撮影の旅
うっかり3連休にしたため,ちょっと時間ができました.外は良い天気で,絶好の撮影日和.ということで,予てからやろうとは思っていたことを衝動的に実施.8年前の上京時に撮った近所の写真と同じ場所を同じ構図で撮ってみようと.撮影候補をプリントアウトしていざ出発.殆んど変わりないところもあれば,建物がすっかり新しくなっているところもあります.広角24mmの愛機,FUJIFILM FINEPIX F550EXRの1.6倍ズーム辺りで画角が当時の写真に近くなるので,どうやら焦点距離は換算38mm程度だったようね.そんなこんなで帰宅後,多少トリミングで構図を微調整して現像しました.新旧の画像が連続するようにしてスライドショーをすると,実に素敵な感じに仕上がりました.今日の産経新聞からの抜粋記事(2778)
楽天の三木谷浩史会長兼社長は29日,東京都千代田区の日本外国特派員協会で,7月1日から本格的に始まる社内の「英語公用語化」の狙いなどについて英語で説明した.同社は2010年5月から,一部会議等で英語を導入.7月からは全ての会議や電子メールなどの社内文書,仕事上の会話も全て英語で行う.
会社で開発中の機械のファームウェアメーカーが海外で,私が窓口となって英語メールのやり取りをしていたりします.本来は向こうブリッジエンジニアが言語を継いでくれるはずなんですが,なぜか直接英語で飛んできます.それどころかそのブリッジエンジニアですら英語で.結局情報共有のため,こちら側のみんなには私が和訳して転送する始末.なんだかな.今日観たアニメ(2561)
- [D]LUPIN the Third峰不二子という女「峰不二子という女 後編」(第13話 6/27深夜)
水曜深夜の日本テレビで放映されていたこの番組が終了しました.ルパン次元組と五右衛門がまだ逢ってないという設定,麻薬の幻覚で互いが梟に見えるとはうまいこと処理しましたね.- [C]氷菓「万人の死角」(第10話 6/27深夜)
誰も懐中電灯を持っていないのにその演出,気づくと背筋が凍る思いがします.なるほどと納得できる完璧な推理だったと思いましたが,ここにきてザイルの存在が.このアニメの作者,凄いな.- [D]NARUTO疾風伝「それぞれの激戦!!」(第488話 6/28夜)
生まれつき二つの属性のチャクラを持っている人のことをけっけーげんかいって云うんでしょうか.ま,そう解説されたんだからそうなんでしょうけど,当初はそんなんじゃなかった気が.- [B]坂道のアポロン「オール・ブルース」(第12話 6/28深夜)
木曜深夜のフジテレビで放映されていたこの番組が終了しました.辛抱堪らなくなった薫さんってば男の子ね.数年後,神父,なるほどその職があったか.- [B]つり球「さよならのフィッシング」(第12話 6/28深夜)
木曜深夜のフジテレビで放映されていたこの番組が終了しました.ハルをルアーにするってか.それにしても首を釣り糸で縛るとは,何て良い子は真似しないでね演出なんでしょう.- [D]QUEEN'S BLADE REBELLION「叛乱の絆」(第12話 6/28深夜)
木曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.クローデットの雷撃から身を挺してアンネロッテらを庇い,姉妹が息を引き取ったというシリアスシーンで,治癒のポーズだか何だか知りませんが剣を尻に挟んで喘ぐシスター@小林ゆう空気嫁.- [C]さんかれあ「あの瞬間…俺は…」(第12話 6/28深夜)
木曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.うまく締まらなかったけど最終回っぽい演出でした.もじもじゾンビに対し,からっと「千紘好き」を公言する蘭子@矢作紗友里が好きです.- [C]戦国コレクション「Silver Hornet」(第13話 6/28深夜)
信長を命を狙う暗殺者の話.現世で助けてくれた友と一緒の信長がなかなか仕留められず,物陰からやきもきしているところ,アクシデント発生で飛び出してくる暗殺者萌え.露天風呂に「一番は私よ!」と飛び出す信長@大久保瑠美ですが,そこは「私がいっちばーん」と言ってほしかったです.- [B]魔法少女リリカルなのはStrikerS「約束の空へ」(第26話 6/28深夜)
木曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.教え子,皆立派になりました.おっさんの敵だったシグナムと手を組むことになったちっちゃい炎のツンデレ萌え.機動六課解散の日,花見じゃなくて仕合をする素敵.- [A]アクセル・ワールド「Absolution; 容赦」(第12話 6/29深夜)
暴走したのはリコにとって大事な友だったのね.いろいろ感動.お礼にクッキーを焼いてくるツンデレ赤の王@日高里菜萌え.- [C]エウレカセブンAO「プラトー・オブ・ミラー」(第11話 6/29深夜)
お年頃ですもの,「アオと最近どうなってる?」なんて父親に訊かれたらそりゃ喧嘩になるがな.エレナに「他に好きな人いるものね」なんて暴露されて大変なことになるフレア@大橋彩香萌え.- [A]夏色キセキ「終わらないナツヤスミ」(第12話 6/29深夜)
金曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.夏休み最終日を何日堪能したのかしら.最後はご都合主義にしないで綺麗に終わった感じがします.ありがとう,そしてありがとう.- [C]エリアの騎士「激闘!!フィナーレ」(第25話 6/30朝)
シュートと同時に失神した駆.PK戦に縺れ込んだ結果,敗退.砂浜サッカーに興じるみんなの元に飛び入り参加する舞衣@須藤沙織の脱ぎっぷり萌え.が,その後の練習ではTシャツ着用という謎.大人の事情か.- [B]銀河へキックオフ!!「悪魔退治」(第13話 6/30朝)
紳士的な試合を強いる紳士的でない審判.謀略に乗らずに降矢兄弟,よく耐えたなと.
一人カラオケ(523)
前回に引き続き曲名順.昨日深夜に再放送最終回が放映されたアニメ「魔法少女リリカルなのはStrikerS」のOP曲「MASSIVE WONDERS」に於ける水樹奈々のビブラートが素敵すぐる.なかなか真似できない.というかそもそも,カラオケ頻度が下がってからというもの,自覚できるほどに歌唱力も下がっている感じでテンション下がります.あくまで主観ですが,アニメの主題歌さえ知っていればフルコーラスをそれなりに歌えるものが「○」,微妙な部分が少しだけあるものが「△」,ちょっと無理ぽなものが「×」です.
判 曲名 歌手名 番組名 点数 △ marshmallow justice 喜多村英梨 偽物語 84点 ○ MASSIVE
WONDERS水樹奈々 魔法少女リリカルなのは
StrikerS70点 × MIRACLE RUSH StylipS 咲-Saki-阿知賀編 65点 × my Transform Prizmmy☆ プリティーリズム
ディア・マイ・フューチャー84点 × SHOOT! RO-KYU-BU! ロウきゅーぶ 94点 × sign Ray あの夏で待ってる 96点 ○ Sign FLOW NARUTO疾風伝 78点 × Sign of Wish 茉樹代 爆転ベイブレードGレボ 78点 × SIGNAL KELUN 銀魂 82点 × SILENT DESTINY オーブハンター4 Neo Angelique Abyss
Second Age82点 △ silky heart 堀江由衣 とらドラ! 86点 ○ Sky chord 辻詩音 BLEACH 94点 ○ Smash Up!! 椎名へきる カードファイトヴァンガード 81点 × Smile for... 上戸彩 家庭教師REBORN! 78点 ○ Smiling! Lay たまごっち! 65点 × snow tears 中川翔子 墓場鬼太郎 86点 × So faraway PINC INC ゴルゴ13 95点 ○ Sociometry KOTOKO 灼眼のシャナII 78点 ○ SOMEONE ELSE 阿澄佳奈,藤田咲
喜多村英梨WORKING!! 88点
機械 鉄人
システム時間 1時間半
曲数 19曲 男声 3曲 女声 16曲
最低 65点 平均 82.3点 最高 96点 今日の産経新聞からの抜粋記事(2777)
日本の最東端の南鳥島周辺の排他的経済水域内EEZの海底に,ハイテク製品に欠かせないレアアースを大量に含む泥の大鉱床があることを東京大の研究チームが発見した.同様の泥は南東太平洋の公海上等で見つかっていたが,日本のEEZ内では初.国内の年間消費量の200年分を超える埋蔵量とみられ,採掘が実施すれば中国からの輸入依存を脱却できる可能性がある.今日観たアニメ(2560)
- [C]ファイ・ブレイン神のパズル「ミノタウロスの誘惑」(第2期12話 6/24夜)
生徒会長と一緒にいられないことが何より寂しいと見える千枝乃副会長@佐藤利奈萌え.レプリカリングに呑まれていないと言いながらもカイトと闘おうとするのは何故だぜ.- [C]咲-Saki-阿知賀編「決意」(第11話 6/24深夜)
宮永姉がすばらすぐる.ふらふらになりながら3巡先を見ようとする関西@小倉唯無茶すんな.玄ももっと存在感をすばらに.- [B]アクエリオンEVOL「LOVE」(第26話 6/24深夜)
日曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.タイトル末尾の「EVOL」って「EVOLUTION」の略だと勝手に思っていたらまさかの.で,結局ミカゲはホモキャラだったと.- [C]黄昏乙女×アムネジア「黄昏乙女」(第12話 6/25深夜)
月曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.思い残すことなくなって消えるまでの学園デート.最後の最後でそうなっちゃう展開がちょっと許せない.- [C]君と僕。2「へそと凛」(第13話 6/25深夜)
月曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.高校3年生,進路で悩む人は悩むね.私は高専組なので高3時点では既に方向決まってる感じ.和菓子目当てで体験入部した茶道部で出くわした先生の名前が「つなし」だったと思いましたが,いや,毛無しだろと.- [C]這いよれ!ニャル子さん「夢見るままに待ちいたり」(第12話 6/25深夜)
月曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.自分独りしかない世界,寂しいを通り越して恐いね.ラスボスがあんな変態とは悲しい.- [C]黒子のバスケ「『勝利』ってなんですか」(第12話 6/26深夜)
嬉しくない勝利は欲しくないってか.それもそうね.チュー以上のニンジンを繰り出そうとして制止された監督@斎藤千和萌え.- [C]あらしのよるに ひみつのともだち「ミイがいなくなった日」(第13話 6/27夜)
メイの知らないところで勝手についてきたミイがいなくなったとて,それメイの所為なのか.いい迷惑です.- [C]イナズマイレブンGOクロノ・ストーン「衝撃の再開!円堂大介!!」(第10話 6/27夜)
なるほど,Dr.Dの正体は円堂大介か!なんて意外性ゼロ.小悪魔ベータ@伊瀬茉莉也萌え.化身アームド時は若干のキルアが入る感じか.いや,氷結の魔女か.- [D]ダンボール戦機W「驚愕合体Σオービス」(第24話 6/27夜)
合体キタコレ.正直,なぜかその発想は無かったわ状態.体勢と攻撃と防御を3人で分担制御するなんて神業.何度連絡を取ろうとしても繋がらないヒロの母は十中八九ディテクターに絡んでいるでしょ.- [B]SKET DANCE「修学旅行狂想曲 後編」(第64話 6/28夜)
まだ入れ替わったまま.ボッスンの中のヒメコにボッスンがヒメコをどう思っているかと聞いたりなんかしちゃったりするイッパイイッパイの紗綾@花澤香菜萌え.ついでに猫椿の口癖が移った浅雛@小林ゆう萌えにゃ.- [C]あっちこっち「甘い宝石⇔チョコバリトゥードゥ」(第12話 6/28夜)
木曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.最後の最後まで伊御とつみきは飼い主と飼い猫の域を出なかった感じでほのぼの.
AEON
朝市,助かります.5月の大型連休明けの会社移転に伴い,電車通勤が始まったわけですが,通勤経路上にあるAEONの朝市が,5月下旬から始まりました.ナイスタイミン.毎朝AEONに立ち寄り,昼食を購入してから会社へ向かうのがすっかり定着しました.会社移転前は昼食に仕出し弁当を注文していました.移転後,社内の仕出し弁当発注の運用が落ち着くまではコンビニ飯でした.そろそろ落ち着いたから仕出し弁当にしようかなと思っていた頃に朝市開始.試してみたらそれが慣例化したというわけです.栄養バランスに難がありますが,暫らくはこの習慣を続けたいと思います.今日の産経新聞からの抜粋記事(2776)
江蘇省無錫で独自の映画産業を育成する国家プロジェクト「中国版ハリウッド構想」が始動した.製鉄所跡地に100億人民元(約1250億円)をかけて撮影や編集,特殊技術のスタジオを建設.一般にも開放する映画村「無錫国家デジタル映画産業園」として来月オープンする.映画の世界でも主流になったデジタル映像技術を集積し,創造性を高めてモノまね文化から脱却するのが狙いだ.
