あろうことか私は最上座.恐縮です.それはそうと,いろいろな話を聴きつつ振られつつでした.「好きなタイプは?芸能人は?」と訊かれても,一般の方々には「特に無し」としか答えられず….「ブログで1〜2年くらい日記を書いている」なんて話をされても,内心「私はかれこれ4年くらい書き続けているなぁ」と思うだけで,「よく続いてるね.凄いね」にはなかなか同調できず….既婚者の子供の話題で仮面ライダー響鬼の話やマジレンジャーの話をされても,残念ながらというか当然というか,私の領域外なので盛り上がっている2人の間には入っていけず….かと言って,待ってましたとばかりに「プリキュラっていつ放送されてるんだっけ」なんて得意分野の話が飛び出しても,自己アピールをしない性格のため,心の中で「プリキュ『ア』ですから」という突っ込みを入れて話を流すのに終始する有様で….
なにはともあれ,今回は恐らく初めてだと思いますが,自己嫌悪に陥らない飲み会でした.先輩に言われる前に自ら進んで2次会の場所を探すなどし,また,2次会のカラオケにははなから行かないものと割り切れたことがその要因だと思います.今日の1面トップ記事(353)
中国の呉副首相が小泉首相との会談を急遽取りやめて帰国した問題について,中国外務省は,靖国神社参拝をめぐる小泉首相らの発言が帰国の理由だったと認め,日本への対決姿勢を滲ませた.今日観たアニメ(315)
- [C]エレメンタル・ジェレイド「戦慄の煌珠狩者」(第8話)
アークエイルに保護されていたエディルレイドがプレジャーに会うために抜け出してきたものの,寿命の違いから残念なことになる話.ストーリーもなかなかだったと思いますが,強面のエディルレイドハンターに反して可憐なエディルレイドの風貌と釘宮理恵声の方にこそ私はやられました.- [C]BLEACH「奇跡!謎の新ヒーロー」(第33話)
@F社外(31) 〜 五反田打ち合わせ
月曜朝の時点でアニメのストックを一旦空にするので,月曜から火曜朝にかけて放映される時短再生可能な4本を含むアニメ5本は,月曜帰宅後就寝前の時間を使うこともできるため,余裕で火曜朝の時点で消化できまして,結局無駄に時間が余ったので,9時45分に五反田駅前という集合時刻だったにもかかわらず,いつもより1時間近く早い7時半頃に家を出て,一度会社に立ち寄って,誰も来ていない室内でメールのチェック等を一通り行った後,高専の同窓会費を馬鹿正直に納めるべく近くの郵便局に立ち寄って,昨年度の同窓会費を払っているのはうちの学科の同期で私以外には某声優と同姓同名の1人だけだったけど今年はどうかなと思いつつ,それから五反田に向かったのですが,それでも20分近く早くに着いたので,駅前で立ちながら眠り,ちょっと遅れてきた上の人と合流し,打ち合わせの場へ向かい,解析に関するあーだこーだの話を聞いて,時間的にも丁度昼食時になったので,昨日も夕食をご馳走になっていたのですが,今日はカツを頂きまして,これ1食でハンバーガーを何個食べられるのだろうかということに思いを馳せ,はるばる会社に戻ってきたのですが,今月末に配属される新人歓迎会のための出欠確認とか会費徴収とかその他諸々をやっているうちに,あっという間に本来退社すべき時刻である18時を回ってしまいましたが,いざこれからが仕事開始と言わんばかりにプログラムを書き,ネット上にその構造の紹介がなかなか転がっていないTIFF形式の画像を読み込んだり書き出したりするプログラムを作っては,小さな感動を受け,21時を回った頃に一段着きまして,会社の冷蔵庫に置き忘れていた山形出張してきた人の土産の米沢牛ハンバーグをちゃんと鞄に入れ,雨の降る中,傘を差しながらいつものスーパーに立ち寄り,夕食としてハンバーガーを頬張って,今に至るわけですが,何か?今日の1面トップ記事(352)
中国の呉副首相が小泉首相との会談を突然取りやめ,帰国した.中国側は緊急の公務が生じたとしているが,訪問国の首脳との会談を当日にキャンセルするのは異例.外交ルール無視の中国に対し,反日デモによる破壊活動への謝罪要求と併せ,今後,姿勢を強める構え.今日観たアニメ(314)
- [D]うえきの法則「正々堂々!鬼紋の法則」(第8話)
- [C]ブラック・ジャック「荒野の伝染病」(第28話)
- [D]名探偵コナン「奇妙な一家の依頼 後編」(第399話)
- [C]創聖のアクエリオン「はじめてのがったい」(第8話)
サブタイトルからも連想されますが,OP前の会話とか,無駄に官能的.そもそも,アクエリオンの合体って何なのさと.- [D]勇者王ガオガイガーFINAL「復活の白き方舟」(第5話)
@F社外(30) 〜 板橋打ち合わせ
かれこれ半年以上前から参加していたプロジェクトの打ち合わせで,今日,ようやく私の担当するソフトウェア部の話が出ました.今まではハードウェアの調整や確認,検討の話ばかりで,ぶっちゃけ,私の存在意義が見えないところではありました.打ち合わせの場でもあまり発言することはありませんでした.それが,ようやく陽の目を見る格好になります.現行の解析ロジックを移植するのが私の担当です.とは言え,現行のロジックを網羅的に知っているわけではないので,それなりに不安はありますけどね.そんなことよりも,プロセッサの処理能力が現行の約100分の1という部分に大いなる不安を抱かざるを得ないのですが.幾らロジックを簡素化したところで,せいぜい3倍速程度が関の山かと.今日の1面トップ記事(351)
死刑囚と見られる中国人のドナーから腎臓を摘出し,日本の患者に移植手術を行う計画が浮かび上がってきた.世界的なドナー不足の中,巷では臓器売買も噂され,患者は命か倫理かの選択を迫られる.今日観たアニメ(313)
- [D]雪の女王「ゲルダとカイ」(第1話)
アンデルセンの童話.今のところ何とも.- [C]まほらばHeartful days「親・子」(第21話)
コーディング
約3時間の暇ができたので,プログラミングをしました.汎用的な画像の入出力関数を作ろうかなと.ゆくゆくは会社で組んでいる画像処理プログラムの入出力部分を取って替えようかなと.
とりあえず,うちのPCにC言語での開発環境が無かったので,5年以上も前に購入したソフトをインストールしました.しかし,会社での開発環境に慣れてしまった所為か,もはやインテリセンス機能の無いこのエディタではやってられません.BITMAPINFOHEADER構造体のメンバ名なんて憶えちゃいないっつー話です.構造体のピリオド打ったら候補をリストアップしてくれよと.関数名書いて括弧を書いたら引数の説明を表示してくれよと.
Visual Basic 6はあってもVisual Cはない…そんなわけなので,この際,Visual Studioを買ってしまおうかなと思い,先日,LaOXに行ってきました.が,あまり大きな店ではないため,売られていませんでした.わざわざ電車に乗って買いに行くほどのものでもないので,結局5年以上前に買ったソレで我慢している現状です.
