日記 - 2015年3月

2015年3月31日 (火) 【東京23.2/9.8度】

信書

 投資マンション管理会社から某書類の送付依頼の郵便が来ました.返送用に宅配便の発送伝票が貼付された角型2号封筒が同梱されています.必要事項を記入してコンビニで宅配手続きしました.
 レジの前には大きく「4/1からクロネコメール便の取り扱いは休止します」という貼り紙がありました.さて,今回の私の手続きは受理されましたが,休止が明日からだったからでしょうか.メール便包装じゃなかったからでしょうか.いかにも信書風ないでたちではあったのですが.
 お騒がせの昨今,なぜ投資マンション管理会社は宅配便を使っているのでしょうか.着払伝票が余っているという事情もあるでしょうが,そもそも書類のやり取りしかない業種なのに,宅配便だと750円余りもかかるというのに,どうして宅配便なんでしょうか.ぱっと思いつくのは,宅配便だと集荷してくれるということ,着日や時間帯を希望できるということ,宅配状況をWebで確認できるということ,輸送料金を宅配業者が計算してくれるということ.この辺りでしょうか.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3693)

 産経新聞社とFNNの合同世論調査で,公選法の選挙権年齢と民法の成人年齢,少年法の対象年齢の引き下げは,いずれも賛成が反対を上回った.年代別内訳では,選挙権年齢と成人年齢は賛否が男女とも年代層で分かれたが,少年法の対象年齢は全年代層で賛成が7割以上に上った.

今日観たアニメ(3182)



2015年3月30日 (月) 【東京23.6/9.4度】

散髪

 下期末なので先日,恒例となっている散髪をしました.毎度のように「横と後ろはバリカンで刈り上げて,前は眉毛ぐらいでお願いします」と.そして不安に思ったであろう店員の返事もお決まりで,「け,結構ばっさり行っちゃう感じですか?」と.はい.
 バリカン中,左耳に痛み.バリカンの隙間に耳朶がちょっと挟まった様子.帰宅後,鏡で見てみたら,若干の出血の痕.ま,こんなこともあるよね.

神経的な何かか

 土曜の夜,背中が妙に痛かったです.他にも日中,妙に息苦しかったり,体勢によっては左胸が痛かったり.また肋間神経痛が勃興したのかしら.とか思っていたら今朝,右瞼がたまにピクピクする症状も発生.これが顔面神経痛ってやつでしょうか.痛くはないけど気にはなります.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3692)

 宇宙空間で太陽光から作り出した電力を電波で地球に送り届ける「宇宙太陽光発電」の地上実験に,三菱重工業などが相次いで成功した.実用化の目標時期は遠い先だが,この技術を地上で応用する「無線送電」は5年程度で実現しそうだ.

今日観たアニメ(3181)



2015年3月29日 (日) 【東京21.1/9.0度】

一人カラオケ(572)

 前回に引き続き,唄ったことのない曲を曲名順に.
 今朝,喉が痛かったです.まさかと思いますが,筋肉痛でしょうか.

曲名歌手名番組名点数
スキ?キライ!?スキ!!!釘宮理恵ゼロの使い魔
双月の騎士
76点
すずかぜ安済知佳悪魔のリドル77点
×スタートライン7!!金田一少年の
事件簿R
86点
すているめいと!イオシスjkガールズディーふらぐ!86点
ストロボTEMPURA KIDZ超速変形
ジャイロゼッター
97点
スパノバ!T-Pistonz+KMCイナズマイレブンGO
ギャラクシー
85点
×スマイルFうたカノ♪フォトカノ90点
スマイル方程式福原香織,悠木碧,
内山夕実,寿美菜子
Aチャンネル+smile93点
×セルリアンBACK-ONガンダムビルド
ファイターズトライ
89点
×センセーション・
シグナル
ぐるたみんマジンボーン94点
ぞっこん!ペン子さん神谷浩史しろくまカフェ85点
それは僕たちの奇跡μ'sラブライブ!
School idol project
94点
だから元気 for YOU橘田いずみカードファイト!!
ヴァンガードG
81点
×タチアガレ!Wake Up, Girls!Wake Up, Girls!89点
×だめだめだトミタ栞NARUTO疾風伝90点
×ダン・ダン
ドゥビ・ズバー!
Dream5,ブリー隊長妖怪ウォッチ85点
ツァラトゥストラ幕末義人伝 浪漫85点
ツインテール・
ドリーマー!
ツインテイルズ俺、ツインテールに
なります。
75点
デートTIMEミネラル☆ミラクル☆
ミューズ
サムライフラメンコ78点
てさぐり部部歌西明日香,明坂聡美
荻野可鈴,大橋彩香
てさぐれ!部活もの
あんこーる
71点
デリケートに好きして野水伊織えびてん公立
海老栖川高校天悶部
76点
どうってことない
sympathy
内村史子悪魔のリドル76点
×ドキドキドク玲里石田とあさくら85点
ドスコイ人生松平健,日野美歌暴れん坊力士!!松太郎86点
×トモダチのわお!PUFFYしまじろうのわお!87点
×ドラゴンコレクション流田Projectドラゴンコレクション79点
機械鉄人
システム
時間2時間

曲数26曲
男声6曲
女声19曲

最低71点
平均84.4点
最高97点

 あくまで主観ですが,アニメの主題歌さえ知っていればフルコーラスをそれなりに歌えるものが「○」,微妙な部分が少しだけあるものが「△」,ちょっと無理ぽなものが「×」です.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3691)

 東京都心部を走るJR山手線に今年秋から投入される新型車輌E235系の量産先行車が完成した.13年ぶりの新型車輌では車内から紙の中吊り広告が姿を消し,画像を流す液晶モニターが増設された.

