昔のこと3連発
今年も大学でオープンキャンパスが開かれました.そーいや去年オープンキャンパス向けに私が作ったプログラムはどこに行ったのかしらと.大学関係のデータを入れているフォルダにはありませんでしたし,これはきっと大学のサーバの自分のアカウントに放置したのかも…ということで,本来ならそのプログラムを今年も活用してもらえたら幸いだったんですが,断念.で,今年のオープンキャンパスが終わった頃になって,そのプログラムが自分のPC内に潜んでいたことが発覚し,一応大学に残った人達には通知しましたけど….コピペ等のショートカット操作が煩わしくてDvorak配列からQWERTY配列に戻してから半年以上経ちました.どれだけDvorak配列で打てなくなっているのか気になり,試してみました.例によって「今日は良い天気でした.天気予報の予想最高気温は19度程度だったんですが,実際は22度辺りにまで上がりました」という文でいざ実験.各配列で5回計測したところ…
…ということで,意外と衰えていないことが判りました.自転車の乗り方よろしくDvorak配列での打ち方も小脳にちゃんと記憶されてるんですね.その証拠に,「カギ括弧ってどのキーだったっけ?」と思う一方で,気がつけばいつの間にか自然にカギ括弧を打てちゃったりして,「あ,カギ括弧ってこのキーだったんだ」と逆に教えられることも.
キー配列 今回 9/21 8/15 7/22 6/18 6/01 5/20 MAX AVE MIN AVE AVE AVE AVE AVE AVE QWERTY 17.39秒 15.17秒 14.07秒 14.77秒 16.03秒 17.61秒 17.61秒 19秒 19秒 Dvorak 25.14秒 21.24秒 18.80秒 18.00秒 24.55秒 30.13秒 36.82秒 50秒 86秒 Dvo/QWE 1.446倍 1.400倍 1.336倍 1.219倍 1.532倍 1.711倍 2.091倍 2.6倍 4.5倍 2年前から毎日つけている万歩計のログですが,今朝の時点で,総歩数が5,159,866歩になりました.当初は,日々の歩数と歩幅から算出される移動距離を基に,仙台駅を起点とした電車路線踏破を狙うものでしたが,稚内を目指す北コースは24週目で踏破,日本海に沿って九州を目指した西コースと太平洋に沿って四国入りした南コースは一応45週目で終了し,それ以降はただ万歩計のログをつけるだけでした.ところで,1歩を75cmとすると,5,159,866歩は約3,870kmとなります.因みに,月の直径が3,473kmらしいです.
カレーライス
相変わらずF社の諸先輩方にちょくちょく食物を頂いております.こないだ,カレーライスを頂きました.それ以来,若干カレーが食べたい気持ちになっており,今日の午後,2ヶ月振りの散髪の帰りに,100円ショップでカレールウを買いました.どうしてもたったの1食分のレトルトパックは買えず,買ったのは5食分100円のカレールウでした.
帰宅したのは16時過ぎ.買ったものを冷蔵庫へ放り込み,ペットボトルの烏龍茶を飲み,定位置に座ってビデオを見始めました.DANDOH!!が終わり,そのままケロロ軍曹へ.ケロロ軍曹のOP曲を聞いていたとき,「♪カレーのライスを炊き忘れ〜」という歌詞で,ずばり米の研ぎ忘れに気付き,研ぎ,水に浸しました.炊く前に2時間ほど水に浸しておくと美味しくなるという話をいつかTVで聞いたものですから.
そんなこんなで夕食の時間.片手鍋に水を入れて沸かし,いきなりカレールウ1食分を投下.続いて冷凍コーンを一握り投下.そして炊き上がったご飯を投下.スプーンでかき混ぜて,調理終了.普通に美味しかったですよ.推定80円也.しかも洗い物は鍋とスプーンのみ.ビバ!今日の1面トップ記事(81)
三井住友フィナンシャルグループが,UFJグループに経営統合を申し入れる方針を明らかにした.しかし,UFJは交渉に応じない方針を示し,同時に三菱東京フィナンシャルグループとの基本合意に向けた交渉期限を1ヶ月延長し,8月末までとした.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(44)
以上8ページ.トータル245ページで59.0%消化.
- 5.4.4 暗号化技術
- 5.4.4節7項の練習問題
今日観たアニメ(47)
- KURAU Phantom Memory「迷い子」(第5話)
- 天上天下「真意」(第17話)
- マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア「星の迷宮」(第18話)
- ロックマンエグゼアクセス「コマとマゴ」(第43話)
- DANDOH!!「大好きなショット」(第18話)
- ケロロ軍曹「夏美 爆笑!オトナの海岸物語であります」(第18話)
今日の1面トップ記事(80)
「一時凌ぎ」という意味の“姑息”,「失望してぼんやりとしている様子」という意味の“憮然”等の言葉について,約7割の人が誤使用していることが,国語に関する世論調査で判った.また,「〜じゃないですか」とか「すごい速い」といった若者言葉が,“なにげに”高齢者にも広がっていることが判った.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(43)
以上5ページ.トータル237ページで57.1%消化.
- 5.4.4 暗号化技術
- 5.4.4節5項の練習問題
- 5.4.4節6項の練習問題
今日観たアニメ(46)
- 無人惑星サヴァイヴ「とうとう着いた」(第40話)
そーいや今まで色恋ネタはありませんでしたね.確かに生死に関わる状況下ではサヴァイヴの方が重要ですけどね.で,結局のところ,メルヘンちゃん→ベル→ルナ←カオルですか.
@F社(72)
先輩が昨日「報道センターで生ベッカム見てきた」という話をしていました.その気になったらそんなこともできちゃう会社です.因みに,私はベッカムに興味ありません.報道センターよりも釘宮理恵所属のアイムエンタープライズに行ってみたい私でした.ま,最も行ってみたい所はブラウン管の中の二次元世界なんですけどね.
今までプログラムのテストを行ってきたものに関して一区切りつきました.今日はそんなわけで18時半という久し振りに早い時間帯に帰ることができました.嗚呼,夜ってこんなに長かったのねと思えるほどまったりできます.また,久し振りに真夏日にならない日だったので,大分過ごしやすいです.金曜日という一山を越えるだけで休日がやってくるという木曜夜が好きです.ってなわけで,今はとても良い気分です.買い物
会社帰り,いつも通りスーパーに立ち寄りました.3割引きの食パンとピーナツクリームとカップ麺で,計472円.475円を用意して並びました.と,請求されたのは573円.訝しがりながらレシートを受け取ると,矢張りレジ打ちが間違っていました.とても良い気分とは言え,差額100円は食パン1斤=2食分に相当するので,すかさず指摘.
基本的に他人のミスを広い心で受け流す私ですが,より詳しく自己分析してみると,単に優越感に浸って自己満足しているだけなのではないかということで,わりと腹黒かった自分に気付いてちょっと凹んだり凹まなかったり.ま,優越感が自分の原動力になっていることなんて,昔から承知していたことですけどね.ルービックキューブを6面揃えられるようになったのだって,矢張り優越感が原動力ですし.そんなわけで,私の上司の方々には,是非とも今まで通り「凄いね」という台詞で誉めて伸ばすを実践し続けて頂きたいです.今日の1面トップ記事(79)
警察庁長官銃撃事件で逮捕されていたオウム真理教の元幹部ら3人が,処分保留で釈放された.最大の闇を暴けなかった警視庁公安部は,元巡査長の「コートを貸した男に似ている」という供述に翻弄される結果となった.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(42)
以上3ページ.トータル232ページで55.9%消化.