私,プログラムを作るときは,その構造やら変数名やらを考えるのに結構時間を費やします.プログラミングの全工程を10とすると,このアレコレ考えることに4,コーディングに4,デバッグに2くらいの配分です.会社でプログラム作るときもそんなんですが,プライベートで作るときには,幾らでも熟慮し放題なので,伸び伸びと楽しく作っています.もうね,美学の域.気がつけば数時間が過ぎてしまっていることもしばしばです.どーでもいいことですが
「困難になる」って打ち込むには「N」のキーを矢鱈と叩く必要があります.ま,「何人になる」には勝りませんが.今日の1面トップ記事(350)
日本道路公団の元技術部長が,橋梁工事の技術について,資材販売会社に開発を要請し,特許を共同申請した上,この技術を使用するよう公団各社に通達を出していたことが判った.元部長は技術開発を事実上丸投げしながら特許料の一部を受け取ることとなり,この資材販売会社以外の参入は困難になった.今日観たアニメ(312)
- [D]機動戦士ガンダムS DESTINY「明けない夜」(第31話)
- [D]ツバサ・クロニクル「砕けたカタミ」(第7話)
- [C]交響詩篇エウレカセブン「チャイルドフット」(第6話)
- [D]ふたりはプリキュアMax Heart「なぎさノリノリ!ラッキーカラーで絶好調!!」(第16話)
- [D]ゾイドジェネシス「嘆きの山」(第7話)
- [C]金色のガッシュベル「ホームシック!?華と母上さまよえるガッシュ」(第108話)
- [D]おねがいマイメロディ「かわいくなったらイイナ!」(第8話)
- [C]MAR -メルヘヴン-「復活のナイト・ファントム」(第8話)
- [C]ONE PIECE「海賊誘拐事件と死を待つだけの海賊船」(第233話)
犬の哀愁
昼食は毎度のマクドナルド.徒歩2分.そして毎度のハンバーガーとマックチキン.180円.いつもの席でいつものメニューを食しながらいつものように窓の外を眺めていると,路肩に停まっている無人の車の運転席に中型犬を発見しました.主人たる運転手が戻るやいなや,後部座席に犬,移動.そして,後部座席に放ってあったフライングディスクを咥えて遊び始めました.と,少し開いていた車窓からうっかりディスクを外へ落としてしまったではありませんか.とても困った顔をして,必死に主人にアピールを試みる犬.ところが無情にも車は発進してしまいました.顔全体の筋肉を使って哀しい顔を作りつつ,遠のいていくディスクを見つめるあの顔が今だ忘れられません.ちなみに,夕食のためにマクドナルドを再訪したときには,既にディスクが消えていました.今日の1面トップ記事(349)
厚生労働省は,40〜64歳の末期癌患者を介護保険の給付対象に加えることに関連し,介護保険を利用する場合には患者本人が余命期間を含めた病状の告知を受けていることを前提とする考えを明らかにした.家族が介護保険を利用したいがために,本人が望まない告知を受ける恐れもある.今日観たアニメ(311)
- [C]今日からマ王!「次元のむこうで戦争がはじまる」(第11話)
- [B]ふたつのスピカ「アスミの桜」(第16話)
- [B]魔法先生ネギま!(第20話)
修学旅行で京都に来る話.呪術協会の娘である木乃香を狙った奴と間違えられ,刹那に大事なモノを鷲掴まれたネギは,幼くして心に大きな傷を負ったに違いない.- [B]極上生徒会「おせっかいが好き」(第7話)
- [D]LOVELESS「TEARLESS」(第7話)
- [D]陰陽大戦記「時を越えた再会」(第33話)
両親発見との地流の嘘に騙され,リクが大降神したコゲンタを自暴自棄に繰る話.近所の工事現場のコンクリート掘削の音が煩くて,殆んど声が聞き取れませんでした.- [C]冒険王ビィト「ミルファ!愛と正義のBB再び」(第33話)
ヴァンデルに襲われた街の人達を更に貶める悪いバスターを,ミルファと捕らえる話.あからさまにキャンキャンしているミルファに矢張り多少引いてしまいますが,それでもまんまと惹かれている私は宍戸留美声のマジックに罹っていると思われます.- [D]ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「そして…負けられない戦いは続く!!」(第128話)
- [D]ハチミツとクローバー(第6話)
- [B]ああっ女神さまっ「ああっそんな瞳で見つめないでっ?」(第19話)
ウルドとスクルドの手によって作られた怪しい薬の所為でイケイケゴーゴー娘と化したベルダンディに蛍一が迫られる話.蛍一にはベルダンディしか見えてませんが,私にはスクルドしか見えてませんから.- [D]SPEED GRAPHER「猟奇ドリル」(第7話)
- [D]ケロロ軍曹「ケロロ育てよ城!であります」「ケロロの,動く城!であります」(第59話)
- [C]ピーチガール「嵐の一夜」(第20話)
涼を庇った操を病院へ送り届けたがために岡安はももとの待ち合わせに遅れ,傷心のももは結果的に東寺と旅行する話.東寺と岡安の間でよくもまぁ右往左往させられてますね.- [D]ロックマンエグゼStream「トマホークの誓い」(第33話)
- [D]ふしぎ星の☆ふたご姫「ゴージャスが決め手☆デコールの戦い」(第8話)
- [D]あたしンち「母,間が悪いっ」「みかん,衣更えシーズン」(第138話)
- [A]メジャー「さよならは言わない」(最終話)
横浜リトルには勝ったものの,酷使した肩を休めるために準決勝では負け,また練習の日々に戻るも,桃子と結婚した茂野の移籍に伴って吾郎が転校する最終話.お気に入りのアニメの最終回にはえも言われぬ哀しさがあります.その中に恋したキャラが居ればひとしお.来週以降はメジャーが再放送されるようなので,また観ますかね.
てゆーか本末転倒?
残業をすると帰宅時刻が遅くなり,それから夕食となると就寝時刻が遅くなります.そのため,私は帰途にスーパーで菓子パンを買い,それを食べながら家を目指し,家庭内にゴミを持ち込まぬよう近所のコンビニのゴミ箱に菓子パンの包みを捨てるということをしています.軽い残業の場合はスーパーに着く頃に割引シールの貼られた菓子パンが陳列しているんですが,退社時刻が21時を過ぎるような残業の場合は割引シールの貼られた菓子パンが売り切れており,コンビニよろしく定価で売られているものを買うことになります.
それならばということで,今日はスーパー内のマクドナルドで80円ハンバーガーを買うことにしました.しかし,21時過ぎにもかかわらず,なぜか店は混んでいました.ようやくハンバーガーを手に入れたのは,並び始めてから約10分後.そして気付く私.これでは本来の目的だった時間の節約になっていないではないかと.きっと食べ歩きという行儀の悪いことをし続けてきた私への天罰でしょう.とりあえず,食べ歩きは辞めようかしら.今日の1面トップ記事(348)
昨年度の対日直接投資額が前年度の倍となり,過去最高を記録,対外直接投資額を初めて上回った.今日観たアニメ(311)
- [C]アイシールド21「勝つための戦い」(第7話)
- [C]NARUTO「守れなかった約束」(第135話)
@F社(206)
残り2週間足らずで今年度の新入社員が部署配属されてきます.時が経つのは早いもので,私もいよいよ「先輩」という後置詞を付加して呼称されます.私は私で歓迎会の会場となる飲み屋を検索したり,配属されてきた新人にプログラミングや基本情報処理試験関係のを教える担当になったりしています.とは言っても,飲み屋を実際に決定するのは先輩ですし,後者については訊かれたときに答える程度の重さなんですがね.