@F社(989)
午前中,会議.午後,社内研修.夕方,社外作業.23時帰宅.片付けるべき仕事がなかなか片付きません.こりゃ先週土曜の休日出勤分の代休名目の有休取得は諦めるしかないのかしら.何とか足掻いて金曜に有休を狙うべく,明朝はいつもより早い時間に出社してみます.だって明日午後はきっとまた社外だから片付けるべきものを残業で片付けることは叶わないもの.今日の産経新聞からの抜粋記事(2775)
社会保障・税一体改革関連法案は26日の衆院本会議で,民主,自民,公明の3党等の賛成多数で可決,参院に送付された.関連法案のうち消費税増税法案の採決では,民主党から小沢一郎元代表や鳩山由紀夫元首相ら57人が反対票を投じた.消費税率は2014年4月に8%,27年10月に10%に引き上げられる見込みだ.実現すれば税率が3%から5%にした1997年以来17年ぶりとなる.今日観たアニメ(2559)
- [B]ONE PIECE「しらほしの涙!ルフィ遂に登場」(第553話 6/24朝)
亡き母の言いつけを守って狙撃犯の正体を胸の内に仕舞って抱え込んでいた健気なしらほしに感涙.メガロの中から飛び出してはホーディをぶっ飛ばす豪快なルフィ燃え.- [C]HUNTER×HUNTER「オオキナカリ×ト×チイサナケリ」(第36話 6/24昼)
ヒソカに一発を入れてハンター試験での借りを返したゴン.が,ゴンの成長にすっかりえくすたしーしたヒソカってば変態.- [B]機動戦士ガンダムAGE「ヴェイガンの世界」(第37話 6/24夜)
頭では解っていてもなかなか実際を目の当たりにしないと心にまで落とせないですね.
ごほー
先日,夜のオフィスに避難訓練で聞きなれたサイレン音が鳴り渡りました.アナウンスによると「火災発生」で,「係員が現場を確認しているから暫し待たれよ」とのこと.数分後,誤報の旨が案内されました.取り敢えずは上層階の人に避難を告げるのが先ではないかと思った次第.ま,仮にちゃんと火の手が上がっていたとしても,攻撃力が高くない限り,鉄筋コンクリート造のビルで易々と延焼が起こるとは思えません.そういえばこのビル,屋上へ上がれるのかしら.開く窓が無いつくりなので,空調が止まって煙が充満したら,かなり死ねることになりますね.今日の産経新聞からの抜粋記事(2774)
南米エクアドル・ガラパゴス諸島の国立公園事務所は24日,同諸島ピンタ島に唯一生き残っていたガラパゴスゾウガメで,絶滅危機動物の象徴として知られた「孤独なジョージ」が死んだことを明らかにした.死因は不明.雄で推定年齢は約100歳.ジョージは1972年,ピンタ島で発見,保護された.研究施設のあるサンタクルス島に移されて飼育されており,観光客の人気者になっていた.
するってーと絶滅乙ってこと?
すかいぷ
中国出張で活躍したSkypeをプライベートでも導入してみました.チャットやらファイル送受やら通話やらが一つで済む素敵インフラ,予てからやってみようとは思っていました.特に通話相手がいなかったのでそのまま放置でしたが先日,Skypeユーザの弟に連絡を取る機会があり,序でにSkype Debut.先方がスマホで受信していたせいか,電波状況が芳しくありませんでした.それでもこれ,ありですね.滅多に使うことはありませんが,無駄にWebカメラの設備投資もしてみようかしら.今日の産経新聞からの抜粋記事(2773)
高度成長期以降,電気掃除機の普及で廃れていた室内箒が,知らぬ間に人気商品になっていた.節電目的だけじゃない.軽量,コードレス,音も静かで深夜も気兼ねなく掃除….木や草を原料にした手作りが「エコでオシャレ」と,今時のナチュラル志向にもマッチ.新規愛用者の多くは,集合住宅の単身者や共働きなど,生活時間が不規則になりがちな都市生活者だ.今日観たアニメ(2558)
- [C]聖闘士星矢Ω「星矢のメッセージ!お前たちにアテナを託す!」(第13話 6/24朝)
裏口入学した白銀聖闘士の毒の効果はわりとすぐ抜けるのね.今回は鷲座のアイテムが手に入りましたが,きっとこの調子で都合良く奪還屋の星のアイテムが手に入っていくことでしょう.- [C]宇宙兄弟「3次元アリ」(第13話 6/24朝)
サブタイトルの「アリ」は「蟻」のことでした.1次元蟻は線上を移動する蟻で,線上に障害物が置かれたらそこで世界の終わり,2次元蟻なら迂回できるという喩え.いろんな角度から物を見つめるために宇宙へ行くってさ.- [B]スマイルプリキュア!「透明人間?みゆきとあかねがミエナクナ〜ル!?」(第20話 6/24朝)
夏に長袖体育着に剣道の面を装備して授業に臨むとは乙.顔にボディペイントするのは良いけど,きっと目を開けていたら大変なことになるんでしょうね.
すき家
夕食,すき家.20人余りの収容力がある店を捌いている店員が一人だけとはありえん.そこかしこに待ち行列が形成されていました.18時半頃には漸く救助隊が駆けつけましたが,なかなか冒険する采配ですこと.今日の産経新聞からの抜粋記事(2772)
韓国の人口(推計値)が23日,5000万人を突破した.日本を上回る速度で少子高齢化が進行しているが,外国人移住者の流入増大が影響したとみられる.韓国メディアは,韓国が1人当たりの年間国民所得が2万ドルを超え,人口5000万人以上という条件を満たす世界で7番目の国となったとし,「先進国入りを果たした」と大々的に伝えている.今日観たアニメ(2557)
- [C]坂道のアポロン「レフト・アローン」(第11話 6/21深夜)
千の脆い部分が出ましたね.学園祭では是非とも勝負してもらいたかったとですがしょぼーんな閉幕でした.- [B]つり球「伝説のビッグフィッシュ」(第11話 6/21深夜)
みんな頑張りました.が,ルアーは食い千切られ,ハルは一人で去ろうとして,はてさて.- [C]QUEEN'S BLADE REBELLION「震える闘志」(第11話 6/21深夜)
闘志が震えているんじゃなくて,闘士の装備が震えている模様.それにしてもどうして振動すると強くなるのか不明.- [C]あっちこっち「今年もよろしく⇔もっちーげーむ」(第11話 6/21深夜)
初詣で眠い伊御に抱き枕状態にされるつみき@大久保瑠美萌え.餅つきのぺったんこ発言で飛ばされる二人ってば.- [B]さんかれあ「特別…なんかじゃ…ない」(第11話 6/21深夜)
礼弥にお仕置きと称していろんな格好をさせるメイドGJ.フェンシングの剣って防具の上から刺せるもんなの? 散華父公認となった居候に張り合う幼馴染@矢作紗友里萌え.- [B]アクセル・ワールド「Obligation; 宿命」(第11話 6/22深夜)
道化師の黄色い王様の石田彰,填まり役.シアンパイルは無事なの? もう加速世界の住人じゃないの?- [C]エウレカセブンAO「リリース・ユア・セルフ」(第10話 6/22深夜)
人の形を識別して襲ってくるとして,テントを被って店から逃げる列がシュール.どこかの週の放映を見逃したんですが,ナルを返せって何があったの?- [B]夏色キセキ「当たって砕けろ!東京シンデレラツアー」(第11話 6/22深夜)
今度こそ都会の東京へ.オーディションでいつもの元気がどこ吹く風の戸松遥の外の人残念ね.そして話はエンドレスエイトな感じか.- [C]エリアの騎士「勝利への執念」(第24話 6/23朝)
諦めたらそこで試合終了だよってか.監督の説明から察すると,キレ目でスーパープレイの駆は,自分に傑が乗り移ったと自己暗示をかけているって感じなのかしら.- [A]銀河へキックオフ!!「泥だらけのお嬢様」(第12話 6/23朝)
サッカー反対の母が見守る中,転んでも転んでもめげずにボールを追いかけるぽっちゃりの姿に感涙.ちゃんと手を抜かない関西弁も良い子.- [C]プリティーリズム ディア・マイ・フューチャー「スタンドアップ!マイガールズソウル!」(第12話 6/23朝)
いつもとんでもなみあが今回ばかりは正論.まだ慣れていないだけかも知れませんが,劇中でクールなED曲「my Transform」が使われるのに違和感.- [C]FAIRYTAIL「真の悪,ふたたび」(第136話 6/23朝)
黒タイツうざす.でも,まさかの黒タイツ猫耳ウェンディ@佐藤聡美が登場したのでよし.郷に入っては郷に従うエルザまで黒タイツになるのはなんでだぜ.- [D]名探偵コナン「小五郎さんはいい人 前編」(第661話 6/23夜)
大学生が演じる小五郎の娘設定で高校生の蘭が出てくるのは無理があるのではないかと.- [C]モーレツ♥宇宙海賊「開催!海賊会議」(第25話 6/23深夜)
海賊の讃歌を茉莉香と一緒にノリノリでレコーディングするウィンクチアキちゃん@花澤香菜可愛い.それを垂れ流されてベッドに潜るチアキちゃん@花澤香菜可愛い.- [B]謎の彼女X「謎の『ぎゅっ』」(第12話 6/23深夜)
半日経ってもまだ枕が濡れたままとは卜部,どんな夢を観ちゃったのかしら.お年頃は大変ね.パンツ鋏を練習する丘,素人にはお勧めできませんな.- [C]トリコ「小松失踪!魔のデザートラビリンス!」(第62話 6/24朝)
あっという間に数十kmも小松を運ぶ流砂どんだけ高速なんでしょう.ありえないにも程があります.
@F社(988)
はい,休日出勤です.借り出された測定試験の後半戦でございます.有線放送と思われるBGMで流れたガンダム00のED曲「罠」とかREBORN!のED曲「桜ロック」とか懐かしい.前後で若干別件の打ち合わせを若干させてもらいました.拘束時間の6割方は待ちなので,向こうの人に習って,私も合間で読書しましたとさ.帰宅は21時.さて,来週のどこで有休取ろうかしら.今日の産経新聞からの抜粋記事(2771)
1982年に大宮―盛岡間で運転を始めた東北新幹線が23日,開業30周年を迎えた.雪に強いのが特徴の北国の新幹線.山形・秋田新幹線など東北の路線網は広がりを続け,現在では東北6県が首都圏と一本で繋がった.乗客は累計19億4000万人.東日本大震災でも人的被害は無く,災害に対する安全性も裏付けられた.今日観たアニメ(2556)
- [C]NARUTO疾風伝「木ノ葉の天才軍師」(第487話 6/21夜)
あんな風に地図の上にニョキニョキと舞台が表示されないとイメージできませんて.歴代の影達まで穢土転生できるカブト凄いな.- [B]戦国コレクション「Dancing Blossom」(第12話 6/21深夜)
昼間はしながい平凡なアルバイト定員.夜は不良退治.カコイイ.下着は白に限るそうな.- [B]魔法少女リリカルなのはStrikerS「ファイナル・リミット」(第25話 6/21深夜)
血噴きながら最後の最後でコアを破壊できたヴィータを抱えるために乗り込んできたの?って感じのはやて.なのはとヴィヴィオの母娘対決も壮絶.壁抜いて眼鏡の敵さんまで一直線とか熱い.
電話会議
弊社に電話会議の設備はありませんが,あるものだろうと思っていたであろう取引先と電話で3箇所を繋いで会議しました.向こうの2箇所は相応の設備で常に会議している風ですが,そこに加わるこちらは普通の卓上電話機を使用.トランシーバー的な使い方をしました.即ち,喋るときは受話器を取って喋り,聞くときはオンフックにして受話器を置く.1時間半の会議中,オンフックボタンを押し忘れて受話器を置き,回線を切っては再接続する操作が3回余りありました.しゃーなしだな.今時,電話会議の設備すらないIT企業は氏ねってことね.今日の産経新聞からの抜粋記事(2770)
高さ634mの世界一の電波塔としてオープンした東京スカイツリーが22日で開業から1箇月を迎えた.ツリーを運営する東武タワースカイツリーによると,周辺施設も合わせた来場者(5/22〜6/19)は550万人を超えており,日本人の約20人に1人がスカイツリーを訪れた計算となる.同社が予想している1年間の来場者数は3200万人だが,当初の想定を超えるペースで推移している.今日観たアニメ(2555)
- [C]氷菓「古丘廃村殺人事件」(第9話 6/20深夜)
みんなの推理にどこかしら穴がある.が,きっと折木の手にかかればこんなもの.ウヰスキーボンボン食べすぎで陽気後就寝のえる@佐藤聡美萌え.- [A]SKET DANCE「修学旅行狂想曲 前編」(第63話 6/21夜)
入れ替わった状態で頑張る二人.目隠し着替えとかトイレとかのイベントは大人の事情ということで浪漫に語らせる斬新な演出素敵.ボッスン@吉野裕行の関西弁が耳に障ります.