- 5.4.4 暗号化技術
- 5.4.4節4項の練習問題
今日観たアニメ(45)
- NARUTO「交渉決裂!!」(第93話)
- プラネテス「帰還軌道」(第3話)
新人と呼ばれていた雪乃五月声の女の人が宇宙葬に関して啖呵を切る場面がありました.いつ「おすわり!」が来るのかビクビクしてしまいました.- ギャラクシーエンジェル「わざわざコトコト煮込んだスープ」「哀しみ憎しみ凍み豆腐」(第4話)
- 機動戦士ガンダムSEED「遥かなる暁 後編」(特別話)
- ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「神秘!宇宙からきたポケモン!?」(第87話)
@F社(71)
ここ最近,自分の中でマインスイーパのブームがやって来まして,昼休みや気分転換のとき,マインスイーパをやってます.仕事するときは仕事,息抜きするときは息抜き,けじめは大事でしょ.今のところ,上級モードで170秒を記録していますが,自己ベストは一体どれくらいだったのかなと.ま,M岡研在中のマインスイーパの鬼や,その知人であるマインスイーパの神には到底及びませんけどね.今日の1面トップ記事(78)
UFJグループと三菱東京フィナンシャルグループの統合交渉に関し,東京地裁は,UFJグループに対し,一旦売却に合意していた住友信託銀行以外とのUFJ信託銀行の売却交渉を禁じる仮処分を下した.独占交渉権を得た形の住友信託銀行は「東京三菱銀行とUFJ銀行の統合を妨げるつもりはない」とするも,三菱東京フィナンシャルグループ側は「信託抜きの統合は考えていない」とのこと.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(41)
以上3ページ.トータル229ページで55.2%消化.
- 5.4.4 暗号化技術
- 5.4.4節3項の練習問題
今日観たアニメ(44)
- RAGNAROK THE ANIMATION「すでにお前も汚れている」(第17話)
- 爆裂天使「激突!二人の天使」(第17話)
- 忘却の旋律「天使でなくても持つ翼」(第17話)
@F社(70)
今日もずっとプログラムのテストをしていました.非常に眠く…とうか意識の約50%を夢の世界に持っていかれながらの作業でした.もはや珈琲は効きません.そんな中,プログラムが不穏な動きをしました.しかし,夢うつつだったこともあり,原因は解明できませんでした.ま,同様の操作を以後1,000回やっても再現しなかったので,無問題かなと思いきや,このアプリの組み込まれた機器は全国各地に5,000台近く出荷されるわけで,それと比べりゃ1,000回なんてという感じですが,その試行にこちとら数時間かかるという….
21時,いざ帰らんとしたとき,ジャンプの表紙のボボボーボ・ボーボボを見た先輩に,掴みはOK的な感じで「Mhasac君は家帰ってからボーボボボーボ見るの?」と言われました.この先輩,こないだの衝撃を引きずっているようです.“こないだ”のことを知らない別の先輩に対して「こないだ夜中にワケワカランやつを見てさ,何だか太陽みたいな奴と戦ってた」と説明し始めるやいなや,私は心の中で「いや,とりあえずボボボーボ・ボーボボだから.それに,夜中じゃなくて土曜の19時半のテレ朝だから.序でに,太陽みたいな奴ってのは恐らく首領パッチって奴だから.“首領”と書いて“ドン”と読むから.因みに声は小野坂昌也だから」と突っ込みまくってました.そんな私に対し,その先輩は「Mhasac君は漫画読むの?」と訊いてきました.「漫画観るの?」と来たら多少リアクションに悩みますが,「漫画読むの?」と来たら明らかに本媒体を指しているので,正直に「NO」と返しました.と,「何だか興味無さそうだね」と言われました.確かにボボボーボ・ボーボボにはあまり興味ありませんが,そんなことよりも,生き生きと話をしている先輩以上に,残念ながら詳しい内容を知っているであろうこの立場と,まだ触れられるには至ってほしくないパンドラの箱への急接近に,とっとと帰って休みたいという気持ちが重なって….今日の1面トップ記事(77)
中国で開かれたサッカー・アジア杯の日本選手に対し,激しいブーイングがあった.日本から来たファンが物を投げられることもあった.中国の反日行動は,求心力強化のために導入された愛国主義と表裏一体の関係にある.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(40)
以上4ページ.トータル226ページで54.5%消化.
- 5.4.3 ネットワークでの個人認証とアクセス管理
- 5.4.3節の練習問題
今日観たアニメ(43)
- 名探偵コナン「魔女の棲むお菓子の家」(第368話)
- GIRLSブラボーfirst season「クッキングはブラボー!」(第3話)
- わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう「バラモが来た!?」(第16話)
@F社(69)
今日は専らプログラムのテスト.午前の内からずっとあちこちのボタンを押したりしてるだけでした.眠いです.そして辛いです.定時の退社時刻18時,今日は早く帰れるかも知れないという淡い期待を抱きつつ,上の人に「もう大丈夫だと思いますよ.穴は全然出てきませんし」と言ってみたところ,「あ,そうか.でも念のため今日はあとちょっとだけ頑張ってみようか」と.そして今日の退社時刻は22時.きっと明日もテスト三昧.最近のこと3連発
最高気温25度以上の日は夏日,30度以上の日は真夏日と言います.35度以上の日は酷暑日と言うらしいですね.10年程前までは酷暑日なんて滅多に無かったようですが,最近の東京は,週に1〜2日は酷暑日ですね.その他の5〜6日は普通に真夏日.ま,慣れましたけどね.平日の日中は空調バッチリの会社にいるから関係ありませんけどね.
地元では滅多にお目にかかれませんでしたが,こちらではわりと見かけますね,ゴキブリ.現在,約3匹のゴキブリが我が家の掃除機の中で暮らしています.カマキリの誕生のような光景を拝むことのないよう祈っています.
今日,不快害虫忌避剤が含まれている空間芳香剤を衝動買いしました.550円でした.5食分の食費です.しかし,現在,買ったことを後悔しています.部屋が狭いため,匂いがキツイのです.害虫どころか,私自身も忌避しちゃいます.因みに,あくまで単なる忌避剤なので,殺虫能力はありません.今日の1面トップ記事(76)
郵政民営化に関する政府の方針で,郵貯は預金保険機構に加入し,民間金融機関との競争条件が同一となる見通し.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(39)
以上4ページ.トータル222ページで53.5%消化.
- 5.4.2 固定パスワードとワンタイムパスワード
- 5.4.2節の練習問題
今日観たアニメ(42)
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル「風変わりな遺言」(第3話)
- 蒼穹のファフナー「逃航〜ふなで」(第4話)
- B-伝説!バトルビーダマン「呪われた炎」(第30話)
- 犬夜叉「幸せを呼ぶフタマタ暴力男」(第160話)
盆休み
既に社会人をやっているうちの弟は7月24日から8月1日までが名目上お盆休みらしく,明日,里帰りするらしいです.一方,私の会社では,夏期特別休暇が新人に限って与えられず,休みたいなら有給休暇を消費してくれということなので,今夏,私は帰郷しません.つーか,なぜかお盆休みに向けて業務が忙しくなる部署なので,休んでいられません.
差し当たり,9月の大連休を目指して頑張りたいと思います.いやー,9月の18日(土)と19日(日)に続き,20日(月)が敬老の日,23日(木)が秋分の日,そして25日(土),26日(日)ということは,21日(火)と22日(水)と24日(金)を休めばドドーンと9連休ですよ.ま,あまり長期の連休をとってしまうと,1日1日のありがたみが薄れてしまうので,特に有休を消費せず3連休→2日働いて1日休み→1日働いて2連休で充分です.休むとしても,せいぜい24日(金)を休んで4連休とする程度ですかね.いずれにせよその時に帰郷することも考えていませんけどね.27時間テレビ
夕食をとりながら今朝放映のプリキュアを観て,そのまま流れでフジテレビの27時間テレビをラストまで観ました.テーマは「楽しくなければテレビじゃないじゃ〜ん」です.どこかで聞いた格言だと思ったら,実はうちの会社のトップの人の口癖が「楽しくなければ仕事じゃない」でした.さすが子会社…?