今日観たアニメ(3180)



2015年3月28日 (土) 【東京20.2/7.6度】

一人カラオケ(571)

 前回に引き続き,唄ったことのない曲を曲名順に.
 まさかの半年振り.1クールで60番組のOP曲とED曲が新調されると仮定すると,唄ってみるべき曲が1箇月で40曲新規投入される計算になります.カラオケ行きをサボるとスタックされるストックが増える一方です.現在のストックは435曲.ギア上げなきゃ.

曲名歌手名番組名点数
クレーターメレンゲ宇宙兄弟97点
グローリー!三森すずこダイヤのA77点
×ゲラゲラポーのうたキング・クリームソーダ
(FRAME)
妖怪ウォッチ79点
ゲラゲラポー走曲ようかいキング・
ドリームソーダ
妖怪ウォッチ80点
げんし、女子は、
たいようだった。
上坂すみれげんしけん二代目86点
×この手が
奇跡を選んでる
姫松高校,
永水女子高校,
宮守女子高校
咲-Saki-全国編82点
ゴメンネ♥釘宮理恵ゼロの使い魔
三美姫の輪舞
91点
ごめんね、いいコじゃ
いられない。
沢井美空キルラキル76点
これまでの
ラブライブ!
μ's,三宅麻理恵,
山本希望,原紗友里
ラブライブ!
School idol project
81点
こんちきしょうめガガガSPデュエル・
マスターズVS
84点
×サクラハッピー
イノベーション
新田恵海,宮崎羽衣,
佐々木未来,桜咲千依,
海保えりか
D.C.III73点
×サヨナラマタイツカmegヒーローバンク87点
×サヨナラ嘘ツキみみめめMIMIBlade&Soul80点
×さよなら人類伊瀬茉莉也えびてん公立
海老栖川高校天悶部
96点
×サンバdeトリコ!!!ヒャダイントリコ85点
シドニアangelaシドニアの騎士82点
シャイニーアップ!三森すずこフューチャーカード
バディファイト
76点
じゃんけんPON!Dream5たまごっち!77点
×しゅわぴか☆はみがき中川里江,山口勝平はなかっぱ65点
ショッキングな彼!長谷川明子THE IDOLM@STER71点
×シリウス藍井エイルキルラキル93点
×シルエットKANA-BOONNARUTO疾風伝87点
×シルシLiSAソードアート・
オンラインII
77点
シンクロマニカねごとガリレイドンナ73点
シンドバットのうた堀江美都子アラビアンナイト
シンドバットの冒険
82点
シンドバットの冒険堀江美都子アラビアンナイト
シンドバットの冒険
78点
×スーパスマイラーLIFriends団地ともお65点
機械鉄人
システム
時間2時間

曲数27曲
男声3曲
女声19曲

最低65点
平均80.7点
最高97点

 あくまで主観ですが,アニメの主題歌さえ知っていればフルコーラスをそれなりに歌えるものが「○」,微妙な部分が少しだけあるものが「△」,ちょっと無理ぽなものが「×」です.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3690)

 創業者で会長の父と社長の娘が,経営主導権をめぐって対立してきた大塚家具が27日,定時株主総会を開き,大塚久美子社長ら10人を取締役に選任する会社提案の議案が約61%の支持を得て可決された.大塚勝久会長が求めた自身が社長に復帰する株主提案は否決された.

今日観たアニメ(3179)



2015年3月27日 (金) 【東京20.4/4.0度】

てにゃわにゃ

 てんやわんやしました.調査の仕事の納品が夕方にあり,出発1時間半前からその準備をしました.1時間もあれば充分だと思ったんですが,仕事のキリが良かったもんで.
 社内レビューの指摘を調査報告書へ反映させ,その他のデータとともに共有フォルダの納品物一式を更新.共有フォルダからローカルへコピーし,DVDへ焼き焼き.が,30MBほど容量オーバー.何を削るか,あれかこれか,右往左往.良い感じに削るものを削って焼くの再開.共有フォルダの納品物一式もミラーリング.最近,エクスプローラがちょくちょくフリーズするんですが以下略.
 DVDが焼き上がったらレーベルプリント.が,レーベル印刷アプリの入ったノートPCが見つかりません.仕方なく他のノートPCで印刷することにします.起動したらWindows Updateか何かが走って妙に遅い.気にしないことにしてレーベル印刷アプリをインストール.が,CDドライブが付いていません.一旦別のPCでCDの内容をUSBメモリにコピーしてからインストール.
 そしてようやくレーベルプリント.が,対応インクジェットプリンタのドライバのインストールも必要とのこと.CDどこよ.とかやってる内にレーベル印刷アプリの入ったノートPCが見つかりました.が,プリンタと繋げるUSBケーブルどこよ.そんなこんながありつつも,無事印刷.
 仕上げは調査報告書の印刷です.カラー印刷や製本印刷の設定は抜かりありませんでしたが,用紙サイズの設定が抜かりました.9部印刷のところを4部と5部で分けといて助かりました.残り5部はちゃんとしたサイズで印刷しました.
 出発.間に合いました.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3689)

 第87回選抜高校野球大会が開幕し,出場32校が熱戦を繰り広げる中,インターネット上では21世紀枠について,今回も「もういらない」と不要論が浮上した.選ばれた各校の戦いぶりには好意的だが,枠自体については「どうせボロ負け」などと否定的な言葉の大合唱.「有力OBがいるんだろ」といった見方もあり,選抜基準への不満が根底にあるようだ.
 恥ずかしながら,21世紀枠って何? こんな人のためにちゃんと解説がある新聞.2001年の第73回大会から導入された枠で原則,秋季都道府県大会のベスト16以上から,「困難な練習環境を克服した」「清掃などの地域貢献で他校の模範になった」などの戦力以外の特色も加味して選ぶとのこと.まさかの導入15年目でした.