三浦大知
こないだの新聞に,三浦大知なるダンサーだか何だかの人の記事が載っていました.今までどこかで見かける度に薄々感づいてはいましたが,略歴に「Folderとしてデビュー」とあったのを見て確信.小さな巨人ミクロマンの主題歌「Big heart」なんかを歌ってた元ショタですね.三宅裕司司会のTHE夜もヒッパレで出演者の誰かに「毛生えたか」と弄られていた記憶があります.実に懐かしい.でも,確か当時は「三浦大地」だったと私の右脳が記憶しています.調べてみたところ案の定,当時はその表記で出ていたみたい.私の右脳流石.Folderから野郎2人が抜けたのがFolder5なんだそうな.それは知りませんでした.何かしら関係はあるだろうなと思いましたが,前者が男声ボーカルなのに対して後者は女声ボーカル,別物ですから.そんなFolder5は2002年のシングル発売以降,自然消滅だそうな.ONE PIECEのOP曲「Believe」以来,確かに目にしたことありません.今日の産経新聞からの抜粋記事(2769)
京都が「漫画の都」として台頭している.2008年には国際マンガサミットを開催.今秋には総合見本市「京都国際マンガ・アニメフェア2012」を開く予定で,2万人の一般来場者を見込んでいる.徐々に漫画の街として存在感を増している背景には,都市戦略の一環として6年前に開設された京都国際マンガミュージアムの影響があった.今日観たアニメ(2554)
- [D]ダンボール戦機W「戦慄のLBXキラー」(第23話 6/20夜)
ストーカーの戦闘狂なんなん? モビルスーツに対するモビルアーマ級のでっかいのの狙いはなんなん?- [C]LUPIN the Third峰不二子という女「峰不二子という女 前編」(第12話 6/20深夜)
フクロウ伯爵の呪縛から逃れられない峰不二子.ルパンが良い感じに収めるというオチなのかしら.- [D]めだかボックス「黒神めだかがいなくても」(第12話 6/20深夜)
一応最終回扱い.残りは番外編で,2期もあるそうな.生徒会長・豊崎めだかがいないだけで妙に味気ない.
台風4号
昨夜通過しました.昨朝は晴れていて,天気予報に従って傘を持参したら,夜は豪雨.靴が床上浸水です.そして今朝はまぁ天気.今日は終日,客先の測定試験に借り出されており,会場へ直行.「来るのは9時頃でも良いよ」とは言われていましたが,準備等あると思われるので一応8時半へ行く旨を伝えていました.とは言っても「最悪,9時頃に着くでも良いな」という腹積もりでいたため,丁度8時半に着く感じで家を出ました.駅に着くと,「台風の影響で電車が遅れている」とのアナウンス.「動いているなら良いか」と改札を通ると,ホームは超混雑.いつも空いているはずの一番奥まで進んでみましたが,やっぱり超混雑.追加で「一部運休で通常時の7割運行」のアナウンスが聞こえました.電車を1本やり凄し,「今度こそは列の頭から5人目くらいだから乗れるだろう」と思っていた次の列車にも乗れませんでした.大人しく別路線で行きましょう.一番奥まで来ちゃっていたので,別路線へ出るのも一苦労です.何とか別路線にて目的地の隣駅まで到着.そこからまた乗り換え.のはずが,こちらも「一部運休で通常時の7割運行」だの「現在,隣の隣の駅へ到着したところです」とか行っています.さんざん待って,漸く列車が来たところで乗れないのパターンかしら.つーわけで一駅歩きましたのこと.で,結局到着は9時頃.にゃは.今日の産経新聞からの抜粋記事(2768)
米ソフトウエア最大手のMicrosoft(MS)は18日,初の自社開発のタブレット型多機能端末「Surface」を発表した.ハードウエアを他社に依存してきたMSにとっては戦略の大転換.成長市場のタブレットで先行するApple,GoogleとのIT界の覇権争いが一段と激しくなる.Surfaceは,MSが開発中の次世代OS「Windows8」を搭載し,年内にも発売される見通し.今日観たアニメ(2553)
- [C]黒子のバスケ「そんなもんじゃねえだろ」(第11話 6/19深夜)
ダンクシュートよりもオールレンジで決められる長距離シュートの方がカコイイと私は思うのだよ.- [C]あらしのよるに ひみつのともだち「はじめてのおでかけ」(第12話 6/20夜)
メイ@釘宮理恵とミイ@堀江由衣が声を揃えてリアクションするの萌え.ガブ,ナイスアシスト.タプ,頼りない.まさかのミイの落とし穴が役立つとは.- [C]イナズマイレブンGOクロノ・ストーン「覇者の聖典を手に入れろ!」(第9話 6/20夜)
暗号化されてる時点で若干の円堂大介感がありましたが,著者がマスターDだとかそのシルエットとかで明らかに.大人数で夜の博物館へ潜入する理由が判らない.排気ダクトで這いよる中,信助だけ普通に歩いてるってのがワロス.
サイエンスアイ
夕食時に読むようになった本.最初に適当に手にした出版社の同じシリーズ,27冊目に入りました.この本とは別に徐に買ってみた「中国語 初歩の初歩」の本の方がぶっちゃけ気になります.軽く見た感じだと,文法はあまり難しくなさそう.問題は四声かな.
- 「マンガでわかる人間関係の心理学」(ISBN 978-4-7973-6202-2)
- 「論理的に説明する技術」(ISBN 978-4-7973-5654-0)
- 「マンガでわかる記憶力の鍛え方」(ISBN 978-4-7973-5087-6)
- 「日常の疑問を物理で解き明かす」(ISBN 978-4-7973-5593-2)
- 「マンガでわかる色のおもしろ心理学2」(ISBN 978-4-7973-4404-2)
- 「デザインを科学する」(ISBN 978-4-7973-5148-4)
- 「理科力をきたえるQ&A」(ISBN 978-4-7973-4987-0)
- 「BASIC800で書ける!理系作文」(ISBN 978-4-7973-5977-0)
- 「みんなが知りたい地図の疑問50」(ISBN 978-4-7973-4456-1)
- 「上達の技術」(ISBN 978-4-7973-6310-4)
- 「みんなが知りたい南極・北極の疑問50」(ISBN 978-4-7973-6001-1)
- 「デジタル一眼レフで撮る鉄道撮影術入門」(ISBN 978-4-7973-5123-1)
- 「BASIC800クイズで学ぶ!理系英文」(ISBN 978-4-7973-6549-8)
- 「ボーイング777機長まるごと体験」(ISBN 978-4-7973-5962-6)
- 「巨大高層建築の謎」(ISBN 978-4-7973-4591-9)
- 「科学でわかる男と女の心と脳」(ISBN 978-4-7973-5623-6)
- 「あなたはコンピュータを理解していますか?」(ISBN 978-4-7973-3949-9)
- 「マンガでわかる元素118」(ISBN 978-4-7973-6250-3)
- 「マンガでわかる相対性理論」(ISBN 978-4-7973-5662-5)
- 「数字のウソを見抜く」(ISBN 978-4-7973-4695-4)
- 「マンガでわかる統計学」(ISBN 978-4-7973-4251-2)
- 「不眠症の科学」(ISBN 978-4-7973-4959-7)
- 「ビックリするほどよくわかる記憶のふしぎ」(ISBN 978-4-7973-6254-1)
- 「免疫力をアップする科学」(ISBN 978-4-7973-6414-9)
- 「知っておきたい単位の知識」(ISBN 978-4-7973-4725-8)
- 「ここまでわかった新・太陽系」(ISBN 978-4-7973-5070-8)
- 「おもしろ実験と科学史で知る物理のキホン」(ISBN 978-4-7973-5156-9)
今日の産経新聞からの抜粋記事(2767)
イオンは18日,小売業世界第3位の英テスコの日本法人テスコジャパンに出資し,全店舗を引き継ぐと発表した.イオンは今秋にもテスコジャパンの発行済み株式50%を取得.取得金額は1円とみられる.不採算店舗が多く,パートを含む約1900人の従業員も引き継ぐため,破格の値段となった.テスコが日本で抱える債務は同社が処理する見込み.今日観たアニメ(2552)
- [B]黄昏乙女×アムネジア「紅涙乙女」(第11話 6/18深夜)
影夕子の記憶を持った貞一を逆に見られなくなった夕子.こんなことで諦めるのかと叱咤する涙目霧江@喜多村英梨萌え.夕子を生贄に指名する結果となった子がまさかそうだったとは.さて,影夕子とフュージョンした後は未練なく消えるしか.- [B]君と僕。2「赤裸々」(第12話 6/18深夜)
ちゃっかり気になる存在だった隣の家のお姐さんが結婚するということを知ってショックを隠せない要が気になる様子の隣の家の妹の方@矢作紗友里萌え.- [C]這いよれ!ニャル子さん「星から訪れた迷い子」(第11話 6/18深夜)
風呂から飯まで全て使用人にやらせていたという姫迷子に真尋を取られて面白くないニャル子の唇に先週の吸い付きを思い出して赤くなる真尋@喜多村英梨萌え.
@F社(987)
急に夏の気候になってきました.ジャケット剥ぎました.この土日,特に疲れるイベントはなかったはずなのに,夜はいつもより多目に寝たはずなのに,朝から猛烈な疲労感と眠気でしんどい.先月の残業が80時間を超えたため,産業医による面談が組まれていました.業務都合で受けられないとの旨を総務部へ通達.その電話口で,体調大丈夫?と訊かれました.大丈夫です!と即答するのは憚られましたとさ.そしてきっと今月も結構そこそこなことになる予定.ちなみに,残業時間は過少申告しているので,実際は100時間超必至だったと思われ.今日の産経新聞からの抜粋記事(2766)
「野菜工場」が注目を集める中,インターネットベンチャーのエスキュービズムは,家庭から生産業者まで対応する葉物野菜等の栽培装置「箱庭栽培」シリーズを独自開発した.生産者向けの大型タイプ(298万円〜)は市場価格の半値程度.家庭向けの小型タイプ(5800円〜)に至っては約5分の1という低価格を実現した.今日観たアニメ(2551)
- [C]咲-Saki-阿知賀編「連荘」(第10話 6/17深夜)
宮永姉の存在感すばら.2順先を見ようとする関西弁怜@小倉唯萌え.玄@花澤香菜の存在感カナシス.- [B]アクエリオンEVOL「アダムの断片」(第25話 6/17深夜)
MIX奪還おめでた.何たら合体の直前に学園へ転送される二人ってば.一方,花澤ミカゲは蹂躙合体.独裁キタコレ.
一人カラオケ(522)
前回に引き続き曲名順.1.5箇月ぶり.こんな頻度じゃ趣味カラオケなんて言えない.あくまで主観ですが,アニメの主題歌さえ知っていればフルコーラスをそれなりに歌えるものが「○」,微妙な部分が少しだけあるものが「△」,ちょっと無理ぽなものが「×」です.
判 曲名 歌手名 番組名 点数 △ Non stop road Sphere 夏色キセキ 70点 × Now or Never ナノ ファイ・ブレイン神のパズル 79点 △ one way 江口拓也,宮野真守 妖狐×僕SS 72点 × REAL ViViD 機動戦士ガンダムAGE 71点 × See visionS 川田まみ とある魔術の禁書目録II 87点 × Sequentia Asriel 11eyes 73点 ○ Serment 川田まみ 灼眼のシャナIII 73点 ○ Seven 和田光司 デジモンアドベンチャー 71点 × Sexy Sexy, CASCADE 学校の怪談 73点 ○ SHAKING NIGHT HIKARU GENJI SP5 忍たま乱太郎 70点 ○ Shangri-La 電気グルーヴ 空中ブランコ 66点 ○ Share The World 東方神起 ONE PIECE 63点 × sharp# ねごと 機動戦士ガンダムAGE 75点 ○ SHINE L'Arc〜en〜Ciel 精霊の守り人 73点 ○ Shining Star 荒木香恵,徳光由禾 デジモンアドベンチャー02 80点 ○ SHINING☆STAR 9nine STAR DRIVER輝きのタクト 70点 ○ Shining☆Star 田村ゆかり,釘宮理恵
能登麻美子快盗天使ツインエンジェル 69点 × SHINY SHINY NIRGILIS デッドマン・ワンダーランド 72点 × SHIVER the GazettE 黒執事II 86点
機械 鉄人
システム時間 1時間半
曲数 19曲 男声 10曲 女声 9曲
最低 63点 平均 73.3点 最高 87点 今日の産経新聞からの抜粋記事(2765)
アイドルグループAKB48のメンバー,指原莉乃さんが,姉妹版ユニットで福岡を拠点に活動するHKT48に移籍することを16日,自身のブログで明らかにした.