ところで来週月曜の新人研修にて,新人が解答した基本情報処理試験問題の答え合わせと解説を私が担当することになりました.新人の中には基本情報処理よりも上位のソフトウェア開発技術者の資格を既得している人がいるので,わりとプレッシャーを感じます.ですが,ま,なんとかなるだろうと.今日の1面トップ記事(348)
中学・高校の6年間を連続したカリキュラムで学ぶ中高一貫校が,今年度,全国で173校となった.昨年度から20校増え,来年度以降も49校が設置を予定している.子供の学力低下を心配する親の人気を集めている.今日観たアニメ(310)
- [C]わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ「腹黒ストライク」(第5話)
- [B]ガラスの仮面「紫のバラ」(第7話)
- [B]いちご100%「勃発!南北戦争」(第13話)
- [C]いちご100%「たったひとりのクリスマス」(第14話)
- [D]甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説〜「使命と宿命」(第7話)
- [C]遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX「輝け!シャイニング・フレア・ウィングマン」(第33話)
無理
相変わらず楽しい残業をして帰ってきて,疲れた頭でPCの前に座ること15分.日記に書くべき内容が全く思い浮かばないのです.眠くてもう駄目.ごめんなさいするしか.今日の1面トップ記事(347)
中国の知的財産保護に関する米国の公聴会で,専門家達から,中国が世界史上最大規模の偽造品製造・輸出を続け,中国の国内総生産GDPの8%が偽造品によるという実情が報告された.これだけ大規模の偽造品横行は中国当局の黙認無しには継続できないとの意見も.今日観たアニメ(309)
- [C]エレメンタル・ジェレイド「併唱謳への決意」(第7話)
- [C]BLEACH「星と野良犬」(第32話)
- [C]焼きたて!!ジャぱん「いざフランス!!目指せモナコカップ!」(第30話)
@F社(205)
画像解析のプログラムが面白くて,つい残業してしまいます.ちなみに,今行っている作業は,既存のソースコードの冗長な部分を取り除くなどして,メモリの使用量を抑えつつ,高速化をも行うというものです.特に納期は明確化していませんが,どうせ近い将来にやらざるをえない作業ですからね.何が冗長な処理なのかということを知るためには,そのプログラムが何をしているプログラムなのかという意味的な部分を理解する必要があります.つーことは,このダウンサイジング作業は現行の解析ロジックを勉強することにも繋がるわけで,今後,画像解析を主に請け負う私の立場としては,良い勉強なわけです.今日の1面トップ記事(347)
小泉首相は靖国神社参拝について,「どのような追悼がいいのか他の国が干渉すべきではない」と述べ,中国や韓国に不快感を示した上で,「いつ行くかは適切に判断する」との考えを示した.今日観たアニメ(308)
- [C]うえきの法則「コバセンの法則」(第7話)
- [D]ブラック・ジャック「最先端ルームの悲劇」(第27話)
- [D]名探偵コナン「奇妙な一家の依頼 前編」(第398話)
- [D]創聖のアクエリオン「真紅の薔薇の騎士」(第7話)
- [D]勇者王ガオガイガーFINAL「勇者王!最期の刻」(第4話)
@F社(204)
大問題に至ることではありませんが,今日,ヒヤリとしたことがあります.作成したマニュアルのデジタルデータを紛失したのです.プリントアウトしたものを上の人に見てもらって,OKを受けたのは良いものの,いざ部署内サーバに上げようと思ったら,おや,何処行った?と.マシン内で検索をかけても見つからず,あ,やっちまったなと.消しちまったんだなと.このマニュアルは全8ページからなるもので,規模は決して大きくありません.文言やレイアウトはプリントアウトしたそれに基いて再構築すれば良いだけです.しかし,マニュアルには画像が20枚程度貼り付いています.またプログラムを動かして良いタイミングでプリントスクリーンをしなければなりません.ガッカリガックリしていると,デジタルデータ発見との知らせ.実はこのマニュアル,2人の人に見てもらったのですが,その内片方の人にはデジタルデータをも渡していたのでした.助かりました.まさか自分のところにしかないオリジナルのデータを消すわけないもんね…なんて.今日の1面トップ記事(346)
北朝鮮や中国の弾道ミサイルに対処するため,防衛庁は2011年度までにレーダー網完備を目指す.弾道ミサイルを追尾できる新型レーダーFPSーXXを佐渡や沖縄など4箇所に配備,現行レーダーFPS-3も6基を改修し,計10基で警戒する.今日観たアニメ(307)
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル「雲の中の死 〜その4 莫大な遺産の相続人〜」(最終話)
全く最終回という気がしませんでした.ま,2クール通してのストーリー性が無かったためでしょう.- まほらばHeartful days「学園祭にて」(第20話)
マクドナルドで
ハンバーガーとマックチキンを頼んだら紙ナプキンが8枚も付いてきました.きっと過去最多です.毎回思うんですけど,ハンバーガーの包み紙の原料に草木のケナプだかを使って環境に配慮しているなんていうわりに,紙ナプキンは使い放題なんですかね.日記のネタ無くてすいません.というか,面白い日記を書こうとするモチベーションを上げないですいません.今日の1面トップ記事(345)
日本へ入港している北朝鮮船と船主責任保険契約を結んでいる保険会社が,これまでに度々保険金支払いを拒否し,訴訟を起こされていることが判った.入港証明書を交付した国土交通省の杜撰な審査が問題になりそうだ.今日観たアニメ(306)
- [C]機動戦士ガンダムS DESTINY「刹那の夢」(第30話)
- [C]ツバサ・クロニクル「泣かないナミダ」(第6話)
- [B]交響詩篇エウレカセブン「ビビット・ビット」(第5話)
- [C]ふたりはプリキュアMax Heart「憧れの先輩は大親友!?」(第15話)
- [D]ゾイドジェネシス「山のアジト」(第6話)
- [C]金色のガッシュベル!!「電撃連鎖!究極進化!?新たなるバオウ!!」(第107話)
- [D]おねがいマイメロディ「ゴメンって言えたらイイナ!」(第7話)
- [B]MAR -メルヘヴン-「目覚めよ!もう一人のエド!」(第7話)
犬エドが人エドにスイッチし,ファントムからの命令もあってチェスの駒連中は一時退却,ギンタが氷の中のスノウを救う話.事故とは言え,互いのファーストキスを奪い合ったギンタとスノウが失神したり当惑したりする展開萌え.この1週間の萌えランキング1位.是非とも寝る直前に再拝して夢に見たい.- [D]ONE PIECE「ガレーラカンパニー!壮観一番ドッグ」(第232話)
2億ベリー共々ウソップが浚われる一方,ゴーイングメリー号の修理は無理と勧告される話.1箇月半ぶりに観たONE PIECEは,いつの間にか上陸してるし,いつの間にかニコロビンが居なくなってるし,いつの間にか大金を持っているしってなわけで,ワケワカラン.- [B]おジャ魔女どれみナ・イ・ショ♥「7人目の魔女見習い のんちゃんのないしょ」(第12話)
重病で入院中の魔女志望少女に魔女体験をさせる一方,女王から魔女見習い任命の許可を得るも,病で死んでしまうという話.ぶっちゃけ,泣ける.- [B]おジャ魔女どれみナ・イ・ショ♥「時をかけるお雛さま どれみのないしょ」(最終話)
どれみの孫が未来からやってくる話.最終回としては今一つでしたが,展開は面白かったし感動もしたので,良かったです.