今日観たアニメ(3178)



2015年3月26日 (木) 【東京15.8/4.9度】

寒いの冷たいの

 こないだのNHKでやっていた中国語勉強番組の総集編で,「冷たい飲み物の場合は『冷(lĕng)』ではなく『XXX』を使う」と言っていたその肝心なところが思い出せなくてもやもやしました.「冷」では「寒い」の意味になるからそりゃそうよねと.で,何だったかしら.
 Exciteやらgooやらの翻訳サイトで「私は冷たいコーラを飲みます」とか変換しても「我喝冷的可乐」になってしまいます.どの翻訳サイトでもこう.どこもかしこも同じエンジンを使っているのかしら.逆変換すると「私は寒いコーラを飲みます」になります.そりゃそうよね.だからそーじゃないんだってば.
 2声だったからこれじゃないのは間違いないけど「冰(bīng)」はどうかしら.中国出張で必ず飲んでいるペットボトルのアイスコーヒーは「冰咖啡」ですから.調べてみたらこれ,「冷たい」じゃなくて「氷」という意味でした.惜しい.
 このタイミングで気づきました.翻訳サイトじゃなくて辞書サイトだったらどうかと.すぐに見つかりました.そうそう,「凉(liáng)」でした.もう忘れまい.忘れたくない.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3688)

 人気アニメ「クレヨンしんちゃん」一家が,4月18日公開の映画で埼玉県春日部市からメキシコに引っ越すことになり,同市で25日,「春日部さよならセレモニー」が行われた.しんちゃんは「オラは5歳だけど,24年間も春日部に住めて楽しかったゾ」と挨拶で笑わせ,市民ら約250人に見送られて市役所を後にした.
 矢島晶子は普通のショタが良い.犬夜叉琥珀とか.

今日観たアニメ(3177)



2015年3月25日 (水) 【東京14.3/2.7度】

 帰り道,ちょうど進行方向に三日月が架かっているのを目に留まりました.低い位置だったからでしょうけど,不思議と大きく見えました.しかし残念なことに,目が悪いため目を見開いたり目を細めたり目を凝らしてもぼんやり二重に見えます.天然の朧月夜です.いつからかしら.
 手元の国語辞典を引いたら,「目」で始まる慣用句が80個くらい載っていて目を白黒させました.こりゃメカクシティアクターズなんてのも出てくるってもんよ.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3687)

 東芝がスマートフォンなどに使われる記憶用半導体の「3次元タイプ」のNAND型フラッシュメモリーで,韓国のサムスン電子を上回る製造技術を開発したことが24日,判った.記憶素子を垂直に積載する3次元メモリーはサムスンが昨年から32層の積層品を量産しているが,東芝は48層のタイプを開発し世界一に躍り出る.世界の記憶装置市場は今後,現在の10倍に膨らむ見通しで,東芝やサムスンは数年以内に容量1TBの3次元メモリーの開発を目指している.
 ITの目まぐるしい秒進分歩にゃ目を瞠るどころか目が眩んで目が回ります.

今日観たアニメ(3176)



2015年3月24日 (火) 【東京15.1/3.9度】

スタコラサッサー

 やるべき仕事は残っていますが,労使協定的にあまり残業できないノリということで,昨日も今日も19時半というありえん時刻にスタコラサッサーしました.帰途にスーパーに寄れたり,夕食にありつけたり,帰宅後もこんなに時間があるなんて,この余裕,久しく経験していなかった気がします.Animageを読み終え,アニメの消化も極めて順調.普通がこうあってほしいところです.今日もとっとと寝ようかしら.どっと疲れてる感じなもんで.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3686)

 サッポロビールは23日,ノンアルコールビールとして初の特定保健用食品となる「サッポロプラス」を5月26日に発売すると発表した.サッポロプラスはトウモロコシ由来の食物繊維「難消化性デキストリン」を利用.食事の際に飲用することで,小腸で糖や脂肪の吸収を抑えることができ,食後の血糖値の急激な上昇を抑えることができるという.トクホ許可の条件に,未成年に飲用されないような対応が求められていることから,「20歳以上の成人の飲用を想定・推奨する」などと明記している.
 ビールなんだから「成人飲用推奨」じゃなくて「未成年飲用違法」じゃないか何を寝惚けたことをと思ったら,ノンアルコールでした.私が寝惚けていました.

今日観たアニメ(3175)



2015年3月23日 (月) 【東京17.0/8.2度】

C級隊員

 避難所の炊き出しとか身の回りの雑務を一手に引き受けてて大変ね.膝だけはトリオン体でも痛めると復帰できない.という夢を見ました.ワールドトリガーの時間差攻撃.わけわからん.

月曜だからか

 いや,月曜に限った話ではないと思いますが,常時眠め.握力弱め.疲れが取れてない気がします.老化か.暫らく休みたいところ.3月末納品のが一段落し,今年度の有休残日数ががっつり潰れ去る4月辺り,ぼちぼち休んじゃる.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3685)

 沖縄県の翁長雄志知事が米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設で岩礁破砕許可の取り消しに向け,週内にも最終調整に入ることが判った.防衛省は岩礁破砕許可を得る海域の外でコンクリート製ブロックなどの重りを設置することを示す図面を提示したが,県水産課副参事が許可申請書から図面を削除させていた.副参事は重りの設置に許可が必要か話し合う協議も不要と回答していた.しかし,翁長氏の知事就任後,副参事は岩礁破砕許可の取り消しに向けた検討を主導しており,県側の辻褄の合わない対応ぶりが浮き彫りとなった.