このさしこの名前を見る度に不動産屋を思い出してしまいます.やってくれるな.今日観たアニメ(2550)
- [C]魔法少女リリカルなのはStrikerS「雷光」(第24話 6/14深夜)
自分が死んでも自分の記憶を継承した次代が生まれるそうな.だからといって自分が死んでも良いのか.スカリエッティに言い包められそうになるフェイトに声を描けるエリオとキャロ,恥ずかしい台詞禁止.- [B]名探偵コナン「初恋の共同捜査 後編」(第660話 6/16夜)
リアウィンドウを塞いでいた車が狙われていたとな.囮捜査のため友人の車を無断で痛車に仕立てる婦警,恐ろしい子.- [C]モーレツ♥宇宙海賊「傷だらけの弁天」(第24話 6/16深夜)
髪の色から察するとまさかとは思いましたがそのまさか.眼鏡を取ったクーリエ@堀江由衣は美人でした.茉莉香大好きだということを父にばらされてツンデレを極めるチアキちゃん@花澤香菜萌え.- [B]謎の彼女X「謎の文化祭」(第11話 6/16深夜)
客として入ったメイド喫茶にて,即行メイド服を着て仕込む丘@広橋涼素敵.ダンボールの下は全裸でスタンバってる卜部@吉谷彩子,流石です.張り合って脱ぎ出す早川@嶋村侑も凄いな.- [D]聖闘士星矢Ω「受け継がれる小宇宙!伝説の聖闘士,瞬!」(第12話 6/17朝)
助けてくれたのは星矢と一緒に戦った聖闘士.無印を知らないんですが,中の人は一緒なんでしょうか.- [C}宇宙兄弟「私の名前は伊藤せりかです」(第12話 6/17朝)
空腹でお腹が鳴り止まないせりかさん@沢城みゆき萌え.こんな大食いに食事係任せて大丈夫なんでしょうか.- [C]トリコ「警報発令!ゼブラ サンドガーデンに上陸!」(第61話 6/17朝)
ゼブラ対策で軍が引き上げて内戦終了とか,絶滅に至らしめたのが危険動物だとか,見た目ほど悪い奴じゃないのかね.- [C]ONE PIECE「衝撃の告白オトヒメ暗殺の真実」(第552話 6/17朝)
わざわざオトヒメ暗殺の真犯人を名乗らなくても良いのではないかと.ま,言いたくてウズウズしちゃったんでしょうね.- [C]HUNTER×HUNTER「セイカク×ナ×ゴウカク」(第35話 6/17昼)
裏ハンター試験合格おめ.あっという間に追い抜かれた兄弟子カワイソス.対ヒソカ戦でパンチを当てたゴンってば,ヒソカスイッチ押しちゃったかな.- [D]機動戦士ガンダムAGE「奪われたガンダム」(第36話 6/17夜)
爺ちゃんが捕らわれるものと思いきや,孫の方でした.意外とケロッとしている幼馴染@伊瀬茉莉也は大物.- [C]ファイ・ブレイン神のパズル「ノノハだって解きたい!」(第2期11話 6/17夜)
みんなが見ていようとお構いなしに妹にアーンしてあげるシスコンギャモンウザス.寂しいノノハを察してやれない野郎共ってばまったく.
早く寝ます
体調が芳しくない気がします.確証バイアスは効いていると思います.息苦しい感じがします.すき家での夕食中,グラリ20度ほど平衡感覚が狂ってヒヤリハットしました.今は頭が痛いです.早く寝ます.今日の産経新聞からの抜粋記事(2764)
1995年の地下鉄サリン事件で特別手配され,唯一逃走を続けていたオウム真理教元信者,高橋克也容疑者が15日,東京都大田区で見つかり,警視庁は殺人と殺人未遂容疑で逮捕した.1995年5月の特別手配から17年1箇月,一連のオウム事件で特別手配された全ての容疑者が逮捕された.今日観たアニメ(2549)
- [C]黄昏乙女×アムネジア「喪失乙女」(第10話 6/11深夜)
代永翼の外の人が原由実の外の人の中へ入って過去を追体験.いろいろ見ちゃってすいませんの貞一君も,骨折の痛みまで共感したんだからキャンセルされたか.- [B]君と僕。2「sugar baby, fly baby」(第11話 6/11深夜)
クラスではクールというか無関心というか,淡々としているメリー@佐藤美由希にも,漫研後輩君という友人ができたようで何より.バレーに汗を流す姿としてなぜかブルマ着用を想像される春@豊永利行ってばお約束.- [B]這いよれ!ニャル子さん「超時空の覇者」(第10話 6/11深夜)
喜多村英梨の外の中と阿澄佳奈の外の中が入れ替わったまま,クラスメイツの前で求婚してみせるとは策士.- [C]黒子のバスケ「困ります」(第10話 6/12深夜)
火神無しで古武術チームに辛勝.強いのに勝てなかったのではなく,勝った方が強い.緑間チームと連戦とは辛いね.- [C]あらしのよるに ひみつのともだち「ほんとうのこと」(第11話 6/13夜)
嘘つきウサルの中の人はウソップと同じく山口勝平.鳥といいこの猿といい,ガブとメイはサブキャラの前には無防備ね.- [C]イナズマイレブンGOクロノ・ストーン「極めろ!化身アームド!!」(第8話 6/13夜)
アルファの雪辱を果たそうと独断で雷門を潰しにかかる5人に対して,私のためにありがとうと吹いてみせるベータ@伊瀬茉莉也萌え.映画に出てきたシュウをここまで堂々と出すとは.- [D]ダンボール戦機W「時計台の対決」(第22話 6/13夜)
あちら側にいる包帯男,声は掠れていますが,眼力やらコートやらが明らかにレックス.EDクレジットも東地宏樹ですし,もう少し隠しなさいよ.- [D]LUPIN the Third峰不二子という女「愚か者の祭」(第11話 6/13深夜)
女装してばかりのホモ警部補散る.一体この宝塚は何だったんでしょうか.- [B]めだかボックス「これで決着だ!!」(第11話 6/13深夜)
結局風紀委員長の改心は叶ったのか.生徒会副会長の座はどうなったのか.いろいろ気になるところですが,最終回を待てか.- [C]氷菓「試写会に行こう!」(第8話 6/13深夜)
サスペンスの自主制作映画に出てくる広橋涼声萌え.脚本家が倒れて犯人が判らないとは何とも尻窄みなことに.そりゃL@佐藤聡美じゃなくても気になります.- [A]SKET DANCE「Skip!」(第62話 6/14夜)
運動音痴のツンデレ@花澤香菜の練習に付き合い,バインバインに目が行くボッスンってば.修学旅行へ向かうバスの中で早速怪しい薬を飲んで中身を入れ換えてみちゃうボッスンとヒメコってば,今後の展開を想像するだけで萌える.- [B]坂道のアポロン「イン・ア・センチメンタル・ムード」(第10話 6/14深夜)
風邪を圧して家の前で大声で再びの告白,そしてチューと見せかけてぶっ倒れ.玄関の影で凄いもの見ちゃったとはそうね.- [B]つり球「僕たちのタックル」(第10話 6/14深夜)
激しい形相でタクシーを捕まえ,何とか江ノ島へ戻ってきた主人公.騒動の根源となっている海の主を釣り上げるためにダックを目を盗んで団結するみんな素敵.- [D]QUEEN'S BLADE REBELLION「天使と罠と女王の真意」(第10話 6/14深夜)
日笠陽子以外の軽音部が一通り出た!と思ったのは私だけでしょうか.振動娘@豊崎愛生,見習い天使@佐藤聡美,召喚主婦@竹達彩奈,こないだの褌嬢ちゃん@寿美菜子.- [D]戦国コレクション「Brutal Maiden」(第11話 6/14深夜)
松永久秀って誰? 詐欺師という設定から察するに,軍師的な武将だったのかね.- [C]アクセル・ワールド「Activation; 出撃」(第10話 6/15深夜)
キックをがっちりキャッチされた赤の王@日高里菜萌え.姉と妹が一気にできたようなもんだとは何てハーレム.朝のエレベータで豊崎愛生の外の人にばったり出くわして折檻されてしまえ.- [C]銀河へキックオフ!!「反撃!」(第11話 6/16朝)
前半とは打って変わって生き生きした結果,須黒チームに勝利.祝勝会にぽっちゃりの母が来ちゃってどうなるのかしら.- [D]プリティーリズム ディア・マイ・フューチャー「MARsとドキドキ♥温泉合宿」(第11話 6/16朝)
温泉には水着で入るもんだという認識ができちゃうとまずいと思うんですけど,休日の朝の番組で大きなお友達にハァハァさせるわけにはいきませんし.- [C]FAIRYTAIL「神話の足跡」(第135話 6/16朝)
ちっちゃくなったりでっかくなったり,あの攻撃は厄介.走るの大好きなココとは友達になれたんじゃないかな.
@F社(986)
昼食後の2時間,座学の研修がありました.眠いはずなのに重い睡魔には襲われませんでした.代わりに頭が重くて痛い感じ.そして,通常時でも軽い睡魔に常時攻撃されています.とっとと過労で倒れたい.サクッと作れると思っていたもののここ数日なかなか作れないでいた某自動調整アルゴリズム,何とかそこそこのものが漸く完成したので,今日は22時にとっとと退社.今日の産経新聞からの抜粋記事(2763)
関西電力の大飯原子力発電所3,4号機の再稼動によって,関電管内の電力需給は大きく改善する見通しだ.ただ,両機が供給力に加わっても,一昨年並みの猛暑になった場合,関電管内の電力需給はプラスマイナス「ゼロ」となるだけで,設備故障など不測の事態によって大規模停電が起こる恐れがある.電力不足の根本解決には程遠い.
長期間の全号機停止状態から両機フル稼働まで6週間かかるそうな.そりゃそーよね.通常運転中も昼と夜の需要に応じた出力調整なんてできないしね.今日観たアニメ(2548)
- [C]アクエリオンEVOL「ephemera」(第24話 6/10深夜)
中村悠一の外の人に中を盗られた花澤香菜の外の人の活躍で梶裕貴の外の人の両親が終了.この神官は何がしたいのか.
@F社(985)
2日連続で午前様.眠い.納期を考えるとここまで頑張る必要はありませんが,仕事の総量を考えると常時アクセル全開が必至と思われ.今日の産経新聞からの抜粋記事(2762)
今年3月時点の全国の生活保護受給者が210万8096人だったことが判った.これにより,2011年度の月平均は206万7252人となり,戦後の混乱の余波で過去最多だった1951年度の204万6646人を超えた.
年金やワーキングプアより生活保護の方が高額受給なら自明.
@F社(984)
やらなきゃいけないけどどーやって手をつけたら良いか判らないそろそろ始めなきゃいけないものに蓋をして,やることが明確になっているやるべきことに精を出して23時半退社.蓋をした案件,じたばた思いを巡らせても打開策は見えないというのに,就寝時であろうと休日であろうといかなるときもどーしよどーしよと心配ばかりしてしまってストレスで死にそう.取るべき行動が唯一だということは頭では解っています.多忙極める上長にとにかく相談すべき.マジヤバになったら上長から何か指示来るだろうとたかを括って現実逃避,いや別の現実に向き合っている私.きっと,別の現実だけでも手一杯なんじゃないかな.もうだめぽ.今日の産経新聞からの抜粋記事(2761)
細野豪志環境相は12日の閣議後の記者会見で,LEDなど効率の高い照明への切り替えを促すため,照明器具メーカーや家電量販店に,電力消費量の多い白熱電球の製造や販売の自粛を求めると明らかにした.
寿命は白熱電球で1000時間,LEDで4万時間だそうな.平日に3時間,休日に8時間の照明を使うと仮定すると,寿命は白熱電球で0.6歳,LEDで24.8歳になります.アパート暮らしの人が電球交換する気にはなりませんね.ちなみに,私は上京から8年余り,ずっと同じアパートに住んでいますが,設置されている白熱電球で最も使用頻度の高いバストイレの照明,交換することなくまだ現役です.毎日10分使うと仮定すると,寿命は16.9歳です.尚更交換する気になりません.今日観たアニメ(2547)
- [C]機動戦士ガンダムAGE「呪われし秘宝」(第35話 6/10夜)
大量の軍事情報を溜め込んだ秘密のDBが存在するそうな.アセムが地球,ゼハートが火星それぞれにその事実を告げましたが,この二人,裏で繋がっていそう.- [C]ファイ・ブレイン神のパズル「パズルタイムが始まらない!」(第2期10話 6/10夜)
南の孤島での水着回はご都合主義で中島愛の外のアイドル,佐藤利奈の外の副会長,後藤麻衣の外の眼鏡,竹達彩奈の外の妹も参戦.華があります.雪野五月の外の男の娘は案の定Tシャツ装備でした.- [C]咲-Saki-阿知賀編「最強」(第9話 6/10深夜)
最強の宮永姉に抗う小倉唯の外の部長やら新井里美の外のすばらの人ばかりにスポットライトが当たっていました.花澤香菜の外の人の影が.