マクドナルドで
休日の昼食と夕食はマクドナルドでハンバーガーとマックチキンの180円.行く店も座る席も毎回同じです.注文するとき,「もしかしたら『あの客,またいつものを頼んでいるよ』と思われているんだろうな」と思ってしまい,どうしても顔がニヤニヤしてしまいます.不気味ですいません.日記のネタ無くてすいません.今日の1面トップ記事(344)
文部科学省が今後30年の技術予測調査結果を発表した.これによると,2016年に新聞紙に代わる電子ディスプレイ普及,2021年に5〜10年先の大地震予測,2022年に痴呆防止のシステム実現,2023年に立体テレビ普及,同年に水素燃料の自動車エンジン登場,2027年に花粉症等アレルギーの完全なコントロール実現とのこと.調査はほぼ5年おきに実施しており今回が8回目.1971年の第1回から1986年の第4回までの予測結果は,約7割が的中している.今日観たアニメ(305)
- [C]極上生徒会「大恐怖!プッチャンの呪い」(第6話)
口が悪いとして遊撃班に監禁された腹いせに仕返しするプッチャンの話.母親の死の悲しみから逃れるために二重人格になったりの片割れがのプッチャン…との自説は全否定されました.どういうわけか,誰かに装着されればその人の意思とは独立して動くらしい.それはそうと,プッチャンがシンディとフュージョンしてくれなければ,シンディの川上とも子声に気付かなかったなと.- [D]LOVELESS「PAINLESS」(第6話)
- [C]陰陽大戦記「渚のゴールドラッシュ」(第32話)
海岸を砂の海にして人を誘っては取り込む妖怪を,海の家にお世話になっているテルと共に退治する話.今回の目玉は,水着姿のモモでも能登麻美子声のリナでもなく,テルのラブアタックに動揺を隠せないナズナ.- [D]冒険王ビィト「大脱出!ビィトの寝てる間に…」(第32話)
- [D]ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「決勝トーナメントへ!熱き戦いの日々!」(第127話)
- [D]ハチミツとクローバー(第5話)
- [C]ああっ女神さまっ「ああっ運命の告白は月の下でっ」(第18話)
恵の計らいで女神3人と一緒に海辺の温泉旅館へ来て,蛍一がベルダンディーと距離を縮める話.やっぱりベルダンディーよりスクルドの方が愛らしいです.- [D]SPEED GRAPHER「さよならダイヤモンド夫人」(第6話)
- [C]ケロロ軍曹「ケロロ自販機で侵略せよであります」「タママ覚醒!新必殺技であります」(第58話)
午後のモアモアティー,欲しい.- [C]ピーチガール「キモチのパズル」(第19話)
- [D]ロックマンエグゼStream「時空戦争」(第32話)
- [C]ふしぎ星の☆ふたご姫「お城に帰れな〜い!☆ここほれラビラビ」(第7話)
- [D]あたしンち「母,努力を認めてもらえない」「みかん,一夜漬けっ」(第137話)
- [A]メジャー「みんなで一緒に」(第25話)
すっかり消耗している吾郎が肩や肘の故障を顧みずに涼子や寿也に立ち向かう延長戦の話.もはや吾郎ゾッコンの清水には萌え,ボロボロの吾郎に檄を飛ばす仲間達には泣かされました.
2004年度の公共料金出費
会社での駄弁りタイムにて,電気代や水道代といった公共料金の話が出ました.ぶっちゃけ,自分が月々どれだけの額を払っているのか憶えていません.故に,その額が独り暮らしの人の平均とどれだけ差があるのか,全く判りません.そんなわけで,とりあえず昨年度の公共料金を計算してみました.結果,電気代は20A契約で平均1352円,ガス代は平均851円,水道代は2ヶ月当り平均2956円でした.このデータを来週の駄弁りタイムのときに活用したいと思います.今日の1面トップ記事(343)
鉄鋼大手4社と海運大手3社の2005年3月期連結決算が出た.中国ビジネスの需要拡大で稀に見る好決算となった.鉄鋼各社の経常利益は揃って倍増し,海運各社も売上高,最終利益が過去最高を記録した.今日観たアニメ(304)
- [D]今日からマ王!「迫り来るマの手!」(第10話)
- [C]ふたつのスピカ「ひとりぼっち」(第15話)
- [B]魔法先生ネギま!「lerbavolinr, scripra manent」(第19話)
幽霊のクラスメイト・相坂さよにスポットが当たる話.若干泣けました.いやはや,それにしてもいろんな属性の娘が集まっているもんですね.この品揃えだったらもう誰の萌えアンテナにも引っかかることでしょう.
@F社(203)
件のプログラムですが,私の作成したテストデータ作成ツールの吐くデータに関しては問題無く動作するようになりました.しかし,実データでは芳しくない結果が出ることが明らかになりました.あーだこーだと原因を探るうち,プログラム内で扱っている文字列データの処理に関して,空白文字とNull文字とNull文字列が混在していたり,適切な型の変数が使われていなかったりということが発覚しました.プログラムを大きく改修することなくこれら諸問題を解決する方法は無いか.先輩と討論している内に,いつしか22時半になっていました.井の中の蛙かも知れませんが,ぶっちゃけ,扱われているファイルのデータ構造に大分詳しくなっていることを自覚しました.その知識とプログラミングの知識をフル活用しての解決策探しはハッスルハッスル.楽しい残業でした.今日の1面トップ記事(342)
政府は,天下りを是正するため,ラインを外れたキャリア職員が専門職として官庁に残れるよう専門スタッフ職を設ける方針を固めた.今日観たアニメ(303)
- [D]甲虫王者ムシキング「希望の実」(第6話)
- [D]遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX「カイザーVSカミューラ 幻魔の扉 発動!」(第32話)
自分の魂と引き換えに,場の全モンスターを破壊し,おまけに墓地から任意のモンスターを特殊召喚できるカード・幻魔の扉.効果も反則なら,唯一のリスクである発動条件を,闇のデュエルだからといって傍観者の翔の魂と引き換えるのも反則.その所為でゲームが全く面白くなくなりました.- [C]アイシールド21「炸裂!スピアタックル」(第6話)
- [C]NARUTO「涙雨の結末」(第134話)
呪印の力を解放したサスケと九尾のチャクラを開放したナルトとの戦いは,サスケ勝利で終わりました.都合主義でないのは良かったんですけど,どんどんドロドロしてきて見るに耐えないです.
@F社外(29) 〜 尼崎出張
日帰り出張,一人で行ってきました.朝8時頃に家を出発し,昼頃到着.兵庫県尼崎市内のマクドナルドで180円の昼食の後,午後から作業.これといった問題は無く,無事終了しました.かれこれこの1年間で出張を何度も経験していますが,毎回何の問題も起きないので,逆に何かあったときに対処できない可能性が高いです.運の良さは高くても,経験値不足.福知山線快速電車脱線事故
遠方へ出張した場合は,即帰ってこないのがセオリーです.何かあったときに再び赴くことがあるからです.そんなわけなので,不謹慎ながら,例の福知山線快速電車脱線事故現場を見てきました.歩くこと約40分.線路上に電車数本が立ち往生した形になっていました.線路は完全に封鎖されていました.献花場へ黒服姿の人が列を連ねていました.TV局のインタビューを受けている人がいました.警備の人が至る所にいました.結局,ニュースで写し出されていたようなアングルで現場を見ることはできませんでした.というか,警備の人の目がある手前,躊躇したというのが理由の一つです.それに,常識的に考えて,自分,どうよ?と.
ところで,遅れを取り戻すために速度超過した末の悲劇とのことですが,ホント,在来線ってよく運行時刻守れるよねとつくづく思います.新幹線の場合は,乗降駅数が少ないため遅延はあまり生じないですし,制限速度の上限に結構余裕があるらしく,遅れを取り戻すのもあまり大変ではないようです.一方の在来線.駅の間隔は狭いし,電車の本数は多いし,利用客数も多いし,常に制限速度の上限ギリギリで走っている気がするのですが.そんな状況下で遅れを取り戻そうなんて….思うに,在来線の方が新幹線よりも高度な運転技術を要するのではないかと.ま,素人考えですが.今日の1面トップ記事(341)
トヨタ自動車の2004年3月期連結決算が,売上高,営業利益,最終利益のいずれも過去最高の好決算となった.特に最終利益は2年連続1兆円超の1兆1712億円で,自動車メーカで唯一,最終利益世界トップ10企業に名を連ねた.同社は今期の設備投資として過去最高の1兆2500億円をと見込んでいる.今日観たアニメ(302)
- [C]エレメンタル・ジェレイド「同契者を見つめて」(第6話)
- [C]BLEACH「斬る為の覚悟」(第31話)
- [C]焼きたて!!ジャぱん「迫撃!! ブラックジャぱん誕生!」(第29話)
- [C]わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ「ボクたん,ユーレイですっち」(第4話)
幽霊妖精のパンタと遊んであげて天に召す話.オープニングに大々的に登場しているのにこの使い捨てキャラ的扱いは一体何? 今後の展開が楽しみ.- [B]ガラスの仮面「あたしのベス」(第6話)
若草物語で三女ベス役に抜擢されたものの,あわや交代の危機に,ベスとしての生活を1週間試みる話.普段のマヤよりも,ベスになりきっているマヤ萌え.- [B]いちご100%「せいいっぱいのプレゼント」(第11話)
つかさが誕生日プレゼントとして淳平に握手を求める話.ぶっちゃけ,しおらしいつかさに揺り動かされました.- [B]いちご100%「行き先不明のキモチ」(第12話)
つかさ,さつき,綾の間で揺れている想いをつかさに打ち明ける話.ぶっちゃけ,天真爛漫なさつきに揺り動かされました.私の中でも右往左往してますが,矢張り綾の能登麻美子声は最終兵器なわけで,それと並んで従兄妹のポジションに落ち着いている挑発気味な唯の存在も大きいわけで.