今日観たアニメ(3174)



2015年3月22日 (日) 【東京18.7/6.6度】

商品券

 帰省時に貰ったけど近くに使える店がないからとしてから譲り受けた商品券.1000円の商品券を出したところで釣りが出るのか,表記がありませんでした.となると,日常的にはなかなか使えません.先日の纏め買いのタイミングでようやく1枚消費.Quoカードや図書券以外で商品券と呼ばれるもの,使ったのは初めてかもしれません.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3684)

 将棋のプロ棋士とコンピューターソフトによる5対5の団体戦,電王戦第2局は21日,高知市の高知城で行われ,後手の永瀬拓矢六段が89手でソフト「Selne」の反則により勝利し,プロが2連勝として初の勝ち越しにあと1勝とした.対局は終盤,永瀬六段の角が成るところで成らない「角不成」での王手に対し,ソフトが王手を防がない別の手を指した.プログラムの不具合で王手を認識できなかったといい,「王手放置」の反則でソフトの負けとなった.永瀬六段はソフトが「角不成」への対応がうまくできない場合があることを知っていたという.
 そんな反則,あるのね.王手をついた側が玉を取るに至る手前で相手の負け決定ということは,玉を取ったら勝ちというよりも,玉を取られないようにしなかったりできなくなったら負けなのね.そしてさすがプロ.弱点を把握してるとは,研究してはる.

今日観たアニメ(3173)



2015年3月21日 (土) 【東京16.0/9.3度】

歯石

 歯医者たんへ行って歯石を取ってもらいました.からの次回は虫歯治療.1年半の間に2本の虫歯が誕生してたようです.やれやれだぜ.
 さて置き,「歯石」を誤変換して,「贔屓」みたいな漢字が出てきました.「咫尺」です.意味は,1993年7月13日版の国語辞典によると「ごく短い距離」という意味らしいです.へぇ.
 そして今でも手元にあるこの辞典,買ったのは中学生の頃か.ちなみに,「やばい」に肯定的な意味が載っていない時代です.なお,「インターネット」は載っていない模様.やばい.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3683)

 13人が死亡,6000人以上が重軽傷を負ったオウム真理教による地下鉄サリン事件から20年となった20日,駅員2人が死亡するなど多くの被害者が出た東京メトロ霞ヶ関駅で慰霊式が開かれた.

今日観たアニメ(3172)



2015年3月20日 (金) 【東京14.9/9.9度】

煙に撒けたか

 昨日のぁぅぁぅには触れずにそれらしい主張にしてみました.

羞恥プレイ

 最近納めた某ソフトにて,「言われたとおり,『information』という名前のファイルを差し替えたのに,うまく動かない」という指摘を受けました.そんなはずはありません.あちらでもこちらでもテストしましたから.もしかしてデグレったか.
 そんなことはありませんでした.ファイル名が正しくなかっただけでした.正しくは「infomation」です.正しくないスペルじゃないと正しく動かない恥ずかしい事案.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3682)

 政府は19日,国家戦略特区諮問会議を開き,地域限定で規制緩和を進める「地方創生特区」に仙台市と愛知県,秋田県仙北市の3箇所を指定した.既に6地域が指定された国家戦略特区の第2弾と位置付け,大胆な規制緩和による地域経済の再生を図る狙いだ.


2015年3月19日 (木) 【東京15.9/10.3度】

説得力

 ぁぅぁぅとなってポキンとなりかけている案件はとりあえず横に置いておいて,来週末に納める別の調査案件の報告資料をまとめています.調査自体はどうあれ,結論がはなから見えていて,予算消化目的の感が否めない案件です.が,その結論を推論する前提条件に近いところで,期待したデータが得られていません.こりゃ参ります.このままでは理論性に欠け,全体的に説得力が落ちてしまいます.ぁぅぁぅ.これもとりあえず横に置いておいて,他の仕事に終電間際までの時間を費やしましたが.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3681)

 国土交通省は18日,今年1月1日時点の公示地価を発表した.東京,大阪,名古屋の三大都市圏がともに2年連続で上昇した.住宅地の上昇率で全国上位10地点を独占した福島県いわき市.東京電力福島第1原発事故で同じ浜通り地方の相双地区にある避難区域から移り住んだ約2万4000人が仮設住宅や借家などで生活しており,元の居住地に戻ることを断念し同市内で住宅を探す人も多いとみられる.いわき市もえぎ台一丁目の地点が17.1%上昇し,全国トップの上昇率を記録した.


2015年3月18日 (水) 【東京21.7/10.7度】

インスタント珈琲

 会社の自席に常備していたインスタント珈琲の瓶が空になりました.瓶には「120g,2014/10/27開封」のメモが貼られています.費用対効果や消費速度を知るべく,昔の私が貼ったものです.
 開封からおよそ5箇月弱.営業日で言うと90日くらいでしょうか.1日当たりは120g÷90日で1.3g.まさに1日1杯程度という実態にも合っています.おまけに購入当時の家計簿によると,120gで283円.1日当たりは283円÷90日で3円14銭.好成績です.
 代わりに毎日120円の缶珈琲を1本飲んだと仮定すると,90日では120円×90日で10,800円です.10,800円−283円=10,517円のつもり貯金ができた感じですね.塵も積もれば山となる.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3680)

 任天堂とディー・エヌ・エーは17日,資本業務提携することを発表した.相互に株式を持ち合い,ゲームを共同開発する.両社は世界市場に向け,任天堂のキャラクターを活用したスマートフォン向けゲームを開発し,年内に提供する.