サザエさんにSMAPの中居とナインティナインの岡村・矢部が出てました.ストーリー的にサザエさんらしからぬちょっと変なノリでした.その後,岡村VS具志堅のボクシング対決,100kmマラソンに失敗した極楽とんぼの加藤云々のフィナーレを観ました.ボクシング対決には熱いものを感じました.ちょっとはじめの一歩を連想しましたけど.
そして,恒例らしい新人アナウンサーによる提供読み.いやはや,残念ながら直接的なコネクションは無いんですけど,以前参加した新人合同研修合宿で同じ場に居たと思うと,こっちも頑張らなきゃいけないなという気がしますね.また,研修参加者リストなる内部資料によってTVで顔を出している人の出身大学等個人情報を知っているということで,なんちゃって業界人な気分にもなります.今日の1面トップ記事(75)
集中豪雨で大きな被害を出した福井県宛てに,2億円の当選宝くじが匿名で届いた.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(38)
以上6ページ.トータル218ページで52.5%消化.
- 5.4.1 認証技術の基本概念
- 5.4.1節の練習問題
- 5.4.2 固定パスワードとワンタイムパスワード
- 5.4.2節1項の練習問題
今日観たアニメ(41)
- ロックマンエグゼアクセス「メイルの初デート」(第42話)
視聴者サービスでホッペチュウくらいあっても良かったのではないかと.鈍感な熱斗には抱きつき程度じゃ効果薄でしょうし.- 鋼の錬金術師「聖母」(第41話)
- 鋼の錬金術師「彼の名を知らず」(第42話)
- マリア様がみてる〜春〜「Will」(第17話)
- ふたりはプリキュア「いざ光の園へポポ!私たちも!?」(第25話)
- サザエさん「わが家のアイドル」「海は広いぞ」「こんだて夏の陣」(特別話)
@F社(68)
平日よろしく5時に起き,新聞を読んだり朝食をとったりし,普通に出社しました.いつも通り9時に会社着.誰も居ないオフィスは新鮮でした.独りでチマチマアレコレトライアンドエラーでデバグしてました.昨夜のボウリングのため3時間半程しか寝ていなかったので,矢鱈時間のかかるプログラムのビルド中なんかはわりとウトウトしてました.ようやく解決の光が見えかけた11時頃,本プロジェクトのチームのメンバである上の人が出社.ナンダカンダで800円という高額の昼食を奢ってもらい,テンヤワンヤで16時過ぎに帰宅しました.帰りは車で送ってもらい,至れり尽せりで逆に申し訳ないです.ATM
16時58分頃,ATMに行きました.そのATMは17時までしかやっていないらしく,入るやいなや「間もなくサービス終了の時刻となります.ATMをご利用の方はお早めにお願いします」というようなアナウンスが耳に入りました.少々焦ってもたつきながら処理をしていると,アナウンスの内容が「これにて本日のサービスは終了とさせて頂きます」に替わりました.しかしビビッたのはその次のアナウンス.「尚,出入口は自動的に施錠されます」…え!? 思わず入口を開け,その状態を維持したままの奇妙な体勢でATM操作を終え,事無きを得ました.ATMが操作されている間は施錠しないような機構になっているとは思いたいんですけど,果たしてあのマシンと出入口の施錠システムがリンクしているのか….今日の1面トップ記事(74)
防衛力のあり方検討案の全容が明らかとなった.より機能する自衛隊への転換のため,情報のネットワーク化や米国との連携強化をはかる.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(37)
以上4ページ.トータル212ページで51.1%消化.
- 5.3.1 サーバの要塞化
- 5.3.2 脆弱性検査
今日観たアニメ(40)
- KURAU Phantom Memory「夜を越えて」(第4話)
- 天上天下「帰結」(第16話)
- あたしンち「しみちゃんタロット」「母,見せたくないっ」(第101話)
- マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア「真夏のセレブな夜」(第17話)
渚も波音も可愛らしくて萌え.私的ど真ん中カップルです.サービスでホッペチュウくらいあっても良かったんじゃないかと.ま,妄想で補完できる範囲ですけど.因みに,心の中では「渚きゅん」「波音たん」と読んでいますが,活字化するとキモくて自己嫌悪なので,控えています.- DANDOH!!「キャディー」(第17話)
- ケロロ軍曹「ケロロVS夏美 水中大決戦!あります」「冬樹 ようこそホラ〜ワールドへ であります」(第17話)
夏美のスクール水着姿にギロロはハァハァものだったようですが,私は全体的に意外と萌えませんでした.差し当たり,華麗なる忍者娘・小雪と最近マイブームの川上とも子声少年・冬樹萌え.- デュエルマスターズチャージ「謎のドラゴンマスク!」(第8話)
@F社(67)
出勤途中,普通の鞄を背負って水着袋片手に歩いている小学生を見かけました.「今日日の小学生はランドセルじゃないんだ…」と思ってしまいました.なるほど,もう巷では夏休みなんですね.
納期間際になってまたまたバグを見つけてしまいました.相変わらずDirectXで動画再生を実現させるブラックボックスな部分でのバグなので,非常に厄介です.しかも,そのバグが発生するとプログラムがビジーになってうんともすんとも言わなくなるため,何とか回避させる必要があります.普通の使い方をしていればそのバグが発生することが無いとはいえ,中には厳しい使い方をするユーザもいるわけで….ってなわけで,今日も遅くまで残業…すべきなんですけど,今夜,同期生及び1期上の先輩とのボウリング大会があるため,20時に仕事を切り上げました.そして,明日は休日出勤.ゆえにアニメの消化が追いつかない可能性大なため,D級アニメは見ないことになるかも.ボウリング大会
同期の数名と1期上の先輩数名とでボウリングをしました.1ゲーム目のスコアは大台に一歩届かず99点.2ゲーム目は7ビットでギリギリ表現可能な127点.そして最後の3ゲーム目は,チーム対抗にするとかで他人に迷惑はかけられない心理が働いたこともあり,152点という自分としては珍しい好成績となりました.今日の1面トップ記事(73)
2001年9月11日の米中枢同時テロ前の米政府の対応等を検証してきた独立調査委員会が最終報告書を提出した.縦割りの各情報機関を束ねる情報長官の新設を勧告した.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(36)
以上4ページ.トータル208ページで50.1%消化.
- 5.2.5 ファイアウォール
- 5.2.5節の練習問題
今日観たアニメ(39)
- ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「映画はバクーダに乗って!!」(第86話)
昨日の気温
昨日の最高気温は38.1度,最低気温は30.1度….ヒートアイランドだかフェーンだか知りませんが,最低気温が真夏日なのは勘弁して下さい.今日の1面トップ記事(72)
日韓首脳会談後の記者会見で小泉首相は「北朝鮮が日朝平壌宣言を履行すれば1年以内の国交正常化も可能だ」と述べた.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(35)
以上3ページ.トータル204ページで49.2%消化.
- 5.2.4 メールサーバの仕組みと構成
今日観たアニメ(38)
- NARUTO「YESかNOか!ツナデの回答」(第92話)
- ギャラクシーエンジェル「侵略スパイス中佐三昧」「お見アイス」(第3話)
- 無人惑星サヴァイヴ「どうしてそんなものが」(第39話)
@F社(66)
こないだ,会社でたまたま点いていたTVでたまたまボボボーボボーボボの予告が流れました.それを見た某先輩の弁「これ1回チラッと見たことあるけどわけ解らんかった.最近のアニメって昔よりも絵の質は高くなってるけど内容の質は落ちている感じ」…いや,端的なものを見てしまっただけなのさと.今日の1面トップ記事(72)
UFJ信託銀行買収交渉破棄について,住友信託銀行は和解条件として違約金600億円の支払いをUFJ側に提示した.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(34)
以上3ページ.トータル201ページで48.4%消化.
- 5.2.3 WWWサーバの仕組みと構成
今日観たアニメ(37)
- RAGNAROK THE ANIMATION「何も救えない…」(第16話)
- 爆裂天使「魔境戦鬼」(第16話)
- 忘却の旋律「小夜子」(第16話)
小夜子というサブタイトルではあるものの,今回の話はココ大萌え.潜入のために潜り込んだリンゴの木箱の中,ボッカにあんなことやこんなことを…鼻血.