@F社(202) 〜 尼崎出張
昨日見つかったプログラムのバグ.結局,私も退治に参加しました.というか寧ろ,私が退治しました.このプログラムで扱うデータファイルの仕様が,月日を経るうちに曖昧になってきており,もはやプログラム開発時点で想定していた仕様を全て満足するには至らない現状だったのが原因です.仕様って大事ですね.運用って大事ですね.動作テストって大事ですね.
バグ退治およびその動作テストの傍ら,見るに耐えなくなりつつある画像処理プログラムのソースコードを整理しました.キリの良いところまで…なんてやっているうちに,21時を過ぎてしまいました.これはイカンと思い,そこから明日の出張の準備です.必要なものは予め用意していたのですが,この期に及んで足りないものがあったとしても,用具一式を管理している人をはじめ私以外の全員が既に帰ってしまったこの時間となっては,もはや手遅れです.ドッキドキの準備作業でした.今日の1面トップ記事(340)
イラクの武装組織「アンサール・アルスンナ軍」が日本人を拘束したとする犯行声明をWEBサイト上に掲載した.WEBサイトによると,拘束された男性は重傷を負っているという.今日観たアニメ(301)
- [D]名探偵コナン「辛く苦く甘い汁」(第397話)
- [D]創聖のアクエリオン「想い彼方に」(第6話)
手から手が出て相手を月までぶっ飛ばす無限パンチ.そのからくりは一体どうなってるの.ONE PIECEのニコロビンの悪魔の実の能力はなぜか納得できるんですけど,ロボットでアレはなぜか納得できない.- [D]勇者王ガオガイガーFINAL「心 -animus-」(第5話)
@F社(201)
明後日11日,肌質測定機の店頭設置のため兵庫県尼崎市へ日帰りで出張します.福知山線快速脱線事故現場のわりと近くです.今日,そこで行う作業の予行練習をしました.すると,あろうことか,今になってプログラムのバグが見つかりました.テストが不十分だったということですね.このプログラムは私が組んだものでないので,ぶっちゃけ,どこをどう直すべきなのか判りません.とは言え,このプログラムを作った人間は既にこの部署を離れているので,このプログラムを引き継いだ人が修正することになるんでしょうけど,矢張り,他人のプログラムを修正するというのはきっと大変だろうなと.今日の1面トップ記事(339)
北朝鮮が核実験に踏み切る懸念が高まっている.国際社会は北朝鮮の核保有を黙殺してきたが,北朝鮮は米国に核保有国と認知させることが金正日体制の保証と考えているため,認知を迫って実験を強行するとの見方が出ているためである.今日観たアニメ(300)
- [D]アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル「雲の中の死 〜その3 ホーバリ夫人への脅迫〜」(第38話)
- [C]まほらばHeartful days「みんなの一日」(第19話)
- [C]うえきの法則「さらばの法則」(第6話)
上空から落とされた植木を助けたコバセンがロベルト共々地獄へ落ちる話.結局,神候補の居なくなった植木がこのまま最後まで勝ち残った場合,次期神は誰になるのでしょうか.- [C]ブラック・ジャック「そろばんの天才」(第26話)
手術によって指を使えるようになった少年が,そろばんコンテストで疲労のため指が使えなくなり,昔のように舌で珠を弾く話.私,実は珠算準2級なんですけど,何だか久しぶりにそろばんを繰りたくなりました.
暇発生
午前を以って,アニメのストックが無くなりました.この消化のペースは意図したものです.なぜなら,午後はレンタルビデオ屋でおジャ魔女ナ・イ・ショを借りて観ようと画策していたからです.しかし,実際にレンタルビデオ屋に行くと,残念ながらそれはレンタル中でした.それならばと撮り逃したアレを借りようかと思いきや,こちらはまだ世に出回っていない様子.「しまった.やることが無くなった」と思うも,後の祭りです.
ここ最近の連休のため,殆んど疲れが溜まっておらず,昼間に睡眠を欲することがありません.もしも仮眠をとろうものなら,夜,眠れなくなること必至です.とりあえず,放置したままだったVB.NETの本を読んで時間を潰しました.こないだ完成した声優革命データ管理マクロでは実装に成功したものの約1年前に作ったアニメソング管理マクロでは実装できずにいたソーティングルーチンを実装することもしました.
それでも時間が余ったので,こりゃ外出するより他ないなと.特に宛てはありませんでしたが,何の目的も無く街を闊歩することはできないので,要らない漫画本を売り払いにいきました.前回の売り上げは約3500円,今回は約1000円でした.着実に家にある漫画本が処理されていきます.いい感じ.今回売ったのはYAT安心!宇宙旅行,ラブひな,今や続編が出なくなったまもって守護月天,4コマ少女漫画のへそで茶をわかす,同じく4コマ少女漫画のめだかの学校,以上計43冊.売った代わりに漫画を買おうかと,さしずめマイブームのネギま!辺りを買おうかとも思いましたが,結局買いませんでした.漫画を読んだところで能登麻美子声が飛び出すわけではありませんし.それならばと中古DVDのコーナーを覘いてみましたが,りぜるまいんは5巻と6巻しか売っていなかったので,これもパス.「買うなら揃える」「撮るなら全話」が私のモットー.マクドナルド
今月の家計簿に「マクドナルドにて180円」の記が既に11回.これまでは「休日の昼はマクドナルド」でしたが,「休日の昼食と夕食はマクドナルド」になりつつあります.ふと,マクドナルド株でも買って,株主優待されちゃおうかなと思いましたが,約28万円相当の100株を買ったところで,半年当たり1食分無料の券がもらえるだけのようで….いや,ぶっちゃけ株のこと詳しくないので,誤解の可能性もありますけど.MAN-P / record of the 132nd week
2002年10月24日から始まったこの万歩プロジェクトも,とうとう132週間が経過しました.当初は,日々の歩数と歩幅から算出される移動距離を基に,仙台駅を起点とした電車路線踏破を狙うものでした.歩数計の電池もまだまだ衰えることなく,927日目の今日現在,総歩数は7,527,661歩となっております.1歩を60cmと換算すると,総歩行距離は4517kmとなります.月の直径は3476kmだそうです.塵も積もれば山となるです.ところで,今更ですが,「manpo計」ではなく「mampo計」が正しい表記ではないのかなと.pとbの前の「ン」はnではなくmではないのかなと.現に,新橋駅は「shimbashi」ですし.更に言うのなら,ローマ字入力で「shimbashi」が「しmばし」になるのはイクナイなと.今日の1面トップ記事(338)
厚生労働省は,糖尿病や癌などの生活習慣病患者の増加を防いで医療費を抑制するため,健康診断を促すと共に,生活習慣病の発症の恐れのある40歳以上の専業主婦など被扶養者に健康指導を始める.今日観たアニメ(299)
- [B]メジャー「追いつけ!追い越せ!」(第24話)
サブタイトル通りの展開.1回表で大量失点しては1回裏で取り返し,秘密兵器のピッチャー寿也が登場したと思えばこちらも秘密兵器の変化球.そして最後は手負いの小森の同点ヒット.次回は延長戦ですか.引っ張りますね.- [D]ツバサ・クロニクル「魔術師のバトル」(第5話)
- [D]交響詩篇エウレカセブン「ウォーターメロン」(第4話)
- [C]ふたりはプリキュアMax Heart「藤P先輩ガンバ!なぎさ気合いの応援旗」(第14話)
- [C]ゾイドジェネシス「決闘」(第5話)
- [D]金色のガッシュベル!!「ピンチ到来 逆襲のQ! 全呪文封殺!?」(第106話)
- [D]おねがいマイメロディ「昔にもどれたらイイナ!」(第6話)
- [C]MAR -メルヘヴン-「氷の中の少女 スノウ」(第6話)
誤解
最近,声優さんを誤解してやみません.ドラえもんではのび太役の大原めぐみ氏を大原さやか氏と間違えていたし,ハチミツとクローバーでははぐみ役の工藤晴香氏をあろうことが工藤静香氏としてしまっていたし,ふしぎ星の☆ふたご姫ではファイン役の小島めぐみ氏と小島幸子氏を間違っていたし,ぶっちゃけありえない.マッチング難
また,脳内声優データベースが大きくなりすぎた所為か,声を聞いただけでは声優さんを特定できないことが非常に多くなりました.マッチング処理がよろしくない模様です.私の場合,マッチングアルゴリズムは2つのパターンから成っています.