寒空
夜,暑くて剥いで寝ると寒いという微妙な中,何度も起きたり寝たりを繰り返しています.ちゃんとした睡眠が取れていない罠.体調崩しそう.そして今朝,大分肌寒かったです.Yシャツ姿では辛く,ジャケットが必要なほど.巷の夏服の学生を見て,可哀想に思いました.今日の産経新聞からの抜粋記事(2760)
衆院決算行政監視委員会は11日,沖縄県石垣市の尖閣諸島の保全をめぐり,東京都による尖閣購入を表明している石原慎太郎知事や石垣市の中山義隆市長等を参考人招致した.石原氏は今年度内の購入に意欲を示した上で,「本当は国がやるべきだ.東京がやるのは筋違いだが,やらざるを得ない状況だ」と強調した.今日観たアニメ(2546)
- [D]聖闘士星矢Ω「アリアを守れ!追跡者ソニアの襲撃!」(第11話 6/10朝)
マルスが悪の親玉だという認識があるはずなのにそっちの味方をする聖闘士達.なして?- [C]宇宙兄弟「閉じ込められたライバル達」(第11話 6/10朝)
墜落する宇宙船の中で最期まで平常心で職務を全うする姿は鑑.そのVTRを見せられても猶,試験を続ける心意気や良し.- [B]スマイルプリキュア!「パパありがとう!やよいのたからもの」(第19話 6/10朝)
自分の名前の由来を親に訊くイベントって中学生で処理するものでしたかね.命名の理由を語った今は亡き父との記憶を思い出そうとする金元寿子の外の黄色い人の健気な姿に感涙.
健康診断
昨年まではビルの1階へ降りるだけで健康診断が受けられましたが,移転した今年からは片道5分程度の散歩が必要でした.受付は込んでいました.中はそれほどでもなし.身長,1cm縮みました.体重,2kg減りました.極め付けが視力.右目0.7だったのが0.3にまで落ちました.一旦瞬きしてみよか言われ,仰せのままにシパシパしてから再戦しましたが,やっぱり4番が見えない.単なる疲れ目だったら良いな.ますます次回の運転免許更新が恐怖.ちなみに,左目は昨年同等の0.6らへんでした.今日観たアニメ(2545)
- [C]プリティーリズム ディア・マイ・フューチャー「みあ脱退!?あいらとガチバトル」(第10話 6/9朝)
気合入りすぎて試合でずっこけたみあ.喧嘩の原因がメロンパンとは,食べ物の恨みは恐ろしいといったところか.- [C]FAIRYTAIL「迷宮狂想曲」(第134話 6/9朝)
砂漠の中やら岩山やらの遺跡.なぜか水着で登場したかと思いきや,お嫌いですか?とかお仕置きですか?といつも満点な沢城みゆきの外の精霊萌え.- [B]名探偵コナン「初恋の共同捜査 前編」(第659話 6/9夜)
千葉刑事の小学生時代の初恋相手である新人婦警との共同捜査.少年探偵団らのわざとらしいアシストはうざいですが,赤面婦警萌え.- [C]モーレツ♥宇宙海賊「目指せ!海賊の巣」(第23話 6/9深夜)
みんなの前で転入の挨拶をしたり,小見川千明の外の人の働く店でパフェを注文したりする度に赤くなる花澤香菜の外のツンデレ萌え.王族にお茶汲みさせると言えば,確かにそうね.- [B]謎の彼女X「謎のアバンチュール」(第10話 6/9深夜)
入野自由の外の人の中学時代の片思い相手に遭遇.まさかの悪女設定ですか.内緒にしたり嘘ついたりしないで一日彼氏を演じてくると言えば良いのにと思う私は甘いでしょうか.- [D]トリコ「爆音開放!死刑囚ゼブレの出所!」(第60話 6/10朝)
食べすぎで収監された理由なるほど.数種の食材を絶滅させたってか.こんな暴君と一緒に旅するなんて寿命が縮まる.- [D]ONE PIECE「決戦始まるギョンコルド広場!」(第551話 6/10朝)
兵士はおろか,頼みの綱の王子3兄弟もあっさり敗退.もう太刀打ちできませんね.
死んだ魚の目になりけり
この土日,アニメの消化に努めました.結果,先々週木曜深夜から昨朝放映分の46本を消化しました.自分乙.何とか追いついた感じ.明日は新聞休刊日だから読む時間を消化に充てられるし,来週は特番等でアニメが潰れがちで消化ノルマが少なめ.これなら大丈夫.つーわけで,今週末はAnimage読みにも時間が割けそうかな.それが終わってからが漸くで久しぶりの一人カラオケ再開って感じかしら.再開と言っても,前回の前が更に1箇月前なので,毎週2度通っていた頃と比べるとすっかり凪いでますが.今日の産経新聞からの抜粋記事(2759)
東京電力福島第1原発事故で避難している福島県内の住民約7000人が20年後も避難を余儀なくされることが9日,政府の試算で明らかになった.放射線被曝線量が20年経っても避難基準となる年20mSv以上の地域が残ることが予想されるためで,政府は長期間の避難者支援に向け,役場機能等を別の自治体に移す「仮の町」構想について,支援することを決めた.
不動産を買い取ってもらうのが一番嬉しかろうて.今日観たアニメ(2544)
- [C]黄昏乙女×アムネジア「怨念乙女」(第9話 6/4深夜)
怒ったり泣いたり恥ずかしがったり,ある程度感情を戻した夕子.しかしまだアムネジアなのね.部室に幽霊がいると聞いてテンション高くするちんちくりん@福圓美里萌え.- [B]君と僕。2「cherry」(第10話 6/4深夜)
先輩方を送る卒業式の日に久々再会した入野自由の外の人と佐藤美由希の外の人.お互い意識しちゃって気まずいの萌え.- [B]這いよれ!ニャル子さん「僕があいつであいつが僕で」(第9話 6/4深夜)
くわっの人に乗り移った誰かの所為で中身を交換された喜多村英梨の外の人と阿澄佳奈の外の人.トイレの後,男の人って良いですねとか言い出す意味深なの萌え.- [D]黒子のバスケ「勝つために」(第9話 6/5深夜)
連戦に備えて1年生2人を交代させ,雪辱戦に臨む先輩方がんがれ.これで勝てなきゃ下げた意味無し.- [C]あらしのよるに ひみつのともだち「ガブもつらいよ」(第10話 6/6夜)
No.2の妹達に尾行されたガブ.狼と山羊ごっこで始まって良かったね.でも,あのマドンナBにならメイとの仲がバレても良いような気がします.- [D]イナズマイレブンGOクロノ・ストーン「ゴッドエデンの特訓!」(第7話 6/6夜)
化身アームドの特訓の最中,アルファに従うプロトコルオメガの有志が襲来.6人同士でもフットサルじゃなくてサッカーやるのね.- [C]ダンボール戦機W「史上最大の特訓」(第21話 6/6夜)
一人だけジャージじゃなくて道着姿のラン@花澤香菜萌え.男の子なのにランについていけないヒロに同情.- [C]LUPIN the Third峰不二子という女「死んだ街」(第10話 6/6深夜)
現実と幻覚の境界が判らない演出に頭おかしくなりそう.不二子が過去,人体実験されていたということは,それなりに特殊な能力を持っているということかしら.例えば羞恥心が無いとか.- [C]めだかボックス「私は貴様を許さない!!」(第10話 6/6深夜)
朴璐美の外の人の武器はスーパーボール.ショタ的で萌える.ところがどっこい,大分目が据わってて恐い.生徒会のみんなを巻き込んだ暴力に辛抱溜まらず怒髪天と化しためだかちゃんの反撃はどこまで行くのか.- [B]氷菓「正体見たり」(第7話 6/6深夜)
茅野愛衣の外の人の親戚が営む温泉宿へ来た古典部.温泉に入ってばかりの阪口大助の外の人,そこは女性陣の役回りでしょ.首吊り幽霊の正体は,小倉唯の外の妹が豊崎愛生の外の姉に無断で借りて俄か雨に濡らした浴衣の乾燥中の様でした.私が学生時代に新聞配達していた頃を思い出しました.軒先に何か吊るされていると思ったら,干してある繋ぎだったという.- [C]これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド「だけど,それがいい」(第10話 6/6深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.中途半端な感じが否めませんでした.ま,明確なラスボスが設定されていたわけではありませんからね.- [C]SKET DANCE「漫画乙女は荒野を目指して会議する」(第61話 6/7夜)
ガラスの仮面になる茅野愛衣の外の漫画家の手解きを受けた部員の超展開漫画素敵.小林ゆうの外の書記の真似をする白石涼子の外の人素敵.- [D]NARUTO疾風伝「最初の敵,最後の敵」(第486話 6/7夜)
ナルトの最初の敵だった再不斬の最後の敵はカカシ.結局のところ,白ってくノ一だったんですよね.ちがた?- [C]坂道のアポロン「ラヴ・ミー・オア・リーヴ・ミー」(第9話 6/7深夜)
だめんずと上京しようとした遠藤綾の外のお嬢を一旦は退けるも,列車発車の寸でのところで引き込む展開にキュンとしました.- [C]つり球「衝撃のアンダーウォーター」(第9話 6/7深夜)
ユキを水鉄砲で江ノ島外へ追放したハルの真意は推して知るべしですが,果たして元凶の親玉はどんな奴なんでしょうか.やっぱり釣り上げちゃうオチなのかね.- [C]QUEEN'S BLADE REBELLION「サムライ見参」(第9話 6/7深夜)
子供しかいない村を一人で守る褌侍イズミ@寿美菜子萌え.竹達彩奈の外の人妻に召喚された縫い包みの他の召喚獣っていないのかしら.- [C]あっちこっち「くまエンカウント⇔ラブリマス」(第10話 6/7深夜)
ただの熊の着ぐるみかと思いきや,確かに頭部を補完するギミックにはびくーり.その熊が2足で猛烈に駆ける姿はシュール.- [C]さんかれあ「強い…思い…」(第10話 6/7深夜)
石塚運昇の外のただならぬ父に捕縛された木村良平の外の変態.後妻の語るに,この人も可哀想な人なのね.タクシー飛ばすゾンビが駆けつけた頃にはどんなドラマが展開するのか.- [C]戦国コレクション「Ambitious Princess-II」(第10話 6/7深夜)
都合良く裏番長連合が実在する体になり,その長は今川義元だそうな.広橋涼の外の侍の元親方様のようで.- [C]魔法少女リリカルなのはStrikerS「Stars Strike」(第23話 6/7深夜)
中原麻衣の外の人が戦闘機人3人の連携を見抜いて同時撃破したり,斎藤千和の外の妹がデバイスに励まされて姉に打ち勝ったりする展開燃え.絶叫する斎藤千和の喉が心配.- [C]エウレカセブンAO「イン・ザ・ダーク・ウィー・リヴ」(第9話 6/8深夜)
スカブコーラルを使った実験というと,核実験的な扱いなんでしょうか.海中で襲ってきたシークレットをやっつけたけど水圧に負けて沈んでいくニルヴァーシュを二人が救い上げる展開,エヴァンゲリオンのサンダルフォン戦を連想させる.…サンダルフォンで合ってるよね.- [B]夏色キセキ「たいふうゆうれい,今日のオモイデ」(第10話 6/8深夜)
幼少の台風の日に廃墟で遭遇した幽霊がよもや自分達とは面白い.ヌンチャクを構える高垣彩陽の外のギャップ萌え.- [C]エリアの騎士「絶体絶命」(第23話 6/9朝)
最後,江ノ高がゴールを決めたのかと思いきや,決められたんですね.ここへ来ての追加点は正に絶体絶命.- [C]銀河へキックオフ!!「須黒スペシャル」(第10話 6/9朝)
前半戦は声出てなかったりイエローカードにビビって上の空だったりで確かにらしくない.ま,後半がんがれ.
片仮名の使いどころ
片仮名は外来語や擬音語・擬態語に使うと習った気がします.
最近,TVや電車の中吊り広告等で,無駄に片仮名書きが氾濫しているのが気になります.今日の朝刊に載っている広告から例を引くと,「アミ戸」「イザという時」「イッパイ」「ウチが」「オシャレ」「オススメ」「カンタン新習慣」「ガンバレ日本」「コレを」「シッカリ」「スグに」「スッキリ」「ダメ出し」「ハガキ」「ヒビが入る」「ビンの底」「ヤル気」「元気になってくるカンジ」「最近イマイチ」….平仮名使えよと.ま,片仮名の方が目を引く気がしますけど.