観測史上最高
買ったばかりのUSBメモリを大活用し,今日は22時過ぎまで残業してました.ずっと室内に居たので実感無いんですけど,今日の東京の気温は観測史上最高の39.5度となったらしいです.きっと明日の1面記事でしょうね.いやはや休日と重ならなくて良かったです.折角の休日がそんなんでは悔しいです.
帰宅後,今日は扇風機のみならず,贅沢にも換気扇まで回してしまいました.バスタオルが干した布団の温かさになっていたり,絨毯が床暖房だったりと,ありがた迷惑が点在しています.ここ最近,暑さの所為でぐっすり眠ることが出来ないので,もっと眠くしてから寝ようかなと思ったり思わなかったり.ゴミ
一人暮らしだとなかなかゴミが溜まらず,捨てる機会を逃してばかりです.燃えるゴミは1ヶ月半に1回程度捨てれば充分な量です.ですが,この暑い中,生ゴミ等をそんなに放置しては大変です.つーか,実際大変なことになっています.ゴミ箱の蓋を開けると,素敵な匂いを嗅ぐことができます.また,手を翳すと,それが湿った温風を発しているのを感じることができます.ゴミ袋だってタダではないので,なるべく纏めてゴミ出ししたいんですが….燃えるゴミの日は週に2回なので,あと3日は我慢できるかな,あと3日は我慢できるかなという感じで良い具合に先延ばししちゃうわけで….今日の1面トップ記事(71)
結核の新規患者は3万人を数えるものの,児童の感染は減少したため,ツベルクリン反応検査が全廃され,1歳以下のBCG摂取だけになる.学童期の集団予防から個別の予防・治療へ転換したということだ.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(33)
以上6ページ.トータル198ページで47.7%消化.
- 5.2.1 LANの構成とサーバの設置
- 5.2.2 DNSの仕組みと構成
- 5.2.2節の練習問題
今日観たアニメ(36)
- MADLAX「銃韻 -moment-」(第16話)
- わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう「ワルモ・キッズをさがせ!」(第15話)
某静止画/動画製作会社
ついこないだのレビューに同席した某静止画/動画製作会社の名前が某アニメのエンドロールに出ていて,うちの部署も伊達に業界の会社の子会社の一部署じゃないんだなと思いきや,そのアニメ,他局でした.ま,うちの局だけを贔屓しているわけではないということで.Excelマクロ
完成しました.満足です.現在持っている機能は,@現在所持しているアニメソングリストをHTML形式で出力する機能 for WEB,A歌詞ファイルやMP3ファイルへのリンクが貼られているHTML形式アニソンリストを出力する機能 for PRIVATE,B任意のMP3ファイルのパスが列挙されたファイルを出力する機能 for BGM.これでアニソンの追加等管理が楽になりました.この暑さを何とかして
基本的に真夏日の昨今,エアコンを利かせていない自宅内は鬼です.蛇口から出てくる水も,ロフトベッドの鉄製の脚もぬるくなっています.床に据え付けられている絨毯の上に座っていると,接する部分から汗がジワリと出てきます.扇風機は回すものの,ちょっとでも止めようものなら汗が滴りますし,とにかく喉が渇きます.昨日買ってきたリンゴジュースは1.2リットル近く減りましたし,牛乳も残り僅かです.ってなわけで,今日も飲物を買いに行ってきました.牛乳は安くなっていなかったんですけど,たとえ安くなったところで1リットル100円程度なので,もっと経済効率の良いものは無いかなと思い,物色した結果,2リットルの烏龍茶が160円ということなので,今度からこれで行こうかなと.水2リットル100円の方が安いんですけど,その辺は微妙に健康志向で.今日の1面トップ記事(70)
滞在先のジャカルタから曽我さん一家が帰国した.今日から4人で日本の生活が始まる.米政府からの訴追問題は残るものの,米政府はジェンキンスさん入院中は身柄の引渡し要求をしない方針.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(32)
以上4ページ.トータル192ページで46.3%消化.
- 5.1.2 インターネット上の階層別攻撃と防御技術
- 5.1節の練習問題
今日観たアニメ(35)
- マリア様がみてる〜春〜「いと忙し日日」(第3話)
- ONE PIECE「迫る海軍の捜査網!囚われた二人目!」(第199話)
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル「安マンションの謎」(第2話)
- 蒼穹のファフナー「迷宮〜しんじつ」(第3話)
- B-伝説!バトルビーダマン「宿敵!ブレイジングカイザー!」(第29話)
暑い…
平日の日中は冷涼な会社内に居るので気温はさほど気にならないんですけど,昨日・今日の気温34度には参ってしまいます.昨日の夜なんて,扇風機が止まる度に寝苦しさで目が覚め,再び扇風機を回す始末.日中は勿論扇風機フル稼働です.でも,エアコンの消費電力と比べると,単純計算で20分の1となるので,ま,扇風機だったら24時間稼動でも良いかなと.USBフラッシュメモリ
暑いと喉も渇きます.昨日の夜に買ってきた3割引きの牛乳2リットルがもう無くなってしまいました.そんなわけで,今日も買いに行ってきました.生憎まだ安くなっていなかったので,家電コーナーでちょっと時間を潰しました.以前買おうか買うまいか迷った挙句に買わなかったUSBメモリ,結局「あのとき買ってれば良かったな」と後悔する日々でした.FDには到底収まらないような量のデータの移動が1日に何度もあり,その都度USBメモリを管理している近くの先輩に「お借りしま〜す」と一声かけなくてはならず,その人が忙しそうなときはその一言すら躊躇してしまうという….どうせ買うなら完全に個人のものとして扱いたいので,今回,32MBの小容量のものでも良いから,2,500円程度だったら買おうかなと.
で,陳列棚を見ると,120MBのUSBメモリが3,000円というセール価格で売られていました.いざ買うとなると矢張り悩んでしまう私.約20分の葛藤の末,買ってしまいました.嬉しさのあまり,本来の目的である牛乳購入を忘れるところでした.結局牛乳は安くなっていなかったので,1パックだけ買うことにし,丁度リンゴが食べたかったこともあり,100%のリンゴジュースを2リットル分買って帰りました.
帰宅後,早速USBメモリを使ってみました.対応機種をろくに確認してなかったんですが,何とかWin98には対応していました.自宅では使途が全く無いので,無駄遣い感大ですが,買ったからには使えるようにしとかないと,本当に宝の持ち腐れなので,とりあえずドライバをインストール.…しかし,どうやらうちのPCのCD-ROMドライブがイカレてしまっていたらしく,ドライバCDはおろか,その他のCDすら認識してくれません.ガビーン.ある程度肩を落とした頃,インターネットというものの存在に気付き,無事ドライバをダウンロードすることが出来ました.500KBのファイルのDLに3分かかったのは大した問題ではありません.DLしたドライバをインストールして,USBメモリを差し込むと…やったね! 認識できたことに喜んだら,特に使う目的も無いので,USBメモリを抜いてカバンへポイ.ちょっと哀愁.今日の1面トップ記事(69)
サッカーくじtotoの15年度の売上が200億円を割り,当初の年間売上目標の1割に過ぎない結果となった.多くの規制が魅力を奪うこととなった.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(31)
以上12ページ.トータル188ページで45.3%消化.