2015年3月17日 (火) 【東京21.1/9.2度】

心折れる

 なかなか解決できない問題に直面しています.まとまった時間が確保できればやっつけられるかと思いましたが,やっつけられませんでした.あの手この手を探すのも試すのも大変.心折れます.
 基本的にWebを漁る仕事って苦手です.意外とできずに凹みます.頑張っている割りに傍目,進捗なし.
 朝から晩まで一日中眠く,仕事に支障が出ている気がします.毎晩6時間くらいは寝ているんですけどね.くたくた.やっぱりあれか.鬱的なやつか.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3679)

 新幹線が変身する新ヒーロー誕生――.JR東日本子会社のジェイアール東日本企画は16日,実在の新幹線をモチーフに,車輌がロボットに変形するキャラクター「シンカリオン」を作ったと発表した.東北新幹線で使われているE5系車輌を基にした「E5はやぶさ」を第1弾に,秋田新幹線の「E6こまち」と北陸新幹線の「E7かがやき」も登場予定.アニメーション映像も公式サイトで公開中だ.

今日観たアニメ(3171)



2015年3月16日 (月) 【東京16.0/7.3度】

進んでる気がせん

 細切れでやることを片付けて行っていますが,なかなか進んでいる気がしません.雑務をやっつけてから本業に取り掛かろうとしてのこの作戦ですが,30分とか1時間の雑務をやっつけているうちに1日が終了といった具合.月曜なのに朝から疲れているし,飽きるほど休みたい.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3678)

 陸上の競歩20kmでロンドン五輪代表の鈴木雄介が世界記録樹立.4大会連続で世界選手権代表を決めた.

今日観たアニメ(3170)



2015年3月15日 (日) 【東京13.0/4.9度】

妹来たり

 二次元在住の妄想的なのではなく,山手線9時側在住のリアルな方.以前両親が家に来たときに持参したまま置いていった寝袋を,友人宅お泊りに備えて拝借するとの由.16時半に来て,そこから22時頃まで話が盛り上がりました.最近どうのこうの,結婚どうのこうの,母校どうのこうの,Why Japanese people.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3677)

 紙の教科書の内容に加え,音声や映像による説明などの豊富なコンテンツが利用できる「デジタル教科書」について,政府が義務教育課程における無償配布の対象とする検討を始めたことが14日,分かった.情報通信技術の積極的な活用で,子供たち一人一人の能力や特性に応じた多様な教育を実現する狙いがある.

今日観たアニメ(3169)



2015年3月14日 (土) 【東京13.5/4.7度】

買い溜め

 5%引きの葉書が届いたので,久しぶりにキャリーバッグを帯同して買い溜めました.3%還元となる株主優待の連絡がそろそろ来ても良い頃だと思うのですが,これはまだです.だからといって容赦せず,買えるだけ買いました.2000円分くらい.塵を積もらせ山とします.
 ホワイトデーのお返しも買いました.ネットを巡って良い感じのを探してみたのですが,良い感じのに出逢えず,安直なところで落ち着けてしまいました.先週末にでも渡すつもりだったものの,平日は多忙で買うに買えず,金曜は朝から客先直行ってもんで,週明けということに.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3676)

 フジ・メディア・ホールディングス(FMH)傘下のサンケイビルは13日,全国各地のホテルを保有・運営するグランビスタホテル&リゾートの株式を,政府系ファンドの地域経済活性化支援機構から取得することで合意したと正式に発表した.サンケイビルは観光事業に本格参入することで新たな成長エンジンを手に入れる.また,FMHの中核会社であるフジテレビなどが推進するカジノを含めた統合型リゾートの開発構想との相乗効果も狙う.

今日観たアニメ(3168)



2015年3月13日 (金) 【東京14.4/1.8度】

苦い

 目薬が涙道を通って鼻へ抜け,そこからどこかを通って口内に滲出しているのか,からくりはよく解りませんが,目薬を差すと苦味を感じることがちょいちょいあります.

 非常用に水道水を汲み置きせよという話を耳にします.とはいっても日常的に水を飲む習慣がないし,料理もしないし,汲み置いた水はただ捨てるだけになるだろうと思っていました.電車内の広告でしたでしょうか,「洗濯で使え」と教授され,なるほどなと.その発想はありませんでした.飲むための汲み置きという先入観からか,飲用以外の発想ができませんでした.で,結局「捨てるだけだから」という理由は封印されたものの,「面倒だから」という理由で汲み置きはしません.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3675)

 金沢―長野間で延伸する北陸新幹線と,上野が終点だったJR常磐線,高崎線などと東海道線を直接繋げる上野東京ラインが14日,ダブル開業を迎える.JR東日本にとって最大規模のダイヤ改正となるが,一方で青い車輌の寝台特急「ブルートライン」として唯一,運行を続けてきた北斗星(上野―札幌)も27年の歴史に幕を下ろす.

今日観たアニメ(3167)



2015年3月12日 (木) 【東京14.8/3.6度】

頭痛

 他の写真係に撮ってもらった懇親会の写真を併せると,やっぱりホワイトバランスが気になります.つーわけで,最も正しいホワイトバランスと思われる写真に合わせ,Photoshopなり現像ソフトなりで再調整.
 とかそんなことで睡眠時間を削っているからでしょうか,朝から頭痛です.今日こそはとっとと帰ってとっとと寝たい.やるべきことやりたいこといろいろありましたが,19時半退社の21時就寝.明日の午前中は社外会議,週明け月曜の午後はずっと会議.やるべきことやりたいことやる時間あるのか.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3674)

 独高級車のアウディは10日,高速道路で走行できる自動運転車を2017年に発売する方針を明らかにした.時速60km以下ならドライバーは車に運転を委ねることができる.自動運転は自動車メーカーのほか,IT企業なども開発を進めており,競争が激しくなっている.事故が起きた場合の責任など課題も少なくないが,日本政府も新産業として成長戦略に位置づける.