また,無駄に片仮名英語を使うのも気になります.IT業界にいると日頃から英語表現が多くなるからでしょうか.可能な限り日本語を使いたいのです.「コンパクト」ではなく「小型」,「プライド」ではなく「誇り」,「リストアップ」ではなく「列挙」など.今日の産経新聞からの抜粋記事(2758)
素粒子のニュートリノが光より速く飛ぶとの実験結果を昨年9月に報告した名古屋大等の国際研究チーム「OPERA」は8日,測定精度を高めた今年5月の再実験の結果,ニュートリノの速度は光速との誤差の範囲で同じだったとして,「超光速」の当初報告を撤回した.今日観たアニメ(2543)
- [C]つり球「嬉しくてファイティング」(第8話 5/31深夜)
この幸せな時間がいつまでも続きますように的な恥ずかしい台詞禁止.絶対謝らないとして家を飛び出したのに兄を見つけるやいなや真っ先に抱きついてごめんなさいする小倉唯の外の妹萌え.- [C]QUEEN'S BLADE REBELLION「誘われた若奥様」(第8話 5/31深夜)
車に積まれた草の山に寝転がるのもありえんが,人が寝転がっているのに気づかずに走り出す車もありえん.女王に叱責されてうっとりする水橋かおりの外の妹萌え.- [C]アクセル・ワールド「Escalation; 激化」(第9話 6/1深夜)
春雪宅で一触即発の女王.挙句,お泊り会.どんだけやさぐれてんだかって感じの凜々蝶様の中の外の赤の王萌え.- [C]エウレカセブンAO「ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ」(第8話 6/1深夜)
フレアと妙に仲良しになったアオってば.小見川千明の外の人に駆け落ちと称されるの萌え.- [B]夏色キセキ「旅のソラのさきのさき」(第9話 6/1深夜)
上陸早々脚を攣った戸松遥の外の人を救った兄ちゃんが実は女の人だったと見せかけて双子の弟だったと見せかけて双子の妹だった展開萌え.御石様の親戚の効果で透明人間になった高垣彩陽の外の人の全裸のまま島案内についていく胆力に感服.- [C]エリアの騎士「皇帝 飛鳥亨」(第22話 6/2朝)
王様の踵を使った守備抜きやらシュートの華麗さにドッキドキ.φトリックで皇帝を抜いた駆の見せ場はまだまだこれからっしょ.- [C]銀河へキックオフ!!「突破口!」(第9話 6/2朝)
せめて少しでも動けば役立つのにただ立ってるだけじゃね.OPにあるようなスマートな姿に変わるのはいつからでしょうか.- [D]プリティーリズム ディア・マイ・フューチャー「揺れるハート!イケメンデザイナー対決」(第9話 6/2朝)
あいらをミューズにするってか.キュアミューズの中の人の外の人はすぐ隣にいますけど.- [D]FAIRYTAIL「旅の仲間たち」(第133話 6/2朝)
滝と雷に打たれて修行するガジルの時代錯誤感はともかく,そんなガジルと一緒に旅することになる伊瀬茉莉也の外の人萌え.- [D]名探偵コナン「ショコラの熱い罠」(第658話 6/2夜)
空気電池,勉強になる.原理は是非とも覚えたいところですが,即行忘却.- [D]モーレツ♥宇宙海賊「海賊狩り」(第22話 6/2深夜)
免許更新のため海賊行為として海賊の護衛をすることで海賊から身を守るとは考えましたね.確かにずるい.てっきり普通の船にでも偽装するもんだと思ってました.- [B]謎の彼女X「謎の『なんだかちょっと』」(第9話 6/22深夜)
卜部を顔面露出のツインテに仕立てる広橋涼の外の人GJ.互いに独占欲強いのね.好きな人に髪をグシャグシャにしてもらって快感とはまたフェティッシュな.- [D]聖闘士星矢Ω「決死の奪還!もう一人の黄金聖闘士!」(第10話 6/3朝)
青銅聖闘士達のピンチに颯爽登場した星矢,一体どっから? ずるいよ.- [C]宇宙兄弟「バスバス走る」(第10話 6/3朝)
行き先も時間も知らされないまま外の様子が見えないバスへ乗せられるとはストレス.意外とぐるっと回って元の場所だったりするのでは.- [B]スマイルプリキュア!「なおの想い!バトンがつなぐみんなの絆!!」(第18話 6/3朝)
金元寿子の外の黄色い人は目を開けて走れよとか,井上麻里奈の外の緑の人は俊足すぎだろとかツッコミつつ,しっかり感涙.鈍足やよいを影で悪く言っていたクラスメイツが本番で応援に回るとか反則.- [D]トリコ「遂に登場!最後の四天王ゼブラ!」(第59話 6/3朝)
食べ過ぎて死刑のシマウマ.囚人をいかに食で苦しめるかというこの監獄に料理人は合わない.- [C]ONE PIECE「ホーディの異変 凶薬の真の力!」(第550話 6/3朝)
副作用で暴走して自爆のコースかと思いきや,踏みとどまりました,というか乗り越えましたかね.- [C]HUNTER×HUNTER「ジツリョク×デ×セツジョク」(第34話 6/3昼)
ズシの誘拐を企てた連中を修行の成果でけちょんけちょんにする展開燃え.さて,いよいよヒソカに借りを返すときですか.- [C]機動戦士ガンダムAGE「宇宙海賊ビシディアン」(第34話 6/3夜)
ここでアセムの登場ですか.なかなか面白い.この十数年にアセムの身に何が起こったのか気になるところです.- [D]ファイ・ブレイン神のパズル「笑顔の真実」(第2期9話 6/3夜)
約束を破ったとカイトを責める神谷浩史の外の人.そんなカイトを枷から解き放った清水香里の外の人の止めの一言「私達との約束を守れ」はナイス.- [C]咲-Saki-阿知賀編「修行」(第8話 6/3深夜)
大会中にもかかわらず,強い雀氏に武者修行を申し込むとは頑張りますね.そんな一朝一夕で力が付くとは思えませんけど.- [D]アクエリオンEVOL「神話センリツ」(第23話 6/3深夜)
1万2000年前の話と2万4000年前の話.7年前に放映された1万2000年前の創聖のアクエリオンの行は懐かしかったです.花澤香菜の外の人と中村悠一の外の人との約束ってのが肉体交換とはね.そして気づけば伝説の3人でソーラーアクエリオン搭乗.どうなる.
@F社(983)
やることいっぱい.いろんな案件が急に乱立.勘弁プリーズ.一旦納めて一段落になった案件も,一息つく間もなく次へ向けて展開.よくこの人数でこんだけの仕事を回していけるなと.指示系統の上からも下からも順次爆発の予定.わけわかんねーよあとはまかせたおれはしばらくおひまをいただきます方式で.今日の産経新聞からの抜粋記事(2757)
SONYはコンパクトデジタルカメラ「サイバーショット」シリーズの最上位機種となる「DSC-RX100」を15日に発売する.現行機種と比べて約4倍の面積となる1.0型のイメージセンサー(有効画素数2020万画素)を採用.独自開発の薄型非球面レンズを用い,従来のコンパクトカメラでは難しかった背景を暈した写真も綺麗に撮影できる.市場想定価格は7万円前後.今日観たアニメ(2542)
- [C]坂道のアポロン「ジーズ・フーリッシュ・シングス」(第8話 5/31深夜)
片仮名だとすぐには解らないサブタイトル.These Foolish Thingsですかね.気が付いたら眼鏡の方が気になる南里侑香の外の人萌え.- [C]あっちこっち「ワタシを包んで!⇔恋とロマンの学園祭」(第9話 5/31深夜)
クレープ屋がホストの格好とはいやはや.白衣着ていない生天目仁美の外の人も良いが,一人だけ猫の着ぐるみの大久保瑠美の外の人も良い.ところで,学園祭の準備で徹夜泊り込みって学校的にOKなもんなの?- [C]さんかれあ「母の…手…」(第9話 5/31深夜)
オレ娘萌え.礼弥の振る舞いや冷たい手に亡き母の面影を重ねて思わず「ママ」とか呟いちゃうクーデレな井口裕香の外の妹萌え.- [C]戦国コレクション「Ambitious Princess-I」(第9話 5/31深夜)
北条早雲,生憎私は名前すら知りません.戦国武将は刀や拳を使わずとも強いってか.引きこもっていたくせに.- [C]魔法少女リリカルなのはStrikerS「Pain to Pain」(第22話 5/31深夜)
フェイトは捕獲されるし,和解の余地がありそうだった桑谷夏子の外のお嬢様は洗脳されるし,清水香里の外の剣士は墜とされるし,みんながんがれ.
サイエンスアイ
夕食時に読むようになった本.最初に適当に手にした出版社の同じシリーズ,26冊目に入りました.暫らく読書から離れていましたが,復帰.今日は「イトカワとはやぶさ」なる節を読みました.満身創痍でも何とか使命を終え,大気圏突入で静かに消えていった壮大な武勇伝が語られる―だろうなと思いながら読み始めました.ところが,こんな文がありました.「はやぶさはいま,2010年6月に地球へ帰還することを目指して飛行中です」と.執筆日は2009年だそうな.
- 「マンガでわかる人間関係の心理学」(ISBN 978-4-7973-6202-2)
- 「論理的に説明する技術」(ISBN 978-4-7973-5654-0)
- 「マンガでわかる記憶力の鍛え方」(ISBN 978-4-7973-5087-6)
- 「日常の疑問を物理で解き明かす」(ISBN 978-4-7973-5593-2)
- 「マンガでわかる色のおもしろ心理学2」(ISBN 978-4-7973-4404-2)
- 「デザインを科学する」(ISBN 978-4-7973-5148-4)
- 「理科力をきたえるQ&A」(ISBN 978-4-7973-4987-0)
- 「BASIC800で書ける!理系作文」(ISBN 978-4-7973-5977-0)
- 「みんなが知りたい地図の疑問50」(ISBN 978-4-7973-4456-1)
- 「上達の技術」(ISBN 978-4-7973-6310-4)
- 「みんなが知りたい南極・北極の疑問50」(ISBN 978-4-7973-6001-1)
- 「デジタル一眼レフで撮る鉄道撮影術入門」(ISBN 978-4-7973-5123-1)
- 「BASIC800クイズで学ぶ!理系英文」(ISBN 978-4-7973-6549-8)
- 「ボーイング777機長まるごと体験」(ISBN 978-4-7973-5962-6)
- 「巨大高層建築の謎」(ISBN 978-4-7973-4591-9)
- 「科学でわかる男と女の心と脳」(ISBN 978-4-7973-5623-6)
- 「あなたはコンピュータを理解していますか?」(ISBN 978-4-7973-3949-9)
- 「マンガでわかる元素118」(ISBN 978-4-7973-6250-3)
- 「マンガでわかる相対性理論」(ISBN 978-4-7973-5662-5)
- 「数字のウソを見抜く」(ISBN 978-4-7973-4695-4)
- 「マンガでわかる統計学」(ISBN 978-4-7973-4251-2)
- 「不眠症の科学」(ISBN 978-4-7973-4959-7)
- 「ビックリするほどよくわかる記憶のふしぎ」(ISBN 978-4-7973-6254-1)
- 「免疫力をアップする科学」(ISBN 978-4-7973-6414-9)
- 「知っておきたい単位の知識」(ISBN 978-4-7973-4725-8)
- 「ここまでわかった新・太陽系」(ISBN 978-4-7973-5070-8)
今日の産経新聞からの抜粋記事(2756)
アイドルグループ,AKB48の次のシングル曲を歌うメンバーをファン投票で決める「第4回選抜総選挙」の開票イベントが6日,東京都千代田区の日本武道館で開かれ,1位に大島優子さんが選ばれた.一昨年に続き2度目の1位.昨年トップの前田敦子さんが8月にグループを卒業するため不参加で,“ポスト前田”が注目されていた.
順位 氏名 昨年順位 1 大島優子 2 2 渡辺麻友 5 3 柏木由紀 3 4 指原莉乃 9 5 篠田麻里子 4 6 高橋みなみ 7 7 小嶋陽菜 6 8 板野友美 8 9 松井珠理奈 14 10 松井玲奈 10 今日観たアニメ(2541)
- [C]氷菓「大罪を犯す」(第6話 5/30深夜)
阪口大助の外の人を罵り続ける茅野愛衣の外の人のエネルギー凄まじい.好きなくせに.授業の進度を教科書へメモする際,数学教師だからって,「A組」「D組」を小文字で「a」「d」と書くだろうか.- [B]これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド「ああ,マイダーリンはロクデナシ」(第9話 5/30深夜)
間接キスをしたいんだと胸を張るラブリー輝羅々ちゃん@合田彩萌え.クリス退治の助っ人として接触した同人作家ネネさんがクリスの飲み仲間というオチにはガクブル.- [D]NARUTO疾風伝「宿敵との再会」(第485話 5/31夜)
回想話ばかりでした.殆んどストーリーが進まないドラゴンボールZ演出.