- 4.3節の練習問題
- 5.1.1 情報セキュリティ対策の機能と技術
今日観たアニメ(34)
- マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア「夏休みだヨ!全員集合」(第16話)
ビーチバレー波音萌え.- ロックマンエグゼアクセス「アレグロ」(第41話)
囮捜査ロール萌え.- DANDOH!!「北海道へ」(第16話)
集中力を欠いた自分を攻めて頭を樹に打ち付ける弾道萌え.- ケロロ軍曹「モア 裏モア降臨!?であります」「モア モアモア大パニックであります」(第16話)
ってゆーか危険人物モア萌え.- 鋼の錬金術師「傷痕」(第40話)
自分の中の人が殺されてガクガクブルブルの釘宮声アル萌え.- ふたりはプリキュア「決戦!プリキュアVSイルクーボ」(第24話)
てゆーかてゆーかてゆーか志穂萌え.- 金色のガッシュベル!!「守り抜け!約束の赤い魔本」(第66話)
健気に頑張ってる釘宮声ティオ萌え.
贅沢
3連休なので,時間を贅沢に使っちゃいました.午前中,9時から13時まで寝てました.あまり観たいTVが無い月曜に備えてアニメの消化は急がず,アニメじゃない昼の番組「メレンゲの気持ち」を等速で観ました.いつもは時短再生なんですけどね.
その後はまったりとExcelでVBマクロを組んでいました.以前作ったアニソン一覧表生成マクロの拡張です.こないだのはあくまでWEBに上げるためのHTMLを作るものだったんですが,今回はまた別の様式で,各MP3ファイルや歌詞ファイルへリンクを貼っているローカル用のHTMLファイルを作る機能を付加.これで尚一層アニソンの管理が楽になりました.ま,実際に運用するには,全部で1000曲を超える分のファイル名を新たにそのExcelファイルに書かなければならないんですけどね.1曲につき10秒とすると10,000秒≒2時間45分の作業ですか….ってなわけで,とりあえず明日や明後日はそのデータを全部入れようかなと.そして,それが終わった暁には,BGM用のプレイリストを生成する機能を付けようかなと.現在私が使っている再生ソフト「SCMPX」では999曲までしかプレイリストに登録できないようなので,プレイリストに登録する/しないのフラグをExcelファイル内に記してですね….今日の1面トップ記事(68)
中国共産党が,これまで5年毎だった中央委員選抜の党大会を,毎年信任投票制にする改革案を纏めた.しかし,党内に強い抵抗があり,抗争激化も予期される.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(30)
以上3ページ.トータル176ページで42.4%消化.
- 4.3節の練習問題
今日観たアニメ(33)
- 無人惑星サヴァイヴ「私,負けないよ」(第38話)
@F社(65)
私の改修したアプリをレビューしに行っている人から電話が入り,急遽必要になったデータCDを届けるという任務が言い渡されました.久し振りのSuicaで行ってきましたよ.そしたら案の定,レビューに同席することになりました.自分が作ったプログラムが…,見飽きるほど見ていた画面が….一挙一動にビクビクですわ.特に問題無く終了したのでとりあえず一安心.ただ一つ問題があったとすれば,名刺交換や自己紹介のタイミングが解らず,終始,コイツ誰?状態だった点ですかね.
ナンダカンダで今週は残業が多かったです.月曜は23時40分まで,火曜は20時40分まで,水曜は26時50分まで,木曜は20時40分まで,金曜は21時まで仕事してたということなので,平均22時半退社ですか.結構頑張りましたね.そして3連休.ぶっちゃけ,連休を消化するだけとなった今よりも,連休という楽しみに向けて山を越えている最中である今日の昼頃の方が気分良いです.今日の1面トップ記事(67)
BSE対策を検証している食品安全委員会は,病原体を検出できない若い牛を検査対象外としても人への感染の危険性は増えないとする報告書を纏めた.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(29)
以上3ページ.トータル173ページで41.7%消化.
- 4.3.3 リスクコントロールの具体策
今日観たアニメ(32)
- NARUTO「初代火影の遺産 死を呼ぶ首飾り」(第91話)
- ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「ヒマワキジム!大空の戦い!!」(第85話)
- あたしンち「父,好きなタイプっ」「違いのわかるタチバナ家」(第101話)
@F社(64)
今日は20時40分頃退社.今週はわりと頑張ってます.ほら,私ってば残業はしても良いけど休日出勤はしたくない人だから.そーいや今週末は3連休ですね.3連休がこんなに楽しみに思えたことはありません.今までは,海の日のハッピーマンデーなんて夏休みと一緒だからどうでも良いやと思っていたんですが,今となってはこの制度のありがたみが身に染みます.今日の1面トップ記事(66)
UFJグループが三菱東京フィナンシャルグループに経営統合を申し入れたため,年度内に世界最大の銀行が誕生する見込み.竹中シナリオが現実になった形.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(28)
以上3ページ.トータル170ページで41.0%消化.
- 4.3.2 リスク処理
今日観たアニメ(31)
- 爆裂天使「海と水着と大海獣」(第15話)
- 忘却の旋律「幸運河」(第15話)
- ギャラクシーエンジェル「ラッキーモンキー汗かきベソかき穴あき一焼き」「友情の切り身お試し価格」(第2話)
@F社(63)
件のバグ,何とか退治できました.WindowsMediaPlayerコントロール内で本来ならやってくれるべきDirectXの再描画処理を,外からかけてやったのでした.が,喜ぶのも束の間,明日の午後にレビューがあるとのことで,しかも大きく修正すべき点も発覚しまして,今日も残業決定.過去最遅記録を再び更新し,26時50分退社となりました.同期の連中から届いていたメールをその時刻に返信してから,リッチにタクシーで帰宅しました.個人的には夜風に吹かれながら徒歩で帰宅して自分を追い詰めようと思っていたんですが,領収書貰えば会社から金が下りるからタクシーで帰れと激しく言われたので,従いました.東京ってそんなに怖いところなんですかね.ま,確かに昨日の東京の最高気温36.3度は怖いですけど,日中は会社ですし.今日の1面トップ記事(65)
月例経済報告における景気の現状判断について,企業部門の改善が家計部門に広がり,景気本格回復へ向け,7年振りに堅調とされた.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(27)
以上2ページ.トータル167ページで40.2%消化.
- 4.3.1 リスクマネジメントのプロセス
今日観たアニメ(30)
- ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「七夜の願い星ジラーチ」(劇場版)
- RAGNAROK THE ANIMATION「大丈夫,俺がいる」(第15話)
@F社(62)
Windowsの欠陥を疑いたくなるバグにあの手この手で立ち向かい,その効果の確認にのべ十数時間は動画を見ている気がする今日この頃,必然的に残業も増えます.今日は21時に退社しました.にも拘わらず一向に進展は見られず,万策尽きて半ば自暴自棄気分です.保守的な上の方々は,「ま,それは仕方ないということで了解はしている」とのことですが,私は妥協したくないので,いろいろ頑張ってます.だって,欠陥があると解っている私のプログラムが全国各地,ゆくゆくは海外へ渡ることになるわけですよ.そんでもってバグを発見した人は「何だこのカスプログラムは」と思うわけですよ.間違いなく私だったら心の中でそう思います.そんなの私は嫌です…が.
健康診断の結果が返ってきました.殆んどの項目が異常無しでした.しかし,1つだけ要経過注目の項目がありました.それは脂質カテゴリのHDLコレステロールなる値.基準値よりも高い値となっていました.HDLコレステロールって何よ?と思いながらその解説に目をやると,どうやらいわゆる善玉コレステロールってやつだったみたいです.素人考えでは,善玉なんだから多いに越したことはないんじゃないの?と思うんですけどね.今日の1面トップ記事(64)
沖ノ鳥島近くの日本の排他的経済水域(EEZ)内で,違法海洋調査を行っている中国船が確認された.今月5回目となる.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(26)
以上4ページ.トータル165ページで39.8%消化.