1つは,目標とする声を,過去に見たことのあるいずれかの番組のいずれかのキャラの声と照合する方法です.しかし現在,週43本ものアニメを観ていることを考えると,ここ1年間に観たアニメに限定したとしても100本近くになるわけで,そうなると,前者の方法で照合しようにも,「どこかで聞いた声なんだけどどこだったっけかなぁ」となるわけです.その上,たとえその照合に成功したところで,人の名前を咄嗟に思い出せない私のポンコツ脳の所為で,声優さんの名前にまで辿り着けないことが多いのです.
もう1つの方法は,ランダムに声優さんを思い浮かべ,その声と目標とする声とを照合する方法です.この方法ならば,照合さえできれば声優さんの名前もすぐに判ります.しかし,ランダムに候補を挙げるということが難しいのです.200〜300人のリストが目の前にあるならまだしも,ランダムに挙げるとなると,せいぜい10〜20人がいいところでしょう.その上,たとえこの方法で照合できたとしても,実は似た声の別の人だったということが多いのです.
個性的な声なら正解率は上がります.間宮くるみ声,池田千草声は間違いなく当てられると思います.有名な声優さんでも,キャラによって声の調子を変えられると判りにくいですね.今だに沢城みゆき声は掴みきれていません.また,似たような声の声優がいると特定が困難ですね.その部類に入る釘宮理恵氏に関しては,男児声でも女児声でも大概当たりますがね.今日の1面トップ記事(337)
三井物産が排ガス浄化装置DPFのデータを改竄していた事件で,物産側に懲戒解雇された元先端技術事業室長ら3人が事情聴取を受け,関与を認める供述をしていることが判った.警視庁は装置の鑑定結果等を待ち,詐欺容疑で物産側を立件する方針.今日観たアニメ(298)
- [C]甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜「果実の里」(第5話)
- [C]遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX「クロノスVS吸血美女カミューラ」(第31話)
- [C]アイシールド21「0.5秒のボディーガード」(第5話)
- [B]NARUTO「涙の咆哮!オマエはオレの友達だ」(第133話)
- [C]今日からマ王!「盗まれた秘宝」(第9話)
王冠の宝石が盗まれ,怪しい者を確保.陛下のなりきり刑事っぷりは子供臭くて見ていて腹が立ちました.もっと真面目にやれよと.- [C]ふたつのスピカ「悲しい笑顔」(第14話)
- [B]魔法先生ネギま!「Amor ordhen nesor」(第18話)
- [C]極上生徒会「華麗なる対決」(第5話)
予算争奪のため隠密部と遊撃部がカレー対決.双方の作品を混ぜるともっと美味しいとの最終判定が下り,予算の行方は一体.この対決イベントの演出にかけた出費のため双方の予算削減というオチを予想していたのですが,ま,料理研究会に釘宮理恵声を見つけられたので満足.- [D]LOVELESS「SLEEPLESS」(第5話)
- [C]陰陽大戦記「重なる想い」(第31話)
- [D]冒険王ビィト「バットン!主亡き狙撃手」(第31話)
- [D]ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「開幕!サイユウ大会!!」(第126話)
- [D]ハチミツとクローバー「ホントはあんまり好きじゃない.クリスマス…」(第4話)
- [C]ああっ女神さまっ「ああっ才能と努力って何ですかっ?」(第17話)
料理にせよ何にせよ,努力しても報われないと悲観する自動車部女子部員・長谷川が女子の部のレースに出場させられる話.大谷育絵声に負けそう.- [D]SPEED GRAPHER「ダイヤモンド夫人」(第5話)
- [C]ケロロ軍曹「ドロロ 逆襲するは我にあり であります」「巨大カエル対南海の大怪獣であります」(第57話)
- [D]ピーチガール「真夏の誘惑」(第18話)
岡安が操に告白,振られ,旅に出る一方,さえの謀でバイトの穴に東寺が入る話.さえの策士っぷりが当初からこの程度だったら嫌悪無く見ていられて良かったと思います.- [D]ロックマンエグゼStream「シェードマン逆襲」(第31話)
- [D]ふしぎ星の☆ふたご姫「占いで知りたい☆エクリプスの秘密」(第6話)
エクリプスについて占ってもらえるようにと占いおばばに振り回され,挙句,砂漠に置き去りにされましたが,で,結局あの胡散臭いおばばが本物だったのかと.- [D]あたしンち「みかん7歳,迷子になる」「ジンクスいろいろっ」(第136話)
- [D]機動戦士ガンダムS DESTINY「FATES」(第29話)
@F社(200)
画像処理プログラム,最初は任意サイズの画像数枚に対する関数を作っていました.function f (IMG img1, IMG img2, RECT size) それではいけないことに気付き,各画像サイズが互いに異なっていても良いよう関数を作り直しました.function f (IMG img1, RECT size1, IMG img2, RECT size2) それでもいけないことに気付き,任意サイズの矩形内の任意の矩形領域の画像に対して処理するよう関数を作り直しました.function f (IMG img1, RECT size1, RECT area1, IMG img2, RECT size2, RECT area2) それでもいけないことに気付き,任意サイズの矩形内の任意の自由形領域の画像に対して処理するよう関数を作り直しました.function f (IMG img1, RECT size1, IMG mask1, IMG img2, RECT size2, IMG mask2) そんなこんなで関数の自由度は大きくなったものの,依然として先に進まないという….1〜2年目飲み会
今年の新人と私達2年目との飲み会がありました.私は相変わらず殆んど自発的に話し出さず,専ら受け.それでもそこそこ新人さんに話を振ってもらい,結構楽しめました.一体この中の誰が6月に配属されてくるのかなと.その前にそろそろ新人十数名の名前を覚える必要がありますかね.今日観たアニメ(297)
- [C]BLEACH「たちはだかる恋次」(第30話)
花太郎に地下道を案内されて白い塔間近まで辿り着くも,サブタイトル通りにという展開.ここ最近,恐ろしい形相の隊長の肩に停まっているやちる嬢の望月久代声が赤丸急上昇しています.- [C]焼きたて!!ジャぱん「百億の男!? パンタジア存亡の危機!」(第28話)
パンタジア南東京支店に冠が加わり,河内のアフロが鬘だということが明らかになりました.サンピエールに取り入っている雪乃の台詞「ジャぱんだかヒロミだか知らないけど」って一瞬何のことか解りませんでした.- [B]わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ「恋のかけ引き教えまチュ」(第3話)
楓の想い人を知らずにムルモと賭けをし,住田の恋を叶えようとパピィが奮闘する話.パピィの間宮くるみ声は耳に残りますが,リルムの麻績村まゆ子声には敵いません.- [C]ガラスの仮面「限られたセリフ」(第5話)
- [B]いちご100%「パニック IN MY ROOM」(第9話)
- [B]いちご100%「怒涛の夏合宿」(第10話)
髪を結っていないさつきも意外と可愛らしいではないかと思いましたが,それでも能登麻美子声の東城の方が上.顧問の先生含め,巨乳云々の話がありましたが,私,巨乳はあまり好きじゃないです.