RFID
暫らく前のいつからか,財布から取り出さないとSuicaが使えなくなりました.Suicaの何かが弱まったのか,財布の何かが強まったのか,特に思い当たる節はありません.この話を協力会社の人に話したところ,「免許証と一緒にしてませんか?」と訊かれました.なるほど,そういえばいつからか免許証にRFIDが埋まってますね.免許証だけ別に仕舞うことにした結果,財布から取り出さなくてもSuicaが使えるようになりました.あざーっす.毎日Suica定期で通勤していれば,免許更新の翌日から急に不調になるわけなので,きっと原因に気づいたことでしょう.私の場合,当時は徒歩通勤だったため,滅多にSuicaを使うことがなかったもんで.今日の産経新聞からの抜粋記事(2755)
2011年の合計特殊出生率は1.39で前年から横這いだった一方,出生数は前年比2万0606人減の105万0698人と過去最少になったことが判った.出生率が変わらないのに出生数が減少した理由について,厚生労働省は「出生率の母数となる女性の数が減少しているため」と分析.年々上昇していた第1子出生時の母親の平均年齢は前年から0.2歳上がって30.1歳となり,初めて30歳を超えた.今日観たアニメ(2540)
- [D]あらしのよるに ひみつのともだち「はしれ,ガブ」(第9話 5/30夜)
誕生会とデートとのダブルブッキング.何度も往復したガブ乙.- [D]イナズマイレブンGOクロノ・ストーン「壮絶!プロトコル・オメガ2.0!!」(第6話 5/30夜)
米国代表に代わって臨んだ親善試合ですが,結局勝てず.尻尾巻いて逃げる結果に.S気のある伊瀬茉莉也の外のプロトコルオメガ萌え.- [C]ダンボール戦機W「栄冠は誰の手に」(第20話 5/30夜)
優勝したのはまさかの初出場者@白石涼子.優勝者の挨拶で,実は女の子だったことが発覚.不要な情報ではありますが,フラグ大事.- [C]LUPIN the Third峰不二子という女「湯けむり慕情」(第9話 5/30深夜)
生ける絵画として育てられた女の人と自分を重ねて葬ろうとする不二子.どんな過去があったのかしら.- [C]めだかボックス「やり過ぎなけりゃ正義じゃねえ!」(第9話 5/30深夜)
朴璐美の外のショタ風紀委員長の暴力が凄まじい.生徒会役員に送られた刺客を一人で連覇していくめだかちゃんも凄まじい.- [B]SKET DANCE「進め!集中力を高め,みんなで協力し合うペロキャンガール勉強会」(第60話 5/31夜)
ペロキャンCM,酷いことになりました.模試へ向け,ヒメコ宅ヒメコ部屋で勉強会を開く3人.3人だから良いものの,ボッスンと二人だけだったらきっとより萌える展開が待っていたことでしょう.
休んだった
朝から眠気が酷い.ちゃんと寝ているはずですが,なかなかどうして.急ですが思い立ったら吉日,午後半休しました.平日の日中にしか片付けられないことを片付けた後は,アニメの消化.丁度1週間後れにまで這いよることができました.なぜかとても眠いので,今日は早めに就寝することにします.今日の産経新聞からの抜粋記事(2754)
電力不足が深刻化し,一層の節電が求められる今年の夏本番を前に,飲料メーカーなどが「フローズン」商品を投入している.ビールの泡を凍らせたり,カップ麺に氷を入れたりと「新食感」が登場し,氷点下の熱い戦いが繰り広げられている.今日観たアニメ(2539)
- [C]聖闘士星矢Ω「聖域の危機!忍者聖闘士,駆ける」(第9話 5/27朝)
聖闘士と忍者,意外と合うかも.「小宇宙」と書いて「コスモ」と読む代わりに「チャクラ」と読んだりしてみたり.- [C]宇宙兄弟「それぞれの覚悟」(第9話 5/27朝)
宇宙飛行士になったら必ず遺書を書かされるとな.その事実だけで確かにいろいろ考えさせられます.使う宛てはないけど,ちょっと書いてみたい気も.- [B]スマイルプリキュア!「熱血!あかねのお笑い人生!!」(第17話 5/27朝)
FUJIWARAのプリキュア変身シーンにだけは笑いました.西村ちなみの外の青い人以外の緊張してる姿萌え.- [C]ONE PIECE「生じた亀裂!ルフィVSジンベエ」(第549話 5/27朝)
反目しないで協力して出向いたら良いのではないかと思いますが,人間が介入したら一層心象が悪くなるというジンベエの話,一理ある.ブルックは幽体離脱を覚えた.- [C]HUNTER×HUNTER「ケイハク×ナ×キョウハク」(第33話 5/27昼)
最強の使徒ゼルエル顔の人はずるいことしようとしましたが,怒り心頭で鬼気迫るキルアの脅迫には勝てなかったとな.ズシが習得まで数週間かかったものが二人にとっては数日とは可哀想.- [C]機動戦士ガンダムAGE「大地に吠える」(第33話 5/27夜)
爆弾探知までできちゃうキオのサイクオリアじゃなくてファイブレインじゃなくてえーとえーとXラウンダー能力素敵.新米艦長を叱責したり諭したり,飴と鞭がパネェ.- [C]ファイ・ブレイン神のパズル「ほわわんをあげたい」(第2期8話 5/27夜)
電波出てるけどオトコノコだけどアナ@雪野五月萌え.ED後のもっともっと神のパズルのコーナーで猫ひろしやらスギちゃんやらの旬なネタを繰り出すのも素敵.- [C]アクエリオンEVOL「復活の翼」(第22話 5/27深夜)
花澤香菜の外の人が死んでいなくてヨカタ.中村悠一の外の人のお蔭というのは気に食わないですが.課せられた約束の内容って何なのかしら.- [C]黄昏乙女×アムネジア「追憶乙女」(第8話 5/28深夜)
昼食であーんしてあげる仲にまでなっている代永翼の外の人がお気に入りということを友人にバラされて赤くなる福圓美里の外の人萌え.クールになった夕子は最後,告白されて記憶を取り戻したようで.- [C]君と僕。2「mix juice」(第9話 5/28深夜)
弟の方,もっと真面目にバイトやれ.成り代わった兄によってシンデレラ気分を味わった幼女にチューされる弟ってば役得.- [B]這いよれ!ニャル子さん「ニャル子のドキドキハイスクール」(第8話 5/28深夜)
恋愛シミュレーションゲームの世界に閉じ込められたみんな.脱出のためという名目で阿澄佳奈の外の人とアレして赤くなったまま解放される喜多村英梨の外の人ってば.- [D]黒子のバスケ「改めて思いました」(第8話 5/29深夜)
勝ったら褒美にチューしてあげるという監督の言葉にテンションだだ下がりなみんな.もっと盛り上がってあげようぜ.中の人,斎藤千和だぜ.
出鼻を挫かれて
週頭に提出する週間業務報告書.簡体字で書くと周间业务报告书.昨日の勢いで,「今日の水曜は有休を取ります」と書いてみました.夕方,廃案になりました.こうなったら火曜午後か金曜午後に休みを取るしかありません.とはいえ,火曜だとあまりにも急な気がするし,となると金曜か.なぁんて腰を及んでいたら先週同様,金曜の半休も潰れちゃう気がします.今日の産経新聞からの抜粋記事(2753)
お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦さんとタレントの福田萌さんが5日に結婚すると,2人の所属事務所が3日発表した.TV番組共演をきっかけに交際をスタートしたという.今日観たアニメ(2538)
- [C]モーレツ♥宇宙海賊「決戦!ネビュラカップ」(第21話 5/26深夜)
女子高生のヨットレースに海賊の首を狙う輩が乱入.治安要員が波乱要因とは皮肉.計器が壊れても頑張れちゃう1年生アイ@茅野愛衣萌え.- [B]謎の彼女X「謎の感覚」(第8話 5/26深夜)
こないだの君と僕。2の入野自由の外の人と同様,こっちでも入野自由の外の人のいかがわしい夢から開始.勢いで押し倒してしまうsweet bitterな展開は男の子.卜部も満更ではない.- [D]トリコ「超セレブ!グルメ馬車の旅!」(第58話 5/27朝)
船もでかいがそれ以上に馬がでかい.尺がおかしい.
死んだ魚の目になりけり
この土日,アニメの消化に努めました.結果,先々々週木曜深夜から先々週土曜夜放映分の52本を消化しました.自分乙.でもまだまだだね.まだ周回遅れです.
そもそもどうしてこんなに観るものが溜まったのか.それは中国出張前に行った土日朝から深夜までの休日出勤,休日を含む4泊5日の中国出張,帰国後の超絶残業対応が原因.そりゃ皺寄せもパナイ.5/26時点で5/9放映分の処理からですからね.5/9,5/16,5/23の3週分溜まってましたからね.そこから考えると,追いつくべく頑張ったもんです.
先週金曜に半休を取る予定でしたが,会議が入ったので断念しました.今週こそどこかで有休使っちゃる.3日くらい有休取れば,無理なく追いつけますが,果たして.今日の産経新聞からの抜粋記事(2752)
国立大学教職員の給与削減が進んでいない.政府は3月,国家公務員の平均7.8%給与削減に準じて国立大学法人の職員にも同程度の削減を求めたが,5月末時点で実施したのは全国立大学の僅か14%に留まっていることが判った.国立大学教職員は非公務員であるため政府の権限は「要請」止まり.職員組合側から「非公務員なのに下げ幅が大きすぎる」と反発を受け,労使交渉が難航している実態が浮かび上がっている.今日観たアニメ(2537)
- [C]黄昏乙女×アムネジア「忘却乙女」(第7話 5/22深夜)
なるほど,学校を徘徊するもう一人の幽霊は夕子さんのダークサイドということね.代永翼の外の人に気がある風の福圓美里の外の人萌え.- [A]君と僕。2「ぼくたち男の子」(第8話 5/22深夜)
彼女とキスをしたという痛い中学生の弟.カラオケボックスにて遅ればせながらの誕生日プレゼントにあんなことを要求する弟ってば.訳解らなくなってお目目グルグルの兄@豊永利行萌え.- [B]這いよれ!ニャル子さん「碧いSAN瑚礁」(第7話 5/22深夜)
子を孕んだという妄言に食いつくみんなが素敵.ガンガンに来ていたのが嫌い発言によって一転.急にしおらしくなった阿澄佳奈の外の人萌え.- [C]黒子のバスケ「信念」(第7話 5/22深夜)
セネガルノッポをコンビネーションプレイで勝ち抜ける展開燃え.長距離シュートを外さない占いの人はどう攻略するのか.- [D]あらしのよるに ひみつのともだち「かこまれたガブ」(第8話 5/23夜)
虫歯で暫らく絶食していたガブを仔山羊が取り囲む展開.ガブ,よく耐えました.合同遠足のことをすっかり忘れて待ち合わせ場所を設定したメイってばてへぺろ.- [D]イナズマイレブンGOクロノ・ストーン「驚愕!サッカー禁止令!!」(第5話 5/23夜)
日米親善試合で日本代表として介入したプロトコルオメガが散々な暴力を働いたとしても,それでサッカー禁止になるとは超次元.女子キャプテンが新鮮.- [C]ダンボール戦機W「決戦バンVSヒロ」(第19話 5/23夜)
3人共が同時ノックアウト.大会規定で両者敗退になるとは酷い.普通に考えたら延長戦か両者勝利扱いじゃないかと.- [D]LUPIN the Third峰不二子という女「命日」(第8話 5/23深夜)
前半は罠に填まった次元をルパンが助けるだけで,暫らく不二子が出てこなかった気がします.命日なんか知りたいか?- [B]めだかボックス「黒神めだかは私が潰します!!」(第8話 5/23深夜)
大橋歩夕の外の風紀委員萌え.自らの良心を落としたプールに飛び込んで濡らした制服の代わりにめだかちゃんのサイズの合わない制服を取り敢えず着てみる大橋歩夕の外の風紀委員萌え.- [C]氷菓「歴史ある古典部の真実」(第5話 5/23深夜)
事実は同じでも思いには修正が必要.なるほどね.「氷菓」という文集名を英語「アイスクリーム」にしたところで,それが何を意味するのか答えが出るまでピンと来なかった私終了.「I scream」ってか.- [B]これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド「フー,京子ちゃん合コンだゼッ!」(第8話 5/23深夜)
クソ虫をゾンビにする元凶だった京子ちゃんを招いての合コンの王様ゲームにて,根暗マンサーの指示によりハグることになったクソ虫とED曲の人萌え.大変頑張った末に得られた妖精さんの弱点が「擽り」って酷いな.- [A]SKET DANCE「椿と雛菊」(第59話 5/24夜)
気丈なデイジーですが,小さいマスコットを愛でたりする意外と普通の女の子.脅迫していた不良男子を鉄拳制裁すべく乗り込んだ椿カコイイ.- [D]NARUTO疾風伝「穢土転生の秘密」(第484話 5/24夜)
死人の魂を生きた人間にインストールする技が穢土転生.ナルトのキラービーとの尾獣遣いの修行もそろそろ大詰め.- [B]坂道のアポロン「ナウズ・ザ・タイム」(第7話 5/24深夜)
バンドの手伝いをする千太郎に裏切られた思いの薫.が,学園祭での電気系の故障でエレキギターが使えなくなったバンドのピンチに飛び入りでジャズでセッションする展開,素敵.- [C]つり球「切なくてカウントダウン」(第7話 5/24深夜)
急に釣りから距離を置こうとしているハルどした? バイト代の10万円をはたいて自分の道具を一式揃えたとなると,もうじっとしてられないね.- [C]QUEEN'S BLADE REBELLION「空飛ぶ海賊船」(第7話 5/24深夜)
触手と踊る痴女と共に一旦帰省した豊崎愛生の外の人.みんなを手助けすべく旅へ復帰しましたが,癖になったか.- [B]あっちこっち「宿題の夏⇔祭りの夏」(第8話 5/24深夜)
あの音ゲーを画面見ずにやってのける伊御ってば何者.寝る伊御の悪戯としてキスマークを付けようと本気出しかけたつみき@大久保瑠美萌え.- [B]さんかれあ「偽りの…自由…」(第8話 5/24深夜)
見た目は女子高生,中身は死体のくせに真昼間からショッピング.散華家に雇われた連中に誘拐されそうになって,半泣きでベンチをぶん回す構図はシュール.- [D]戦国コレクション「Regent Girl」(第8話 5/24深夜)
ご飯大好き豊臣秀吉.ほぼ夢オチ展開.- [C]魔法少女リリカルなのはStrikerS「決戦」(第21話 5/24深夜)
戦闘機人3人に追われて中原麻衣の外の人ピンチ.ステルスモードに刺されて真田アサミの外の人もピンチ.ハラハラ.- [B]アクセル・ワールド「Temptation; 誘惑」(第8話 5/25深夜)
家には誰もいないはずなのに,見ず知らずの妹キャラが食事を作って待っているとは.あまつさえ風呂にまで乱入してくるも,正体が割れるやいなや豹変する日高里菜の外の娘萌え.- [A]夏色キセキ「ゆううつフォートリップス」(第8話 5/25深夜)
高垣彩陽の外の人の引っ越し先は東京でも島嶼部でした.中学生4人だけでその島へ旅行に行くとは楽しげ.若干センチメンタルでもありますが.- [B]エリアの騎士「祭囃子は恋の調べ!?」(第21話 5/26朝)
駆にグイグイ迫ってくる群咲@須藤沙織萌え.でも結局はセブン@伊藤静なんでしょ.隅に置けないね.- [C]銀河へキックオフ!!「キックオフ!!」(第8話 5/26朝)
三つ子だけで試合を運ぼうだなんて流石に無茶.頭を冷やして臨む後半戦の展開にwktk.- [D]プリティーリズム ディア・マイ・フューチャー「ラストメンバーはムダがお嫌い!」(第8話 5/26朝)
最後の留学生登場.どうしてみんなバラバラに来日してるのかしら.みんな個性が煩い.- [C]FAIRYTAIL「星空の鍵」(第132話 5/26朝)
巨大化した剣に思わず「ヒャッ」という悲鳴を上げるエルザ@大原さやか萌え.ハッピーらが送り込まれた時期に来たエクシードということは,ドラゴンスレイヤーをエドラスへ連れてくるという使命が有効のままなのかしら.- [C]名探偵コナン「博士の動画サイト後編」(第657話 5/26夜)
そーいや全然「博士の動画サイト」じゃないし.ブランドとか美術品とか全く興味が無い私は,ペルシャ絨毯に大金はたく人の気が知れません.