- 4.2.5 リスクの洗出しと評価
- 4.2節の練習問題
今日観たアニメ(29)
- B-伝説!バトルビーダマン「非情なる戦い」(第28話)
- 犬夜叉「琥珀の決意と珊瑚の心」(第159話)
- 名探偵コナン「丸見え埠頭の惨劇 後編」(第367話)
- GIRLSブラボーfirst season「学校でブラボー」(第2話)
@F社(61)
2週間程前までには固まるはずだったアプリの仕様が未だ定まらず,かと言って納期が延びるわけではなく,そんなわけで今日もプログラム三昧です.プログラムを書くのは楽しいから良いんです.しかし,どうにも退治できない上に再現性の低いバグ,プログラム改修に伴うプログラムチェックリストの修正等,良くないことも多々あります.特に,これまでの動作の安定性を踏まえ,なるべく既存のプログラムを流用しなければならないというのが苦です.まず他人の書いたプログラムを読解する必要があります.次に,意味不明で無駄な処理と思われるものでも何らかの機能があると信じて埋め込まなければなりません.限られた時間で信頼性の高いものを作るには確かにそれしかないでしょう.ですが,私の場合,既存のプログラムで動作原理を参考にし,あとは一から自分で組んだ方が楽なんですけど.そして,プログラム読解の時間をテストに費やしたいなと.そんなことを考えながら今日は23時半まで残業.いつかの26時過ぎ退社に比べればまだ可愛いものです.今日が月曜であることを除けば.今日の1面トップ記事(63)
民主党は躍進,自民党は伸びず,共産党は大敗した.与党は安定多数を維持し,首相も続投するが,手法には批判がある.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(25)
以上4ページ.トータル161ページで38.8%消化.
- 4.2.4 脅威と脆弱性の洗出し
時間の使い方
朝起きてから寝るまで間,私はどう時間を使っているのかなというわけで,今日一日,行動ログを取ってみました.
5 00 洗濯◇新聞読み
20 録画予約◇朝食準備
40 朝食◇テレビ視聴
▽エンタの神様
▽7.35 鋼の錬金術師
50 朝食片付け6 7 8 00 歯磨き◇テレビ視聴
▽マリア様がみてる
30 Animage読み9 00 昼寝(?)
45 テレビ視聴
▽ふたりはプリキュア
15 PC
▽日記書き
▽25 アニソンキャプチャ
25 昼食準備
35 昼食◇テレビ視聴
▽いいとも増刊号
55 昼食片付け10 11 0 1
2 00 Animage読み
50 テレビ視聴
▽金色のガッシュ
20 夕食準備
25 買い物
20 PC
▽日記書き
30 夕食準備◇セキュアド
勉強◇Animage読み3 4 5 6 7 00 夕食◇テレビ視聴
▽日本のベスト1008 00 テレビ視聴
▽ONE PIECE
25 夕食片付け◇Animage
40 PC
▽日記書き
▽声優革命更新
▽Windows Update
▽HPアップロード9 今日の1面トップ記事(62)
年金,イラク,景気….小泉政治はYesかNoか.参院選の投開票が今日行われ,明日未明に大勢が判明する.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(24)
以上8ページ.トータル157ページで37.8%消化.
- 4.2.1 詳細リスク分析の全体像
- 4.2.2 リスク分析範囲の決定および情報資産の洗出し
- 4.2.3 情報資産の重要度による分類と評価
今日観たアニメ(28)
- DANDOH!!「失格」(第15話)
- ケロロ軍曹「桃華 裏桃華 降臨であります」「裏桃華 裏切りの裏側であります」(第15話)
- 鋼の錬金術師「東方内戦」(第39話)
- マリア様がみてる〜春〜「黄薔薇まっしぐら」(第2話)
アニメージュには前作に引き続いたサブタイトル番号「第15話」が振られています.完全に続編なんだなと.前作を観てなかった私には,もはや何が何だか解りません.いっそのこと観るのを止めようかなと思った矢先,新入生・松平瞳子役として釘宮理恵登場との情報が入ったため,もう少し視聴し続けようかなと.- ふたりはプリキュア「危うし!夏合宿の悪夢」(第23話)
- 金色のガッシュベル!!「メルメルメ〜!ウマゴン電光石火!!」(第65話)
ボロボロになりながらも仲間を思って果敢に立ち向かうシュナイダーと本の持ち主・サンビームとの絆に大分感動致しました.- ONE PIECE「囚われたゾロとチョッパー緊急執刀!」(第198話)
時間の使い方
毎週末,つくづく思うんですが,休みの丸一日,朝起きてから寝るまでの約17時間,私はどう時間を使っているのかなと.今日1日を振り返ってみると,テレビを見て,アニソンをキャプチャして,食料等を買いに出かける,昼寝する以外は,コレと言って大したことした記憶が無いんですよね.明日辺り,自分の行動ログを取ってみようかしら.今日の1面トップ記事(61)
曽我さん一家が1年9ヶ月ぶりに再会した.曽我さんは涙の抱擁を交わし,「ごめん」と話し掛けたという.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(23)
以上6ページ.トータル149ページで35.9%消化.
- 4.1.1 リスク分析の目的と効果
- 4.1.2 リスク分析手法
- 4.1節の練習問題
今日観たアニメ(27)
- デュエルマスターズチャージ「おむつデスマッチ!」(第7話)
- 無人惑星サヴァイヴ「弱音を吐くな」(第37話)
- KURAU Phantom Memory「追う者たち」(第3話)
- 天上天下「陰陽」(第15話)
- マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア「七つの海の祈り」(第15話)
- クレヨンしんちゃん「ララちゃんのママはドコ?だゾ」「座右のメエ〜だゾ」「カップラーメンの恨みは怖いゾ」(第504話)
- ボボボーボ・ボーボボ「戦慄!伝説のハジケ基地!! もう涙をお拭き『ぬ』のハンカチで…」(第27話)
@F社(60)
6時に目覚し時計をセットしていました.ところが,いつも通りの5時にも目覚し時計が鳴り,眠いながらもカーテンを開け,新聞を取りに行き,毎朝飲んでいるお湯溶き蜂蜜を電子レンジで作っているとき,予定よりも1時間早く目覚めたことに気付きました.そして当然再就寝.6時に起きてからは,わりといつもと変わらない感じで過ごし,いつも通り出社しました.朝から動画を眺める作業.やっぱり眠かったです.今週末にやること
まず最も大きなことが,番組改変期に伴って登場する新OP/ED曲のキャプチャです.他には,今日買ったアニメージュを読んだり,裾上げ依頼していたスーツ一式を取りに行ったり,クリーニング屋に行ったりと,ま,こんなところでしょうか.今日の1面トップ記事(60)
曽我さんがジャカルタに到着した.今日,家族と再会する.手料理を4人で食べることを心待ちにしている.一方,ジェンキンスに関しては,米国外交筋によると,猶予判決で釈放という打開策も検討されている.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(22)
以上6ページ.トータル143ページで34.5%消化.
- 3.3節の練習問題
今日観たアニメ(26)
- ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「ヒマワキシティのフェザーカーニバル!!」(第84話)
@F社(59)
基本的に,今日も動画を眺めていました.ノートに「正」の字を書き並べつつ,珈琲という存外に強力だった武器を手に睡魔と闘いながら,今日も動画を眺めていました.7〜8秒程度の動画を200回近く流したときに生じるActiveXが原因と思われるバグに対し,あの手この手で立ち向かいました.あの手この手のコーディングはせいぜい1〜2分ですが,ビルドに5〜6分,そして何よりバグ退治効果のチェックに25分かかります.なんだかんだのすったもんだで,今日の退社時刻は,7月2日の最遅記録を更新し,26時20分.帰りに立ち寄った24時間営業のスーパーがガランとしていて物寂しかったです.で,問題はまだ週末休みには突入していないということ.現在時刻が3時20分であるということ.今日の1面トップ記事(59)
国松警察庁長官銃撃事件に関し,オウム元幹部ら3人が逮捕された.端本被告が実行,早川被告が指揮したと見られている.殺人未遂容疑の元巡査長は関与を認めた.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(21)
以上2ページ.トータル137ページで33.0%消化.
- 3.3節の練習問題
今日観たアニメ(25)
- ギャラクシーエンジェル「非凡平凡チョコボンボン」「貴女をおもゆ……」(第1〜2話)
新参者・烏丸ちとせのキャラがいまいち掴めません.