ようやく声優革命コーナーを更新
半年ほど放置していた声優革命のコーナーを全部更新しました.今まではVisualBasic6で自作したツールで管理していたのですが,今回からはExcelのマクロでの管理です.管理ツールとデータ自体を一元管理できるのが便利.いくらでも簡単にソートしちゃえます.この移植作業は大変でしたが,それ相応の変化をWeb上で見せられないのが悲しいところです.
そー言えば,今回,JavaScriptで声優さんの年齢を表示させるようにしました.若干のグレードアップです.表示させる過程では大分こんがらがりましたけどね.Excelのマクロで年齢表示させるJavaScriptをHTMLに埋め込み,また,そのJavaScriptではExcelマクロから引数として受け取った生年月日情報から年齢を算出してHTML出力.コード内に書かれたダブルコーテーションがExcelマクロのものなのか,JavaScriptのものなのか,HTMLのものなのか,もう何が何やら.マクドナルドで
夕食は,5月に入ってから7回目の来店となるマクドナルドで,こりゃまた7回目となるハンバーガーとマックチキンの180円セットでした.こちとら,店員さんとはもう顔馴染みの気分です.そろそろ「いつものでお願いします」と言いたくなっちゃいます.
それはさて置き,いつものように2階へ行くと,いつもの自分席の近くに普通の髪の色でない兄ちゃんらがいました.私と兄ちゃんら以外には殆んど客がおらず,店内はガラガラでしたが,私はいつもの自分席に座りました.自分の拘りが,兄ちゃんらとお近づきになりたくない気持ちに勝った瞬間です.
ハンバーガーを食べ終え,マックチキンへ移行した頃,その兄ちゃんらの方からわりと大きな音が聞こえてきました.終始そちらの方は見ないようにしていたので,その音源は何なのか判りません.何かを録音したもののようです.集中しなくても聞き取れる音量にもかかわらず,どうもうまく聞き取れません.どうやら,継ぎ接ぎした物語らしく,いわゆる一時期前に流行ったマッドニュース的なものでした.…ってこれ,田中真弓声じゃないですか.そして今度はよこざわけい子声.「シータ」とか「パズー」とか言ってるし,ずばり,ラピュタです.でも,何だか様子が変.継ぎ接ぎされたそれには,田中声とよこざわ声の荒い息継ぎだったり,「イク」とか「イカない」とか…(自主規制).いくら客が少ないからといっても,公共の場でこの音量でソレはどうかと.とか何とか言って,実はそうではなく,単なる私の思い過ごしだったら赤面物ですが.今日の1面トップ記事(336)
日米両政府が,北朝鮮に対する経済制裁を国連安全保障理事会に付託する手続きを,5月末にも開始する方向で調整していることが判った.北朝鮮の核開発をめぐる6箇国協議の再開は難しいとの情勢認識が背景にある.今日観たアニメ(296)
- [C]ピーチガール「純愛一直線!」(第17話)
岡安兄に騙され,改心?したさえ.どうも信じられないのですが.- [C]ロックマンエグゼStream「テスラ,複雑な乙女心」(第30話)
- [D]ふしぎ星の☆ふたご姫「今度は優勝☆プリンセスパーティ」(第5話)
パーティの場で宝石自慢をするアルテッサ.水橋かおり声でもあまり好きじゃないです.- [C]あたしンち「みかん,ニオイグルメ」「父のビックリっ!」(第135話)
匂いを辞書選びの基準にしたみかん.なるほど,「匂いフェチ」ではなく「匂いグルメ」と称すると幾分マニアックさが薄れるようですね.但し,「スク水フェチ」を「スク水グルメ」と称すると,多少パワーアップした感じがするので,使途注意ですね.- [B]メジャー「負ける気ナシ!」(第23話)
強敵・横浜リトルとの試合開始.努力家を嘲笑うのは悪役のすることなので,今回の横浜リトル連中は悪役です.それでも一致団結して相手をギャフンしていく三船リトルは見ていて超気持ちいい.- [C]機動戦士ガンダムS DESTINY「残る命 散る命」(第28話)
1話丸ごと戦闘.オーブとミネルバとアークエンジェルの三つ巴です.アウルは散り,ルナマリアは倒れ,カガリは泣き叫び,キラはアスランを撃沈.何とも激しい話でした.- [D]ツバサ・クロニクル「汚れなき放浪」(第4話)
- [C]交響詩篇エウレカセブン「モーション・ブルー」(第3話)
ゲッコー号の一員となった健全なオトコノコ・レントンのリアクションは見ていて飽きません.特にエウレカが子供達にママと呼ばれていたところなんか.- [C]ゾイドジェネシス「はじめての街」(第4話)
- [D]エレメンタル・ジェレイド「あの日の落涙」(第5話)
HPを若干更新
今日もずっとTVを観ていたことに変わりありませんが,中古PC屋でRAMを物色したり,100円ショップで羊羹を4袋購入したり,昼食も夕食もハンバーガーとマックチキンだったりと,昨日よりは活動的でした.
そろそろ現行のHPのデザインに飽きてきたので,変更してみました.単に3列×5段の行列的配置を縦に積み直しただけですけどね.ついでに,完全に放置しているページを明確化するためにセルの背景色を灰色にしてみました.今日の1面トップ記事(335)
防衛庁は防衛計画の大綱を受け,2009年度から大規模な航空自衛隊の組織改変を実施する方針を固めた.航空輸送集団を新設して海外派遣での即応性を強化,戦闘機部隊を束ねる航空総隊を北部・中部・西部航空方面隊と南西航空混成団の4つに分けて運用可能にするのが柱だ.今日観たアニメ(296)
- [D]アイシールド21「その手に掴むもの」(第4話)
フィールドを駆け抜ける姿は見事に心強かったのに,まもり姉ちゃんに守られっ放しの瀬那は情けなくて仕方ない.挙句,まもり姉ちゃんも部員になったことだし,アイシールド21の正体を教えてやっても良いのではないかと.- [C]NARUTO「親友よ!」(第132話)
今まではサスケ視点の昔話,今回はナルト視点の昔話でした.呪印の力を解放したサスケと九尾の力を解放したナルト,いよいよ熾烈な戦い突入か?- [C]今日からマ王!「月下の陰謀」(第8話)
800歳でも良い.あの巫女良い.容姿も声も.- [C]ふたつのスピカ「約束の5人」(第13話)
- [A]魔法先生ネギま!「Nihil difficile amanti」(第17話)
ネギ先生とのどかが遊園地デート,そして告白.…萌え尽きました.現時点でのお気に入りキャラランキングは1位がのどか,2位が夕映,3位がエヴァンジェリンとなっております.- [C]極上生徒会「素晴らしく冴えたやり方」(第4話)
- [D]LOVELESS「FRIENDLESS」(第4話)
- [D]陰陽大戦記「四鬼門に駆けた漢」(第30話)
- [C]冒険王ビィト「天青の氷結波!涙を力にかえて」(第30話)
ロズゴートを倒し,キッスの毒を浄化したのは良いものの,眠るビィトに泣きじゃくるキッス…何だか間抜けな光景.- [D]ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「予備選スタート!マサムネ登場!!」(第125話)
- [D]ハチミツとクローバー「あのさ,お前.なんで俺なんだ?」(第3話)
- [D]ああっ女神さまっ「ああっ災い来たりて茶柱立つっ?」(第16話)
- [C]SPEED GRAPHER「略奪少女」(第4話)
- [C]ケロロ軍曹「夏美&小雪 テニスのプリンセスであります」「ケロロ 侵略日和のさつき晴れであります」(第56話)
そんじょそこらの女子テニスプレーヤを見ても全くときめかないのに,2Dキャラとなるとそのヒラヒラ舞うミニスカートにドキドキしちゃう私はもう終焉.