2015年3月11日 (水) 【東京12.2/-0.4度】

もの戴き

 昨夜の懇親会のほか,昨日と今日は一日中社内の人と相対してデータを採取する業務があり,特に他人と顔を合わせる機会が多いのですが,どうしてこのタイミングでものもらいかなと.薬を処方されてから回復基調なので,ま,良いですけど.
 処方された点眼薬2種類は,1日6回使用で,両点眼薬の間は5分以上空けてくださいとのこと.しかも片方は冷蔵庫に仕舞っておく必要があります.なかなか煩わしい.およそ1時間半に1本を差すペースとなります.一応意識してはいますけど.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3673)

 10日の東京外国為替市場で,円相場は一時1ドル=122円台前半に続落した.平成19年7月以来,約7年8箇月ぶりの円安水準.


2015年3月10日 (火) 【東京13.7/7.6度】

懇親会

 社員会主催の懇親会がありました.
 それに先がけて,私は昨夜,参加者名を記した籤を用意しました.意外と大変.A4用紙にプリントアウトして,長辺を押し切りで切って,短辺を鋏で切って,折って籤箱へ.誰か一緒に内職してくれる人いないかなと,辺りを見回したのですが,お願いできそうな人は既にみな帰っている時間でした.6割方籤箱へ入れたところで,入れるべきでない人をも入れてしまっていたことに気づき,取り出して開いて確認して入れるのローテーションも必要になってローテンションでした.
 今夜の懇親会はもちろん,写真係として参戦.FUJIFILM X10FUJIFILM FINEPIX F550EXRの2台体制です.別の写真係幹事は,ミドル級のデジイチで参戦しておりました.本体とレンズで50万円くらいか.戦闘力高いです.他にも有志に写真を撮ってもらいました.事前にホワイトバランスは4800K固定で行こうと触れ回っておく.あとで全員分を時系列に並べて公開する計画.
 今回は例年の懇親会よりも料理を多目にしていました.運営側にもかかわらず満腹.もう食べられないよ.もう食べられないけど懇親会後の打ち上げに参加.もはやカルピスサワー1杯すら入れるのが辛い状態でした.
 23時40分帰宅.大分お疲れで,そこそこ眠かったので,RawデータをPCへコピーするだけ,撮った写真をちょっと観るだけ,試しに数枚現像するだけ…のつもりで全部やっちまいました.ボケブレ画像を除外したり,構図を決めてトリミングしたりで25時40分.そこからバッチでJpegへの現像開始.お休みなさい.
 27時半に一旦起きて,現像の終了を確認してPCシャットダウン.節電.
 朝,カメラ2台の時計がどんだけずれているのか確認するため,日時設定画面を見るも,秒までは見られませんでした.やっぱりこれしかないかと,適当なものを同時撮影し,両機のRawファイルの撮影日時を比較してみました.大差ありません.だったらこのままで良いかと思いきや,懇親会の写真を両機混ぜて撮影順に見ていくと,途中で順番がおかしくなっているところがありました.どうやら,今朝の日時設定画面表示時に再設定されてしまった様子.良い感じの順番になるように調整し,ファイル名を変更するバッチを叩いて,それらしくしました.
 それから日記を書いたりしているうちにいつもの二度寝タイムが潰れました.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3672)

 推計10万人超が犠牲になった昭和20年3月10日の東京大空襲から70年となる.
 3月11日の東日本大震災のお蔭で,3月10日の東京大空襲の日付も覚えられそうです.


2015年3月9日 (月) 【東京9.9/8.4度】

メイシャ

 金曜から違和感がありましたが,土曜から顕現.右の瞼が腫れました.土曜より日曜,日曜より月曜の方が見るに堪えない程度です.とは言っても,今週前半はやらなきゃいけないことが詰まっているのと,過去のものもらいでも1週間程度で自然回復したのと,医療費勿体無いので,そのまま出社しました.「どうしたの?」に対するナイスボケをいろいろ考えながら出社しましたが,良いのが思いつきませんでした.
 会社では案の定,いろんな人に指摘され,「移ることもあるから病院へ行った方が良い」という話を聞きました.よもや移るとは思っていなかったのですが,そうとあってはみんなに迷惑を掛けてしまうなと思い,昼に時間休を取り,上京後初の眼科に掛かりました.
 土日営業の近所の病院をインターネットで探して行きました.結構込んでましたね.先生が個性的でした.愉快というわけでも変というわけでもなく,「個性的」という表現が最もしっくりくる感じ.お客様は神様ですのへりくだり型でもなく,おまいらは俺の言うことに随ってればいいんだの高圧型でもなく,かといって馴れ馴れしい友達型でもありません.絶妙な距離で横並びでフランクな感じ.きっと人見知りとは無縁なんだろうなと.
 初診なので視力とか眼圧とかも測りました.覗き窓から見える風景の中の赤い屋根の家を注視せよという測定器では何を測っていたのでしょうか.静止視力はランドルト環で別に計っているので,深視力とかかしら.飲み薬1種類と点眼薬2種類の処方箋を頂いて終了.
 いつもの調剤薬局へ行こうと思いましたが,駅1個分離れているのと,今後もここでお世話になる可能性があるということで,最寄の薬局を開拓しました.ここも結構込んでいます.ですが,お蔭で眼科に傘を忘れたことに気づけました.いつもの調剤薬局に行っていたら,時既に遅しだったところです.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3671)

 サラリーマン家庭でも,払い過ぎている税金を取り戻せる確定申告が始まっています.最も税金を戻してもらいやすいのが医療費控除.年間10万円以上(総所得金額が200万円未満の場合はその5%)の医療費を使っている人が対象です.
 医療費の領収書を溜めるようになりました.なかなか10万円には届きませんけど.