昨夜
足や脚や腕の計十数箇所を虫に食われ,痒さと暑さで夜中に目を覚ましました.出社する頃には虫刺されが引いてたりするので,蚊じゃないのか,はたまた自分の自然治癒力が凄いのか….普通に真夏日だったりするので,そろそろ冷房が恋しいところです.でもまだ頑張れます.差し当たり蚊取り線香の類の方が重要.食虫植物でも飼ってみようかと昼休みにインターネットを見て回ったんですが,屋内で育てるものでは無いようでした.@F社(58)
昨日のトラウマの所為で,今日は電話恐怖症.同じ電話がかかってきた場合の返し方が未だ見つかってませんから.で,なるべく席を離れ,テストマシンでの動作チェックを主に行っていました.ひたすら動画を見るだけ.眠いです.PC不調?
起動中,突然電源が落ち,一時,電源ボタンを押しても起動しない状態になりました.どうやら原因はACアダプタ周辺の接触不良だったようですが,怖い思いをしたので,とりあえずバッテリパックを取り付けました.いよいよ新PCを購入する理由が見つかってしまいましたね.CPU1.8GHz,RAM256MB,HDD60GB,DVD-R,ビデオキャプチャを付けて,ケース,モニタ,キーボード,WindowsXP,Excelを買うとすると,うーむ,12万円くらいでしょうか.今日の1面トップ記事(58)
9年前の国松警察庁長官銃撃事件で,今日にもオウム元幹部3人が殺人未遂容疑で強制捜査され,もう1人も聴取される.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(20)
以上4ページ.トータル135ページで32.5%消化.
- 3.3節の練習問題
今日観たアニメ(24)
- 陸奥圓明流外伝修羅の刻「化物」(第14話)
- RAGNAROK THE ANIMATION「どうして答えて下さらないのです」(第14話)
- 爆裂天使「ワイルド・キッズ」(第14話)
- 忘却の旋律「出口という名の入口」(第14話)
- NARUTO「怒りバクハツ!許さねーってばよ」(第90話)
@F社(57)
いたたまれない電話応対がありました.電話口のその人は急いでいる様子.とりあえず電話を保留にし,取り次ぎ相手を捜したものの,不在.しかし携帯電話を持っているはず.そんな状況下,私は「こちらからそちらへ連絡させるよう伝えますので電話番号をお教え下さい」と返しました.これは常套手段で,外部の人に対して個人の携帯電話番号を教えることはタブーとされているためです.ところが電話口の方は「そっちが番号を教えないならこちらも教える必要は無いですよね」とおキレになられました.携帯電話番号リストを目の前にしながら「ちょっと調べないと電話番号が解らないので少々お待ち下さい」と我ながらわりと上手に返しつつ,自分の置かれた状況を再確認.差し当たりここで再び電話を保留にすると相手を刺激しそうだったため,それは避け,となると周りの人に助けを求めるわけにもいかず,大事なお客様相手にまさか「番号を教えて頂けないなら連絡できません」とむげに脅すわけにもいかず,「連絡を取りたがっているのはそっちなんだからそっちが折れるのが筋でしょ」と喧嘩をするおっぱじめるわけにもいかず,かと言って電話番号を教えないようにしている理由を伝えて納得してもらえるほどの余裕は時間的にも心理的にも無く,最終的には今こそタブーを破る危機的状況と判断し,「お待たせしました.電話番号が見つかりました…」と.
電話を切ると,案の定近くの先輩から「外部の人に携帯教えるのは基本的には無しね」と指摘されました.応対の一部始終を伝えたところ,「それなら仕方ないかな」と.いやはや,一応情報セキュリティアドミニストレータ資格試験の勉強をしていることもあり,もっと良い方法は無いのかなと考えさせられます.矢張り,会社用と個人用の携帯電話2本化がベストな解決策なんでしょうか.しかし,会社用の携帯電話を会社に置きっぱなしにしてしまう恐れもあるわけで,そうなったら同様の問題が生じるわけで….1つの携帯電話に2つの電話番号を設定するということはできないんでしょうかね.
そんな鬱な電話応対の話を掘り返すと凹むので,話を替えます.今日も昨日と同じく,MPEGファイルを繰り返し見る作業をしました.より具体的に言うと,コマ落ちを目視するチェック作業です.今回は5秒程度×7個のファイル×30回程度のチェックと,40秒×100回のチェックを行いました.前者もですが,特に後者,しんどいです.単調な動画を1時間以上も気合い入れて見続けなければいけません.ま,難しい仕事ではないけどこれでお金が稼げると考えて,頑張るしかありませんね.睡魔とも戦いながら,残業の末,ようやく終了しました.で,結果を報告しようと上司を探すと,上司はいつの間にか既にもう….今日の1面トップ記事(57)
曽我さん一家,9日にジャカルタで再会.当面はホテルに滞在するが,政府は長期を想定.費用は政府が負担し,十数人が現地でサポートする他,医務官も同行する.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(19)
以上3ページ.トータル131ページで31.6%消化.
- 3.3節の練習問題
今日観たアニメ(23)
- MADLAX「妄想〜memory〜」(第14話)
- GIRLSブラボーfirst season「お風呂場からブラボー!」(第1話)
今時の媚び媚び設定のアニメが始まりました.…と書くと批判的ですが,嫌いじゃないです.寧ろ….身長の低い主人公が女性恐怖症で,女性に触れるとジンマシンというのもわりと萌え.しかしこの声優が能登麻美子ってのが微妙.ショタ役の声は個人的に釘宮理恵,川上とも子,矢島晶子,津山まこと辺りがブラボー.- わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう「悦美14-0」(第14話)
比嘉久美子声の元気娘,マシンロボレスキューの遥鈴を連想して萌えなんですけど.
@F社(56)
仕事とは言え,約15秒のMPEGファイルを100回繰り返し見て異常の無いことを確認するのはしんどかったです.今日の1面トップ記事(56)
産経新聞社とFNNが合同で行った参院選情勢調査の結果,自民党は勝敗ラインとされる51議席が微妙,民主党は自民党批判票の受け皿として勢い良く,公明党は堅調,総じて与党の過半数は維持できる見込み.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(18)
以上4ページ.トータル128ページで30.8%消化.
- 3.3.3 情報セキュリティポリシの見直し
- 3.3節の練習問題
今日観たアニメ(22)
- ONE PIECE「料理人サンジ!海軍食堂で真価発揮!」(第197話)
- 蒼穹のファフナー「楽園」(第1話)
諸設定は学園戦記ムリョウのように感じましたが,とにかく起動戦士ガンダムSEEDの同人誌っぽい画が何か嫌.- B-伝説!バトルビーダマン「勝ち抜け!驚異の高層バトル!」(第27話)
- 犬夜叉「大暴走無数の妖怪ネズミ」(第158話)
- 名探偵コナン「丸見え埠頭の惨劇 前編」(第366話)
ダイレクトメール
私の所にダイレクトメールがしばしば届きます.件名は読めるものの,内容は文字化けしているので,即ゴミ箱行きです.ところでこの件名,今までは「完全無料出会い系」とか「会いたいな」とか「○○です」というものが主流でした.しかし今朝届いたメールの件名は「どうして返事くれないの?」でした.思わずメールヘッダを覗いてしまいましたよ.知り合いからのメールだったらシカトしっ放しで失礼ぶっこきですからね.DM以外のメールヘッダのContent-Typeの欄は「text/plain」となっている傾向があるのに対し,このメールの場合は他の明らかなるDM同様「multipart/alternative」となっていたので,これは何となく矢張り迷惑メールっぽいなと.向こうも向こうであの手この手ですね.今日の1面トップ記事(55)
プール熱が夏本番を前に大流行.プール時のシャワーと洗顔を徹底するとともに,普段からうがい,手洗いを.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(17)
以上4ページ.トータル124ページで29.9%消化.