TVばかり…
ずっとTVを観ていました.良い子のみんなは真似をしないで下さい.今日の1面トップ記事(334)
兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故で,快速電車のブレーキレバーが非常ブレーキ位置で止まった状態だったことが判った.また,「凄い速度でカーブに入り,いきなりのブレーキでつんのめった」との松下車掌の供述からも,高見運転士が事故直前に非常ブレーキをかけた疑いが強まった.今日観たアニメ(295)
- [D]うえきの法則「体術の男!李崩の法則」(第4話)
- [C]うえきの法則「最強能力者ロベルト・ハイドンの法則」(第5話)
- [C]ブラック・ジャック「ナダレという挑戦」(第24話)
脳を狭い頭蓋骨内から広い腹部へ移すことで高い知能を得たペットの鹿が山を切り崩す人間を襲う話.どうして脳の位置を変えただけで体が変な色に変わるんですか.- [D]ブラック・ジャック「コレラ騒ぎ」(第25話)
- [D]名探偵コナン「奇抜な屋敷の大冒険 絡繰編」(第395話)
- [C]名探偵コナン「奇抜な屋敷の大冒険 解決編」(第396話)
- [C]創聖のアクエリオン「はだしの戦士」(第4話)
グラウンドで司令に裸足になるよう言われ,足相占いとでも言うべきものをさせられていましたが,結局,どんな訓練だったのかなと.- [D]創聖のアクエリオン「地下迷宮の王」(第5話)
- [D]勇者王ガオガイガーFINAL「破壊神!嵐の決戦!!」(第3話)
「時間が無いから」とか「僕を信じて」とか言って略奪を繰り返す護をやっつける話.いくらショタキャラでも庇いきれない傍若無人ぶりでしたが,護が偽者と判明して納得そして安心.- [D]勇者王ガオガイガーFINAL「GGG追放命令!」(第4話)
- [C]エレメンタル・ジェレイド「光と闇の核石」(第4話)
七煌宝樹狙いの奴を欺くための台詞「どうせあなたは私を使いこなせない」にショックを隠せないクー.なにはともあれみんなで無事脱出したようですが,帽子とマントを脱いだ凛々しいシスカの姿が頭から離れません.- [D]BLEACH「突破せよ!死神包囲網」(第29話)
- [D]焼きたて!!ジャぱん「レッツみんなでパン作り!!ジャぱん2号じゃッ!」(第27話)
- [C]わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ「恋のケンカ屋パピィ」(第2話)
告白したりされたりの住田と楓のギクシャクしたいじらしい感じが萌える.- [C]ガラスの仮面「炎の階段」(第4話)
- [C]いちご100%「波乱のハイスクールライフ」(第7話)
- [C]いちご100%「すれ違うココロと想い」(第8話)
新キャラ北大路がその容姿から舞・HiME繋がりで田村ゆかり声で脳内置換されていました.ナンダカンダで北大路と東城との間で引っ張りだこの真中ですが,どちらかと言えば私の中では能登麻美子声が優勢.- [D]甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜「生命の輝き」(第4話)
アリジゴクが成虫のウスバカゲロウになった途端に産卵して死んでしまうことを知る話.遅い来る蟻の強さや蟻な酸の恐ろしさなど,普段は気にかけないミクロな世界での大冒険に驚かされます.- [D]遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX「VSダークネス 後編 真紅眼の闇竜の挑戦」(第30話)
@F社(199)
画像の拡大・縮小,回転のルーチンを組みました.極座標変換に画素値補完.いやはや懐かしい.と言うかプログラミング面白い.うっかり今日も21時まで残業してしまいました.
午後,グループディスカッションおよびプレゼンテーションの新人研修を見に行きました.与えられたテーマについてグループ毎に調べ,内容を纏めてプレゼンするものです.第1回戦のテーマは「韓流ブームの要因は何か」で,第2回戦のテーマは「幸せに必要な5つの要素は何か」でした.内容はともかく,問題はプレゼン後に意見を求められたときにいかにスマートに答えるかです.いつかみないな失態は晒したくないので,激しくメモを取りながら心して聴いていました.お蔭で先輩としての威厳を損なわないそれなりの意見を述べることができました.てゆーか名誉挽回?今日の1面トップ記事(333)
小泉首相は,8つの政府系金融機関を統廃合・民営化し,民営3,公営1機関とする方針を固めた.20年度からの完全実施を目指す.今日観たアニメ(294)
- [C]まほらばHeartful days「千客万来」(第16話)
- [C]まほらばHeartful days「そらのいろ」(第17話)
- [C]まほらばHeartful days「にゃーにゃーにゃー」(第18話)
迷い猫に翻弄されて梢が次々と別人格へ.無邪気で無防備なお子ちゃま人格にスリスリされたりして赤面する白鳥がまた可愛らしい.
TEPCO光
ライン引き込みの日取りを決める電話がようやくかかってきました.ところが,最速でも5月18日以降で,土日となると6月まで予約がいっぱいだそうです.平日の作業立会いはできないので,とりあえず6月の最初の土曜に設定しました.現時点で申し込みから既に2箇月が経過しています.ま,無料試用ですから強くは言えませんが,もっと巻いていけないものかと.アニメ消化
とうとう丸1週間分も溜め込んでしまいました.お蔭で今日は2話連続視聴のコース.どうせ次の3連休で消化するから構わないんですけどね.ちなみに,最近ONE PIECEを観ていないなと思ったら,予約録画のときにチャンネルの指定を誤っていました.観る番組の数を増やすことで個々の管理が疎かになるのは問題だと思われます.今日の1面トップ記事(332)
地方公務員の定年退職時に基本給のランクを引き上げて退職金を増額する退職時特別昇給について,全都道府県で廃止されることが判った.但し,北海道,熊本,長崎では段階的に実施する.今日観たアニメ(293)
- [D]ふたりはプリキュアMax Heart「商売繁盛!高原のカフェへいらっしゃい」(第12話)
- [C]ふたりはプリキュアMax Heart「なぎさ親子で大バトル?母の心子知らず!!」(第13話)
- [B]金色のガッシュベル!!「ライバルはアイドル 恋の火花 鈴芽の勝利??」(第104話)
残念ですが,私は恵でも鈴芽でもなくティオに釘付けでした.釘宮釘付け.- [C]金色のガッシュベル!!「Q襲!Q極変形?わが名はコーラルQ」(第105話)
- [D]おねがいマイメロディ「おうちがキレイになったらイイナ!」(第4話)
- [C]おねがいマイメロディ「優勝できたらイイナ!」(第5話)
- [D]MAR -メルヘヴン-「ギンタ!バッボを取り返せ!!」(第4話)
- [C]MAR -メルヘヴン-「謎の美少年,アルヴィス」(第5話)
妖精的釘宮理恵万歳.- [D]アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル「雲の中の死 〜その1 空飛ぶ密室」(第36話)
- [D]アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル「雲の中の死 〜その2 パリのマダムジゼル」(第37話)