今日観たアニメ(3166)



2015年3月8日 (日) 【東京10.9/5.9度】

確定申告

 投資マンションを運用し始めてから今まで,確定申告は斡旋された税理士に依頼していました.ですが,そろそろひとりでできるもん.今回は税理士への依頼料をケチり,後学の勉強も兼ねて自分で作ってみました.といっても,確定申告書の一歩手前までは投資マンションの営業さんから提供してもらえるので,それを理解しつつなぞる格好.
 国税局のホームページへアクセス.Web上で記入した書類を印刷して郵送する方法と,そのまま申告出せちゃうe-TAXがありました.e-TAXするには事前にガジェットを買っておく必要があるということで,断念しました.Web上での確定申告書の作成,初体験でしたが,意外と解りやすかったですね.特に,合算された値とその明細を入力する画面がリンクすることで,わけわからない数字間の対応や構成も解るようになったのが大きかったです.
 ただ,物件が6個もあると,いろいろ入力が大変.印刷用のPDFを出力して確認したら,あそこが抜けてたりここが違ってたりと,手戻りも多々.そして貼付書類の準備も面倒.ま,それはしゃーなしでしょ.なんだかんだで,確定申告の作業に4時間くらいかかったかも.来年は3時間くらいで片づけられるといいな.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3670)

 東京の都心を取り囲むように走る首都高速中央環状線(47km)が7日,全線開通した.外側の東京外郭環状道路と首都圏中央連絡自動車道を含めた首都圏の3環状道路で初めて.一部が供用済みの山手トンネル(18km)も全体が繋がり,国内の道路トンネルとして最長となった.

今日観たアニメ(3165)



2015年3月7日 (土) 【東京7.5/3.9度】

飲み会というかサシ飯

 FFブラスコンサートのため上京した旧友と夜,飯を食べました.
 夕方に歯医者を予約していたため,麻酔時間を考慮し,遅い集合時刻を設定していました.ところがこんな日に限って麻酔無しの施術でした.上京する旧友以外のアポ無し参戦の可能性も考え,集合時刻は前倒ししませんでしたが案の定,2人だけのサシ飯となりました.
 前回は店の目星を全くつけていなかったのに加え,金曜夜の良い時間だったので,入れる店がなかなか見つかりませんでした.その反省を踏まえ,今回は事前に店をピックアップしていました.結果,人数未定のため予約こそしていませんでしたが,あっちゅー間に入店できました.下準備大事.
 今回の話題は主にFinal Fantasy.私は I,II,IV,V,VI のプレイ経験があります.今や XIV まで出てるとのこと.FF5のジョブを全部挙げてみようでは,20種類が挙がりました.今調べたら全部で22種類ぽ.すっぴん,ナイト,モンク,シーフ,白魔道士,黒魔道士,青魔道士,バーサーカー,魔法剣士,時魔道士,召喚士,赤魔道士,ものまねし,忍者,魔獣使い,風水士,吟遊詩人,狩人,侍,竜騎士,薬師,踊り子.出てこなかったのはバーサーカーと風水士かな.いやはや懐かしい.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3669)

 日本郵便は6日,封筒型郵便の新サービス「スマートレター」(送料込みの専用封筒180円)を4月3日から開始すると発表した.専用封筒はA5判,厚さ2cm,重さ1kgまで.既存の「レターパックライト」(A4判,3cm,4kgまで,360円)と比べて大きさ,料金を半分に抑えた.法律で認められていない「信書」の同封トラブルを避けるとして今月いっぱいで廃止されるヤマト運輸の「クロネコメール便」に対し,日本郵便の新サービスは「信書も同封可能で,送る際に迷わないのが売り」という.
 ずるい.

今日観たアニメ(3164)



2015年3月6日 (金) 【東京12.0/4.9度】

薫る

 朝,サラリーマンの戦闘服であるスーツを身に纏うと,の香りに包まれました.

痛む

 右の瞼が痛みます.思い当たる節はありません.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3668)

 身動きが困難なほど混雑する通勤・通学の電車内で,卑劣な痴漢の被害に遭う女性は多い.そのため,埼玉県警は痴漢に証拠の目印を簡単につけて立件しやすくする“新兵器”を開発したが,インターネットでは効果に期待する人と冤罪助長を懸念する人で賛否両論.痴漢も冤罪もなくす方法の議論が続いているが,なかなか決定打にたどりつけない.
 どうして男性専用車輌は導入されないのか.差別ではないのか.


2015年3月5日 (木) 【東京14.3/5.4度】

吃羊肉

 中国出張でお世話になった台湾人から新年会に招かれました.そうね,春節が明けたばかりだもんね.7〜8人が集まるのかと思いきや,お馴染みの4人でした.台湾工場の会社の愉快な営業殿と,いつもお世話になっているハードウェア会社の技術営業殿と,量産プロジェクトの上長,そして私.
 会場は羊肉のしゃぶしゃぶ屋.過去にも羊肉を食べことがあるはずですが,肉の種類に無関心な貧乏舌の私には,まともに判別できません.ただ,事前に「羊肉は臭みがある」との情報を得ていました.それが頭にあったせいか,確かに臭みは感じました.問題ないです.
 満腹.ラストオーダーで注文した分のほぼ全てを一人で食べることになるとは思いませんでした.みんな,本当にお腹いっぱいになってたのね.いくら細く長く食べられる私でも,4人分にしては控えめのラストオーダーに加え,締めの蕎麦やらデザートの杏仁豆腐やら来たら,限界突破です.
 上長の台湾旅行話の中に「オーギョーチー」という食べ物の名前が挙がりました.レモンゼリー的な味がする有名な菓子だけど,食べ損ねたとのこと.しかし,この「オーギョーチー」なる食べ物,台湾人に通じません.スマホで見せられたオーギョーチーの紹介ページによると,漢字では「愛玉子」と書くそうな.それだと,「アイユーズ(àiyùzĭ)」って読みませんか? 台湾人曰く,「これなら判るけど,『オーギョーチー』は聞いたことない.『アイユー』って言うかな」だそうな.日本では「オーギョーチー」で有名なようですが,誰が名付けたのかしら.あれか? 「鍵盤ハーモニカ」が「ピアニカ」という商品名で通ってるのと同じ現象か?