- 3.3.1 セキュリティ環境の構築と運用
- 3.3.2 情報セキュリティ対策の点検
今日観たアニメ(21)
- マリア様がみてる〜春〜「長き夜の」(第1話)
「初めて見る人は用語や人を覚えるのが大変だよ」という話を以前聞いたんですが,確かにこれは大変ですね.えーと,Animageに載っている分だけ纏めてみると……もう無理ぽ.これを覚えたとしても,今度は顔とこれをマッチングさせる必要があるわけでしょ.
氏名 どっかの国の言葉で言うと 日本語では 声優 福沢祐巳 ロサキネンシスアンブゥトンプティスール 紅薔薇の蕾の妹 植田佳奈 小笠原祥子 ロサキネンシスアンブゥトン 紅薔薇の蕾 伊藤美紀 水野蓉子 ロサキネンシス 紅薔薇 篠原恵美 鳥居江利子 ロサフェティダ 黄薔薇 生天目仁美 佐藤聖 ロサギガンティア 白薔薇 豊口めぐみ 支倉令 ロサフェティダアンブゥトン 黄薔薇の蕾 伊藤静 島津由乃 ロサフェティダアンブゥトンプティスール 黄薔薇の蕾の妹 池澤春菜 藤堂志摩子 ロサギガンティアアンブゥトン 白薔薇の蕾 能登麻美子 - ふたりはプリキュア「ウッソー!忠太郎がママになる!?」(第22話)
犬の忠太郎らがいきなり置鮎龍太郎声とくまいもとこ声で話し始めたことや,おジャ魔女シリーズに繋がりを見せるなぎさのバトルレンジャーになりたかった発言に,驚かされました.- 金色のガッシュベル!!「猛攻ダルモス!砂上の決死戦」(第64話)
前回の若本規夫声のビクトリームも熱かった…というか暑かったですが,今回の没感情的な宍戸留美声のレイラも別ベクトルで熱いです.ま,釘宮理恵声のティオは別格ですが.- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル「グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件」(第1話)
探偵ポワロの声優に里中浩太郎さんを起用したことが世間では話題となっていますが,私にとっちゃそんなこと関係ありません.折笠富美子声のメイベル萌えです.
買い物
先週とは別の店だったものの,今朝の新聞にも「スーツ安売り」のチラシが入っていました.「今回もまた私に合うサイズは無いだろうな」と思いながらも,下手な鉄砲でも数撃てば当たるだろうということで,行ってきました.矢張り広告にあった品で私に合うものはありませんでした.しかし,合うサイズの品もそれなりに安くなってましたし,9月頃のシーズンオフ期の夏用スーツ安売りは期待できないとの話も聞いたので,14,000円という微妙な値段のスーツを購入してしまいました.その金額に,現在,憂いを感じています.同じ金額でも家電だったらワクワク感盛りだくさんで嬉しいというのに,この違いは何なんでしょう.
「120MBのUSBメモリが3,000円」という広告を見て,無性に買いたくなりました.仕事では開発環境から実機環境へデータを移す際にしばしば使いますし,何より格好良いですし….その安さを実感するために,その広告の店とは違う家電量販店へ行きました.相場は4,500円程度のようなので,3,000円とはお買い得です.しかし,よく考えてみると,実際,USBメモリをプライベートで使う機会はほぼ皆無なんですよね.仕事で使うものは基本的に会社から支給されますし….
そんなこんなでアレコレ考えながら家電量販店のPCコーナーを物色しているうちに,今度はPCそのものが欲しくなってきました.10万円ほど投資すれば大分高性能のものが自作できることを考えると,7〜8万円でもそこそこ良いものが作れるだろうなと.少なくともビデオキャプチャとCD-R/RW,DVD-ROMは欲しいなと.そしたらADSLでブロードバンドで….しかし,よく考えてみると,実際,現在使っているロースペックなPCでも充分なんですよね.今日の1面トップ記事(54)
財界母体の中高一貫校「海洋学園(仮称)」設置計画始動.人格形成目的のため全寮制で,古典や日本史も重視し,大学レベルの学習も.開校は18年4月.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(16)
以上8ページ.トータル120ページで28.9%消化.
- 3.2.2 リスク分析とリスクマネジメント
- 3.2.3 情報セキュリティ対策基準の策定
- 3.2節の練習問題
今日観たアニメ(20)
- あたしンち「母,陶芸に挑むっ」(第99話)
- マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア「闇からの声」(第14話)
- ロックマンエグゼアクセス「列車でGo to hell?」(第39話)
- DANDOH!!「男と男の決闘」(第14話)
- ケロロ軍曹「五人集結!たぶん史上最大の作戦 であります」(第14話)
- 鋼の錬金術師「川の流れに」(第38話)
@F社(55)
今日はテンパりました.改修したアプリを客先にレビューするために,14時までには本番機にインストールしてテストをしなければならない一方,組み込むべき静止画や動画約50枚が手元に来たのが11時ということで,その間の勝負の3時間,ファイル名を直したり,そのファイルの絵に合うように座標を取り直して繁栄させたり,顕在化した問題点を急遽直したり,遅れて舞い込んできたファイルを登録したり,もう大変.電話応対はおろか,昼食をとることすらままなりませんでした.金曜の昼食は同期のみんなと食べようとつい先週決心したばかりだというのに….
午後は午後で,新たに見つかったバグの退治したりと,やること盛りだくさんで,退社時刻は過去最遅の23時を記録しました.非常に眠かったんですが,お腹も空いていたので,途中のスーパーでメロンパンを1個.1割引きの85円とは言え,食パン1斤分と考えるとそれなりに高価な感じがします.で,メロンパン1個のためにレジで15分の渋滞に揉まれ,こんなものを食わずに睡眠時間を15分長くした方が健康的だったのではないかと思いつつ,メロンパンを頬張りながら帰宅.今はとにかく眠いです.今日の1面トップ記事(53)
曽我さん一家の再会に関し,23日までにインドネシアで実現することで日朝が合意.夫のジェンキンス氏も同意.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(15)
以上5ページ.トータル112ページで27.0%消化.
- 3.2.1 情報セキュリティ基本方針の策定
今日観たアニメ(19)
- KURAU Phantom Memory「なにか,いい言葉」(第2話)
- 天上天下「業火」(第14話)
6月の食費
飲み会等の特別出費を除く6月の食費の集計結果を下表に示します.大分倹約的です.食パンが1斤当り76円,カップ麺が1食当り88円,牛乳が1パック当り116円ということで,いかに安く仕入れているかがお判り頂けると思います.安売りを狙って買ってますからね.相場は食パンが130円,カップ麺が110円,牛乳が170円というところでしょうか.とりあえず,健康体が維持できなくなるまでは,倹約ライフを満喫しようかなと.因みに,電気代は1,294円,ガス代は857円でした.グレイト.
種別 費目 個数 支出金額 パン 食パン 18斤 1,374円 食パン以外のパン 287円 マーガリン等 1,141円 麺 カップ麺 31食 2,732円 袋麺 15食 525円 パスタ 315円 黄群 卵 20個 256円 冷凍肉 1,529円 緑群 冷凍南瓜 6袋 1,250円 もやし 5袋 118円 飲物 牛乳 9パック 1,044円 牛乳以外 275円 その他の食品 1,456円 合計 12,302円 今日の1面トップ記事(52)
日本政府が東シナ海の地質データ収集のため7日に海底資源探査を実施する計画に対し,中国は日本の阿南大使を呼び「一方的な決定だ」と反発.今日の情報セキュリティアドミニストレータ資格試験勉強(14)
以上4ページ.トータル107ページで25.8%消化.
- 3.1.5 ポリシ策定のための組織・体制の確立
- 3.1節の練習問題
今日観たアニメ(18)
- ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「お天気研究所のポワルン!」(第83話)
- 無人惑星サヴァイヴ「とても大事な仲間です」(第36話)