香港が良いんじゃないかと
ぼちぼちネタがなくなってきたので,中国出張編で書き忘れたネタを小出しにしてみようの第5回.海外旅行先として香港,良い気がします.観光スポットがどうのこうのという判定基準ではありません.公用語が英語で,街には漢字が溢れていて,日本から飛行機で4時間の距離というのが良いなと.ただそれだけですが.今日の産経新聞からの抜粋記事(2751)
東京都の石原慎太郎知事は1日の定例会見で,尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入に向けて募っている寄付金が10億円を超えたと明らかにした.購入金額については「10億〜15億円」という見方もあり,寄付金だけで購入できる可能性も出てきた.今日観たアニメ(2536)
- [C]坂道のアポロン「ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラブ・イズ」(第6話 5/17深夜)
貝掘りと称する潮干狩り.千太郎に近づくバンド君が腹黒に見えます.片思いの連鎖にあの夏へ通じるところがあります.
- [C]つり球「戦慄のスプラッシュ」(第6話 5/17深夜)
ケイトの退院祝いに釣り上げようとした鮪は英語でtuna.咄嗟には出てきません.絶好の釣りポイントで記憶が飛んだ感じで,途端にSFテイストになりました.- [B]あっちこっち「山だ!川だ!⇔バーベキュー!」(第7話 5/17深夜)
福原香織の外の人を探していて電車に乗り遅れそうになった大久保瑠美の外の人目掛けて窓から降車する岡本信彦の外の人,無茶するわ.膝枕萌え.- [A]さんかれあ「おさな…なじみ…」(第7話 5/17深夜)
幼少期からゾンビ映画好きとかって引くわ.結局のところ出逢ったときから一目惚れだったという矢作紗友里の外の人萌え.頑張れ.- [C]魔法少女リリカルなのはStrikerS「無限の欲望」(第20話 5/17深夜)
ヴィヴィオを連れ去られたなのはを元気付けようとして逆に励まされて涙する斎藤千和の外の人萌え.限定完全解除された隊長達の活躍wktk.- [C]アクセル・ワールド「Restoraction; 修復」(第7話 5/18深夜)
眼鏡っ娘の助っ人萌え.触ってしまったかもとか思い巡らす梶裕貴の外の人の心の声駄々漏れ.- [C]エウレカセブンAO「ライト・マイ・ファイアー」(第6話 5/18深夜)
置いてけぼりの寝不足なアオ.足を引っ張るどころか,敵をやっつけちゃうんだから大したものです.変身する謎の侵略者が謎です.- [B]夏色キセキ「雨にオネガイ」(第7話 5/18深夜)
喧嘩するほど仲が良い.戸松遥の外の人は自由すぐる.私も寿美菜子の外の人同様にイラっとしました.戸松遥の外の人に抱きつかれて赤くなる百合臭のする豊崎愛生の外の人萌え.- [B]エリアの騎士「φトリック誕生」(第20話 5/19朝)
シリアスシーンだけど,フリーキックの壁達が股間を抑えるリアル描写が若干残念.φトリックの誕生よりも,エピローグで群咲@須藤沙織に絡まれてドキドキする駆@三瓶由布子萌え.- [C]銀河へキックオフ!!「3つの戦術」(第7話 5/19朝)
三つ子に負けるな.ぽっちゃり頑張れ.家が立派で箱入り娘な感じだったので,その辺のエピソードも近々あることでしょう.- [D]プリティーリズム ディア・マイ・フューチャー「リーダー争奪!Prizmmy☆総選挙」(第7話 5/19朝)
大久保瑠美の外の人を完全に着せ替え人形にしていたにも関わらず,都合良く解釈してもらったあいら得.今まで放置だった解りづらい純の表現に対するツッコミを初めて見た気がします.- [D]FAIRYTAIL「レギオンの猛威」(第131話 5/19朝)
案の定,ルーシィは不要で,必要なのは時計の針.何に使うのやら.遅れて登場したエルザとグレイってこれまでどうしてたんだったっけ.- [C]名探偵コナン「博士の動画サイト前編」(第656話 5/19夜)
ガクブル灰原@林原めぐみ萌え.カレーを被って風呂入ったり,誘拐されてカーペットの中で涙目立ったりする歩美@岩居由希子萌え.- [B]モーレツ♥宇宙海賊「茉莉香,波に乗る」(第20話 5/19深夜)
スパルタコーチを気取ってるケインウザイン.ヨットレースの練習に弁天丸の砲撃を活用するなんてなんて越権行為.- [B]謎の彼女X「謎の流行風邪」(第7話 5/19深夜)
見舞いにきて風邪引き眼鏡の依頼通り水着を披露する広橋涼の外の人も謎の彼女なこって.その話を聞いて変態衣装で入野自由の外の人を見舞う卜部もいわずもがな.- [D]聖闘士星矢Ω「宿命の出会い!衝撃の黄金聖闘士!」(第8話 5/20朝)
学園長が黄金聖闘士で火星の崇拝者だってか.パライストラの根本からそんなじゃ救えないな.- [C]宇宙兄弟「白煙天国」(第8話 5/20朝)
見栄張って嘘ついて,それがどこかで仇にならなければ良いね.ま,チャンスを活かしたとでも言えば聞こえは良いですが.- [C]スマイルプリキュア!「えりかの悩み!どうして勉強するの!?」(第16話 5/20朝)
テスト問題を出してくるアカンベエ.黄色い人に出された問題が酷すぎる.「1+2+3+4=?」って,中学生に出す問題じゃないし.そしてそれに答えられない黄色い人ってば.- [C]トリコ「渾身の一作!完成メルク包丁!」(第57話 5/20朝)
なかなかデレないメルク@矢島晶子.いや,包丁完成を受けて風呂から飛んできた全裸の二人に対するリアクションはそこそこレデーでしたか.- [D]ONE PIECE「王国激震ネプチューン処刑指令」(第548話 5/20朝)
踏み絵とはえげつない.人間との友好の署名がそのまま処刑者一覧になるとは酷い話.- [C]HUNTER×HUNTER「ドッキリ×ナ×ショウリ」(第32話 5/20昼)
ヒソカの念能力のご丁寧な種明かし乙.ガムは憶えていましたが,プリントするのは知りませんでした.取り敢えずマチ萌え,とでも言っておこうか.そしてこの台詞が妖狐×僕の日高里菜声で再生されて萌える.- [C]機動戦士ガンダムAGE「裏切り者」(第32話 5/20夜)
キオと整備士の人はすっかり仲良し.あの優しかった姐さんが裏切り者とはカナシス.何か無かったのかね.- [C]ファイ・ブレイン神のパズル「約束」(第2期7話 5/20夜)
心理学者よろしく昔の記憶を掘り起こす杉田智和の外の人が生理的に好きになれません.Qちゃんに続いてカイトまで負けちゃって,大丈夫なのかしら.- [C]咲-Saki-阿知賀編「信念」(第7話 5/20深夜)
麻雀のルールがよく解りませんが,何とか逆転して次へ進めたと.咲無印のステルス桃の再登場にwktk.- [C]アクエリオンEVOL「接吻」(第21話 5/20深夜)
瓦礫の下敷きになって動けない自分を助けようとするアマタを逃がす目的だったかどうかは不明ですが接吻でアマタを浮かした後のゼシカがどうなったのか気になります.
中国語いろいろのこと
ぼちぼちネタがなくなってきたので,中国出張編で書き忘れたネタを小出しにしてみようの第4回.ありがとうは「シェイシェイ」ではなく「シエシエ」だということは知っていましたが,なぜか私がシエシエ言うと,笑われます.発音がアレで,もしかしたら別の意味に取られてるのかしら.
その他,私が知っている中国語といったら「ニーハオ」「サイチェン」「イー,アル,サン,スー」「トン,ナン,シャー,ペー」くらいです.麻雀を知っていれば数字に限ってはもっと行けるのかも知れませんね.
出張中,カッターや鋏を借りる場面がありました.通訳してくれた人が工場の人へ言っている台詞から,カッターは「シャオタオ」,鋏は「ジェンタオ」らしいことが解りました.この二つは今回覚えた中国語です.推測ですが,シャオタオは「小刀」と書くのではないかと.
約半年後も誰かが出張するイベントがあり,再び声が掛かる可能性があるので,中国語,ちょっと勉強してみようかしら.やっぱり中国語の中でも普通話でしょうか.工場的には台湾語か広東語な気がしますけど.今日の産経新聞からの抜粋記事(2750)
米宇宙企業スペースX社の無人宇宙船「ドラゴン」が31日午前,国際宇宙ステーション(ISS)から地球に帰還した.ドラゴンはISSで不要になった実験機器や宇宙服など約660kgを搭載.大気圏に突入した後,パラシュートを開いて米太平洋沖の海域に着水した.ISSには現在,日本やロシア,欧州の宇宙船が物資を搬送しているが,地球への帰還は不可能.ドラゴンが帰還に成功したことで,世界で唯一,往復で物資を運搬できる宇宙船となった.今日観たアニメ(2535)
- [B]SKET DANCE「ストップ!透明人間くん」(第58話 5/17夜)
ヒメコを驚かすべく,不可視ながら全裸で街中のデパートまでやって来たボッスン.案の定,効果が早々と消えてきて面白いことに.Bパートの力士型パワードスーツを着たボッスンにお姫様抱っこされ,結構軽いと言われて嬉しい様子のヒメコ@白石涼子萌え.- [D]NARUTO疾風伝「サイとシン」(第483話 5/17夜)
魂を拘束されて操られた死人でも,メンタル面で満足納得すれば成仏する設定.- [C]QUEEN'S BLADE REBELLION「花飾りと秘められた力」(第6話 5/17深夜)
振動鎧に耐えられず,抑えながら転げてビクンビクンしてる豊崎愛生の外の人萌え.この番組はどこを目指しているのか.- [C]戦国コレクション「Refined Bard」(第7話 5/17深夜)
bardは詩人って意味らすぃ.あらゆる台詞を五七五の川柳にする芭蕉.意外と行けるものね.そして信長,実に久しぶりの登場.