今日の産経新聞からの抜粋記事(3667)

 米調査会社ガートナーが3日発表した2014年10〜12月期の世界のスマートフォン販売台数調査で,韓国サムスン電子が米アップルに抜かれ,首位から転落したことが判った.ガートナーによると,サムスンは2011年からトップの座にあった.アップルは昨年9月発売の新型スマホ「iPhone6」が好調だった.
順位企業名台数シェア
1アップル米国7483万台20.4%
2サムスン電子韓国7303万台19.9%
3聯想中国2430万台6.6%
4華為技術中国2104万台5.7%
5北京小米科技中国1858万台5.1%
 よく見かける中国企業名は読み方も覚えたい.3位の「联想」は「liánxiăng」,4位の「华为技术」は「huáwèi jìshù」,5位の「北京小米科技」は「Bĕijīng xiăomĭ kējì」ね.

今日観たアニメ(3163)



2015年3月4日 (水) 【東京17.5/3.2度】

そーいやそんなのあったね懐かしい

 子供の頃以来観ていない志村けんのバカ殿様を観た夢を観ました.そーいや演者の皆さん,揃ってこんな変な音頭,踊っていたね懐かしい.目が覚めてから気づく.実際はそんなのなかった…はず.あれ? どうだったかしら? 脳の不思議.

松本人志のすべる話

 ライオンの提供でお送りされている昼下がりのフジテレビの番組で,小堺一機の物真似で松本人志がMCを続ける夢を観ました.全く似ておらず,だだ滑りでした.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3666)

 ヤマト運輸は3日,3月末で廃止する「クロネコメール便」について,4月から小形の荷物に対応した代替サービスを導入すると発表した.新サービス「宅急便コンパクト」は現行の宅急便より小さな荷物が対象で,箱型(25x20x5cm)と薄型(34x25cm)の2種類の専用ボックスを用意した.料金は最安659円(専用ボックス含む)と,メール便(上限164円)より大幅に高くなる.


2015年3月3日 (火) 【東京7.5/3.6度】

今年も有休が消えゆく予定

 次年度へ繰り越せず今月末で消失する有休が,12日も残っています.消化するには,週5日制ならぬ週休5日制にする必要があります.ただでさえ残業しないと片づけられない仕事量なので,有休消化なんて夢のまた夢.毎度のことながら,やるせないです.休めるときに休むつもりでこの1年来ましたが,休めるときってどんなときなのか,誰か教えて.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3665)

 NTTdocomoは2日,第5世代移動通信方式による屋外実験で,受信時毎秒4.5Gbitsの超高速データ通信に成功したと発表した.スウェーデンの通信機器メーカー,エリクソンと協力して15GHzの高周波数帯域を使って,半径100mの通信環境で実現した.

今日観たアニメ(3162)



2015年3月2日 (月) 【東京14.1/6.2度】

何かがいる

 歯に何かが挟まっていて,大変気になります.いずいです.しかしながら,場所が先日治療してもらった場所に近いのと,挟まっているのが硬質なものであることから,次回の銀歯待ちまでの応急処置である蓋の一部である可能性があります.ほじれば取り除けそうですが,果たして取り除いてよいものかと.なるべくちょさないように,意識しないようにすることにします.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3664)

 東日本大震災や東京電力福島第1原発事故の影響で建設工事が一時中断し,福島県内で未開通になっていた常磐自動車道の常磐富岡―浪江IC間が1日15時,開通した.これで常磐道は全線開通した.

今日観たアニメ(3161)



2015年3月1日 (日) 【東京8.7/5.5度】

とんだ計算違いをしていたのでは

 3箇月前,各投資の利回りを比較計算しました.不動産の実質利回りを3.6%くらいとしていましたが,これ,ちょっと違うかも.
 確かに,同じ土俵で比べるならこの数字になるので,合ってるっちゃ合ってます.ただ,他と違って不動産の場合,投資用ローンが組めるので,自己資金は物件価格の10%程度に抑えられます.FXで10倍のレバレッジを利かせている感じでしょうか.
 となると,自己資金ベースの利回りは一気に36%に跳ね上がります.2000万円の物件の場合,200万円の自己資金で購入し,月6万円の収入を得られる計算です.ここからローンが引かれるので,完済まではこんなとんでもない金利ってことを実感できませんが,確かに実態はこう.まじか凄いな.

今日の産経新聞からの抜粋記事(3663)

 世界保健機関は,スマートフォンやオーディオ機器で音楽などを鑑賞する場合,聴力を守るため「1日1時間以内」に控えるべきだとの指針を発表した.音楽などを大音量で長時間聴く習慣のため難聴になる恐れがある若者は世界で約11億人に上ると指摘.「聴力を一旦失えば二度と回復しないことを肝に銘じる必要がある」と警告している.
 本当は時間ではなく音量を制限したかったんでしょうね.でも,伝わる形で音量の基準を示せなかったと.

今日観たアニメ(3160)